また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 895615
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

丸岩・高ジョッキ

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:48
距離
5.2km
登り
357m
下り
345m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:07
合計
1:42
10:05
16
丸岩登山口入口駐車スペース
10:21
10:26
12
丸岩
10:38
10:38
9
丸岩登山口入口駐車スペース
10:47
10:47
11
高ジョッキ登山口入口(須賀尾峠)
10:58
10:58
18
尾根分岐(三角点)
11:16
11:18
17
高ジョッキ
11:35
11:35
6
尾根分岐(三角点)
11:41
11:41
6
高ジョッキ登山口入口(須賀尾峠)
11:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道406号の路肩(丸岩登山口)
※3台程度。高ジョッキの登山口(須賀尾峠)近くの路肩は2台程度。

(参考)pisai5さんのレコm(__)m。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-743089.html
コース状況/
危険箇所等
高ジョッキの直下の岩稜地帯(油断さえしなければ問題なし)
その他周辺情報 【日帰り温泉】天狗の湯(道の駅あがつま峡)
http://agatsumakyo.jp/tengunoyu.html
※新しくて綺麗です。
グラスにビールの白い泡→高ジョッキと勘違いしていましたが、これが丸岩でした。
2016年06月12日 09:42撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
6/12 9:42
グラスにビールの白い泡→高ジョッキと勘違いしていましたが、これが丸岩でした。
丸岩登山口の路肩に停めさせていただきます。
2016年06月12日 10:05撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:05
丸岩登山口の路肩に停めさせていただきます。
緑が素晴らしく綺麗。
2016年06月12日 10:06撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:06
緑が素晴らしく綺麗。
人面岩。標識はありません。無名なんですね。惜しい。
2016年06月12日 10:09撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
6/12 10:09
人面岩。標識はありません。無名なんですね。惜しい。
ガレ場突入、右の垂直の岸壁が崩れているのかな、びくびく。
2016年06月12日 10:12撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:12
ガレ場突入、右の垂直の岸壁が崩れているのかな、びくびく。
一気に登る。
2016年06月12日 10:15撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:15
一気に登る。
2016年06月12日 10:20撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
6/12 10:20
登り上げたがピークがわからず右方向の踏み後を辿る。
2016年06月12日 10:22撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:22
登り上げたがピークがわからず右方向の踏み後を辿る。
ん〜、何か書いてあるか読めない。下り始めたのでピークに戻る。
2016年06月12日 10:23撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
6/12 10:23
ん〜、何か書いてあるか読めない。下り始めたのでピークに戻る。
最初に登りあげたところの正面にありました。。。
2016年06月12日 10:26撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
6/12 10:26
最初に登りあげたところの正面にありました。。。
下ってきたら高ジョッキが木々の間からかろうじて見えます。
2016年06月12日 10:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:30
下ってきたら高ジョッキが木々の間からかろうじて見えます。
一旦、道路に出て車道歩き。
2016年06月12日 10:39撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:39
一旦、道路に出て車道歩き。
マムシグサ? でかい! 1m以上ありそう。
2016年06月12日 10:42撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:42
マムシグサ? でかい! 1m以上ありそう。
高ジョッキ登山口入口(須賀尾峠)到着
2016年06月12日 10:47撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 10:47
高ジョッキ登山口入口(須賀尾峠)到着
少し入ると須賀尾峠の案内板と子育地蔵がお出迎え。
2016年06月12日 10:48撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
6/12 10:48
少し入ると須賀尾峠の案内板と子育地蔵がお出迎え。
こちらも緑が素晴らしい。
2016年06月12日 10:50撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
6/12 10:50
こちらも緑が素晴らしい。
急坂を一気に登ると三角点に到着。ここから稜線沿いに右に進む。
2016年06月12日 10:58撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
6/12 10:58
急坂を一気に登ると三角点に到着。ここから稜線沿いに右に進む。
快適なお散歩コース。
2016年06月12日 11:02撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:02
快適なお散歩コース。
竜骨。右に巻き道がありました。
2016年06月12日 11:11撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:11
竜骨。右に巻き道がありました。
高ジョッキ直下の岩稜地帯
2016年06月12日 11:12撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
6/12 11:12
高ジョッキ直下の岩稜地帯
高ジョッキ直下の岩稜地帯
2016年06月12日 11:13撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:13
高ジョッキ直下の岩稜地帯
高ジョッキ到着。これは軍旗かな?
2016年06月12日 11:16撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
6/12 11:16
高ジョッキ到着。これは軍旗かな?
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:16撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
6/12 11:16
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:16撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
6/12 11:16
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:17
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:17
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:17
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキからの眺望。裾野が見えているのは???
2016年06月12日 11:18撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:18
高ジョッキからの眺望。裾野が見えているのは???
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:18撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:18
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキからの眺望。
2016年06月12日 11:19撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:19
高ジョッキからの眺望。
高ジョッキ直下の岩稜地帯。ズルっとやってビビる。危ない危ない。
2016年06月12日 11:20撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
6/12 11:20
高ジョッキ直下の岩稜地帯。ズルっとやってビビる。危ない危ない。
さっき登っていた丸岩が良く見えます。
2016年06月12日 11:21撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
6/12 11:21
さっき登っていた丸岩が良く見えます。
高ジョッキ登山口(須賀尾峠)に到着。暑い。
2016年06月12日 11:41撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6/12 11:41
高ジョッキ登山口(須賀尾峠)に到着。暑い。
撮影機器:

感想

今日は天気予報がいまいちだったので休養にしようかと思っていたが、朝起きると良さげな天気。こんな日に家にいるのもなぁとヤマレコを見たら、高ジョッキなる件名が目に付く。更に調べるとpisai5さんも行っている。
タイヤ交換は本日17時。最後の走り納めだ!
ということで、pisai5さんのログをダウンロードして出発です。

以前来た時にはなかった、ハツ場バイパスが出来ていたり、道の駅あがつま峡や天狗温泉なる施設もできていました。

見えてきた丸山(この時点では高ジョッキと思っていた)に心が躍ります。

緑が綺麗、高度感もあって、このペアは最高ですね。
pisai5さんのお勧めどおり、丸山→高ジョッキで回るのが良いですね。
pisai5さん、ありがとうございました。

唯一の難点は、走り屋が多く、常に爆音が轟いていること。
車道を歩くときも注意した方がよろしいかと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

八ッ場バイパス
yamatakuさん!こんにちは!
もう私、ヤマレコ始めて良かった!
面倒な事も多いけど微妙にマイナー気味なレコ参考にしていただけるとうれしいです。

八ッ場バイパスですが、
私のちょっと古いナビ地図だとバイパスが載ってなくて旧道を案内されて、夜に荒れた道を走ってかなりビビりました。なんだここ。なんだここ。なんでだよ。みたいな。
それはいいとして道や道の駅から見える丸岩の姿はテンション上がりますよね。
ここ辺りはご無沙汰なのでまた私も向かいたいと思います。

これも遅くなってすみませんでした。
ありがとうごさいまーす。
2016/7/20 18:50
Re: 八ッ場バイパス
pisai5さん、こんばんは。

勝手に引用させていただいた上に、コメントまでいただき申し訳ないです。

うちは、毎月地図更新なので、おかしな道を走らずに済んだわけですね(笑)。

ここは帰宅してから調べたら雪シーズンも登られているみたいですね。
次は雪シーズンに来たいと思います(^o^)。
2016/7/21 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら