また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 902194
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳(ダイナランドスキー場からピストン)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
9.2km
登り
760m
下り
764m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:00
合計
4:38
5:52
51
ダイナランドスキー場
6:43
6:45
64
7:49
7:49
15
8:04
9:02
10
9:12
9:12
42
9:54
9:54
36
10:30
ダイナランドスキー場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ダイナランドスキー場には鋪装されたひろ〜い駐車場がありました。
トイレはホテル前にあるとの看板でしたが、わたしが到着した早朝は鍵がかかっていました(>_<)
2016梅雨の東海北陸遠征・第1弾「大日ヶ岳」
岡山からがんばってやってきました!
2016年06月18日 05:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 5:55
2016梅雨の東海北陸遠征・第1弾「大日ヶ岳」
岡山からがんばってやってきました!
ぜんぜんおかねを落とさないわたしのような登山者のために、駐車場をつかわせてもらえてスキー場のみなさんに感謝です(^_^)
2016年06月18日 05:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 5:56
ぜんぜんおかねを落とさないわたしのような登山者のために、駐車場をつかわせてもらえてスキー場のみなさんに感謝です(^_^)
まだはやいので、いちばんのりみたい!
2016年06月18日 05:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 5:56
まだはやいので、いちばんのりみたい!
さいこうのおてんき!梅雨時ですが、がんばってきてよかった(^_^)
2016年06月18日 05:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 5:56
さいこうのおてんき!梅雨時ですが、がんばってきてよかった(^_^)
おはなにかこまれて、案内板もこころなしかうつくしく見えます(^_^)
2016年06月18日 05:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 5:59
おはなにかこまれて、案内板もこころなしかうつくしく見えます(^_^)
フランスギクの群落のなかでノアザミがいばっているみたい(>_<)
2016年06月18日 05:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 5:59
フランスギクの群落のなかでノアザミがいばっているみたい(>_<)
リフトのイスがとりはずされてならんでいました。
2016年06月18日 06:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:03
リフトのイスがとりはずされてならんでいました。
すべったことのあるスキー場のなかを歩くのもたのしいですね(^_^)
2016年06月18日 06:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:04
すべったことのあるスキー場のなかを歩くのもたのしいですね(^_^)
あちこちに登山道の標示がたてられていて、あんしんしてあるけます(^_^)
2016年06月18日 06:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:06
あちこちに登山道の標示がたてられていて、あんしんしてあるけます(^_^)
かなり一面、フランスギクのお花畑です。あさのお花畑ハイキングです(^_^)
2016年06月18日 06:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:15
かなり一面、フランスギクのお花畑です。あさのお花畑ハイキングです(^_^)
やはり冬とはまっっったく感じがちがいますね。
2016年06月18日 06:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:15
やはり冬とはまっっったく感じがちがいますね。
登山道はこんな感じです。まよう心配はありません!
2016年06月18日 06:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 6:25
登山道はこんな感じです。まよう心配はありません!
ふりかえってみた。
2016年06月18日 06:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:25
ふりかえってみた。
直進します!
2016年06月18日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:32
直進します!
斜面にもおはなが(^_^)
2016年06月18日 06:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:39
斜面にもおはなが(^_^)
谷をつめると、ぐいっとカーブ。尾根にのるのかな?
2016年06月18日 06:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 6:39
谷をつめると、ぐいっとカーブ。尾根にのるのかな?
上に向けては沢になっていました。
2016年06月18日 06:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:39
上に向けては沢になっていました。
なにかみえてきた。
2016年06月18日 06:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 6:41
なにかみえてきた。
αライナーの終点でした。すべるとあっっというまなのに、歩いて上がるとけっこうかかりますね(>_<)
2016年06月18日 06:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:43
αライナーの終点でした。すべるとあっっというまなのに、歩いて上がるとけっこうかかりますね(>_<)
このあたりからニガナがはじまりました。
2016年06月18日 06:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:45
このあたりからニガナがはじまりました。
みぎへすすみましょう!
2016年06月18日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:46
みぎへすすみましょう!
とっても背の高くてきれいなフランスギクをはっけん!
2016年06月18日 06:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 6:50
とっても背の高くてきれいなフランスギクをはっけん!
すこしだけコンクリート鋪装のばしょが。これはももにきます・・・
2016年06月18日 06:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 6:53
すこしだけコンクリート鋪装のばしょが。これはももにきます・・・
なにやらあります。
2016年06月18日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:54
なにやらあります。
指導標でした。バックカントリーやってみたいけど、おっかなそう・・・。
2016年06月18日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:54
指導標でした。バックカントリーやってみたいけど、おっかなそう・・・。
βライナーの終点の高さまでやってきました。
2016年06月18日 06:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:56
βライナーの終点の高さまでやってきました。
コンクリートの道がおわると、登山道はきれいに刈り払われていました。スキー場のみなさんでしょうか。ほんとうにありがとうございます。
2016年06月18日 06:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:56
コンクリートの道がおわると、登山道はきれいに刈り払われていました。スキー場のみなさんでしょうか。ほんとうにありがとうございます。
それにしてもさいこうのおてんき!だんだんあつくなってきた。
2016年06月18日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 6:59
それにしてもさいこうのおてんき!だんだんあつくなってきた。
このあたりから傾斜はゆるやかに(^_^)
2016年06月18日 07:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:03
このあたりから傾斜はゆるやかに(^_^)
サワフタギも!わたしは白色のおはながすきです(^_^)
2016年06月18日 07:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:09
サワフタギも!わたしは白色のおはながすきです(^_^)
ズームしてみた。ことしはウスユキソウをみてみたいなあ。
2016年06月18日 07:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:09
ズームしてみた。ことしはウスユキソウをみてみたいなあ。
クマノミズキもでてきてくれました。
2016年06月18日 07:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:10
クマノミズキもでてきてくれました。
みごろはもう少し先ですね。
2016年06月18日 07:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:10
みごろはもう少し先ですね。
ほんのちょっとだけひらいていました(^_^)
2016年06月18日 07:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 7:10
ほんのちょっとだけひらいていました(^_^)
「トレッキングコース」なるなぞの下降コースが。わたしがあるいてきたコースはなんのコースだったのでしょう?
2016年06月18日 07:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:16
「トレッキングコース」なるなぞの下降コースが。わたしがあるいてきたコースはなんのコースだったのでしょう?
先をのぞいてみましたが、たぶんスキー場の施設からの連絡コースだと思います。
2016年06月18日 07:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:16
先をのぞいてみましたが、たぶんスキー場の施設からの連絡コースだと思います。
それでは山頂へむかいます。がんばるぞっ!
2016年06月18日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:17
それでは山頂へむかいます。がんばるぞっ!
「大日ヶ岳」「大日岳」
どちらがただしいのでしょう?
2016年06月18日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:17
「大日ヶ岳」「大日岳」
どちらがただしいのでしょう?
ゆるやかできもちのいい森のなかのハイキングになりました(^_^)
2016年06月18日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:20
ゆるやかできもちのいい森のなかのハイキングになりました(^_^)
右手にはスキー場の施設が。高鷲スノーパークのトップだとおもいます。
2016年06月18日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:20
右手にはスキー場の施設が。高鷲スノーパークのトップだとおもいます。
左手にはピークが。
2016年06月18日 07:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:22
左手にはピークが。
大日ヶ岳かとおもってあるいていたのですが、きっとこれは前大日だったのでしょう。
2016年06月18日 07:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:22
大日ヶ岳かとおもってあるいていたのですが、きっとこれは前大日だったのでしょう。
みぎの森がきれて、スキー場の施設がみえました。スキーにきたときとはまっっったく雰囲気が違って、どんなばしょだったか思い出せません(>_<)
2016年06月18日 07:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:24
みぎの森がきれて、スキー場の施設がみえました。スキーにきたときとはまっっったく雰囲気が違って、どんなばしょだったか思い出せません(>_<)
ひるがの高原をパチリ!
2016年06月18日 07:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:24
ひるがの高原をパチリ!
三角点じゃあないみたい。
2016年06月18日 07:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:27
三角点じゃあないみたい。
なんなのでしょう?
2016年06月18日 07:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:29
なんなのでしょう?
前大日まであとすこし!
2016年06月18日 07:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:30
前大日まであとすこし!
すこしひらけた場所に。
2016年06月18日 07:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:30
すこしひらけた場所に。
なんとロープがでてきました(>_<)
2016年06月18日 07:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:37
なんとロープがでてきました(>_<)
でっかい木の根っこがとおせんぼしてます(>_<)
2016年06月18日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:40
でっかい木の根っこがとおせんぼしてます(>_<)
大日ヶ岳がみえた〜!
2016年06月18日 07:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 7:44
大日ヶ岳がみえた〜!
「山」とかかれた標石。三角点?
2016年06月18日 07:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:45
「山」とかかれた標石。三角点?
アカモノのおでむかえです(^_^)
2016年06月18日 07:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:48
アカモノのおでむかえです(^_^)
あおぞらとおはなのコンビは最強コンビですね(^_^)
2016年06月18日 07:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:48
あおぞらとおはなのコンビは最強コンビですね(^_^)
このコースは「東縦走路」というそうです。
2016年06月18日 07:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 7:49
このコースは「東縦走路」というそうです。
ナナカマドもでむかえてくれました(^_^)
2016年06月18日 07:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:50
ナナカマドもでむかえてくれました(^_^)
しあわせな時間です(^_^)
2016年06月18日 07:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:50
しあわせな時間です(^_^)
もうあとほんのすこしですね。
2016年06月18日 07:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:50
もうあとほんのすこしですね。
あと1km、この稜線があるける!
2016年06月18日 07:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:52
あと1km、この稜線があるける!
ミヤマニガイチゴ。こちらは逆になんとか間に合ったかんじです(^_^)
2016年06月18日 07:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:55
ミヤマニガイチゴ。こちらは逆になんとか間に合ったかんじです(^_^)
中間のピークへ!
2016年06月18日 07:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:57
中間のピークへ!
あとすこし!!
2016年06月18日 07:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:57
あとすこし!!
北アルプス方面を撮ってみましたが、もわもわ。目でもよくみえません・・・
2016年06月18日 07:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 7:57
北アルプス方面を撮ってみましたが、もわもわ。目でもよくみえません・・・
あとすこし!!
2016年06月18日 08:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:01
あとすこし!!
ついたかな?
2016年06月18日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:02
ついたかな?
頂上ではゴゼンタチバナがねぎらってくれました(^_^)
2016年06月18日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:02
頂上ではゴゼンタチバナがねぎらってくれました(^_^)
タチバナは凛としていて、さくらの次にすきなお花なのですが、ゴゼンタチバナはふわっとしていてかわいいですね(^_^)
2016年06月18日 08:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:03
タチバナは凛としていて、さくらの次にすきなお花なのですが、ゴゼンタチバナはふわっとしていてかわいいですね(^_^)
というわけで、山頂とうちゃくです(^_^)
2016年06月18日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:04
というわけで、山頂とうちゃくです(^_^)
ついた〜〜!
2016年06月18日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:05
ついた〜〜!
大日ヶ嶽!きっとこれが正式名称なんでしょうね。
2016年06月18日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/18 8:05
大日ヶ嶽!きっとこれが正式名称なんでしょうね。
方位盤もバッチリです(^_^)
2016年06月18日 08:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:06
方位盤もバッチリです(^_^)
雪をまとった白山が目のまえに!
2016年06月18日 08:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:07
雪をまとった白山が目のまえに!
北アルプスをみたかったのですが、やっぱりもわもわでした(>_<)
2016年06月18日 08:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:07
北アルプスをみたかったのですが、やっぱりもわもわでした(>_<)
もわもわ〜
2016年06月18日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:08
もわもわ〜
荒島岳ももわもわ〜
2016年06月18日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:08
荒島岳ももわもわ〜
山頂までずっと刈り払いされていました。作業してくださったみなさん、ほんとうにありがとうございましたm(_)m
2016年06月18日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 8:08
山頂までずっと刈り払いされていました。作業してくださったみなさん、ほんとうにありがとうございましたm(_)m
それではあさごはん!きょうは途中、名古屋のコンビニでかったスガキヤのカップ麺と、持参した鯛のお寿司です。ゴージャス!
2016年06月18日 08:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/18 8:20
それではあさごはん!きょうは途中、名古屋のコンビニでかったスガキヤのカップ麺と、持参した鯛のお寿司です。ゴージャス!
天むすもかってきました(^_^)
2016年06月18日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:28
天むすもかってきました(^_^)
コーヒーブレイク(^_^)
2016年06月18日 08:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 8:39
コーヒーブレイク(^_^)
1時間ほどのあいだに、3組の方が上がってこられました。みなさんを見送って、わたしもおりることにします。
2016年06月18日 09:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 9:03
1時間ほどのあいだに、3組の方が上がってこられました。みなさんを見送って、わたしもおりることにします。
かえりもきもちのいい稜線です(^_^)
2016年06月18日 09:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:10
かえりもきもちのいい稜線です(^_^)
スキー場の建物とひるがの高原。
2016年06月18日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:18
スキー場の建物とひるがの高原。
北アルプス方面を、心の目でみておきました(>_<)
2016年06月18日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:18
北アルプス方面を、心の目でみておきました(>_<)
大きな山体の稜線がうっすらと。御嶽でしょうね。
2016年06月18日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:18
大きな山体の稜線がうっすらと。御嶽でしょうね。
かえりも森のハイキングです(^_^)
2016年06月18日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:30
かえりも森のハイキングです(^_^)
トレッキングコース分岐。いってみたかったのですが、下でどうつながっているかわからないのであきらめました(>_<)
2016年06月18日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:36
トレッキングコース分岐。いってみたかったのですが、下でどうつながっているかわからないのであきらめました(>_<)
αライナーの上部にでました。
2016年06月18日 09:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:48
αライナーの上部にでました。
コンクリート鋪装のくだりはなかなかももにきます・・・。牧ノ戸峠をおもいだします(>_<)
2016年06月18日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:49
コンクリート鋪装のくだりはなかなかももにきます・・・。牧ノ戸峠をおもいだします(>_<)
おりきりました!
2016年06月18日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:55
おりきりました!
それではスキー場をおりましょう!
2016年06月18日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 9:55
それではスキー場をおりましょう!
くるときはみつけられなかったアカツメクサ。きれいにさいていました(^_^)
2016年06月18日 10:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 10:04
くるときはみつけられなかったアカツメクサ。きれいにさいていました(^_^)
ゲレンデベースまでおりてきました。
2016年06月18日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 10:19
ゲレンデベースまでおりてきました。
ドピーカンなので、写真の上手でないわたしもきれいにとれます(^_^)
2016年06月18日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/18 10:21
ドピーカンなので、写真の上手でないわたしもきれいにとれます(^_^)
というわけで、道路までかえってきた。
2016年06月18日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 10:26
というわけで、道路までかえってきた。
もう大日ヶ岳は見えませんね。
2016年06月18日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 10:26
もう大日ヶ岳は見えませんね。
けっこう自動車がふえています。下りはたくさんの方とすれ違いました(^_^)
2016年06月18日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 10:30
けっこう自動車がふえています。下りはたくさんの方とすれ違いました(^_^)
ついた〜!
2016年06月18日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 10:30
ついた〜!
かえりはわたしの、ひるがの高原お気に入りスポット、牧歌の里にやってきました。食事も温泉もおすすめです(^_^)
2016年06月18日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 11:03
かえりはわたしの、ひるがの高原お気に入りスポット、牧歌の里にやってきました。食事も温泉もおすすめです(^_^)
ひるがの高原から大日ヶ岳をながめて、次の山へとむかいました。いいおてんきのなか、きれいなお花にかこまれた、たのしい山行でした(^_^)
2016年06月18日 11:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/18 11:12
ひるがの高原から大日ヶ岳をながめて、次の山へとむかいました。いいおてんきのなか、きれいなお花にかこまれた、たのしい山行でした(^_^)

感想

 前回の大菩薩嶺で梅雨入りをむかえてしまったわたし、晴れ間ののぞく週末を虎視眈々と狙っていました。そんなとき、この週末の東海北陸地方は晴れそうだとふんで、きゅうきょやってきました!
 いつも北アルプス周辺から自宅へ帰るときは、高速代を節約するためこのあたりの一般道を通っていたので、まえまえから大日ヶ岳はきになっていました。そしてなんどかやってきたことのあるスキー場のなかを歩けるとしって、この大日ヶ岳にしてみました。
 スキー場上部から山頂までの登山道わきはほんとうにおはながたくさんで、きもちのいいハイキングができました。
 スキー場上部の刈り払いがまさか山頂まで続いているとは思わず、ほんとうに快適に歩くことができました。作業に携わってくださったみなさま、ほんとうにありがとうございましたm(_)m
 またスキーでおじゃまします(^_^)
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1546人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら