また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 895209
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ヤマノススメ聖地巡礼・棒ノ嶺

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
15.4km
登り
2,220m
下り
2,207m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:53
合計
7:14
10:08
10:11
57
11:08
11:40
29
12:09
12:16
16
12:32
13:28
22
13:50
13:51
16
14:07
14:10
113
16:03
16:05
42
16:47
16:56
0
16:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武池袋線・飯能駅からバスにて「さわらびの湯」バス停
コース状況/
危険箇所等
沢の渡河では足を滑らせればずぶ濡れ・ケガの危険も。急な鎖場や崩れた階段、その他足場の悪い所が全コースにわたって存在し、ほんの気のゆるみで足をくじいて遭難しかねません。
その他周辺情報 登山中はトイレ無し。下山後は「さわらびの湯」温泉あり。
ダム入り口。原作に出てきました。「暑い・・・」のコマ。
1
ダム入り口。原作に出てきました。「暑い・・・」のコマ。
有馬ダム(名栗湖)。「ダムすごいですね・・・」のコマ。
2
有馬ダム(名栗湖)。「ダムすごいですね・・・」のコマ。
登山口へ向かう道。「ミーン ミーン」のコマ。
1
登山口へ向かう道。「ミーン ミーン」のコマ。
登山道入り口。「やっと登山道だ―!」のコマ。
1
登山道入り口。「やっと登山道だ―!」のコマ。
「こんなとこ行くの…?」「うん、登山道ってこんなもんよ」
1
「こんなとこ行くの…?」「うん、登山道ってこんなもんよ」
「道が…ないんだけど…」「これは川の上進むのよ」
2
「道が…ないんだけど…」「これは川の上進むのよ」
「山頂…着いた…」
1
「山頂…着いた…」
「暑い!」「でもいい景色…」
1
「暑い!」「でもいい景色…」
山頂からの絶景。双眼鏡で「スカイツリー見えるよ!」と興奮してた人がいましたが、肉眼ではわかりませんでした。
1
山頂からの絶景。双眼鏡で「スカイツリー見えるよ!」と興奮してた人がいましたが、肉眼ではわかりませんでした。

装備

個人装備
Tシャツ 汚れていいズボン ザック 昼ご飯 行動食 飲料 タブレット 携帯 時計 財布 タオル ティッシュ メモ帳 手帳 バスタオル 着替えのシャツ 下着 入浴用品
備考 虫刺され、擦り傷予防にタイツ、長袖など素肌をさらさないようにすればよかった。

感想

さほどキツくなかった高尾山が600メートルで、棒ノ峰は970メートル、出発地点200メートル、標高差770メートル。なので出発前は大したことないだろうとタカをくくっていました。ところが予想をはるかに超える苦行となろうとは・・・。
原因は急斜面と足場の悪さが延々と続くこと。
高尾山は前半キツく、後半は傾斜が緩くラクだったが、今回はずっと急斜面が続いた。行ってみないと分からないことがあるのだなあと思いました。
高尾山が特別ラクな山なのかもしれませんが。

急坂とともに、とにかく足場が悪く、一歩一歩に集中力が要ります。気を許せば転倒です。こんな悪路が3時間も続くのに、訪れている人の中には白髪のおばさんの姿も。どんだけ健脚やねんと感心しました。

疲れが出てきて、だいぶ登ってもまだ頂上は近づく気配なし。
「これは無理かも・・・」と思いました。そこで勇気を出して引き返すべきでした。
帰りの苦行を事前に予測できてれば引き返していたでしょう。何事もあきらめの良さが肝心です。

何とか山頂に着いてひと時の達成感を味わうも、帰りは疲労が足にきて、思うように体が動かない。足場の悪さは途切れることなく、一瞬の気の緩みで事故につながりかねません。そんな状態でくさり場や沢渡りしなければならない状況に、泣きそうになりました。

帰りは手を使って降りるのが普通になってしまい、軍手は必須だったと後悔しました。また、くさり場を降りるときにバランスを崩して腕を擦りむいてしまいました。虫よけの意味も含めて、素肌はさらさない恰好の方がいいと思いました。

帰りの後半は片足に力が入らず、びっこを引くような感じに。それでも足場の悪さは途切れないので、気を許せば足をくじいて遭難の可能性が。その絶望感は尋常じゃなかったです。最悪、助けを呼ばなければならないかもと思いました。
注意力と足の力を回復させるため、頻繁に腰を下ろして休むことを余儀なくされました。しかし腰を下ろす場が無い・・・岩や杭に無理やり腰を下ろし、3〜5分に1回は休憩を入れました。ぜえぜえと息が切れます。
腰を下ろして休んでいても、ブンブンと虫がたかってきて、落ち着けない・・・。刺されるかもという恐怖感に、家に帰ってからもブンブンという音が耳に残るほどでした。

終盤は生きた心地がしなかったです。登山道の終わりが見えた時の嬉しさは、言葉では伝えられないほどです。「生きて帰れる!」と希望への喜びに満ちた心持ちになりましたが、最後に足元がおろそかにならないように細心の注意を要しました。

バス停に到着し、あまりの疲れにさわらびの湯に立ち寄る気も失せてしまっていました。とにかく早く家路に着きたかったです。

今回のことで、自分は標高差700メートルピストンが限界ということが分かりました。棒ノ峰ピストンの目安は4時間15分とのことだが、今回は休憩を省いて6時間30分要しました。自分のペースは普通より遅いようです。

期待感 → 高揚感 → 充実感 → 疲労感 → 不安 → 達成感 → 疲労感 → 絶望感 → 希望 → 虚脱感と、日和田山以上に様々な思いの去来した一日となりました。しかし絶望感はもう勘弁です。

充実した一日でしたが、惜しむらくは、登ることに精いっぱいになってしまい、原作に出てきた風景を発見し、写真に収めることがあまりできなかった事。
他の方のレポートを見ると、結構合致する風景がいっぱいあるんですね。
下りは道迷いを回避するため、登りと同じ白谷沢ルートを選択しましたが、原作では別ルートだったんですね。あと川又名栗湖バス停には帰りに行こうと思ってましたが、疲れのために断念・・・。さわらびも疲れのために寄らず。
何事もそうですが、聖地巡礼も心に余裕がないとダメですね。
しかし大自然を満喫できたという点で、とても充実した良い一日でしたし、普段得られないような様々な思いを感じ取れた貴重な一日となりました。
このような特別な日をプレゼントしてくれたしろ先生には改めて感謝です。ありがとう、しろ先生!これからも執筆に登山にアウトドアにと、ますます頑張ってください!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら