また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳馬蹄形 時計回り

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:43
距離
25.9km
登り
2,801m
下り
2,793m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:36
休憩
0:50
合計
12:26
3:55
3:55
85
5:23
5:23
42
6:05
6:05
12
6:17
6:17
4
6:21
6:24
10
6:34
6:34
26
7:00
7:00
18
7:18
7:18
17
7:35
7:35
42
8:17
8:17
21
8:38
8:38
27
9:05
9:15
38
9:53
9:53
33
10:26
10:32
83
11:55
11:55
17
12:12
12:27
48
13:15
13:20
38
13:58
14:03
35
14:38
14:38
78
15:56
15:56
0
天候 曇り(ガス)のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場に駐車
AM3:00くらいで20台ほどとまっていました。
コース状況/
危険箇所等
コース上の道標は整備されているので晴れていれば迷うようなところはないと思いますが、霧や雨で見通しが悪いと迷う場所があるかもしれません。
また、登りの西黒尾根、白毛門の下りは鎖場や滑りやすい岩場があるので十分に注意が必要です。

谷川岳から一ノ倉岳への稜線も踏み外すと危ない箇所あります。
ぬかるんだ尾根も滑りやすいので足元注意です。
(注意していても疲れると足を取られて滑るんですが。。。)
朝日岳山頂付近の木道、釘が飛び出していて何度かひっかかって転びそうになりました。
右回りの馬蹄形縦走コースは蓬峠を過ぎるとエスケープルートありませんので、蓬峠の時点で十分に体力が残っている必要があります。

虫が多いという事前情報があったのでモスキートネットを持っていきましたが、使うほど虫は多くなかったです。ヒルも何匹か見ました。
稜線上では日向ぼっこしているヘビを何匹も見かけて、その度に驚かされました(笑)
西黒尾根の鉄塔
ここだけなぜか空が青い。。
2016年06月18日 04:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 4:07
西黒尾根の鉄塔
ここだけなぜか空が青い。。
ギョリンソウ
2016年06月18日 05:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 5:04
ギョリンソウ
ご来光は拝めなかったけど、「天使のはしご」を拝めました
2016年06月18日 05:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 5:11
ご来光は拝めなかったけど、「天使のはしご」を拝めました
ウラジロヨウラク
このツツジ好きです
あちこちに咲いていました
2016年06月18日 05:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 5:19
ウラジロヨウラク
このツツジ好きです
あちこちに咲いていました
ラクダの背
上のほうはガスってます
2016年06月18日 05:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 5:21
ラクダの背
上のほうはガスってます
ユキワリソウ
2016年06月18日 06:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:07
ユキワリソウ
肩の小屋手前に一ヵ所だけ残っていた雪渓
2016年06月18日 06:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:16
肩の小屋手前に一ヵ所だけ残っていた雪渓
ガスの中 肩の小屋
2016年06月18日 06:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:18
ガスの中 肩の小屋
西黒尾根分岐の道標
2016年06月18日 06:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:19
西黒尾根分岐の道標
谷川岳山頂トマの耳
ガスで何も見えない
2016年06月18日 06:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:23
谷川岳山頂トマの耳
ガスで何も見えない
谷川岳山頂オキの耳
やっぱりガスで何も見えない
2016年06月18日 06:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:35
谷川岳山頂オキの耳
やっぱりガスで何も見えない
奥の院 鳥居
2016年06月18日 06:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:39
奥の院 鳥居
白いイワカガミ
2016年06月18日 06:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:55
白いイワカガミ
普通のイワカガミ
2016年06月18日 06:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:55
普通のイワカガミ
ノゾキ
ここもガスっていてのぞいても何も見えない
2016年06月18日 06:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:59
ノゾキ
ここもガスっていてのぞいても何も見えない
しっとり濡れたオダマキ
2016年06月18日 07:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:01
しっとり濡れたオダマキ
一ノ倉岳
2016年06月18日 07:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:18
一ノ倉岳
一瞬ガスが晴れたと思ったらまたガスったけど
2016年06月18日 07:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:19
一瞬ガスが晴れたと思ったらまたガスったけど
2016年06月18日 07:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:28
茂倉岳
2016年06月18日 07:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:36
茂倉岳
2016年06月18日 07:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:51
茂倉岳を下るころからようやく本当にガスが晴れてきました
2016年06月18日 08:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:04
茂倉岳を下るころからようやく本当にガスが晴れてきました
ウラジロヨウラク
2016年06月18日 08:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:07
ウラジロヨウラク
一ノ倉の岩稜
2016年06月18日 08:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:16
一ノ倉の岩稜
武能岳に続く稜線 200m登り返します
2016年06月18日 08:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:24
武能岳に続く稜線 200m登り返します
武能岳から振り返る
2016年06月18日 08:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 8:34
武能岳から振り返る
武能岳
2016年06月18日 08:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:39
武能岳
蓬峠へ下る稜線
蓬ヒュッテが見える
遠くはまだ雲の中
2016年06月18日 08:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:50
蓬峠へ下る稜線
蓬ヒュッテが見える
遠くはまだ雲の中
蓬峠へ下る稜線
大源太山が見えてきた
2016年06月18日 08:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:54
蓬峠へ下る稜線
大源太山が見えてきた
蓬峠の手前から武能岳を振り返る
2016年06月18日 09:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:01
蓬峠の手前から武能岳を振り返る
2016年06月18日 09:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:05
ウラジロヨウラク
2016年06月18日 09:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:06
ウラジロヨウラク
蓬ヒュッテに続くお花畑ロード
2016年06月18日 09:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:07
蓬ヒュッテに続くお花畑ロード
蓬ヒュッテと武能岳
2016年06月18日 09:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 9:08
蓬ヒュッテと武能岳
蓬峠
2016年06月18日 09:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:08
蓬峠
蓬ヒュッテと武能岳と谷川岳
2016年06月18日 09:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:17
蓬ヒュッテと武能岳と谷川岳
七ツ小屋山へ続く稜線
2016年06月18日 09:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 9:25
七ツ小屋山へ続く稜線
早咲きのニッコウキスゲ
2016年06月18日 09:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:27
早咲きのニッコウキスゲ
こんなところにメスのクワガタ
森林限界越えているから樹液の出る樹木なんて無いのに。。
2016年06月18日 09:36撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:36
こんなところにメスのクワガタ
森林限界越えているから樹液の出る樹木なんて無いのに。。
2016年06月18日 09:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:39
七ツ小屋山に続く稜線
2016年06月18日 09:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:41
七ツ小屋山に続く稜線
木道と池塘
その先に七ツ小屋山
2016年06月18日 09:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:43
木道と池塘
その先に七ツ小屋山
大源太山
2016年06月18日 09:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:52
大源太山
七ツ小屋山山頂
2016年06月18日 09:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 9:53
七ツ小屋山山頂
大源太山
2016年06月18日 10:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 10:11
大源太山
アカモノ
いたるところで見かけました
2016年06月18日 10:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:13
アカモノ
いたるところで見かけました
イワカガミもいたるところに咲いてました
2016年06月18日 10:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:16
イワカガミもいたるところに咲いてました
やっと清水峠が見えてきた
その後登る朝日岳が遠い
2016年06月18日 10:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:17
やっと清水峠が見えてきた
その後登る朝日岳が遠い
峠間近
2016年06月18日 10:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 10:23
峠間近
2016年06月18日 10:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:24
三角屋根が可愛い東電送電線監視小屋
2016年06月18日 10:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:26
三角屋根が可愛い東電送電線監視小屋
大きな風車が回るのを見てみたいw
2016年06月18日 10:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:27
大きな風車が回るのを見てみたいw
こちらが避難小屋
2016年06月18日 10:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:28
こちらが避難小屋
鉄塔
2016年06月18日 10:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:40
鉄塔
清水峠と七ツ小屋山、その向こうに武能岳
絵になる稜線
2016年06月18日 10:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:41
清水峠と七ツ小屋山、その向こうに武能岳
絵になる稜線
これから登る朝日岳
2016年06月18日 10:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:42
これから登る朝日岳
池塘に癒される
2016年06月18日 10:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:50
池塘に癒される
朝日岳の手前のジャンクションピーク
ちょっとだけ近づいたけど、とても蒸し暑い登り。。
2016年06月18日 11:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:03
朝日岳の手前のジャンクションピーク
ちょっとだけ近づいたけど、とても蒸し暑い登り。。
シャクナゲが少しだけ残っていました
2016年06月18日 11:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:24
シャクナゲが少しだけ残っていました
登ってきた稜線を振り返る
清水峠の向こうに大源太山、左は武能岳
2016年06月18日 11:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:24
登ってきた稜線を振り返る
清水峠の向こうに大源太山、左は武能岳
タテヤマリンドウ
2016年06月18日 11:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:29
タテヤマリンドウ
ジャンクションピークから朝日岳に続く木道
雪渓と池塘の点在する湿原、お花畑が綺麗でした
2016年06月18日 12:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 12:05
ジャンクションピークから朝日岳に続く木道
雪渓と池塘の点在する湿原、お花畑が綺麗でした
2016年06月18日 12:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 12:06
木道
古い釘が飛び出していてちょっと危険
2016年06月18日 12:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 12:08
木道
古い釘が飛び出していてちょっと危険
朝日岳からジャンクションピーク
2016年06月18日 12:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 12:11
朝日岳からジャンクションピーク
朝日岳山頂
2016年06月18日 12:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 12:14
朝日岳山頂
朝日岳からこれから向かう笠ヶ岳と向こうは谷川岳
2016年06月18日 12:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 12:14
朝日岳からこれから向かう笠ヶ岳と向こうは谷川岳
ホソバウスユキソウ(エーデルワイス)
朝日岳から笠ヶ岳にかけてたくさん咲いてました
2016年06月18日 12:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 12:27
ホソバウスユキソウ(エーデルワイス)
朝日岳から笠ヶ岳にかけてたくさん咲いてました
笠ヶ岳と谷川岳
2016年06月18日 13:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 13:02
笠ヶ岳と谷川岳
笠ヶ岳山頂
2016年06月18日 13:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 13:16
笠ヶ岳山頂
笠ヶ岳からの谷川岳〜一ノ倉岳
2016年06月18日 13:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 13:17
笠ヶ岳からの谷川岳〜一ノ倉岳
茂倉岳〜武能岳〜蓬峠に続く稜線
2016年06月18日 13:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 13:19
茂倉岳〜武能岳〜蓬峠に続く稜線
笠ヶ岳から朝日岳を振り返る
2016年06月18日 13:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 13:19
笠ヶ岳から朝日岳を振り返る
皇海山方面かな
2016年06月18日 13:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 13:21
皇海山方面かな
これから向かう白毛門
2016年06月18日 13:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 13:21
これから向かう白毛門
白毛門から笠ヶ岳と朝日岳
2016年06月18日 13:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 13:57
白毛門から笠ヶ岳と朝日岳
白毛門山頂
2016年06月18日 13:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 13:58
白毛門山頂
白毛門からの谷川岳
2016年06月18日 13:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 13:58
白毛門からの谷川岳
白毛門からのパノラマ
谷川岳〜蓬峠に続く馬蹄形縦走路と朝日岳
2016年06月18日 13:59撮影 by  iPhone SE, Apple
6/18 13:59
白毛門からのパノラマ
谷川岳〜蓬峠に続く馬蹄形縦走路と朝日岳
武尊山方面?
2016年06月18日 14:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 14:03
武尊山方面?
ジジ岩とババ岩
2016年06月18日 14:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 14:23
ジジ岩とババ岩
松ノ木沢の頭から白毛門を振り返る
2016年06月18日 14:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 14:38
松ノ木沢の頭から白毛門を振り返る

感想

梅雨の晴れ間、一度歩いてみたかった谷川岳馬蹄形日帰りにチャレンジしてきました。
コースは最後の下りが少しでも短いほうがいいので、西黒尾根から登る時計回りです。
天気予報では朝から一日ドピーカンの晴予報だったので、暑い一日になるだろうと思い、水4Lを担いで歩いたのですが、予報に反してコース前半武能岳あたりまでガスに巻かれて涼しい天気、っていうか稜線は風も強くて最初は寒いくらいで、後半は晴れてかなり暑くはなったものの、結局水は2Lしか消費せず。
(下界は群馬県館林市で35℃超えの猛暑日だったようですが。)

金曜日の夜10時に自宅を車で出発、途中の高速PAで2時間ほど仮眠し、200km運転してAM3時過ぎに白毛門登山口に到着。まだ暗い朝3時半にスタート、最近全国でクマの出没が多くて怖いので熊鈴をつけて登り始めます。
コース前半ガスで景色が楽しめなかったのはちょっと残念でしたが、たくさんの高山植物たちが咲き乱れていて癒されました。後半も雲は多くてあんまりすっきりとは晴れず遠くの景色も霞んでましたが、雄大な谷川連峰の景色と高山植物を楽しみながら歩くことができました。
しかし後半、清水峠から朝日岳への標高差500mの登りが暑くてまいったのと、最後の白毛門からの急な下りが脚も疲れていたので何度か滑ってきつかった。
途中反対側から馬蹄形を歩いている方(トレランの方や1泊と思われる人も含めて)には20人くらいすれ違いましたが、ロープウェイも休止中なので少ないほうだったのでしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら