また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

越百山(こすもやま)→南駒ケ岳→空木岳(伊奈川ダムから)

2016年06月18日(土) 〜 2016年06月19日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
30:03
距離
25.0km
登り
2,677m
下り
2,665m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:15
休憩
0:09
合計
9:24
6:58
6:58
17
7:15
7:15
69
8:24
8:25
57
9:22
9:26
73
10:39
10:40
91
12:11
12:13
130
14:23
14:23
42
2日目
山行
6:35
休憩
0:22
合計
6:57
5:30
5:32
74
6:46
6:57
65
8:02
8:03
12
8:15
8:17
20
8:37
8:37
3
8:40
8:41
42
9:23
9:24
20
9:44
9:45
44
10:29
10:32
16
10:48
10:48
54
11:42
11:42
1
11:43
ゴール地点
天候 1日目:快晴(虫多し)
2日目:晴れのち曇り(虫は少ない)、うさぎ平からの林道歩きで雨が降りました。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川IC〜国道19号〜県道265号〜林道〜伊奈川ダム登山口駐車場。
駐車場は本日空き多数。夏場はどうなるのか分かりません。
トイレ等は無かったと思います。
コース状況/
危険箇所等
伊奈川登山口駐車場に登山ポスト有り。

数週間前のレコから崩落個所や雪渓歩きがあるとの事でしたが、今回の山行では確認できませんでした。アイゼンはもういらないと思います。伊奈川登山口〜越百山、空木岳〜伊奈川登山口までのルートでは特に危険個所は無いと思います。

越百山〜南駒ケ岳〜空木岳の縦走ルートが鎖場や梯子等あり場所によっては危険な箇所が多いです。特に越百山〜南駒ケ岳の間がそんな感じに思います。あと道迷いを起しやすいように感じました。赤目印などけっこうあるので慎重に探して進んだ方がよろしいかと思います。摺鉢窪避難小屋までの道がガレガレです。

摺鉢窪避難小屋協力金¥1000ドア付近にポスト有ります。
その他周辺情報 本日は国道256号〜妻籠方面の先にある「あららぎ温泉湯元館お食事処ひのき」という所にしました。¥550。ひのき風呂1つだけでしたが人が少ないのでゆっくり浸かる事ができました。
http://www.araragi-onsen.com/
ゲートが閉まってますが脇に通り道あります。
ゲートが閉まってますが脇に通り道あります。
越百山をまずは目指します。
越百山をまずは目指します。
水がとてもきれいでした。
水がとてもきれいでした。
序盤はこんな林道歩きです。
序盤はこんな林道歩きです。
さらに分岐があります。越百山です。
さらに分岐があります。越百山です。
けっこう登りがキツイです。
けっこう登りがキツイです。
水場もあります。
水場もあります。
展望台がよく分かりませんでした。
展望のいい所ないです。
展望台がよく分かりませんでした。
展望のいい所ないです。
また水場あるそうです。けっこう下るような感じでした。
また水場あるそうです。けっこう下るような感じでした。
イワカガミがきれいでした。
1
イワカガミがきれいでした。
やっと展望がよくなり、御嶽や乗鞍が見えました。やや霞んでます。
やっと展望がよくなり、御嶽や乗鞍が見えました。やや霞んでます。
意味が分かりませんでした。
意味が分かりませんでした。
中央アルプスの山々も姿を現します。
中央アルプスの山々も姿を現します。
越百小屋です。まだやってません。トイレも使えないです。
2
越百小屋です。まだやってません。トイレも使えないです。
越百山も見えてきました。
越百山も見えてきました。
こうしてみるとまだけっこう遠いです。
1
こうしてみるとまだけっこう遠いです。
南駒ケ岳の方でしょうか?
1
南駒ケ岳の方でしょうか?
きれいな山並みにテンション上がります。
1
きれいな山並みにテンション上がります。
越百山もうすぐそこです。
越百山もうすぐそこです。
八ヶ岳や南アルプスの方は雲が発生してます。
八ヶ岳や南アルプスの方は雲が発生してます。
越百小屋があんなに小さくなりました。
1
越百小屋があんなに小さくなりました。
そして越百山到着です。
3
そして越百山到着です。
南越百山というのもあるそうです。
1
南越百山というのもあるそうです。
南駒ケ岳の方。
そして南駒ケ岳を目指します。
1
そして南駒ケ岳を目指します。
空木岳も見えてるのか?
空木岳も見えてるのか?
素晴らしい景色が続きます。
2
素晴らしい景色が続きます。
花の名前が分かりません。
花の名前が分かりません。
振り返って越百山の方。
1
振り返って越百山の方。
岩場鎖場梯子ありのなかなかキツイルートでした。
1
岩場鎖場梯子ありのなかなかキツイルートでした。
急な登りもあります。
1
急な登りもあります。
仙涯嶺。
まだまだ先は長いです。
2
まだまだ先は長いです。
鎖場もあり、なかなか緊張するところも目白押しです。
鎖場もあり、なかなか緊張するところも目白押しです。
御嶽の噴煙も見えます。
御嶽の噴煙も見えます。
長い登りがあります。アップダウン続きます。
1
長い登りがあります。アップダウン続きます。
もうすぐです。ここから南駒ケ岳まではそんなにアップダウン無くなりました。
もうすぐです。ここから南駒ケ岳まではそんなにアップダウン無くなりました。
そして南駒ケ岳。すでにヘロヘロ状態です。
1
そして南駒ケ岳。すでにヘロヘロ状態です。
空木岳や木曽駒ケ岳の方です。
4
空木岳や木曽駒ケ岳の方です。
こっちは今まで歩いてきた道です。
3
こっちは今まで歩いてきた道です。
そして本日宿泊予定の摺鉢窪避難小屋を目指します。
意外と南駒ケ岳からかなり時間がかかりました。
1
そして本日宿泊予定の摺鉢窪避難小屋を目指します。
意外と南駒ケ岳からかなり時間がかかりました。
摺鉢窪避難小屋が見えます。けっこう遠いです。
2
摺鉢窪避難小屋が見えます。けっこう遠いです。
摺鉢窪避難小屋の中です。この日は僕含めて5名でした。皆さん単独です。あまりのキツさから気持ち悪くてすぐ横になりました。翌日の荷物の量を減らすため、頑張ってお酒やウィンナーを飲み食いするも、何だか食欲なし。写真もなし。
1
摺鉢窪避難小屋の中です。この日は僕含めて5名でした。皆さん単独です。あまりのキツさから気持ち悪くてすぐ横になりました。翌日の荷物の量を減らすため、頑張ってお酒やウィンナーを飲み食いするも、何だか食欲なし。写真もなし。
次の日、摺鉢窪避難小屋を後にする。
次の日、摺鉢窪避難小屋を後にする。
朝は若干雲が発生しているけど、いい天気でした。
1
朝は若干雲が発生しているけど、いい天気でした。
摺鉢窪避難小屋から眺める千畳敷カールに似ている。
1
摺鉢窪避難小屋から眺める千畳敷カールに似ている。
花もきれいです。
1
花もきれいです。
ここだけ少し雪の上を歩きますが問題ないです。
ここだけ少し雪の上を歩きますが問題ないです。
今日も御嶽はチラッと見えます。
今日も御嶽はチラッと見えます。
空木岳を目指します。
空木岳を目指します。
南駒ケ岳の方。
空はこんな感じでした。
空はこんな感じでした。
またアップダウン続きそうな稜線歩きです。
またアップダウン続きそうな稜線歩きです。
途中のピーク。山の名前は分かりません。
1
途中のピーク。山の名前は分かりません。
八ヶ岳や南アルプスもうっすらと見えます。
八ヶ岳や南アルプスもうっすらと見えます。
こうしてみるとすごい坂です。
こうしてみるとすごい坂です。
慰霊碑ですね。どんな事故が起こったのでしょうか?
慰霊碑ですね。どんな事故が起こったのでしょうか?
もう少しで空木岳です。
もう少しで空木岳です。
そして空木岳到着。
3
そして空木岳到着。
池山尾根の方?
山荘が見えます。
1
池山尾根の方?
山荘が見えます。
今まで歩いてきた道のりもけっこうすごい。
1
今まで歩いてきた道のりもけっこうすごい。
空木岳と南駒ケ岳。
3
空木岳と南駒ケ岳。
木曽駒〜空木岳の縦走もいつかやってみたいですね。
1
木曽駒〜空木岳の縦走もいつかやってみたいですね。
そして下山です。
そして下山です。
赤矢印は充実しているのでこの辺りは道迷いはないと思います。
1
赤矢印は充実しているのでこの辺りは道迷いはないと思います。
梯子とか・・・。
なかなか楽させてくれません。
梯子とか・・・。
なかなか楽させてくれません。
木曽殿山荘が見えてきました。
あそこまで降ります。
木曽殿山荘が見えてきました。
あそこまで降ります。
そして木曽殿山荘着。
ここから伊奈川登山口まで一気に降ります。
3
そして木曽殿山荘着。
ここから伊奈川登山口まで一気に降ります。
檜尾岳の方ですね。また行ってみたいですね。
1
檜尾岳の方ですね。また行ってみたいですね。
サヨナラです。
こちらもイワカガミがきれいです。
こちらもイワカガミがきれいです。
こんな下山道。けっこう退屈。
こんな下山道。けっこう退屈。
仙人の泉。
こんな橋を渡って。
1
こんな橋を渡って。
うさぎ平到着です。
倉本、須原方面を目指して下山です。
ちなみにこの辺りから雨が降り出しました。
1
うさぎ平到着です。
倉本、須原方面を目指して下山です。
ちなみにこの辺りから雨が降り出しました。
こんな所がある方が下山ルートです。
1
こんな所がある方が下山ルートです。
伊奈川ゲート4.5キロ。
まだ先は長いです。
伊奈川ゲート4.5キロ。
まだ先は長いです。
金沢土場。
避難小屋。
やっと最初の分岐まで帰ってきました。
1
やっと最初の分岐まで帰ってきました。
なかなかキツイルートです。
1
なかなかキツイルートです。

装備

個人装備
アイゼン 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ シェラフ
共同装備
クリアアサヒクリスタルクリア夏限定×4 サントリー-196℃キウイ×1 サントリー-196℃日向夏×1
備考 草履を忘れた。6缶は場所によってはキツすぎる。ウイスキーや焼酎を検討。

感想

木曽駒ケ岳のあまりの混雑を経験してしまった事から、敬遠しがちになっていた中央アルプス。たまたま見つけた中津川から中央アルプスへ行くルート。お金もかからない事から本日行って参りました。越百山〜南駒ケ岳〜空木岳の縦走ルートは今まで行った縦走ルートと比べても勝るとも劣らない素晴らしいルートでした。ちょっと感動しました。ただけっこうキツイ。小屋泊だったからテント持たずに行けるので楽できるかなと思ってましたが・・・。最近行った甲斐駒や常念よりもキツイのではないかと感じました。でもそれ以上に素晴らしい景色に巡り合えたので満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人

コメント

なつかしいルート
同じルートを何年か前の秋に回りました
南駒の山頂は道をロストして変な砂場に出て結局行きませんでした
擂鉢避難小屋の下りで1回転してタイツが破けて・・・
夏用寝袋しか持ってなくて小屋は寒くて寝れなかった
でも空木はよかったなー
帰りの林道も長かったなー
そんな経験で少しづつ装備もそろえて賢くなるのでした・・・
雨降らなくてよかったですね
木曽駒〜空木岳の縦走は最高ですよ(晴れたら)ぜひヒノキオ避難小屋に泊まってください。朝のモルゲンロートは最高です!
2016/6/19 23:04
Re: なつかしいルート
こんばんわ。コメントありがとうございます。

稜線上は確かに道迷いしそうですね。僕も何度か行ったり来たりした箇所がありました
擂鉢窪避難小屋の下りも疲れきってる中、あのガレ場なので何度も転びそうになりましたよ 次につながれば、色々な失敗談もその内笑い話になるかもですね

元々はueharuさんの過去レコ参考にして、木曽駒〜空木も考えてたのですが、今回は高速料金安くて済む伊奈川ダムをチョイスしました(笑)。でも想像以上に中央アルプス面白かったので、今度は秋くらいに木曽駒〜空木にチャレンジしようかなと考えてます
2016/6/20 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら