また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 898913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

桂小場から木曽駒ヶ岳・宝剣岳クラシックルート

2016年06月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.1km
登り
2,303m
下り
2,301m

コースタイム

日帰り
山行
11:40
休憩
0:30
合計
12:10
5:30
50
6:20
6:20
20
6:40
6:40
20
7:00
7:00
10
7:50
7:50
30
8:20
8:20
50
9:30
9:30
50
10:20
10:20
20
10:40
10:50
10
11:00
11:00
10
11:10
11:10
10
11:20
11:20
20
11:40
11:50
20
12:10
12:10
10
12:20
12:20
50
13:10
13:10
30
13:40
13:40
0
13:40
13:40
20
14:00
14:00
10
14:10
14:10
30
14:40
14:40
20
15:30
15:30
50
16:20
16:20
40
17:00
17:00
0
17:00
17:00
40
17:40
ゴール地点
計画段階では、10時間の予定ですでに日帰りではけっこうギリギリのラインでした。2時間ロスタイムはあったものの、6月で日が長いこともあり暗くならずに帰れたのはラッキーでした。
宝剣山荘から濃ヶ池の通行が困難なのは自分のリサーチ不足でしたが、分岐にアイゼン・ピッケル要などの注意書きがあってもいいのかなと思いました。
天候 雨のちくもり(一時晴れ)&強風
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂小場登山口駐車場
20台ほど停められますが、傾斜の駐車場のため前泊車中泊はキツイかも
コース状況/
危険箇所等
■桂小場ー大樽小屋
 なだらかなでふかふかしていて歩きやすい。
 所々分岐もあるが案内もあり道迷いの問題もなし。
■大樽小屋ー胸突の頭
 今回、最も急な区間。
 歩きにくくはないが、ジメジメしており岩や木の根が滑りやすい。
■胸突の頭ー木曽駒ヶ岳
 稜線歩きになり天気が良ければ最高だと思うが、当日は気温も低く強風もあり寒かった。
■木曽駒ヶ岳ー宝剣岳
 駒ケ岳ロープウェイからの多くの登山者と合流。っていうかようやく人と会えた。(帰りも木曽駒ヶ岳からは一人)中岳もありアップダウンがあるも歩きやすい。
 宝剣山荘から宝剣岳は岩場&クサリがあるも距離は短かった。
 ※テッペンに立った時はヘルメット着用。
■宝剣山山荘ー濃ヶ池分岐
 雪渓を横断するのが困難。
 歩いている人はいませんでした。
その他周辺情報 道の駅はくしゅうで仮眠して帰りました。
(名水100に選ばれている白州お水を汲むことができます)
桂小場ルートは駒ヶ岳ロープウエイができるまでのメインルートでした
2016年06月17日 05:25撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 5:25
桂小場ルートは駒ヶ岳ロープウエイができるまでのメインルートでした
ある程度は予想していましたが。。。1台
1時間ほど仮眠しましたが、傾斜のある駐車場は寝づらい
2016年06月17日 05:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 5:26
ある程度は予想していましたが。。。1台
1時間ほど仮眠しましたが、傾斜のある駐車場は寝づらい
登山口横にあります
ポールさしあげますだって!!

2016年06月17日 05:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 5:26
登山口横にあります
ポールさしあげますだって!!

雨の中出発です
2016年06月17日 05:27撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 5:27
雨の中出発です
アサヒビールさんの寄付金で整備されてるとは知らなかった
2016年06月17日 05:29撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 5:29
アサヒビールさんの寄付金で整備されてるとは知らなかった
一部崩落も問題なし
2016年06月17日 05:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 5:35
一部崩落も問題なし
100mごとにあります
2016年06月17日 05:38撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 5:38
100mごとにあります
登り始めてすぐだったのでスルー
2016年06月17日 05:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 5:41
登り始めてすぐだったのでスルー
雨が降っていたのでカエルたくさんいました
2016年06月17日 05:46撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 5:46
雨が降っていたのでカエルたくさんいました
歩きやすい
2016年06月17日 06:07撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 6:07
歩きやすい
野田場の湧水
2016年06月17日 06:17撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 6:17
野田場の湧水
馬返し通過
権兵衛峠のジャンボカラマツ気になったけど今回はパス
2016年06月17日 06:37撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 6:37
馬返し通過
権兵衛峠のジャンボカラマツ気になったけど今回はパス
日が出てきた
2016年06月17日 06:39撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 6:39
日が出てきた
白川林道方面への分岐
2016年06月17日 06:43撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 6:43
白川林道方面への分岐
こんな樹林帯で落雷事故があったとは…
2016年06月17日 06:44撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 6:44
こんな樹林帯で落雷事故があったとは…
慰霊碑がありました
2016年06月17日 06:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 6:45
慰霊碑がありました
コイワカガミ
標高の低い所から山頂付近まで広範囲で群生してました
2016年06月17日 06:55撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
6/17 6:55
コイワカガミ
標高の低い所から山頂付近まで広範囲で群生してました
大樽小屋(避難小屋)
2016年06月17日 07:02撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 7:02
大樽小屋(避難小屋)
ここから急登です
2016年06月17日 07:14撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 7:14
ここから急登です
六合目着
ベンチもあります
2016年06月17日 07:36撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 7:36
六合目着
ベンチもあります
よく整備されてます
2016年06月17日 07:47撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 7:47
よく整備されてます
津島神社
神社などなく木札も倒れかかってます
2016年06月17日 07:55撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 7:55
津島神社
神社などなく木札も倒れかかってます
タカネザクラ
2016年06月17日 08:10撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
6/17 8:10
タカネザクラ
タカネツメクサかな?
2016年06月17日 08:14撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 8:14
タカネツメクサかな?
ヤマハハコ
2016年06月17日 08:21撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 8:21
ヤマハハコ
ここで急登終了です
2016年06月17日 08:24撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 8:24
ここで急登終了です
帰りは右っと
2016年06月17日 08:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 8:28
帰りは右っと
分水嶺
夏道行きます
2016年06月17日 08:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 8:32
分水嶺
夏道行きます
西駒山荘直下の水場への分岐
2016年06月17日 08:50撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 8:50
西駒山荘直下の水場への分岐
西駒山荘見えてきた
2016年06月17日 08:50撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 8:50
西駒山荘見えてきた
西駒山荘
大正2年の遭難を機に左の石室が建設されたそうで、ほぼ当時のままみたいです
2016年06月17日 08:52撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
6/17 8:52
西駒山荘
大正2年の遭難を機に左の石室が建設されたそうで、ほぼ当時のままみたいです
きれいに積まれてます
2016年06月17日 08:52撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
6/17 8:52
きれいに積まれてます
風の影響も最小限に
2016年06月17日 08:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 8:56
風の影響も最小限に
稜線はガスガス
2016年06月17日 09:01撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 9:01
稜線はガスガス
キバナシャクナゲ
2016年06月17日 09:04撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
6/17 9:04
キバナシャクナゲ
稜線のいたるところで咲いてます
2016年06月17日 09:06撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 9:06
稜線のいたるところで咲いてます
おもしろい形だったので…
2016年06月17日 09:07撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 9:07
おもしろい形だったので…
今回の目的はこの「遭難記念碑」です
2016年06月17日 09:10撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
6/17 9:10
今回の目的はこの「遭難記念碑」です
こんなルートもありました
2016年06月17日 09:17撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 9:17
こんなルートもありました
残雪も出始めました
2016年06月17日 09:22撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 9:22
残雪も出始めました
帰りは濃が池からこの分岐に合流するはずだったのだか…
2016年06月17日 09:27撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 9:27
帰りは濃が池からこの分岐に合流するはずだったのだか…
雪の上を歩きます
2016年06月17日 09:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 9:32
雪の上を歩きます
ここは右側の岩場を
2016年06月17日 09:46撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 9:46
ここは右側の岩場を
ヤセ尾根
2016年06月17日 09:54撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 9:54
ヤセ尾根
イワウメ
2016年06月17日 09:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
7
6/17 9:56
イワウメ
稜線上はかなりの強風でした
2016年06月17日 09:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 9:56
稜線上はかなりの強風でした
急だなー
2016年06月17日 10:01撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 10:01
急だなー
ハクサンイチゲ
2016年06月17日 10:03撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 10:03
ハクサンイチゲ
オヤマノエンドウ
2016年06月17日 10:08撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
9
6/17 10:08
オヤマノエンドウ
オヤマノエンドウたくさん
2016年06月17日 10:09撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 10:09
オヤマノエンドウたくさん
視界がもう少し良ければなー
2016年06月17日 10:17撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 10:17
視界がもう少し良ければなー
駒ヶ岳頂上山荘への分岐
2016年06月17日 10:22撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 10:22
駒ヶ岳頂上山荘への分岐
落ちたらあぶない
2016年06月17日 10:23撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 10:23
落ちたらあぶない
ロープがあるからガスっててもルート心配なし
2016年06月17日 10:31撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 10:31
ロープがあるからガスっててもルート心配なし
最後の登り
2016年06月17日 10:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 10:32
最後の登り
到着ぅ
こちらは伊那駒ヶ嶽神社の社殿
2016年06月17日 10:44撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 10:44
到着ぅ
こちらは伊那駒ヶ嶽神社の社殿
これが山頂の標識?
2016年06月17日 10:47撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 10:47
これが山頂の標識?
いやいやこっちでした
千畳敷から登ってこられた方に写真を撮ってもらいました!
ありがとうございました!
2016年06月17日 10:54撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
10
6/17 10:54
いやいやこっちでした
千畳敷から登ってこられた方に写真を撮ってもらいました!
ありがとうございました!
一等三角点
2016年06月17日 10:47撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
6/17 10:47
一等三角点
山頂からの視界はゼロなのでこちらで
2016年06月17日 10:47撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 10:47
山頂からの視界はゼロなのでこちらで
こちらは木曽側にある木曽駒ヶ嶽神社
2016年06月17日 10:57撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 10:57
こちらは木曽側にある木曽駒ヶ嶽神社
宝剣岳行きます
2016年06月17日 10:57撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 10:57
宝剣岳行きます
駒ヶ岳山頂山荘
2016年06月17日 11:04撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:04
駒ヶ岳山頂山荘
行き先多すぎ…
2016年06月17日 11:04撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 11:04
行き先多すぎ…
中岳通過
2016年06月17日 11:13撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:13
中岳通過
天狗荘と
2016年06月17日 11:22撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 11:22
天狗荘と
宝剣山荘は隣同士です
2016年06月17日 11:25撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:25
宝剣山荘は隣同士です
宝剣岳への注意書き
2016年06月17日 11:29撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:29
宝剣岳への注意書き
視界不良
2016年06月17日 11:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:32
視界不良
これもちがう
2016年06月17日 11:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:32
これもちがう
と思ったらクサリが出てきた
2016年06月17日 11:33撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:33
と思ったらクサリが出てきた
距離は短いけど急です
2016年06月17日 11:34撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:34
距離は短いけど急です
振り返ると
2016年06月17日 11:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:35
振り返ると
楽しそう
2016年06月17日 11:36撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:36
楽しそう
落ちたら終わりです
2016年06月17日 11:38撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 11:38
落ちたら終わりです
右に巻いて行きます
2016年06月17日 11:39撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:39
右に巻いて行きます
おっ登ってる…
2016年06月17日 11:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
6/17 11:41
おっ登ってる…
登っちゃいましたー
下を見るとこんな感じ
2016年06月17日 11:47撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
8
6/17 11:47
登っちゃいましたー
下を見るとこんな感じ
空木方面
こっちも楽しそうです
2016年06月17日 11:49撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 11:49
空木方面
こっちも楽しそうです
引き返します
2016年06月17日 11:51撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 11:51
引き返します
ガスが切れてきた
2016年06月17日 11:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 11:56
ガスが切れてきた
和合山
2016年06月17日 12:00撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 12:00
和合山
濃ヶ池へ向かいます
ここからが大きな誤算の始まりです
2016年06月17日 12:08撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 12:08
濃ヶ池へ向かいます
ここからが大きな誤算の始まりです
宝剣岳も見えました
2016年06月17日 12:09撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
6/17 12:09
宝剣岳も見えました
山荘同士がこの近さ
2016年06月17日 12:09撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 12:09
山荘同士がこの近さ
中岳方面
2016年06月17日 12:10撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 12:10
中岳方面
大きく下ってから少し登り、
先ほど通過したの濃ヶ池分岐へ(予定)
2016年06月17日 12:12撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 12:12
大きく下ってから少し登り、
先ほど通過したの濃ヶ池分岐へ(予定)
歩いてきた稜線
2016年06月17日 12:14撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 12:14
歩いてきた稜線
浮かれて写真撮りまくり
2016年06月17日 12:22撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 12:22
浮かれて写真撮りまくり
駒飼ノ池通過
2016年06月17日 12:23撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 12:23
駒飼ノ池通過
雪解け水冷たいです
2016年06月17日 12:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 12:26
雪解け水冷たいです
ショウジョウバカマ
2016年06月17日 12:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 12:28
ショウジョウバカマ
チングルマ
2016年06月17日 12:31撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
6/17 12:31
チングルマ
えっ
ここ横断するの?
2016年06月17日 12:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 12:35
えっ
ここ横断するの?
今回、最も怖い思いをしましたが何とか通過
2016年06月17日 12:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 12:45
今回、最も怖い思いをしましたが何とか通過
滑落したらケガ間違いなし
この後、さらに大きな雪渓があり通過断念する
迂回ルートを模索するも不安が残るため、来た道を戻ることに
2016年06月17日 12:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 12:45
滑落したらケガ間違いなし
この後、さらに大きな雪渓があり通過断念する
迂回ルートを模索するも不安が残るため、来た道を戻ることに
遠くにザックらしきものが見えたので、最大ズームで撮りました
人いないよね…
2016年06月17日 12:48撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 12:48
遠くにザックらしきものが見えたので、最大ズームで撮りました
人いないよね…
1時間近くかけ宝剣山荘へ戻る
桂小場まで明るいうちに帰れるか心配
2016年06月17日 13:34撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 13:34
1時間近くかけ宝剣山荘へ戻る
桂小場まで明るいうちに帰れるか心配
登るつもりもなかった中岳通過
2016年06月17日 13:44撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 13:44
登るつもりもなかった中岳通過
2度目の木曽駒ケ岳登頂
2016年06月17日 14:01撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
6/17 14:01
2度目の木曽駒ケ岳登頂
振り返ると木曽駒ケ岳がよく見えました
2016年06月17日 14:18撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 14:18
振り返ると木曽駒ケ岳がよく見えました
無常にも右下に濃ヶ池が見える
2016年06月17日 14:20撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 14:20
無常にも右下に濃ヶ池が見える
ようやく予定の分岐に到着
すでに14時42分(2時間のタイムロス)
2016年06月17日 14:42撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 14:42
ようやく予定の分岐に到着
すでに14時42分(2時間のタイムロス)
西駒山荘が見えてきた
2016年06月17日 15:06撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
6/17 15:06
西駒山荘が見えてきた
ここから下りです
2016年06月17日 15:29撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 15:29
ここから下りです
大樽小屋通過
なんとか明るいうちに帰れそうです
(最悪ここか西駒山荘でとも考えてました)
2016年06月17日 16:18撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 16:18
大樽小屋通過
なんとか明るいうちに帰れそうです
(最悪ここか西駒山荘でとも考えてました)
歩きすぎたのか、足の裏が痛い…
2016年06月17日 16:37撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 16:37
歩きすぎたのか、足の裏が痛い…
野田場の湧水で顔を洗い小休憩
2016年06月17日 16:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6/17 16:56
野田場の湧水で顔を洗い小休憩
やっと登山口着いたー
2016年06月17日 17:40撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
6/17 17:40
やっと登山口着いたー
誰もいません
2016年06月17日 17:40撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6
6/17 17:40
誰もいません

感想

新田次郎の『聖職の碑』
大正2年8月26日、赤羽校長が引率する中箕輪高等小学校生徒25名・青年会員9名・引率教師2名総勢37名は、木曽駒ケ岳に登頂するも暴風雨の中たどり着いた伊那小屋は火災で使用できず、一人の生徒の死を目の当たりにした生徒や青年達はパニックになり、散り散りに下山を開始する。ところが、疲労した生徒を背負った校長以下11名が、次々と疲労凍死してしまった大遭難事故。

木曽駒ケ岳に登る時はこの桂小場コースから歩いてみたいという願望があったので、ようやく歩くことができました。
また、小説の初めにあった駒ヶ岳遭難現場図で亡くなられた場所が分かるので、実際の現場と当時の状況を照らし合わせながらの感慨深い登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら