また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900495
全員に公開
沢登り
丹沢

表丹沢 小草平ノ沢 ★やった〜!初のソロ沢★

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
8.3km
登り
1,161m
下り
1,180m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:44
合計
5:47
7:40
27
スタート地点
8:07
8:11
21
8:32
9:00
38
9:38
10:14
57
11:11
11:41
31
12:12
12:12
26
12:38
12:42
18
13:00
13:02
25
13:27
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森駐車場(無料)に駐車。
トイレ(ペーパーなし)・水道(飲料不可)あり。
駐車場は5時半過ぎには満車。
前方の車止めゲート前にも7台ほどの駐車スペースあり。
満車後は路肩駐車になる。
コース状況/
危険箇所等
参考資料
東京起点 沢登りルートガイド120
ルートガイドで1級、初級に位置する沢。
初めの二俣を左の勘七ノ沢へ行(1級上)へ行かないように注意すれば
あとは迷うところはなし。
そこそこの登りがいもあり、苔むしった風景もきれいで初心者には
とてもいい沢でした。
その他周辺情報 湯花楽(無休)0463-84-4126 渋沢方面途中
 休日一般 930円 食場所、売店、休憩所あり。
駐車場を上方へ進み 車両止めゲートを超えて林道を進みます。
2016年06月18日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:58
駐車場を上方へ進み 車両止めゲートを超えて林道を進みます。
ヤマビルは、東丹沢・表丹沢に多く西丹沢にも広がってきている。
2016年06月18日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:09
ヤマビルは、東丹沢・表丹沢に多く西丹沢にも広がってきている。
鍋割山への登山道でもある木の橋が架かった二俣より入渓する。
2016年06月18日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:12
鍋割山への登山道でもある木の橋が架かった二俣より入渓する。
勘七ノ沢との分岐になる二俣。左の小草平ノ沢へ。
指ぬき手袋使おうとしたのに 忘れました💦
2016年06月18日 08:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:31
勘七ノ沢との分岐になる二俣。左の小草平ノ沢へ。
指ぬき手袋使おうとしたのに 忘れました💦
前方のチームは勘七沢へ行ってしまいました。
小草平へ行くのは先にも後にも一人だけでした。
2016年06月18日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:32
前方のチームは勘七沢へ行ってしまいました。
小草平へ行くのは先にも後にも一人だけでした。
最初の小ゴルジュ入口の
2段5m。左岸を上るとなっているけど左は無理だよ。もしかしてコース間違ってるのかなぁ?(左岸とは上流から見て左のことでしたー
 (/ω\) )右から登る。
2016年06月19日 15:04撮影
2
6/19 15:04
最初の小ゴルジュ入口の
2段5m。左岸を上るとなっているけど左は無理だよ。もしかしてコース間違ってるのかなぁ?(左岸とは上流から見て左のことでしたー
 (/ω\) )右から登る。
登って上より。
登れるもんだねぇ と不安は一掃。かなり濡れてしまいました。
そうだった レインウエアーを着ないといけなかったんだ。
2016年06月18日 09:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:03
登って上より。
登れるもんだねぇ と不安は一掃。かなり濡れてしまいました。
そうだった レインウエアーを着ないといけなかったんだ。
そのあと 4m、3m、5mと続く。
2016年06月18日 09:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:03
そのあと 4m、3m、5mと続く。
シャワー
2016年06月18日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:09
シャワー
最後の5mは左から上るとロープがあった
2016年06月18日 09:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:12
最後の5mは左から上るとロープがあった
トラバースして中央寄りから上に上がる。
2016年06月18日 09:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:14
トラバースして中央寄りから上に上がる。
2016年06月18日 09:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:15
自撮り
2016年06月18日 09:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 9:18
自撮り
4mスダレ状
右から登ったような
2016年06月18日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:21
4mスダレ状
右から登ったような
ここでヒル出現
昨年の裏妙義ヒル地獄で慣れたためパニックらない。
2016年06月18日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 9:26
ここでヒル出現
昨年の裏妙義ヒル地獄で慣れたためパニックらない。
緩い小滝が続く。
2016年06月18日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:31
緩い小滝が続く。
2016年06月18日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:31
2016年06月18日 09:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:33
倒木が目立ってきた。
2016年06月18日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:35
倒木が目立ってきた。
シャワーで右から
2016年06月18日 09:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:39
シャワーで右から
かなりのシャワー
2016年06月18日 09:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 9:43
かなりのシャワー
今日は気温が高いけど とっても涼しい
2016年06月18日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:45
今日は気温が高いけど とっても涼しい
2016年06月18日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 10:03
蛇の赤ちゃん発見
(ヒバカリという小型の蛇ちゃんだそうです)
2016年06月18日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 10:05
蛇の赤ちゃん発見
(ヒバカリという小型の蛇ちゃんだそうです)
4m
水流中央をシャワーを浴び直登とあったが・・・
2016年06月18日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 10:07
4m
水流中央をシャワーを浴び直登とあったが・・・
水流右を直登
2016年06月18日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:09
水流右を直登
2条3m。右から
2016年06月18日 10:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:10
2条3m。右から
触ってぬめりを確かめる。ちょっと滑るので慎重に。
2016年06月18日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 10:12
触ってぬめりを確かめる。ちょっと滑るので慎重に。
3m
私には、ここが一番難しかった。
真ん中左を直登。足がかりが乏しくなり、真ん中に立っている木の上に足を置いたほど。
2016年06月18日 10:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:13
3m
私には、ここが一番難しかった。
真ん中左を直登。足がかりが乏しくなり、真ん中に立っている木の上に足を置いたほど。
3mCS。左から。
2016年06月18日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:20
3mCS。左から。
ここにも お助けひもが・・・
2016年06月18日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:21
ここにも お助けひもが・・・
2m
2016年06月18日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:24
2m
3m
2016年06月18日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:26
3m
二俣(3:2) 右は水枯れ。
左へ。
2016年06月18日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:30
二俣(3:2) 右は水枯れ。
左へ。
6m 右から
2016年06月18日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:32
6m 右から
その後はすだれ状で上りやすい滝が続く。
2016年06月18日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:36
その後はすだれ状で上りやすい滝が続く。
2016年06月18日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:37
2m
2016年06月18日 10:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:38
2m
2段6m(1段目)
2016年06月18日 10:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:42
2段6m(1段目)
2段6m(2段目)
2016年06月18日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 10:43
2段6m(2段目)
きれい
2016年06月18日 10:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:47
きれい
倒木地帯
2016年06月18日 10:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:49
倒木地帯
崩壊した石垣が3つ連続
2016年06月18日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:57
崩壊した石垣が3つ連続
毒キノコ
2016年06月18日 10:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:58
毒キノコ
完全に水涸れ ヒルが出てきそう。1匹靴に・・・
2016年06月18日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:09
完全に水涸れ ヒルが出てきそう。1匹靴に・・・
尾根はもうすぐ。登山者が行きかっている。
グズグズの急斜面を進む。
2016年06月18日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:11
尾根はもうすぐ。登山者が行きかっている。
グズグズの急斜面を進む。
尾根に出た〜。
かっぱに2匹ヒルがついてました。
2016年06月18日 11:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 11:28
尾根に出た〜。
かっぱに2匹ヒルがついてました。
堀山の家。
せっかくだから鍋割山に行こうか散々迷ったが・・・
靴がぐちょぐちょ こんな暑い日にあと3時間半はなぁと断念。
2016年06月18日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:42
堀山の家。
せっかくだから鍋割山に行こうか散々迷ったが・・・
靴がぐちょぐちょ こんな暑い日にあと3時間半はなぁと断念。
小草平から二俣へ下山します。
2016年06月18日 11:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:52
小草平から二俣へ下山します。
右には勘七ノ沢。10mの滝が見える。
今年中に 一人で勘七ノ沢行かれるかな?行きたいな。
2016年06月18日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 12:32
右には勘七ノ沢。10mの滝が見える。
今年中に 一人で勘七ノ沢行かれるかな?行きたいな。
行きに通ったところ。
先に見えるのは、一番初めの滝。
2016年06月18日 12:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 12:39
行きに通ったところ。
先に見えるのは、一番初めの滝。
入渓地点に無事到着。
この後駐車場に戻るのも道を間違えそうになりました。
反対方向に行く人を見てあてて引き返しセーフ。
2016年06月18日 13:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 13:01
入渓地点に無事到着。
この後駐車場に戻るのも道を間違えそうになりました。
反対方向に行く人を見てあてて引き返しセーフ。

装備

個人装備
30mロープ・ハーネス・エイト管・バイル・レインウエアー・スマホ(GPSと他の方の軌跡を取り込んだ資料を使用) リュックは7キロ弱に

感想

初心者がソロで行きやすい沢 第1弾、小草平の沢に行きました。
昨日 教わったことが丸々役立ちました。
・滝の手前で立ち止まりよく観察し、ルートを構想します。
・足を石に置く時は叩いて崩れないことを確認するとともに、爪先を左右にくりくり して滑りを見ます。(これはクセになりました。)

昨日、今日のソロにあたり、準備してきた資料を師匠に見せると・・・
1.本をコピーした遡行図を濡れないようにしたもの。
2.丹沢の地図(全く役に立たず)・コンパス
・詳しく解説されたヤマレコのコピーを忘れて無し。
 (入渓までも詳しくかかれたもの)
・ヤマップには地図がダウンロードされてなく・・・

「こんなばかに教えるのはもう嫌だ!! ほんとめんどくさいっ!!
だいたい入渓地点まで行けるのか?(行かれるわけがありません)
今まで何やってきたんだよ!!」と
(ただ自由奔放に相方のいうことも聞かずとは言えず)
 おっかない顏で・・・・・言われました(T_T)

そして、時間が無かったにもかかわらず、電波の入る所まで移動して 
結局スマホに地図ロイドをインストールしてもらい 他の方が歩いた
ヤマレコのログを取り込んでもらいました。
現在地とログを照らし合わせることができます。こんなの知らなかった。
(沢ではGPSと同じで入らない場所や現在地が狂うところもありました。) 

滝の登攀は何とかなったものの、致命的なのが読図です。
入渓地点に行くのにも一苦労で、変なところから入ろうとしていたのを見て
親切なお兄さんが「もっと先ですよ」と教えてくれました。
帰りも、朝来た道なのに、林道の途中で反対方向へ・・・
後ろを振り返ると 登山者が別方向へ歩いて行ってるのが見えました。
ギリギリセーフ。
次回はこの点を何とかしたいと思います。

昨日、その前と たった2回の同行の中で、一人で沢に行かれるようになるための 実践的なことをたくさん教えていただいた結果、今回 自分の力で(?かなり微妙)行くことができました。 すごい成果だと思います。 ありがとうございました。

人に連れられて行くのではなく、自分で切り拓いて行く 充実感・達成感は
やっぱりすごかった!!
これからも たくさんの事を身に付け、吸収していきたいと思います。






 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人

コメント

ソロデビューおめでとうございます(^o^)v
pi-tiさん、おはようございます!

バタバタしててコメントが遅くなりましたm(_ _)m
ついにソロデビュースゴイです!
ヒルに動じなくなったのは妙義で鍛えたからですかね(笑)

慎重な遡行のご様子に安心しましたよ♪
今後の活躍も、楽しみにしております。
丹沢もいきたいけど、群馬からだと遠いなぁ…
改めて片道4時間のすごさを痛感しますね(^_^;)

ちなみに、蛇はヒバカリという小型の蛇ちゃんです✌
2016/6/22 7:31
Re: ソロデビューおめでとうございます(^o^)v
byちゃん お忙しい中のコメント ありがとうございます。
丹沢の沢も綺麗ですね。 でも 群馬近辺にもすごい綺麗な沢がたくさんあるんですね。
やっぱり群馬はいいなぁ
沢は山と違って 登山口の看板がないので入渓地点をちゃんと調べて行かないと
ダメですね  今まで人任せにしてきたので・・・ しっかりしないとです

蛇の名前 ありがとうございました。

これからも怪我の無い様気を付けてね
 
2016/6/22 23:12
ソロデビュー!?
ついにソロデビューされましたか。
pi-tiさんがますます遠い存在になっていく…そんな気がしてなりません。

丹沢なら、今回歩かれた場所が何とな〜く場所がわかります。
堀山の家の先の、ほとんど人が歩かない方面に沢登りのコースがあったのですね。

この時期は、ヒルのせいで一般ハイカーが少ないはずです。
道迷いには細心の注意を払ってくださいね。
2016/6/22 12:47
Re: ソロデビュー!?
けんぼーさん 今晩は(*'▽')
なに言ってるんですか?!   私は遠い存在になんてなりませんよ。

丹沢 詳しいんですか?
この日は 快晴だったからか鍋割山への登山者がたくさんでしたよ。

夏の縦走は結局どこを計画しているんですか?
私は、前に話した計画が大幅に崩れそうだけど やり残したことをやろうかと思ってます。
また メールくださいね。 どっかのテン場で お二人にバッタリできたらいいな。
2016/6/22 23:38
ソロデビュー、おめでとうございます。
まずは、ソロデビュー、おめでとうございますhappy01

取りあえず、沢の読図はできましたか?インストールしたログ頼りでは、読図の力はつきませんよ。

確かに、読図では判別しにくい場所もありますが、この地図を見た限りでは取付き点までの区間は、迷う要素がなさそうですがgawk

登山道の向いている方向と沢や尾根の交点で、現在地を特定できるのですが、理解できていますか?
2016/6/23 21:02
Re: ソロデビュー、おめでとうございます。
NYAAさん ありがとうございます 
 見ての通り 最悪状態でした・・・(/ω\)
沢に入ってからは遡行図の読図だけは出来ましたが、これって読図とは言わないかと思います。読図はカシミールなどで取って来た地図をもとにコンパスを使っていくことですよね?? 
おっしゃられる通り、取りつき点までで迷う要素は 普通の人ではないと思います。
それも 帰りもですから・・・
実は  極端な方向音痴らしく、西穂山荘内で迷って部屋がわからなくなった
ことがあるほどなんです ( ノД`)シクシク…
こないだ、ずっと前に買ってほっぽってあった カシミール3Dを使えるようにしてもらったので 次回より 地図をプリントしていきます。
この状態がワンシーズンでどこまで上達するのかやってみようと思います。

『登山道の向いている方向と沢や尾根の交点で、現在地を特定できるのですが、理解できていますか?』➡ 自分では理解しているつもりなのですが、このことを次回の課題として意識し確認しながら進みたいと思います。

NYAAさんが紹介してくださったコースで、湯沢源流(大子町)に行きたいと思っています。
(車1台なので周回コースでないと無理なので)大子町と丹沢候補で天気と相談していきます。

何だか どうしようもないですね・・・
やっぱり『こんなバカ』とか言われてもしょうがないですね (^^ゞ
でも 頑張ります。

ご覧いただいて、コメントを下さって ありがとうございました。  pi-ti
2016/6/24 0:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら