また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 898630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳の下りめちゃ怖い! 阿弥陀〜赤岳縦走 

2016年06月11日(土) 〜 2016年06月12日(日)
 - 拍手
55mamikichi その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
15:41
距離
114km
登り
2,347m
下り
3,355m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
0:04
合計
3:36
11:15
47
12:02
12:03
7
12:10
12:10
100
13:50
13:53
58
14:51
2日目
山行
8:00
休憩
1:34
合計
9:34
5:10
32
5:51
5:52
17
6:09
6:12
35
6:47
6:55
58
7:53
7:55
18
8:13
8:13
31
8:44
8:44
31
9:15
9:21
7
9:28
9:29
40
10:09
10:10
5
10:15
10:15
51
11:06
12:04
37
12:41
12:44
62
13:46
13:46
5
13:51
13:51
47
14:38
14:44
0
14:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
ログを切り忘れたので、コースが勝沼まで行っちゃってます!
電車が遅れてギリギリになりましたが、運転手さんが全員がきっぷを買ったり飲み物を買ったりする時間をとってから発車してくれました。
2016年06月11日 10:24撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/11 10:24
電車が遅れてギリギリになりましたが、運転手さんが全員がきっぷを買ったり飲み物を買ったりする時間をとってから発車してくれました。
美濃戸口のバス時刻表。
2016年06月11日 11:12撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/11 11:12
美濃戸口のバス時刻表。
さてスタートです。
2016年06月11日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/11 11:14
さてスタートです。
ちょっと暑い。
2016年06月11日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/11 11:28
ちょっと暑い。
スタート地点からしばらくはヤマツツジがたくさんさいていました。
2016年06月11日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/11 11:45
スタート地点からしばらくはヤマツツジがたくさんさいていました。
美濃戸山荘到着。
2016年06月11日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/11 12:12
美濃戸山荘到着。
初めての南沢ルートへ。
2016年06月11日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/11 12:13
初めての南沢ルートへ。
ホテイラン。可憐だなー。
2016年06月11日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
6/11 12:25
ホテイラン。可憐だなー。
2016年06月11日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/11 12:26
撮影地が指定されてました。
2016年06月11日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/11 12:29
撮影地が指定されてました。
緑の中、沢沿いを進みます。
2016年06月11日 12:28撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
3
6/11 12:28
緑の中、沢沿いを進みます。
ピンク、黄色、緑のテープを注意しながら進みます。
2016年06月11日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/11 12:31
ピンク、黄色、緑のテープを注意しながら進みます。
視界が開けて、
2016年06月11日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/11 14:24
視界が開けて、
もうちょっとかな?
2016年06月11日 14:48撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/11 14:48
もうちょっとかな?
と、思ってから結構時間かかった、。行者小屋到着〜。テントは1人1000円です。
2016年06月11日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/11 14:54
と、思ってから結構時間かかった、。行者小屋到着〜。テントは1人1000円です。
フジロック参戦に向けてひとりでテントを張る練習。
2016年06月11日 15:04撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
14
6/11 15:04
フジロック参戦に向けてひとりでテントを張る練習。
それにしても迫力の眺め。
2016年06月11日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/11 15:48
それにしても迫力の眺め。
静かで良いですね。水も豊富。
2016年06月11日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/11 15:48
静かで良いですね。水も豊富。
あ、写真撮る前に飲んじゃったよ。
2016年06月11日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/11 16:02
あ、写真撮る前に飲んじゃったよ。
冷えひえの水に浮かぶ飲み物。
2016年06月11日 16:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/11 16:07
冷えひえの水に浮かぶ飲み物。
今夜のお宿。
2016年06月11日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
6/11 16:08
今夜のお宿。
今回はカレー鍋。
2016年06月11日 16:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
6/11 16:54
今回はカレー鍋。
さて、2日目。
2016年06月12日 04:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 4:55
さて、2日目。
晴れていましたが空は霞んでいて赤くは焼けませんでした。
2016年06月12日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/12 5:02
晴れていましたが空は霞んでいて赤くは焼けませんでした。
まずは阿弥陀岳に向けてスタート。
2016年06月12日 05:09撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 5:09
まずは阿弥陀岳に向けてスタート。
朝日が気持ちいい。
2016年06月12日 05:42撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 5:42
朝日が気持ちいい。
桜だ〜。
2016年06月12日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/12 5:51
桜だ〜。
うっすら富士山。
2016年06月12日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/12 6:11
うっすら富士山。
天狗、冬に登ったな〜。
2016年06月12日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/12 6:11
天狗、冬に登ったな〜。
さて、コルに到着。
2016年06月12日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 6:13
さて、コルに到着。
阿弥陀岳山頂を目指します。
2016年06月12日 06:13撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6
6/12 6:13
阿弥陀岳山頂を目指します。
ここにザックをデポしている方が多かったです。我々もそうすればよかった。
2016年06月12日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/12 6:14
ここにザックをデポしている方が多かったです。我々もそうすればよかった。
まずは鎖とはしご。
2016年06月12日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/12 6:18
まずは鎖とはしご。
最初は快調。
2016年06月12日 06:20撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
4
6/12 6:20
最初は快調。
よっこいしょ。
2016年06月12日 06:35撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 6:35
よっこいしょ。
イエ〜イ!しかし、ここまでの急登がヤバくてカメラをザックにしまって必死の登り。
2016年06月12日 06:35撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
22
6/12 6:35
イエ〜イ!しかし、ここまでの急登がヤバくてカメラをザックにしまって必死の登り。
危険箇所を無事通過してハイマツ帯へ。
2016年06月12日 06:44撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 6:44
危険箇所を無事通過してハイマツ帯へ。
到着〜。
2016年06月12日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/12 6:51
到着〜。
権現岳方面。
2016年06月12日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/12 6:51
権現岳方面。
待ってろよ!赤岳ちゃん!
2016年06月12日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/12 6:52
待ってろよ!赤岳ちゃん!
その先の横岳、硫黄岳。
2016年06月12日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/12 6:52
その先の横岳、硫黄岳。
蓼科山まで見えますね。
2016年06月12日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/12 6:53
蓼科山まで見えますね。
山頂は広くて、我々の貸切。
2016年06月12日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 6:53
山頂は広くて、我々の貸切。
山頂ゲットの指差し確認。
2016年06月12日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
6/12 6:55
山頂ゲットの指差し確認。
さて下山。
2016年06月12日 07:01撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 7:01
さて下山。
これがめちゃ怖かった〜。
2016年06月12日 07:02撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 7:02
これがめちゃ怖かった〜。
急斜面が続くんだけど、岩が脆くて踏んでもつかんでもボロボロ崩れる!鎖もないし、登ってくる人もいるので石を落としてもいけないし緊張の連続でした。高度感は無いので多分、慣れているひとには難しくは無いのでしょうが。
2016年06月12日 07:28撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
4
6/12 7:28
急斜面が続くんだけど、岩が脆くて踏んでもつかんでもボロボロ崩れる!鎖もないし、登ってくる人もいるので石を落としてもいけないし緊張の連続でした。高度感は無いので多分、慣れているひとには難しくは無いのでしょうが。
ここまでくればひと安心。
2016年06月12日 07:43撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 7:43
ここまでくればひと安心。
登ってゆく人たちが見えます。早めに出発してよかった。後ろに並ばれたら焦っちゃう。
2016年06月12日 07:49撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
3
6/12 7:49
登ってゆく人たちが見えます。早めに出発してよかった。後ろに並ばれたら焦っちゃう。
コルに到着。
2016年06月12日 07:51撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 7:51
コルに到着。
富士山はうっすら。
2016年06月12日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/12 8:00
富士山はうっすら。
さて、中岳に向かいます。
2016年06月12日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 8:02
さて、中岳に向かいます。
振り返って阿弥陀。
2016年06月12日 08:02撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
9
6/12 8:02
振り返って阿弥陀。
中岳到着〜。
2016年06月12日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 8:11
中岳到着〜。
指差し確認。
2016年06月12日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/12 8:12
指差し確認。
ちょっとした鎖とか。
2016年06月12日 08:13撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 8:13
ちょっとした鎖とか。
イワカガミ。
2016年06月12日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/12 8:17
イワカガミ。
コマクサはこれからですね。
2016年06月12日 08:18撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 8:18
コマクサはこれからですね。
ヤッホー!
2016年06月12日 08:23撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
4
6/12 8:23
ヤッホー!
キバナシャクナゲ
2016年06月12日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/12 8:24
キバナシャクナゲ
出たなボスキャラ!
2016年06月12日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/12 8:25
出たなボスキャラ!
そっち方面に行くいことも考えたのですが、
2016年06月12日 08:27撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 8:27
そっち方面に行くいことも考えたのですが、
あとはひたすら登るだけ。
2016年06月12日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/12 8:32
あとはひたすら登るだけ。
黙々。
2016年06月12日 08:36撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 8:36
黙々。
分岐。この先は去年下りたので知ってる。
2016年06月12日 08:40撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 8:40
分岐。この先は去年下りたので知ってる。
そうそう、こうなってたよね。
2016年06月12日 08:41撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 8:41
そうそう、こうなってたよね。
岩だね。
2016年06月12日 08:51撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 8:51
岩だね。
そうだった。長い鎖場。
2016年06月12日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/12 8:56
そうだった。長い鎖場。
イワウメ
2016年06月12日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/12 9:01
イワウメ
さっきの阿弥陀に比べれば、
2016年06月12日 09:01撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 9:01
さっきの阿弥陀に比べれば、
鎖もあるし足がかりもしっかりしているので楽勝。
2016年06月12日 09:03撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
3
6/12 9:03
鎖もあるし足がかりもしっかりしているので楽勝。
コキンバイ?
2016年06月12日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 9:04
コキンバイ?
赤岳ゲット!狭い山頂はガイドツアーの団体さんがザックを置いて休憩していたので大混雑!ガイドの方が少し気を効かせて、頂上山荘前の少し広いところで休憩をとられたら良いのではと思いました。
2016年06月12日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
23
6/12 9:20
赤岳ゲット!狭い山頂はガイドツアーの団体さんがザックを置いて休憩していたので大混雑!ガイドの方が少し気を効かせて、頂上山荘前の少し広いところで休憩をとられたら良いのではと思いました。
サクッと写真をとって先に進みます。
2016年06月12日 09:23撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 9:23
サクッと写真をとって先に進みます。
この下りも鎖がついたザレ場。
2016年06月12日 09:40撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 9:40
この下りも鎖がついたザレ場。
ガンガン下ります。
2016年06月12日 09:48撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 9:48
ガンガン下ります。
展望荘でビールを飲もうとか言いながら。
2016年06月12日 09:52撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 9:52
展望荘でビールを飲もうとか言いながら。
ハクサンイチゲ
2016年06月12日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/12 9:57
ハクサンイチゲ
この辺りはお花畑。
2016年06月12日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/12 9:57
この辺りはお花畑。
オヤマノエンドウ
2016年06月12日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
6/12 9:58
オヤマノエンドウ
エゾイヌナズナ
2016年06月12日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/12 10:01
エゾイヌナズナ
しかし、「歩いている人にはビールは売れません」と断られたので、トイレだけ借りて下山。
2016年06月12日 10:09撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
3
6/12 10:09
しかし、「歩いている人にはビールは売れません」と断られたので、トイレだけ借りて下山。
イワヒゲ。かわいいな〜。
2016年06月12日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/12 10:14
イワヒゲ。かわいいな〜。
まぁ、まだ鎖場もありますしね。
2016年06月12日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 10:20
まぁ、まだ鎖場もありますしね。
地蔵尾根を下ります。
2016年06月12日 10:20撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 10:20
地蔵尾根を下ります。
2016年06月12日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 10:29
お地蔵様に無事の下山をお願いしつつ
2016年06月12日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/12 10:31
お地蔵様に無事の下山をお願いしつつ
去年はここが怖かったんだなー。
2016年06月12日 10:35撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 10:35
去年はここが怖かったんだなー。
思っていたより疲れました。
2016年06月12日 10:41撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6/12 10:41
思っていたより疲れました。
行者小屋到着〜。ってウチらのテントだけがぽつんと取り残されてる!
2016年06月12日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 11:09
行者小屋到着〜。ってウチらのテントだけがぽつんと取り残されてる!
とりあえずビール!
2016年06月12日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
6/12 11:13
とりあえずビール!
おでんか〜。いいな〜。
2016年06月12日 11:24撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
5
6/12 11:24
おでんか〜。いいな〜。
しかしバスの時間があるのでサクッとね。
2016年06月12日 11:24撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
6/12 11:24
しかしバスの時間があるのでサクッとね。
撤収の練習。
2016年06月12日 11:45撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 11:45
撤収の練習。
バスの時間がギリギリだったので、立ち止まることもできず必死の下り。辛かった〜。
2016年06月12日 12:45撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
6/12 12:45
バスの時間がギリギリだったので、立ち止まることもできず必死の下り。辛かった〜。
ここからの林道がまた長くてツラい!
2016年06月12日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/12 13:47
ここからの林道がまた長くてツラい!
バス発車寸前。
2016年06月12日 14:43撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
3
6/12 14:43
バス発車寸前。
帰りはあずさの自由席で。指定とらなくても全然オッケーでした。
2016年06月12日 16:10撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
6
6/12 16:10
帰りはあずさの自由席で。指定とらなくても全然オッケーでした。

感想

行者小屋にて今シーズン初のテン泊、翌日阿弥陀〜赤岳を縦走しました。阿弥陀は高度感も無いし難しいところは無いと聞いていたのですが、ザレ場の下りがとても苦手なので、今まで行った中で一番恐怖を感じました。それに比べたら赤岳は鎖もあってしっかり整備されているので安心ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8148人

コメント

私も失敗
私も先週登ってきましたが阿弥陀岳良かったですね。
下りで石を落してしまいましたが登りは私が最後だったので大丈夫でした・・・が自分も石と一緒に落ちるところでしたshock

ログを取り始めた頃、切り忘れて月山から自宅まで赤い線が引かれ消し方が解らなくて泣く泣く月山の記録を消したことがあります。

一番羨ましいのはbeerbeerですね〜(^^;
2016/6/17 12:46
Re: 私も失敗
sa1a13koさん、コメントありがとうございますー!阿弥陀の急登厄介ですよね〜。でも頂上からの眺めは素晴らしいし、静かでよかったです!
ログの切り忘れ過去にも何度かやってまして、私もうまく消せ無いのでそのままアップしちゃってますが、自宅まではマズイですね、笑。
とにかく美味しい のために登っているようなものなので、下山後の はサイコーです!!
2016/6/17 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら