ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 897212
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

星生山のミヤマキリシマ

2016年06月11日(土) 〜 2016年06月12日(日)
 - 拍手

コースタイム

11日 牧ノ戸〜星生山〜坊がつる
12日 坊がつる〜雨が池〜長者原(タクシー)牧ノ戸
天候 11日 晴れ
12日 雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸駐車場
帰路は長者原からタクシーで牧ノ戸へ
日田バスは運休中
今後、この路線は廃止される可能性が高いということ
その他周辺情報 長者原ヘルスセンターの温泉が復活していた。350円。
盆栽のようなミヤマキリシマ
2016年06月11日 11:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 11:05
盆栽のようなミヤマキリシマ
星生のミヤマキリシマ
2016年06月11日 12:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
6/11 12:08
星生のミヤマキリシマ
2016年06月11日 12:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 12:09
2016年06月11日 12:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 12:09
2016年06月11日 12:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 12:14
2016年06月11日 12:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 12:16
なんてせいたくなレストラン
2016年06月11日 12:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
6/11 12:16
なんてせいたくなレストラン
ガスが出てきた
2016年06月11日 12:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 12:19
ガスが出てきた
2016年06月11日 12:21撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
6/11 12:21
ガスの中の九重
2016年06月11日 13:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
6/11 13:11
ガスの中の九重
ゴリラ岩、定点撮影
2016年06月11日 14:02撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/11 14:02
ゴリラ岩、定点撮影
法華院のテン場はフル(翌日の天気のことを考えると、ほんとはここにテントを張りたかったのだが・・・)
2016年06月11日 14:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
6/11 14:44
法華院のテン場はフル(翌日の天気のことを考えると、ほんとはここにテントを張りたかったのだが・・・)
坊がつるへの道はいつもすてきだ
2016年06月11日 14:45撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
6/11 14:45
坊がつるへの道はいつもすてきだ
坊がつる、意外にテンとは少なめ。それでも最終的に30個くらいはあったようだ。
2016年06月11日 17:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
6/11 17:04
坊がつる、意外にテンとは少なめ。それでも最終的に30個くらいはあったようだ。
翌日は、やはり早朝から雨
2016年06月12日 07:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
6/12 7:16
翌日は、やはり早朝から雨

感想

今年のくじゅうのミヤマキリシマはイイ!
と、だれもがのたまうので、行かずばなるまい
と、意を決して、土曜の早朝からくじゅうへクルマを走らせる

牧ノ戸まで来ると、予想通り路上駐車の列(時刻は朝9時)
ダメモトで駐車場内にふらふらと入って行くと
なんと!
すれちがいにふらふらと出て行くクルマがあるではないか!
すかさずゲット

第一展望台に着いて驚いた
みまたがピンク!
くつかけやまを過ぎて、また驚いた
ほっしょうがピンク!

おうぎがはなもピンク!
なんとなかだけもピンク!
遠くひいじはいうまでもなくピンク!
ピンク、ピンクのオンパレード!

そうかミヤマキリシマとはこういうものかとはじめて納得した
近くで見ると、たしかに去年見たミヤマキリシマとは色がちがうような気がする
しかし、たった一年で、このちがいはなぜ?
虫がいない、たしかに、去年は虫がうじゃうじゃいたようだ

ひょとすると地震と何らかの関連性があるのかも

帰路は雨の中
雨が池を長者原へと下る
オオヤマレンゲが一輪、みごとな花を咲かせていた
近くにいた女性に言われて、花の香りをかいでみると
これがまたなんともいえず上品な良い香り
まさしく天然のアロマセラピー

山の貴婦人の呼称に納得したしだい

ストームクルーザーの下のTシャツは汗でびしょびしょになったが
それなりに良い山行だったと満足した

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

坊がつるに!
テントは坊がつるだったんですね。
法華院テント場に張っていました
お会いできなくて残念・・・もしか避けられていたとか

ミヤマキリシマ10年に一度の当たり年だそうですよ!
昨年が残念だったので今年は見ごたえありましたよね!
山がピンクに染まる・・・きれいでした。

オオヤマレンゲの香りも初めて体験しました。
森の貴婦人とはよく言ったものだなぁと感心しました。
2016/6/13 22:51
Re: 坊がつるに!
翌日の天気を考えると、ほんとは法華院にテントを張ろうと思ってたんですが
さすがに満員御礼状態でしたね
逆に坊がつるは、この時季にしては閑散としていました。

翌日、平治に登る予定だったのですが
これも雨のため、中止して、さっさと下山しました。
ヤマレコユーザー、けっこう出没してたんでしょうね。
2016/6/14 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら