ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 901341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山(二荒山神社〜男体山〜二荒山神社)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
1,203m
下り
1,203m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
2:10
合計
6:58
5:41
47
二荒山神社中宮祠
6:28
6:29
56
7:25
7:26
60
8:26
10:34
88
12:02
12:02
37
12:39
二荒山神社中宮祠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社登山者用第一駐車場
コース状況/
危険箇所等
七合目、八合目のあたりは落石注意。
5時15分頃に二荒山神社に到着。
第一駐車場は半分程度の埋まり具合。
2016年06月18日 05:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:19
5時15分頃に二荒山神社に到着。
第一駐車場は半分程度の埋まり具合。
こんなところで幕営して良いの???
2016年06月18日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:29
こんなところで幕営して良いの???
トイレは第二駐車場の方にあります。
2016年06月18日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:30
トイレは第二駐車場の方にあります。
開門を待ちます。
2016年06月18日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:32
開門を待ちます。
定時は6時ですが、この日は5時半過ぎに開門しました。
500円を納めていざ出発!!
2016年06月18日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:39
定時は6時ですが、この日は5時半過ぎに開門しました。
500円を納めていざ出発!!
まずは石段。
2016年06月18日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:41
まずは石段。
石段を登りきると一合目。
ここから山道です。
2016年06月18日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 5:46
石段を登りきると一合目。
ここから山道です。
五合目あたりまでは笹が多いですね。
2016年06月18日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:06
五合目あたりまでは笹が多いですね。
三合目。
2016年06月18日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:09
三合目。
中禅寺湖と半月山。
2016年06月18日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:13
中禅寺湖と半月山。
早朝の柔らかい日差しが、何とも気持ち良いです。
2016年06月18日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:17
早朝の柔らかい日差しが、何とも気持ち良いです。
車道歩きで程よく一息つけます。
2016年06月18日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:24
車道歩きで程よく一息つけます。
四合目。
小屋ありますが入れない?
2016年06月18日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:28
四合目。
小屋ありますが入れない?
2016年06月18日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:29
五合目。
小屋あります。
2016年06月18日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:46
五合目。
小屋あります。
2016年06月18日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 6:48
六合目。
2016年06月18日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:00
六合目。
林道に通じているのでしょうか?
2016年06月18日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:12
林道に通じているのでしょうか?
青と緑がとても鮮やか。
2016年06月18日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:13
青と緑がとても鮮やか。
2,000mを超え、急登から振り返ると展望が良いです。
2016年06月18日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:22
2,000mを超え、急登から振り返ると展望が良いです。
七合目。
2016年06月18日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:25
七合目。
七合目には小屋があります。
2016年06月18日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:26
七合目には小屋があります。
八合目。
小屋があります。
2016年06月18日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:46
八合目。
小屋があります。
150回の登頂記念で25kgあるという山頂標識を持って登っている方がいらっしゃいました。
お歳も70近いとのことですが、すごいですね。
2016年06月18日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:48
150回の登頂記念で25kgあるという山頂標識を持って登っている方がいらっしゃいました。
お歳も70近いとのことですが、すごいですね。
だいぶ高くなってきました^^
2016年06月18日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 7:48
だいぶ高くなってきました^^
山頂直下の開けた斜面(弥陀ヶ原?)。
ここで展望が広がります。
2016年06月18日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:11
山頂直下の開けた斜面(弥陀ヶ原?)。
ここで展望が広がります。
振り返ると中禅寺湖。
右奥には皇海山。
2016年06月18日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:18
振り返ると中禅寺湖。
右奥には皇海山。
戦場ヶ原を挟んで日光白根山。
2016年06月18日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:18
戦場ヶ原を挟んで日光白根山。
2016年06月18日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:19
男体山山頂到着。
まだ比較的早い時間のためか、人はまばらでした。
2016年06月18日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:26
男体山山頂到着。
まだ比較的早い時間のためか、人はまばらでした。
女峰山(右)・大真名子山(中)・太郎山(左)。
2016年06月18日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:28
女峰山(右)・大真名子山(中)・太郎山(左)。
日光白根山。
2016年06月18日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:29
日光白根山。
2016年06月18日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:30
2016年06月18日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:30
南の方は雲が湧いてきました。
2016年06月18日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:31
南の方は雲が湧いてきました。
男体山神社と日光白根山。
2016年06月18日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:36
男体山神社と日光白根山。
松木渓谷の山肌が痛々しいですね。
2016年06月18日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:37
松木渓谷の山肌が痛々しいですね。
日光白根山(右)と皇海山(左)。
雲が良い感じ。
2016年06月18日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:34
日光白根山(右)と皇海山(左)。
雲が良い感じ。
山頂に2時間以上滞在してしまいました。
名残惜しいですが、下山します。
2016年06月18日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:34
山頂に2時間以上滞在してしまいました。
名残惜しいですが、下山します。
五合目。
1年ぶりのヒメハルゼミの蝉時雨。
2016年06月18日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:50
五合目。
1年ぶりのヒメハルゼミの蝉時雨。
四合目。
2016年06月18日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:02
四合目。
下りでは少しショートカットしました。
2016年06月18日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:17
下りでは少しショートカットしました。
三合目。
2016年06月18日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:18
三合目。
無事、下界に戻りました。
2016年06月18日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:39
無事、下界に戻りました。
太陽が高く陰が少ないので、夏〜という感じです。
2016年06月18日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:40
太陽が高く陰が少ないので、夏〜という感じです。
第二駐車場は満車でした。
2016年06月18日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:44
第二駐車場は満車でした。
第二駐車場。
多少空いています。
2016年06月18日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:46
第二駐車場。
多少空いています。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ポール

感想

前夜まで三本槍岳・茶臼岳とどちらにするか迷いましたが、後者は那須温泉起点の計画でコースタイム10時間程度。
土曜だと前夜にほとんど寝られないので、この日はライトな男体山に決定。

三合目〜四合目は車道ですが、程よいアクセントでした。
三合目では、左側から少しショートカットできます。

七合目〜八合目あたりが一番の急登でしょうか。
大きな石がゴロゴロしていますが浮石は少ないと思います。
登山者が多いので、すれ違いには気を付けましょう。

山頂直下(弥陀ヶ原?)で一気に展望が開けます。
天気が良ければ最高のフィナーレです。

山頂の展望は言わずもがな。
中禅寺湖から登ると、ここで初めて女峰山や太郎山などとご対面です。
この北側のボコボコした感じも良いですね。

五合目〜八合目のあたりではヒメハルゼミが鳴いていました。
大合唱というほどではありませんでしたが、今年初めてのヒメハルゼミ。
夏の到来を実感しました。

先日TG-3を紛失して、TG-4購入後初の山行でしたが、TG-4ではGPSのオンオフとログのオンオフが別々になったことに気付かず、ログが取れていませんでした。
取説読まなきゃダメですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

記念にいただきました。
同じ日に同じ場所を歩いていました。
私は夜通し、日光駅からでしたが。

開門同時くらいに登り始めて、しばらく近くを歩いていたようです。
7/47と15/47の写真に私が写っていたので、記念にコピーさせていただきました。

当日は気持ちよく歩ける天候でしたね。
またどこかの山でお会いしましましょう。
2016/6/25 0:03
Re: 記念にいただきました。
日光駅から歩きですか。
20km以上の舗装路はかなりきつそうですね。

あの日は貴重な梅雨の晴れ間、
山頂で二時間もまったりしてしまいました。
2016/6/26 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら