また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900126
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

池口岳〜厳しくも優しい山

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,782m
下り
1,779m

コースタイム

日帰り
山行
9:44
休憩
0:39
合計
10:23
5:13
115
7:08
7:08
48
7:56
7:56
27
8:23
8:23
112
10:15
10:18
17
10:35
11:00
30
11:30
11:36
24
池口岳南峰
12:00
12:05
7
12:12
12:12
78
13:30
13:30
14
13:44
13:44
47
14:31
14:31
65
15:36
15:36
0
15:36
ゴール地点
天候 晴れ(山頂部は時折曇り)
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、大島バス停付近に登山道への道があります。(大きく看板が出てるので分かりやすいと思います)そこから集落の中を30分ほど進むと駐車場があります
途中、道が悪路になります。
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 神楽の湯
きれいでやや硫黄臭のする温泉です
朝5時
駐車場の様子
2016年06月18日 05:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 5:13
朝5時
駐車場の様子
あと一台が限界。ぎりぎり駐車できた。12時半に埼玉を出て、それでもギリギリ。遠い。
2016年06月18日 05:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 5:13
あと一台が限界。ぎりぎり駐車できた。12時半に埼玉を出て、それでもギリギリ。遠い。
出発します
2016年06月18日 05:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 5:13
出発します
出だしはつづら折れの急坂だったが、その後すぐになだらかな一本道
2016年06月18日 05:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 5:26
出だしはつづら折れの急坂だったが、その後すぐになだらかな一本道
植林の中を気持ちよく進む。道はさながら「関東ふれあいの道」のようにあるきやすい
2016年06月18日 05:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 5:34
植林の中を気持ちよく進む。道はさながら「関東ふれあいの道」のようにあるきやすい
コメツガ?の新芽。
2016年06月18日 05:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 5:36
コメツガ?の新芽。
緩やかな傾斜が続く
2016年06月18日 05:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 5:38
緩やかな傾斜が続く
開けた所に出る。面切平だ。その名の通り、作業場として使われてるのだろう倒木や切り捨てられた丸太があちことにあった
2016年06月18日 05:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 5:59
開けた所に出る。面切平だ。その名の通り、作業場として使われてるのだろう倒木や切り捨てられた丸太があちことにあった
面切平をすぎると斜度が急になる
2016年06月18日 06:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 6:13
面切平をすぎると斜度が急になる
しかし道は相変わらず歩きやすい。
2016年06月18日 06:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 6:21
しかし道は相変わらず歩きやすい。
根っこが這ってたり、石がごろごろして脚を上げなければならない場面はジャンクション手前までほとんどない
2016年06月18日 06:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 6:24
根っこが這ってたり、石がごろごろして脚を上げなければならない場面はジャンクション手前までほとんどない
不意に草原が。まばらな樹林を押しのけるように草原が広がっていた
2016年06月18日 06:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 6:58
不意に草原が。まばらな樹林を押しのけるように草原が広がっていた
ほどなく黒薙に到達
2016年06月18日 07:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 7:08
ほどなく黒薙に到達
2時間歩いて初めての眺望。目指すべき池口岳の山頂が見えた
2016年06月18日 07:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/18 7:12
2時間歩いて初めての眺望。目指すべき池口岳の山頂が見えた
南面は切れ落ちてる
2016年06月18日 07:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 7:12
南面は切れ落ちてる
緩やかな傾斜
2016年06月18日 07:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 7:47
緩やかな傾斜
登って→フラット→登って→フラットの繰り返し
2016年06月18日 07:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 7:58
登って→フラット→登って→フラットの繰り返し
利険沢ノ頭をすぎると時折北面の眺望が開ける
2016年06月18日 07:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 7:59
利険沢ノ頭をすぎると時折北面の眺望が開ける
緑が素晴らしい
2016年06月18日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:06
緑が素晴らしい
ザラ薙に到着。
2016年06月18日 08:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:23
ザラ薙に到着。
2016年06月18日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:26
鶏冠山方面
2016年06月18日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 8:26
鶏冠山方面
ザラ薙の崩壊
2016年06月18日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:27
ザラ薙の崩壊
少し行くとテントが晴れそうな場所があった
2016年06月18日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 8:27
少し行くとテントが晴れそうな場所があった
見事に切れ落ちてる
2016年06月18日 08:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:30
見事に切れ落ちてる
ここもテントがはれそう。水場があればな、、
2016年06月18日 08:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:34
ここもテントがはれそう。水場があればな、、
2016年06月18日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 8:47
キノコが早くも、、
2016年06月18日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:56
キノコが早くも、、
2016年06月18日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 8:56
まだ歩きやすい
2016年06月18日 09:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 9:04
まだ歩きやすい
倒木があるもののくぐったりまたいだりは無い
2016年06月18日 09:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 9:31
倒木があるもののくぐったりまたいだりは無い
イワカガミ
2016年06月18日 09:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 9:34
イワカガミ
傾斜が増し、今ままでのようにスイスイ登れなくなる
2016年06月18日 09:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 9:46
傾斜が増し、今ままでのようにスイスイ登れなくなる
急傾斜。これまでの疲れもあり、息が荒くなる
2016年06月18日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 9:52
急傾斜。これまでの疲れもあり、息が荒くなる
ようやくジャンクションに到着。
2016年06月18日 10:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 10:17
ようやくジャンクションに到着。
ジャンクションから山頂まではすぐ。途中でこのような崩壊が何カ所かある。涼しい風が吹き上がってくる
2016年06月18日 10:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 10:25
ジャンクションから山頂まではすぐ。途中でこのような崩壊が何カ所かある。涼しい風が吹き上がってくる
2016年06月18日 10:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 10:25
山頂ならでは草原。その中に一本の登山道
こういう景色好きです。
2016年06月18日 10:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 10:28
山頂ならでは草原。その中に一本の登山道
こういう景色好きです。
山頂に到着。ゆっくりしたいが、ハエ等がぶんぶんしていて落ち着かない。徹夜での登山なので、気にせず寝る
2016年06月18日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/18 10:37
山頂に到着。ゆっくりしたいが、ハエ等がぶんぶんしていて落ち着かない。徹夜での登山なので、気にせず寝る
山頂は広め
2016年06月18日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 11:03
山頂は広め
南峰を目指します
2016年06月18日 11:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 11:07
南峰を目指します
念願の光石を見る
2016年06月18日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/18 11:12
念願の光石を見る
広葉樹と針葉樹が混じった雑多な道。南峰のオプション感を感じます
2016年06月18日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 11:12
広葉樹と針葉樹が混じった雑多な道。南峰のオプション感を感じます
2016年06月18日 11:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 11:20
30分ほどで山頂
2016年06月18日 11:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 11:31
30分ほどで山頂
2016年06月18日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 11:32
雲が出てきました
2016年06月18日 11:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 11:38
雲が出てきました
下山
2016年06月18日 11:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/18 11:38
下山
しかし、道が歩きづらい
2016年06月18日 11:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 11:45
しかし、道が歩きづらい
キヌガサソウ?
2016年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 12:31
キヌガサソウ?
面切平まで戻ってきました
2016年06月18日 15:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 15:10
面切平まで戻ってきました
登山口まで降りてきました
2016年06月18日 15:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/18 15:36
登山口まで降りてきました
撮影機器:

感想

光石を見に池口岳へ。
予想通りの長い行程で、後半は体力と気力勝負。かなりタフな山だと感じました。
また水場も無いので、普段より多めの水を担ぐ必要があり、ザックの重量が異様に重くのしかかります。ここはテント泊をするつもりでザラ薙あたりで一泊しても良いかもしれません。
ただ、道は歩きやすく、ジャンクション手前の登りが急斜面/岩場なのを除けばほとんどの行程が傾斜の緩い道です(しかも根っこ石ころが無いフラットな道で歩きやすい)
黒薙の眺望は素晴らしいです。そこから池口は結構近く見えるのですが、実際は3時間の長丁場です。それぐらい池口岳の山頂が大きいのでしょう。

ザラ薙をすぎて1時間ほどすると岩場が2カ所、ロープが出ています。さらに急斜面になり、この山の一番キツい所になります。この山を登った多くの人がここの印象があるためキツいと感じるのでしょう。
よく言われるアップダウンですが、自分はそれほど感じませんでした。基本的には登り貴重で、何度か緩やかに下る場面がありますが、100m下って登り返す、みたいなのは北峰⇆南峰ぐらいだと思います。

その南峰は歩きにくい箇所が何カ所かあり、少し苦戦しました。しかしその分南峰山頂は草原で覆われていて気持ちがいいです。樹間からの眺望もありここで一晩過ごせたら幸せですね。ここもだいぶ谷側は浸食を受けてるのでいずれ登山道は無くなってしまうでしょう。
目的の光石は北峰⇆南峰間で見る事ができました。あれが一枚岩なんだと思うと感動します。

下山はザラ薙以降は快適な道であっという間に登山口に着きました

道は優しいのですが、ジャンクション手前で試練が待ってるという印象深い山でした


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら