ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 895053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

昔の感激再び・・・花パラダイスの焼石岳へ

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
919m
下り
894m

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:47
合計
7:55
4:05
34
4:39
4:40
17
4:57
4:57
25
5:22
5:22
19
5:41
5:43
56
6:39
6:39
3
6:42
6:43
22
7:05
7:32
26
7:58
8:00
26
8:26
8:26
15
8:41
9:27
12
9:39
9:39
9
9:48
9:48
37
10:25
10:52
16
11:08
11:08
17
11:25
11:25
15
11:40
11:41
19
12:00
ゴール地点
だいぶ昔に「焼石岳」に来た時の印象が強く(好きな山に挙げると5本の指に入る山)何年前かは定かでないが「旺文社地図」発行年数が1993年となったいました
ハクサンイチゲの山全体が白い花畑の印象が強くやっと再訪問ができました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
会社の有休を取って花のパラダイス(焼石岳)へ出かけます・・・夜間割引利用と妻の仕事終了後午後発にて東北道に入る(中尊寺PA車中泊)、まだ夜中のうちに登山口へ向かう、ナビは途中で消えてしまい国道より林道入口にある標識で右に入り(その後案内板は一ヶ所のみ)悪路の林道を進むが分岐ごとに迷いながら(不安を抱いて)やっと駐車場に着く頃は明るくなりだす(まだガラガラ・・・下山時にはかなり下まで路駐車有(一番下は2キロぐらい手前)。
コース状況/
危険箇所等
下山時の残雪は緩んでよく滑ります。
融雪で登山路の一部は沢状態となります
その他周辺情報 焼石スキー場の「やけいし館」に外来入浴
かけ流し温泉(内湯だけの浴槽です)・・・ちょっと小さいかな?
温泉はぬるぬる感あり、温泉臭あり
入浴料金・・・500円(ひめかゆ温泉より安い)
朝登山路で見つけたシラネアオイ
2016年06月11日 04:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 4:36
朝登山路で見つけたシラネアオイ
中沼に写る逆さ焼石岳
2016年06月11日 04:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
6/11 4:43
中沼に写る逆さ焼石岳
ハクサンチドリもゲット
2016年06月11日 04:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 4:44
ハクサンチドリもゲット
池の周りの湿原にはリュウキンカがお出迎え・・・ミズバショウは怪物(巨大な緑の葉っぱ化)
2016年06月11日 04:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 4:49
池の周りの湿原にはリュウキンカがお出迎え・・・ミズバショウは怪物(巨大な緑の葉っぱ化)
上沼より登山路脇はシラネアオイロードとなっていました・・・カタバミは睡眠中
2016年06月11日 04:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 4:50
上沼より登山路脇はシラネアオイロードとなっていました・・・カタバミは睡眠中
やっと白い葉っぱのミズバショウが出てきました
2016年06月11日 04:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 4:57
やっと白い葉っぱのミズバショウが出てきました
沼のほとりにはイワイチョウが咲いていました
2016年06月11日 05:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 5:04
沼のほとりにはイワイチョウが咲いていました
シラネアオイがあっちこっちと咲いています
2016年06月11日 05:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:07
シラネアオイがあっちこっちと咲いています
リュウキンカも登山路の両端におでむかいをしてくれています
2016年06月11日 05:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 5:19
リュウキンカも登山路の両端におでむかいをしてくれています
雪解け後の斜面に小さなミズバショウが咲いています・・尾瀬にも負けない焼石岳のミズバショウ
2016年06月11日 05:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:25
雪解け後の斜面に小さなミズバショウが咲いています・・尾瀬にも負けない焼石岳のミズバショウ
リュウキンカとミズバショウいつも仲良しです
2016年06月11日 05:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:31
リュウキンカとミズバショウいつも仲良しです
可愛いミズバショウが咲いていました
2016年06月11日 05:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:47
可愛いミズバショウが咲いていました
イワイチョウも少し開花していました
2016年06月11日 05:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:51
イワイチョウも少し開花していました
銀明水避難小屋より上になるとヒナコザクラが群生
2016年06月11日 05:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:52
銀明水避難小屋より上になるとヒナコザクラが群生
ヒナコザクラ・・・鳥海山で見た後は今日まで逢っていなかった(ご無沙汰してました)
2016年06月11日 05:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 5:53
ヒナコザクラ・・・鳥海山で見た後は今日まで逢っていなかった(ご無沙汰してました)
残雪雪渓歩きができます・・・夏道が所々出て寸断されますが雪は上部へつながっています
2016年06月11日 05:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 5:54
残雪雪渓歩きができます・・・夏道が所々出て寸断されますが雪は上部へつながっています
残雪雪渓の怖い顔・・・スノーブリッジを避けてすぐ脇の夏道へ
2016年06月11日 06:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:01
残雪雪渓の怖い顔・・・スノーブリッジを避けてすぐ脇の夏道へ
ベニバナイチゴも様子をうかがっています
2016年06月11日 06:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:03
ベニバナイチゴも様子をうかがっています
まだまだ、シラネアオイが見られます
2016年06月11日 06:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:11
まだまだ、シラネアオイが見られます
残雪雪渓歩きが終わり石ゴロゴロ登山路脇にはチングルマが迎えてくれました・・・イワカガミも沢山
2016年06月11日 06:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:18
残雪雪渓歩きが終わり石ゴロゴロ登山路脇にはチングルマが迎えてくれました・・・イワカガミも沢山
焼石岳パラダイスはもうじきです
2016年06月11日 06:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:22
焼石岳パラダイスはもうじきです
待望のハクサンイチゲが出てきました
2016年06月11日 06:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 6:33
待望のハクサンイチゲが出てきました
斜面を真っ白とするハクサンイチゲに合えるかな?
2016年06月11日 06:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:33
斜面を真っ白とするハクサンイチゲに合えるかな?
ハクサンイチゲ・・・いいねいいね
2016年06月11日 06:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:34
ハクサンイチゲ・・・いいねいいね
ひがまないでね・・・イワカガミさんチャーンと写しますから(誰かがオイワサンと呼んでいるみたい・・妻です)
2016年06月11日 06:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 6:34
ひがまないでね・・・イワカガミさんチャーンと写しますから(誰かがオイワサンと呼んでいるみたい・・妻です)
ヒナコザクラとミヤマキンバイ
2016年06月11日 06:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:34
ヒナコザクラとミヤマキンバイ
ハクサンイチゲの小軍団が出てきました
2016年06月11日 06:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 6:36
ハクサンイチゲの小軍団が出てきました
チングルマも負けじと白い花を咲かせています
2016年06月11日 06:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 6:36
チングルマも負けじと白い花を咲かせています
どっちがきれいか登山者に聴いてみようよ、チングルマさん
2016年06月11日 06:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 6:37
どっちがきれいか登山者に聴いてみようよ、チングルマさん
白い色の中で彩を添えているミヤマシオガマ
2016年06月11日 06:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 6:38
白い色の中で彩を添えているミヤマシオガマ
泉水沼のベンチで一休み一休み
2016年06月11日 06:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 6:43
泉水沼のベンチで一休み一休み
ミヤマシオガマも燃えています・・・私も登山者投票に入れてよ!立候補します
2016年06月11日 06:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 6:48
ミヤマシオガマも燃えています・・・私も登山者投票に入れてよ!立候補します
私も立候補します・・・ミヤマキンバイで〜す、1票お願いします
2016年06月11日 06:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 6:49
私も立候補します・・・ミヤマキンバイで〜す、1票お願いします
焼石岳山頂へ向かう登山路に入るとミヤマダイコンソウの黄色が目に付きます
2016年06月11日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 7:00
焼石岳山頂へ向かう登山路に入るとミヤマダイコンソウの黄色が目に付きます
小さなイワウメも陰に隠れて咲いていました
2016年06月11日 07:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 7:02
小さなイワウメも陰に隠れて咲いていました
焼石岳山頂で記念写真・・・2人だけの貸し切り山頂です
2016年06月11日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
6/11 7:08
焼石岳山頂で記念写真・・・2人だけの貸し切り山頂です
どちらの写真も標識との間に鳥海山が見えているのだけど解りますか?
2016年06月11日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
6/11 7:08
どちらの写真も標識との間に鳥海山が見えているのだけど解りますか?
山頂より鳥海山のズーム・・・今回も昔同様に良く晴れました


2016年06月11日 07:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 7:09
山頂より鳥海山のズーム・・・今回も昔同様に良く晴れました


山頂よりうっすらと月山が「こんにちは」と顔を出しています
2016年06月11日 07:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 7:09
山頂よりうっすらと月山が「こんにちは」と顔を出しています
山頂より南岳隣奥に栗駒山が「お邪魔します」と入って来ました
2016年06月11日 07:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 7:09
山頂より南岳隣奥に栗駒山が「お邪魔します」と入って来ました
山頂より反対側より「こんにちは」と早池峰山がよって来ました
2016年06月11日 07:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 7:10
山頂より反対側より「こんにちは」と早池峰山がよって来ました
それにつられて岩手山も「お邪魔します」この山系が皆見えました
2016年06月11日 07:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 7:10
それにつられて岩手山も「お邪魔します」この山系が皆見えました
東焼石岳方面の斜面が白くなっていないけど・・・心配だな〜
2016年06月11日 07:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 7:11
東焼石岳方面の斜面が白くなっていないけど・・・心配だな〜
空へ今にも飛びだしそうな焼石岳(山頂標識ロケット)
2016年06月11日 07:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 7:12
空へ今にも飛びだしそうな焼石岳(山頂標識ロケット)
周回コースの9合目に降る途中咲いていたチングルマ
2016年06月11日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 7:49
周回コースの9合目に降る途中咲いていたチングルマ
9合目に着くとミヤマキンバイが群れを作っていました
2016年06月11日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 7:58
9合目に着くとミヤマキンバイが群れを作っていました
東焼石岳への稜線へ向かう途中樹木の間に隠れていたキヌガサソウ・・・恥ずかしい見つかっちゃった
2016年06月11日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:03
東焼石岳への稜線へ向かう途中樹木の間に隠れていたキヌガサソウ・・・恥ずかしい見つかっちゃった
ムラサキヤシオも元気です
2016年06月11日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:11
ムラサキヤシオも元気です
稜線には池塘もあり逆さ焼石岳が見えました
2016年06月11日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 8:13
稜線には池塘もあり逆さ焼石岳が見えました
元気なヒナコザクラたちが
2016年06月11日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:18
元気なヒナコザクラたちが
ハクサンイチゲの花畑に着きました・・・昔より少ないかな、遅いのかな?
2016年06月11日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 8:19
ハクサンイチゲの花畑に着きました・・・昔より少ないかな、遅いのかな?
ようこそパラダイスへ、ハクサンイチゲの花畑です
2016年06月11日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:19
ようこそパラダイスへ、ハクサンイチゲの花畑です
山上のパラダイスゆっくり眺めて歩きます
2016年06月11日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:23
山上のパラダイスゆっくり眺めて歩きます
ずーっととどまっていたいパラダイスです
2016年06月11日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:24
ずーっととどまっていたいパラダイスです
登山路の両サイドはハクサンイチゲが軒を並べています
2016年06月11日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:25
登山路の両サイドはハクサンイチゲが軒を並べています
ローアングルでハクサンイチゲ横丁を覗いて見ました
2016年06月11日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 8:25
ローアングルでハクサンイチゲ横丁を覗いて見ました
今度は上空よりこんにちは
2016年06月11日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:26
今度は上空よりこんにちは
ユキワリコザクラも参入してきました・・・ちいさいピンク色です
2016年06月11日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:31
ユキワリコザクラも参入してきました・・・ちいさいピンク色です
ヒカゲのユキワリコザクラは日焼けしていません
2016年06月11日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:32
ヒカゲのユキワリコザクラは日焼けしていません
親戚同士のミヤマシオガマ(赤と白)
2016年06月11日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:37
親戚同士のミヤマシオガマ(赤と白)
白いミヤマシオガマみ〜つけ
2016年06月11日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:38
白いミヤマシオガマみ〜つけ
東焼石岳山頂です
2016年06月11日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/11 8:41
東焼石岳山頂です
東焼石岳の塀に咲いているハクサンイチゲ
2016年06月11日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:46
東焼石岳の塀に咲いているハクサンイチゲ
東焼石岳より伸びている稜線登山路(金明水方面)
2016年06月11日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:46
東焼石岳より伸びている稜線登山路(金明水方面)
東焼石岳に咲くハクサンイチゲ
2016年06月11日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 8:48
東焼石岳に咲くハクサンイチゲ
東焼石岳に咲くシオガマとイチゲ・・・登山者投票の結果はどちらに軍配が上がりますか?
2016年06月11日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 8:49
東焼石岳に咲くシオガマとイチゲ・・・登山者投票の結果はどちらに軍配が上がりますか?
一面の花畑と焼石岳(山頂がにぎわってきています)
2016年06月11日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 8:50
一面の花畑と焼石岳(山頂がにぎわってきています)
他の登山者より咲いている所を教えてもらいゲット・・・
ムシトリスミレ
2016年06月11日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 9:32
他の登山者より咲いている所を教えてもらいゲット・・・
ムシトリスミレ
花畑登山路(パラダイス)を歩く
2016年06月11日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 9:33
花畑登山路(パラダイス)を歩く
花畑と焼石岳
2016年06月11日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 9:39
花畑と焼石岳
銀明水近くの残雪雪渓・・・スライドが多くて中々着かない
2016年06月11日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 10:23
銀明水近くの残雪雪渓・・・スライドが多くて中々着かない
ミヤマキンバイ・・・鮮やかな黄色
2016年06月11日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 10:24
ミヤマキンバイ・・・鮮やかな黄色
水場近くに咲いていたキンポウゲ(ウマノアシガタ)
2016年06月11日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 10:25
水場近くに咲いていたキンポウゲ(ウマノアシガタ)
最後にまたシラネアオイです・・・花パラダイスの閉館時間となります(ほたーるのひかーり・・・またの来園をお待ちしています)
2016年06月11日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 11:19
最後にまたシラネアオイです・・・花パラダイスの閉館時間となります(ほたーるのひかーり・・・またの来園をお待ちしています)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

山上のパラダイスに向かうにはアプローチが長く決断がつきにくかった(天気予報と時期を視野に入れると)、今回は山開きあとで梅雨の晴れ間が期待出来るので計画は前もって立てていたので行動が早く済んだ、妻との交渉もすんなりOK(ラッキー)

高速道での車中泊でを含めで行ってこれました、林道の長いことと、道路標示がなく分岐では悩み、不安な気持ちで林道を進み駐車場に着いた時は「ホット」しました登る前に疲れましたよ!!
明るくなってきた登山路を進み、中沼までは結構な登り坂ですが中沼からはゆるい登りとなって、残雪を抱いた焼石岳、登山路脇の花を見ながら上沼へ、ここよりミズバショウ、リュウキンカ、シラネアオイロードをツブ沼分岐へ(残雪がある)これを過ぎると銀明水(水場と避難小屋)へ着く、冷たい水で喉を潤し、残雪雪渓歩きに入る、ヒナコザクラ、イワイチョウ、ショウジョバカマ、イワカガミ、ミツバオウレンと高山植物が次から次へと出てくる残雪歩きが終わり足場の悪い石ゴロと木道の登山路に入り、チングルマ、ヒナコザクラ、そして待望のハクサンイチゲの白色の中に紫のミヤマシオガマ、黄色のミヤマキンバイの咲く登山路となり「姥石平」に着く、これより周回コースに入り
焼石岳山頂へ、山頂下からはミヤマダイコンソウ、イワウメが見られそして山頂からの大展望を2人だけで独占休息に入る、次に南本内岳方面に下り岩の隙間を下るようになると9合目分岐に出る、ここより東焼石岳への登り返し登山路に入りますが稜線に出てからは花畑の登山路となり分岐に出る、以前来た時よりハクサンイチゲは少なく、でも花畑は広がっています、山上の楽園花畑ロード(東焼石岳)をゆっくり進み山頂へ、まだ静かな登山路と山頂でひとときを過ごし下山に入る、ちょっとスライドが多くなり周回終了地点(姥石平)であまりの登山者数にビックリ、下山は中々進むことができなく、それでも銀明水に着く、でも多くの登山者であふれていてビックリ、あとは中沼登山口までの下りとなり花のパラダイス山歩きは終了。

好天に恵まれ、山上の花パラダイス散策はまだ登山者がいない状態だったのでゆっくりでき数人の登山者との道草、立ち話をしても問題なし、
妻は歓喜の声を何度も景色を見ては、花を見ては、登山者との山話をしては上げていました、東北の山は普通の山歩きが飽きても「衣、食、住」担いでの山歩きスタイルがある限りはすたれることはないと思います(皆、山登りの原点スタイル)
最後に、花はきれいでしたし、女性的な緩やかで広大な山稜線は心にゆとりをもたらせてくれます・・・焼石岳また虜になりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

お疲れさまでした
東焼石岳あたりで少しご一緒したボウズ頭の男性です
昨日は本当に素晴らしい天気と花でしたね(*'▽')

隠れていたキヌガサソウ!私は9日にそのルートを歩いたのですが雨と風のせいで集中力が欠けていたようで気づきませんでした@@;
羨ましいなぁ・・笑
またどこか、素敵な山の上で会いましょう(*'ω'*)
2016/6/12 16:29
Re: お疲れさまでした
東焼石岳では、お世話になりました。
最高の天気で、ハクサンイチゲの花畑良かったです、
昔同様感動した山旅になり、又、無事に自宅まで戻れて
山旅終了(でも疲れた、林道の運転で気づかれ、寝不足で身体不調)
2016/6/12 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
焼石岳(冬季中沼コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら