また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 899322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳周回アツサニモマケズ、ヒルニモマケズ(裏道〜上水晶谷〜コクイ谷〜郡界尾根〜山頂〜裏道)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
13.1km
登り
1,338m
下り
1,315m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:54
合計
7:50
7:59
8:00
4
8:04
8:04
37
8:41
8:44
21
9:05
9:05
34
9:39
9:46
50
10:36
10:38
15
10:53
11:03
71
12:14
12:15
12
12:27
12:27
41
13:08
13:08
19
13:27
13:28
2
13:30
13:55
1
13:56
13:57
9
14:06
14:07
4
14:11
14:12
23
14:35
14:36
23
14:59
14:59
30
15:33
15:33
4
15:37
15:37
5
15:42
ゴール地点
[水量情報]
梅雨のせいなのか、全般的に山がかなり水を蓄えていると思われ、沢や川の水量は多く、普段流れていない箇所にも水か流れたりしています。

[ヒル情報]
コクイ谷にいました(というか体についてた( ; ゜Д゜))。

[水分消費量]
持参量 : 2リッター(内500mlは予備)
消費量 : 1.3リッター+藤内小屋でラムネ
天候 快晴
気温は高め
時おりそよ風〜〜〜
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○行き
近鉄湯の山温泉駅→三交湯の山(バス)
○帰り
高速バスで名鉄バスセンターまで
コース状況/
危険箇所等
[裏道]行きは登り、帰りは下り
○兎の耳までは沢すじ、以後は巻き道です。
○岩がゴロゴロしてますので、足元に注意。

[上水晶谷]下り
○若干荒れた道ですので足元に注意。
○渡渉は複数回あり、難易度高めなのもあり。

[コクイ谷]遡上
○渡渉したり巻いたりを何度も繰り返しながら遡上します。
○増水時は渡渉の難易度が高くなります。
○マークやケルンを確認しながら慎重に進んで下さい。
○間違えて黒谷に入らないように。
○地形図、コンパスは必須、GPSがあると便利。
○油断すると遭難する恐れがありますので慎重に。
※山と高原地図では難路扱いです

[郡界尾根]登り(バリエーションルート)
○尾根に上がれば踏み跡は明瞭ですが、マークを確認しながら進んで下さい。
○尾根に取りつく箇所がわかりませんでした。
※一般登山道ではありません。
その他周辺情報 アクアイグニス(片岡温泉)が最寄りにあり
今回は裏道から登りま〜す(^.^)
バス停から近いから良いね♪
2016年06月18日 07:55撮影 by  DVX, GE
3
6/18 7:55
今回は裏道から登りま〜す(^.^)
バス停から近いから良いね♪
人工的な門をくぐれば自然の世界へ
今日は快晴なので楽しみ♪
ですが暑さが気になる(^^;
2016年06月18日 08:13撮影 by  DVX, GE
1
6/18 8:13
人工的な門をくぐれば自然の世界へ
今日は快晴なので楽しみ♪
ですが暑さが気になる(^^;
藤内小屋で小休止(^.^)
今日は沢山の登山者やクライマーで賑わってますね〜
先週小屋にお世話になったのでご挨拶しました
2016年06月18日 08:41撮影 by  DVX, GE
2
6/18 8:41
藤内小屋で小休止(^.^)
今日は沢山の登山者やクライマーで賑わってますね〜
先週小屋にお世話になったのでご挨拶しました
さぁ本格的に登りましょう!
2016年06月18日 08:41撮影 by  DVX, GE
1
6/18 8:41
さぁ本格的に登りましょう!
ここは藤内壁への取りつき箇所
クライマーの方々が登って行ってましたが、一般登山者は立入禁止エリアです
2016年06月18日 08:59撮影 by  DVX, GE
2
6/18 8:59
ここは藤内壁への取りつき箇所
クライマーの方々が登って行ってましたが、一般登山者は立入禁止エリアです
お、よーく見るとクライマー発見!
いつ見てもスゴい( ; ゜Д゜)
2016年06月18日 08:59撮影 by  DVX, GE
6
6/18 8:59
お、よーく見るとクライマー発見!
いつ見てもスゴい( ; ゜Д゜)
展望の良いところから伊勢湾方面を望む
2016年06月18日 09:17撮影 by  DVX, GE
2
6/18 9:17
展望の良いところから伊勢湾方面を望む
そして藤内壁の前尾根を見上げる
2016年06月18日 09:19撮影 by  DVX, GE
3
6/18 9:19
そして藤内壁の前尾根を見上げる
ガシガシと登って国見峠に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
バス停からここまで1時間50分程度かな
2016年06月18日 09:38撮影 by  DVX, GE
1
6/18 9:38
ガシガシと登って国見峠に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
バス停からここまで1時間50分程度かな
上水晶谷へと進んで、ハンバーガー岩です
最近よくこの子に会いますなぁ
2016年06月18日 09:44撮影 by  DVX, GE
5
6/18 9:44
上水晶谷へと進んで、ハンバーガー岩です
最近よくこの子に会いますなぁ
樹林帯を下っていきます
上水晶谷は少し荒れてるかな(^^;
2016年06月18日 09:49撮影 by  DVX, GE
6/18 9:49
樹林帯を下っていきます
上水晶谷は少し荒れてるかな(^^;
キレイなお花を見つけましたが名前をまた忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)
前回山友さんに教わった気が。。。( ̄▽ ̄)
2016年06月18日 09:54撮影 by  DVX, GE
2
6/18 9:54
キレイなお花を見つけましたが名前をまた忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)
前回山友さんに教わった気が。。。( ̄▽ ̄)
地獄谷出合に着きました
このルートは楽しかったなぁ♪
2016年06月18日 10:05撮影 by  DVX, GE
2
6/18 10:05
地獄谷出合に着きました
このルートは楽しかったなぁ♪
美しい流れのなめ滝♪
2016年06月18日 10:22撮影 by  DVX, GE
4
6/18 10:22
美しい流れのなめ滝♪
上水晶谷出合まで降りてきました
今日は水量多めで渡渉の難易度が高かった(^^;
さぁ、千草街道を歩きましょ♪
2016年06月18日 10:31撮影 by  DVX, GE
2
6/18 10:31
上水晶谷出合まで降りてきました
今日は水量多めで渡渉の難易度が高かった(^^;
さぁ、千草街道を歩きましょ♪
むむ?電波バリ3!
確かにこの辺も電波あったし、杉峠付近も電波あったなぁ
2016年06月18日 10:33撮影 by  DVX, GE
3
6/18 10:33
むむ?電波バリ3!
確かにこの辺も電波あったし、杉峠付近も電波あったなぁ
深い緑のなかで際立つ大きな樹木
2016年06月18日 10:45撮影 by  DVX, GE
2
6/18 10:45
深い緑のなかで際立つ大きな樹木
深緑のなか流れる愛知川
川にみどりが写りこむ様がキレイです♪
2016年06月18日 10:45撮影 by  DVX, GE
2
6/18 10:45
深緑のなか流れる愛知川
川にみどりが写りこむ様がキレイです♪
この雰囲気が癒しです(´∀`)
2016年06月18日 10:46撮影 by  DVX, GE
2
6/18 10:46
この雰囲気が癒しです(´∀`)
コクイ谷出合付近の杉峠への大渡渉箇所ですが。。。水量多くて多くの方が靴脱いで渡ってましたね(^^;
2016年06月18日 10:48撮影 by  DVX, GE
3
6/18 10:48
コクイ谷出合付近の杉峠への大渡渉箇所ですが。。。水量多くて多くの方が靴脱いで渡ってましたね(^^;
コクイ谷を遡上しま〜す
こちら側も水量多くて幾度もある渡渉に難儀しました( ̄▽ ̄;)
2016年06月18日 11:09撮影 by  DVX, GE
3
6/18 11:09
コクイ谷を遡上しま〜す
こちら側も水量多くて幾度もある渡渉に難儀しました( ̄▽ ̄;)
難所の右岸側のロープのある段差です
すぐ下は川なので慎重にクリアヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年06月18日 11:18撮影 by  DVX, GE
4
6/18 11:18
難所の右岸側のロープのある段差です
すぐ下は川なので慎重にクリアヽ( ̄▽ ̄)ノ
この辺りは岩肌が脆いようですので、落石に注意ですね
2016年06月18日 11:19撮影 by  DVX, GE
2
6/18 11:19
この辺りは岩肌が脆いようですので、落石に注意ですね
癒される雰囲気(´∀`)ですが。。。ヒルにお腹を吸われてしまいましたが軽微で済みました( ; ゜Д゜)
この山域で停滞は出来ない!
停まらずに進まなければ( ̄▽ ̄)
2016年06月18日 11:25撮影 by  DVX, GE
3
6/18 11:25
癒される雰囲気(´∀`)ですが。。。ヒルにお腹を吸われてしまいましたが軽微で済みました( ; ゜Д゜)
この山域で停滞は出来ない!
停まらずに進まなければ( ̄▽ ̄)
この黒谷には間違えて入らないように
2016年06月18日 11:34撮影 by  DVX, GE
1
6/18 11:34
この黒谷には間違えて入らないように
コアジサイがカワイイ(^.^)
2016年06月18日 11:35撮影 by  DVX, GE
3
6/18 11:35
コアジサイがカワイイ(^.^)
ここの脇から高巻いていくと沢谷へ向かう道です
2016年06月18日 11:48撮影 by  DVX, GE
1
6/18 11:48
ここの脇から高巻いていくと沢谷へ向かう道です
ここを登ると沢谷に着きます
手前の分岐で間違わないように注意ですね
2016年06月18日 11:51撮影 by  DVX, GE
2
6/18 11:51
ここを登ると沢谷に着きます
手前の分岐で間違わないように注意ですね
そして沢谷を遡上しま〜す
2016年06月18日 11:55撮影 by  DVX, GE
2
6/18 11:55
そして沢谷を遡上しま〜す
自然が生み出した苔の芸術(^.^)
2016年06月18日 12:03撮影 by  DVX, GE
2
6/18 12:03
自然が生み出した苔の芸術(^.^)
クラ谷分岐まで来ましたよ〜
ここからは未踏のルートです
2016年06月18日 12:06撮影 by  DVX, GE
2
6/18 12:06
クラ谷分岐まで来ましたよ〜
ここからは未踏のルートです
沢谷峠までの道もホッコリしますね〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年06月18日 12:24撮影 by  DVX, GE
1
6/18 12:24
沢谷峠までの道もホッコリしますね〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
沢谷峠付近から郡界尾根目掛けて登って行ったら踏み跡見つけた(^.^)
はて?尾根への取りつき箇所はどこだったのかな(^^;
2016年06月18日 12:36撮影 by  DVX, GE
2
6/18 12:36
沢谷峠付近から郡界尾根目掛けて登って行ったら踏み跡見つけた(^.^)
はて?尾根への取りつき箇所はどこだったのかな(^^;
郡界の尾根芯に無事に乗りました
あとは尾根芯を外さないように高度を稼ぎますよ〜
2016年06月18日 12:41撮影 by  DVX, GE
2
6/18 12:41
郡界の尾根芯に無事に乗りました
あとは尾根芯を外さないように高度を稼ぎますよ〜
郡界尾根から望む鎌ヶ岳ヽ( ̄▽ ̄)ノ
しかし。。。心が折れそうな急登が続きますね( ̄▽ ̄;)
2016年06月18日 12:58撮影 by  DVX, GE
4
6/18 12:58
郡界尾根から望む鎌ヶ岳ヽ( ̄▽ ̄)ノ
しかし。。。心が折れそうな急登が続きますね( ̄▽ ̄;)
やっと傾斜が緩やかになりました
ふぅ〜
2016年06月18日 12:59撮影 by  DVX, GE
2
6/18 12:59
やっと傾斜が緩やかになりました
ふぅ〜
お!御嶽大権現の裏側が見えてきた!
あともう少しp(^^)q
2016年06月18日 13:07撮影 by  DVX, GE
2
6/18 13:07
お!御嶽大権現の裏側が見えてきた!
あともう少しp(^^)q
やったぁ!
登ったどーヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年06月18日 13:09撮影 by  DVX, GE
1
6/18 13:09
やったぁ!
登ったどーヽ( ̄▽ ̄)ノ
大権現から鎌さま
ヤッパリカッコいい!
2016年06月18日 13:08撮影 by  DVX, GE
3
6/18 13:08
大権現から鎌さま
ヤッパリカッコいい!
そして御在所岳の三角点方面を望む
2016年06月18日 13:19撮影 by  DVX, GE
2
6/18 13:19
そして御在所岳の三角点方面を望む
山頂に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年06月18日 13:27撮影 by  DVX, GE
2
6/18 13:27
山頂に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
三角点にエアータッチ(笑)
2016年06月18日 13:28撮影 by  DVX, GE
8
6/18 13:28
三角点にエアータッチ(笑)
望湖台から北側を望む
霊仙山まで見えていた(´∀`)
この時期でそこまで見えるなんてスゴーい♪
2016年06月18日 13:32撮影 by  DVX, GE
2
6/18 13:32
望湖台から北側を望む
霊仙山まで見えていた(´∀`)
この時期でそこまで見えるなんてスゴーい♪
西側を望む
美しい山容の雨乞岳
2016年06月18日 13:32撮影 by  DVX, GE
3
6/18 13:32
西側を望む
美しい山容の雨乞岳
そして隣にはイブネとクラシ
2016年06月18日 13:32撮影 by  DVX, GE
2
6/18 13:32
そして隣にはイブネとクラシ
御在所岳の北側には国見岳
その奥には釈迦ヶ岳
2016年06月18日 13:32撮影 by  DVX, GE
1
6/18 13:32
御在所岳の北側には国見岳
その奥には釈迦ヶ岳
お昼タイムでキュウリをパクリ♪
夏の季節にはやめられない?(笑)
2016年06月18日 13:42撮影 by  DVX, GE
5
6/18 13:42
お昼タイムでキュウリをパクリ♪
夏の季節にはやめられない?(笑)
さぁそろそろ帰りましょ
2016年06月18日 13:58撮影 by  DVX, GE
2
6/18 13:58
さぁそろそろ帰りましょ
ただいま〜(笑)
ハンバーガー岩、本日2度目です
2016年06月18日 14:07撮影 by  DVX, GE
2
6/18 14:07
ただいま〜(笑)
ハンバーガー岩、本日2度目です
軽くなった荷物でサクサクと裏道を下りま〜す
藤内壁は迫力だなぁ
2016年06月18日 14:41撮影 by  DVX, GE
2
6/18 14:41
軽くなった荷物でサクサクと裏道を下りま〜す
藤内壁は迫力だなぁ
兎の耳と市街だよ
2016年06月18日 14:43撮影 by  DVX, GE
4
6/18 14:43
兎の耳と市街だよ
振り返って裏道を望む
2016年06月18日 14:46撮影 by  DVX, GE
1
6/18 14:46
振り返って裏道を望む
藤内小屋まで戻ってきましたよ〜
2016年06月18日 14:51撮影 by  DVX, GE
4
6/18 14:51
藤内小屋まで戻ってきましたよ〜
小屋の方から『おかえり〜』って、そして私は『ただいま〜』ヽ( ̄▽ ̄)ノ
サイダー飲みながら火照った体をクールダウン(´∀`)♪
2016年06月18日 14:55撮影 by  DVX, GE
4
6/18 14:55
小屋の方から『おかえり〜』って、そして私は『ただいま〜』ヽ( ̄▽ ̄)ノ
サイダー飲みながら火照った体をクールダウン(´∀`)♪
さぁ自然界から日常へ戻りま〜す
2016年06月18日 15:22撮影 by  DVX, GE
2
6/18 15:22
さぁ自然界から日常へ戻りま〜す
アクアイグニスから御在所岳方面を望む
温泉で体もスッキリ♪
お疲れ様でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年06月18日 17:19撮影 by  DVX, GE
3
6/18 17:19
アクアイグニスから御在所岳方面を望む
温泉で体もスッキリ♪
お疲れ様でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

感想

梅雨の時期にしては珍しく晴れ予報な土曜日、御在所岳を周回しに行くことにしました。
先週山友さんと御在所行ったときは生憎の空模様、ガスと雨( ̄▽ ̄;)でしたので、今回は気温高めの予報だけど快晴ヽ( ̄▽ ̄)ノ
先週は藤内小屋泊荷物でザックが12kgと重かったけど、今回は日帰り山行なので余計なものも減らして、ザック重量は半分の6kgに減らして機動力を上げて頑張りまーすヽ( ̄▽ ̄)ノ

ルートは、裏道〜国見峠〜上水晶谷〜コクイ谷〜郡界尾根〜山頂〜裏道で。
久々にコクイ谷を歩いてみたかったし、初の郡界尾根の踏破が目的です(^.^)

行程が長めなので、サクサクと進んで行かないとノルマ達成出来ないので頑張らないと(^^;
とりあえずの目標は三交湯の山温泉のバス停から国見峠まで2時間以内!
『山と高原地図』でのCTは2時間25分
結果、藤内小屋前での小休止も含めて1時間50分程度で国見峠に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
小屋前での小休止時には、先週山友さんと泊まったから小屋の方が私のこと覚えていてくれてました。
先週の話や今日のルートなど話ししたりしてと。

今日は登山日和なので登山者多いですね〜(^.^)
快晴で気持ちがよく、気温は高めですが時おり谷をかけ上がる風が火照った体を冷してくれます(^.^)
上水晶谷は先月に地獄谷出合までは下ったのですが、その先は久々。
水量が多くて渡渉の難易度が上がってましたね〜( ̄▽ ̄;)
慎重にクリアして無事に千草街道に合流♪
ここからは深緑のなか愛知川沿いのホッコリ歩き♪

コクイ谷出合付近まできて、ちょいと杉峠へ向かう時のいつもの愛知川渡渉箇所を見ると。。。橋も直ってなくて増水で大変厳しい状態に( ; ゜Д゜)
天気も良いから登山者が多く、雨乞岳を回ってきた方や、これから杉峠方面に向かう方々の多くが靴を脱いで渡っているのを見かけました(^^;
川を見ると。。。確かに難しそー(^o^;)
岩づたいに渡れる箇所もありましたが、リスクはある感じでしたね(^^;
強者はそこからヒョイヒョイ♪と石づたいに渡ってました( ; ゜Д゜)
今日の私は杉峠方面に行かないから関係ないけど(笑)

でわでわ、久々のコクイ谷へ向かいましょう♪
ここは『山と高原地図』では難路扱いですので慎重にね
って、他人事のように思っていた渡渉はこっちも難易度上がってましたね( ̄▽ ̄;)
何度も続く大渡渉は何とかボチャンせずにクリアヽ( ̄▽ ̄)ノ
でも浅いとこは足を乗せた石が動いて、プチボチャンは2回ほどやっちゃいましたが、靴への浸水はないので自分的にはセーフ(^^;
渡渉や高巻いたりして遡上して行き、難所のロープのある段差も無事クリアしてしばらく歩いていたら。。。
なんかお腹の辺りがチクチクするなぁと思って服をめくってみたら。。。
なんですとー!
ヒルがインナーの上からチューしてた( ; ゜Д゜)
いつかはこのときが、と思っていた初めてのチュー( ̄▽ ̄)
インナーをゆっくり持ち上げたらポトッてとれてくれたけど
インナーはファイントラックのスキンメッシュで、どうやら1mm程度の穴のほうのから吸い付いていたのですねー
吸い始めだったのか、跡はあったが出血はしていなかった(^^;
定期的にヒルチェックしていたのだけど、どうやってお腹まで到達したのか、上から降ってきたのか、下から這い上がってきたのか定かではありませんが、この山域に長く停滞していてはこりゃマズイ( ̄▽ ̄;)
当初コクイ谷でのんびりお昼〜♪って思ってたけど、そんなことはこの時期バカな発想でした( ̄▽ ̄;)
早いことここから抜け出さねば(((・・;)
迷うことなくコクイ谷を抜け、クラ谷分岐を経て沢谷峠までたどり着き、ここまで来れば少しはヤツの心理的な恐怖から解放され安心できたかな(笑)
この辺りに郡界尾根の取りつきがあるはずなのですが、はっきりとわかりずらかったので、尾根目掛けて登り始めるとほどなく踏み跡とマークを発見し、それに沿って登ると尾根芯に無事に乗ることができ、以後は明瞭な踏み跡やマークを確認しながら登るのですが。。。
ヤツのせいで休憩は少なめとなり、エネルギー補給もあまりできていなかったことから、足がしんどく若干シャリバテ気味だったのか、あと暑さの影響も加わって郡界尾根の登りがやたらとシンドイ( ̄▽ ̄;)
急登もありますorz
心が折れそうになりましたが、山頂を目指すしかありませーん( ̄▽ ̄)
↑いつもの。。。『なぜこんな辛い想いして登ってるんだろ?』ってやつ(笑)
そんなこんなでやっとこさ御嶽大権現に到着し、三角点を目指しま〜すヽ( ̄▽ ̄)ノ
快晴なので望湖台でお昼にすることに♪
この時期に、なんと霊仙山まで眺望がありました(^.^)
梅雨の合間の晴れ日和、そしてロープウェイが定期点検中であったため山上公園は登山者のみ、という贅沢かつ静かな御在所岳を堪能ヽ( ̄▽ ̄)ノ

もっとの〜んびりしたかったけど、なごり惜しいですが裏道から下山しまーす♪
お昼タイムでエネルギー補充あんど休憩出来たから、スタミナ復活!
この暑さなのでこの頃には飲料水がだいぶ減ってさらに軽量化されたザックのおかげで、サクサクと下って藤内小屋まで戻ってきて。。。
『おかえり〜、健脚だね〜』と小屋の方に声をかけていただき(^.^)
『だってヒルがいたから山頂に上がるまでほとんど休憩出来ませんでしたよ〜、だから早かったんですよ〜(笑)』なんて会話したりと♪
そして小屋のベンチでラムネ飲んで体をクーリングして、ここからはゆっくりペースでクールダウンしながら下って無事に下山ヽ( ̄▽ ̄)ノ
予定とおりのバスにも間に合って、疲れた体を温泉で癒して帰路につきました。

今回の行程もロングで、しかも休憩をさほど取ることの出来ない(したいのに出来ない?)ハードめな山行でしたが、とても充実した1日でしたねー♪

これで御在所岳の全9ルート踏破ヽ( ̄▽ ̄)ノ
一般5ルート(裏道・中道・一ノ谷新道・表道・峠登山道)
バリ4ルート(本谷・地獄谷左岸尾根・地獄谷・郡界尾根)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

お疲れ様でした♪
こんばんは、tsuyoponさん♪
いよいよ郡界尾根踏破ですね♪ おめでとうございます〜♪

それにしても・・・初めてのチューとは(笑)
いえ、笑い事ではないのですが、出血にならなくて幸いでした。
やっぱりあの辺はいるんですね〜(^^;
先週行ってたら、ガスってたらさぞや。。。ww
先回とはうって変わっての快晴でいいなぁ♪
今回もロングルートお疲れ様でした〜♪
2016/6/19 23:50
Re: お疲れ様でした♪
おはようございます、earielさんヽ( ̄▽ ̄)ノ

ありがとうございます♪
おかげさまで名のある御在所の全ルートは制覇出来ました!

ヒルくんは。。。鈴鹿を歩いてたらいつかはと覚悟はしてましたので、来るべき日が来たかという感じでしたね(笑)

先週あの天候のなか、もし歩いていたら。。。( ; ゜Д゜)
これ以上は怖くて言えないーーー(笑)

今回は梅雨時なのに快晴という贅沢をしちゃいました♪いいでしょww
もう暑いですけどね(^^;
次回ご一緒するときは必ずや快晴リベンジいたしましょう(笑)

このルートは楽しいけど、意外と疲れましたよ〜( ̄▽ ̄)
2016/6/20 7:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら