ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 902330
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山 コマクサ、高山植物の女王へ謁見

2016年06月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
8.1km
登り
724m
下り
251m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:45
合計
4:35
展望台から先は撮影が多く参考です。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 自転車
白根火山ロープウェイ山麓駅駐車場、下山はロープウェイ。
ヒルクライムは国道292号山田峠避難小屋先から約1km。
コース状況/
危険箇所等
火山規制により立止、立入禁止場所がある。
警告および案内板の指示に従うこと。
詳細はブログにて掲載しております。
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-434.html
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-435.html
その他周辺情報 上毛かるた「く」草津よいとこ薬のいでゆ「や」耶馬溪しのぐ吾妻峡
「よ」世のちり洗う四万温泉
白根火山ロープウェイ山麓駅に来た。
自宅から2時間。私にしては長い旅だった。
冬以外に来るのは約20年ぶり。
2016年06月20日 09:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 9:25
白根火山ロープウェイ山麓駅に来た。
自宅から2時間。私にしては長い旅だった。
冬以外に来るのは約20年ぶり。
装備し出発。国道脇を歩き、殺生河原へ。
硫化水素が発生しているので速やかに進む。
だが殺伐とした美しい景色に見惚れる愚か者。
2016年06月20日 09:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 9:37
装備し出発。国道脇を歩き、殺生河原へ。
硫化水素が発生しているので速やかに進む。
だが殺伐とした美しい景色に見惚れる愚か者。
硫黄成分が噴き出ている。
硫黄は火薬の原料になる。
2016年06月20日 09:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 9:37
硫黄成分が噴き出ている。
硫黄は火薬の原料になる。
ハクサンシャクナゲ。
2016年06月20日 09:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 9:40
ハクサンシャクナゲ。
振り返る殺生河原。殺伐とした溶岩石と硫黄のにおい。
2016年06月20日 09:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 9:43
振り返る殺生河原。殺伐とした溶岩石と硫黄のにおい。
ゴゼンタチバナ。
花言葉は「古風」
「御前橘」の名前にふさわしい。
2016年06月20日 09:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 9:52
ゴゼンタチバナ。
花言葉は「古風」
「御前橘」の名前にふさわしい。
こちらも殺伐とした登山道。
2016年06月20日 09:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 9:55
こちらも殺伐とした登山道。
樹林帯から開けると浅間山、浅間隠山、嬬恋高原が見られる。
2016年06月20日 10:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 10:20
樹林帯から開けると浅間山、浅間隠山、嬬恋高原が見られる。
気温が22℃だが日差しと昨日の雨で蒸し暑い。
雲が飛んでいく。夕立が来る。
2016年06月20日 10:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 10:22
気温が22℃だが日差しと昨日の雨で蒸し暑い。
雲が飛んでいく。夕立が来る。
富貴原の池。カナダの湿原地のような風景。
2016年06月20日 10:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 10:22
富貴原の池。カナダの湿原地のような風景。
カゲロウ。羽化したばかり。
2016年06月20日 10:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 10:24
カゲロウ。羽化したばかり。
マイズルソウ。「舞鶴草」
花言葉は「清純な少女の面影」
2016年06月20日 10:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 10:30
マイズルソウ。「舞鶴草」
花言葉は「清純な少女の面影」
ゴゼンタチバナの群生。
2016年06月20日 10:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 10:30
ゴゼンタチバナの群生。
アカモノが鈴生りに咲く。
2016年06月20日 10:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 10:33
アカモノが鈴生りに咲く。
遅い新芽の季節。
2016年06月20日 10:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 10:51
遅い新芽の季節。
本白根山方面へ。
2016年06月20日 11:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 11:11
本白根山方面へ。
イワオトギリ。
花言葉は「復讐」「秘密」
2016年06月20日 11:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 11:14
イワオトギリ。
花言葉は「復讐」「秘密」
急坂と木階段を登って行く。
2016年06月20日 11:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 11:23
急坂と木階段を登って行く。
木道は歩きやすい。
イワカガミの群生が左手の斜面に見られる。
2016年06月20日 11:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 11:27
木道は歩きやすい。
イワカガミの群生が左手の斜面に見られる。
道端にもある。
2016年06月20日 11:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 11:31
道端にもある。
Quartet
2016年06月20日 11:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 11:47
Quartet
ツマトリソウ、イワカガミ。
2016年06月20日 11:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 11:51
ツマトリソウ、イワカガミ。
ハイマツに縁取られた登山道を行くと、展望台へ。
そしてコマクサの群生へ。
2016年06月20日 11:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 11:59
ハイマツに縁取られた登山道を行くと、展望台へ。
そしてコマクサの群生へ。
美しいコマクサ。
高山植物の女王に謁見。
花言葉は「高嶺の花」
2016年06月20日 12:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
6/20 12:01
美しいコマクサ。
高山植物の女王に謁見。
花言葉は「高嶺の花」
岩と砂場に生息するコマクサ。
2016年06月20日 12:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 12:06
岩と砂場に生息するコマクサ。
中央火口とコマクサ。
殺伐とした風景が似合う女。
2016年06月20日 12:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 12:07
中央火口とコマクサ。
殺伐とした風景が似合う女。
多数花咲く。
2016年06月20日 12:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
6/20 12:07
多数花咲く。
コケモモ。小さく可愛らしい花。
花言葉は「小さな甘いトキメキ」「幼い恋」
2016年06月20日 12:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 12:09
コケモモ。小さく可愛らしい花。
花言葉は「小さな甘いトキメキ」「幼い恋」
花付きがよいコマクサ。
2016年06月20日 12:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/20 12:10
花付きがよいコマクサ。
本白根展望台。曇ってきた。
やはり愚か者には悪天候が似合う。
2016年06月20日 12:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 12:16
本白根展望台。曇ってきた。
やはり愚か者には悪天候が似合う。
ピンクのコマクサ。可愛らしい。
2016年06月20日 12:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
6/20 12:17
ピンクのコマクサ。可愛らしい。
本白根遊歩道を歩く。
この砂地にもコマクサが咲く。
2016年06月20日 12:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 12:23
本白根遊歩道を歩く。
この砂地にもコマクサが咲く。
健気に咲くコマクサ。
2016年06月20日 12:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 12:24
健気に咲くコマクサ。
砂地にちらほらと。
2016年06月20日 12:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 12:26
砂地にちらほらと。
浅間山とコマクサ。
2016年06月20日 12:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 12:27
浅間山とコマクサ。
花付きがよく大ぶりのコマクサ。
2016年06月20日 12:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 12:29
花付きがよく大ぶりのコマクサ。
曇天でも映えるコマクサ。
2016年06月20日 12:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 12:29
曇天でも映えるコマクサ。
コマクサが芽生えたばかり。
2016年06月20日 12:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 12:29
コマクサが芽生えたばかり。
火口中央とコマクサ。
2016年06月20日 12:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 12:33
火口中央とコマクサ。
火口中央全体。
これで晴天ならもっと良い景色なのだが・・・
2016年06月20日 12:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 12:35
火口中央全体。
これで晴天ならもっと良い景色なのだが・・・
遊歩道最高地点に。
ここで昼食。
2016年06月20日 12:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 12:40
遊歩道最高地点に。
ここで昼食。
テーブルにしようとした岩の下にひっそりと・・・
2016年06月20日 12:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 12:40
テーブルにしようとした岩の下にひっそりと・・・
今日は自宅で今朝作ったジェノベーゼペーストを使ってのジェノベーゼ、鳥胸肉ボイル添え。
鳥胸肉はビタミンB1が多く消化も良いので今日に打って付け。
2016年06月20日 13:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 13:03
今日は自宅で今朝作ったジェノベーゼペーストを使ってのジェノベーゼ、鳥胸肉ボイル添え。
鳥胸肉はビタミンB1が多く消化も良いので今日に打って付け。
パスタを食べたら、バターロールにチェダーチーズ、バジル鳥胸肉、ミニトマトを挟み込んでパクつく。
トマトとバジルは相性が抜群に良い。
爽やかな風に吹かれながら爽やかな味を食す。
2016年06月20日 13:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 13:10
パスタを食べたら、バターロールにチェダーチーズ、バジル鳥胸肉、ミニトマトを挟み込んでパクつく。
トマトとバジルは相性が抜群に良い。
爽やかな風に吹かれながら爽やかな味を食す。
再装備して出発。
コマクサを両方見ながら歩む。
2016年06月20日 13:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 13:27
再装備して出発。
コマクサを両方見ながら歩む。
火口中央部を時計回りに歩く。
2016年06月20日 13:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 13:36
火口中央部を時計回りに歩く。
北から火口中央部。展望台。
2016年06月20日 13:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 13:41
北から火口中央部。展望台。
ザレた石場にもコマクサが根付いている。
2016年06月20日 13:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 13:41
ザレた石場にもコマクサが根付いている。
ひっそりと・・・
2016年06月20日 13:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 13:42
ひっそりと・・・
イワカガミと木道。
2016年06月20日 13:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 13:54
イワカガミと木道。
ミツバオウレン。
花言葉は「栄誉」
2016年06月20日 13:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 13:56
ミツバオウレン。
花言葉は「栄誉」
確認不足だが多分カントウタンポポ。
西洋タンポポはガクが反り返っていて大ぶり。
2016年06月20日 14:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 14:01
確認不足だが多分カントウタンポポ。
西洋タンポポはガクが反り返っていて大ぶり。
雪のないゲレンデにタンポポの綿毛。
センチメンタルになる愚か者。
2016年06月20日 14:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 14:02
雪のないゲレンデにタンポポの綿毛。
センチメンタルになる愚か者。
下山はロープウェイで。900円を山麓駅で支払う。
ロープウェイで降りるのは初めて!
いつもスキーで滑り降りていたから新鮮な気分。
2016年06月20日 14:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 14:16
下山はロープウェイで。900円を山麓駅で支払う。
ロープウェイで降りるのは初めて!
いつもスキーで滑り降りていたから新鮮な気分。
おまけ、時間が少しあるので、ヒルクライムへ。
草津白根山、湯釜。駐停車立ち入り禁止。
2016年06月20日 14:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/20 14:42
おまけ、時間が少しあるので、ヒルクライムへ。
草津白根山、湯釜。駐停車立ち入り禁止。
湯釜北方面には煙が上がっている。
2016年06月20日 14:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/20 14:51
湯釜北方面には煙が上がっている。
避難小屋先の脇道からヒルクライムスタートし約1kmを走行。日本国道最高地点へ。自宅から一度だけ来たことあるが、死んだ・・・
2016年06月20日 14:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/20 14:52
避難小屋先の脇道からヒルクライムスタートし約1kmを走行。日本国道最高地点へ。自宅から一度だけ来たことあるが、死んだ・・・
おまけ、八ッ場ダム作成中。
無料展望台から。
2016年06月20日 15:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 15:52
おまけ、八ッ場ダム作成中。
無料展望台から。
なんだがすごい装置だ。
2016年06月20日 15:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/20 15:56
なんだがすごい装置だ。
撮影機器:

感想

 コマクサが咲き始めたと聞き、計画していた。
週間予報では雨模様だったが覆り、午前中は何とか持ちそうなので出発。
前橋市から2時間、やはり草津町は遠い。
実は冬季以外にあまり来たことがなく、湯釜を見に行った以来。
20年は経っていると思う。登山道は小学生以来だな。

 高気圧と日差しの影響で草津町も暑く朝で22℃だった。
登山道も昨日の降雨の影響で蒸し暑く、汗だくになった。
やはり虫が多く虫よけスプレーを全身に噴射。
木道にはコバエ、アブが多かった。

 ハイマツの登山道を抜けると火口中央と展望台へ。
高山植物の女王、コマクサが多数咲いていた。
展望台付近は冷たい北風が強く、寒く感じたが、相変わらず6月衣替えを
過ぎたので半袖半パン。しかしその他は風が弱く過ごしやすかった。
笑ってしまったのは、コマクサや風景をみなさん撮影していたら、カモシカが南側を通り過ぎ、ほとんどの人がそちらへ行ってしまった。
赤城山でも見られるぞ。

 下山はロープウェイで。冬季しか来たことがなく、切符売り場があるがクローズ
されており売店へ聞きに行ってしまった。山麓駅で900円を支払う。
いつもはスキーで滑り降りていて、雪のない景色と下る風景に感激。
視点が違うと景色も新鮮だ。
 早めに下りたので、日本国道最高地点をヒルクライムすることに。
そう思って自転車も積んできたのだ。
流石に山麓駅からだと時間がなく、避難小屋先から約1kmを20分で流す。
登りはいいが、下りは寒かった。
 帰路は寄り道して八ッ場ダム見学。
大きな機械で建造物を作る風景を見ることが大好き。
暫し眺めて今度こそ自宅へ。
どうやら下界は夕立があったらしく路面がぬれていた。

詳細はブログにて掲載しております。
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-434.html
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-435.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら