また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 904493
全員に公開
ハイキング
近畿

洞川自然研究路 hike

2016年06月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
351m
下り
351m

コースタイム

洞川温泉センターからのんびり歩いて約3時間。洞川自然研究路のウォーキングマップは洞川温泉観光協会にあり。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
洞川温泉センター 駐車場(100円/h)
温泉利用者は1h無料
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
かじかの滝あたりは岩場が濡れていると滑りやすいので注意が必要。
その他周辺情報 洞川温泉センター 11-20時
水曜定休 大人600円
温泉街は平日だと人も少なくとても静か。店も大半閉まっているが豆腐屋や陀羅尼助の販売はしている。
大峰山洞川温泉観光協会にパンフレットや地図など観光情報多数あり。手荷物預かりサービスあり。
洞川温泉観光協会(案内所)でMAPをもらっていざ出陣。さっそく洞川八幡宮。
2016年06月21日 12:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 12:49
洞川温泉観光協会(案内所)でMAPをもらっていざ出陣。さっそく洞川八幡宮。
柄杓のない手水舎。水がとても冷たい。
2016年06月21日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 12:51
柄杓のない手水舎。水がとても冷たい。
面不動鍾乳洞へ向かう。トロッコでも行けるが徒歩で。途中、洞川(どろがわ)の町が見える。洞川は赤い屋根が多い。
2016年06月21日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 12:58
面不動鍾乳洞へ向かう。トロッコでも行けるが徒歩で。途中、洞川(どろがわ)の町が見える。洞川は赤い屋根が多い。
面不動鍾乳洞(400円)洞内の平均気温は8℃ということだけど、たぶんそれほど低くなかった。入り口のおばちゃんがいた部屋は、なんと!ストーブが焚かれていた...
2016年06月21日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/21 13:09
面不動鍾乳洞(400円)洞内の平均気温は8℃ということだけど、たぶんそれほど低くなかった。入り口のおばちゃんがいた部屋は、なんと!ストーブが焚かれていた...
ライトアップがなかなか派手。
2016年06月21日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 13:13
ライトアップがなかなか派手。
関西最大級の鍾乳洞。県の特別天然記念物。
2016年06月21日 13:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:16
関西最大級の鍾乳洞。県の特別天然記念物。
平日で誰もいないから初めはちょっと怖かったけど、中がすごくてテンション上がった。
2016年06月21日 13:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/21 13:17
平日で誰もいないから初めはちょっと怖かったけど、中がすごくてテンション上がった。
祠、近づいてみるとなんと骨が陳列してある。てん、カワウソ、ニホンザルの白骨が見つかった場所らしい。一千年以上前のものらしいが、、、これはソレなのか?
2016年06月21日 13:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 13:18
祠、近づいてみるとなんと骨が陳列してある。てん、カワウソ、ニホンザルの白骨が見つかった場所らしい。一千年以上前のものらしいが、、、これはソレなのか?
つぶつぶ。
2016年06月21日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:19
つぶつぶ。
にょきにょき。
2016年06月21日 13:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:21
にょきにょき。
雨予報だったのにものすごく晴れてる。今日歩いた中で一番の眺め。奥に見えるのが大峯奥駈道。
2016年06月21日 13:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/21 13:25
雨予報だったのにものすごく晴れてる。今日歩いた中で一番の眺め。奥に見えるのが大峯奥駈道。
丸太のトロッコが到着してた。乗らずに先に進む。
2016年06月21日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 13:26
丸太のトロッコが到着してた。乗らずに先に進む。
洞川自然研究路へ。
2016年06月21日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 13:29
洞川自然研究路へ。
木漏れ日がきれい。
龍泉寺裏の自然林は県の天然記念物に指定されている。
2016年06月21日 13:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:37
木漏れ日がきれい。
龍泉寺裏の自然林は県の天然記念物に指定されている。
2016年06月21日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:45
かりがね橋。全長120m高さ50m。天川村で一番長い吊り橋。洞川ではイワツバメのことをかりがねと呼び、イワツバメが飛ぶ姿に似てスマートなところから、かりがね橋と名付けられたそう。
2016年06月21日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 13:48
かりがね橋。全長120m高さ50m。天川村で一番長い吊り橋。洞川ではイワツバメのことをかりがねと呼び、イワツバメが飛ぶ姿に似てスマートなところから、かりがね橋と名付けられたそう。
イワツバメになってみる(笑)
2016年06月21日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/21 13:49
イワツバメになってみる(笑)
橋からの眺め。洞川温泉旅館街。
2016年06月21日 13:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:52
橋からの眺め。洞川温泉旅館街。
反対側の景色。
2016年06月21日 13:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 13:55
反対側の景色。
吊り橋を渡りきると大原山。大原山展望台からの眺め。
2016年06月21日 14:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:01
吊り橋を渡りきると大原山。大原山展望台からの眺め。
2016年06月21日 14:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:16
途中に小屋あり。
2016年06月21日 14:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:17
途中に小屋あり。
ベンチが3つあった。
2016年06月21日 14:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 14:18
ベンチが3つあった。
2016年06月21日 14:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:19
2016年06月21日 14:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/21 14:19
大原山を下るとしばらく舗装路。ズンズン進むと川に出る。橋を渡ると蝙蝠(こうもり)の岩屋。
2016年06月21日 14:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:34
大原山を下るとしばらく舗装路。ズンズン進むと川に出る。橋を渡ると蝙蝠(こうもり)の岩屋。
岩にたくさん穴があいていて不思議な雰囲気。
2016年06月21日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:35
岩にたくさん穴があいていて不思議な雰囲気。
前日の雨で少し濁っている。
2016年06月21日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:35
前日の雨で少し濁っている。
振り返って渡ってきた橋。
2016年06月21日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:35
振り返って渡ってきた橋。
少し進むと今度は蟷螂(とうろう)の岩屋。役行者が大峰山開山以来1300年余、大峰山修験道第一の行場として洞内で修行が行われた。
2016年06月21日 14:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 14:41
少し進むと今度は蟷螂(とうろう)の岩屋。役行者が大峰山開山以来1300年余、大峰山修験道第一の行場として洞内で修行が行われた。
門扉がぴっちり閉まっている。この距離でもただならぬ冷気が奥から流れてくるのがわかる。鍾乳洞よりはるかに寒い。
2016年06月21日 14:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 14:44
門扉がぴっちり閉まっている。この距離でもただならぬ冷気が奥から流れてくるのがわかる。鍾乳洞よりはるかに寒い。
写真には写らなかったが中から冷気(霧)がもやもやと湧き出している。頭をかがめて洞内に入って行く姿がカマキリの歩く姿に似ていることから蟷螂の岩屋と名付けられた。
2016年06月21日 14:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:43
写真には写らなかったが中から冷気(霧)がもやもやと湧き出している。頭をかがめて洞内に入って行く姿がカマキリの歩く姿に似ていることから蟷螂の岩屋と名付けられた。
真っ暗だから必要ですね。受付が必要らしいけど、怖いから外から眺めるだけにした。
2016年06月21日 14:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:43
真っ暗だから必要ですね。受付が必要らしいけど、怖いから外から眺めるだけにした。
川沿いに気持ちの良い道が続く。
2016年06月21日 14:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 14:47
川沿いに気持ちの良い道が続く。
再び橋。釣りをしている人がちらほら。何が釣れるのかな。
2016年06月21日 14:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 14:53
再び橋。釣りをしている人がちらほら。何が釣れるのかな。
ちょっと入ってみた。冷たすぎて痛い。1分で出る。
2016年06月21日 14:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 14:59
ちょっと入ってみた。冷たすぎて痛い。1分で出る。
かじかの滝。落差はさほどない、なめ滝。カジカとは清流に棲む5cmほどのカエルのこと。春から夏にかけて鈴を転がすような美しい声で鳴くことで知られている。まさに今の時期がジャストだと思うけど鳴き声らしいものは聞こえなかった。
2016年06月21日 15:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:03
かじかの滝。落差はさほどない、なめ滝。カジカとは清流に棲む5cmほどのカエルのこと。春から夏にかけて鈴を転がすような美しい声で鳴くことで知られている。まさに今の時期がジャストだと思うけど鳴き声らしいものは聞こえなかった。
前日の雨で増水していると思われる。
2016年06月21日 15:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:04
前日の雨で増水していると思われる。
「そんな靴じゃ滑るよ。私らはゴムの靴履いてるけど、そういう靴は危ないよ」と怪訝そうな顔で注意を受けた。わかってますとも!笑顔でかわす。
2016年06月21日 15:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:04
「そんな靴じゃ滑るよ。私らはゴムの靴履いてるけど、そういう靴は危ないよ」と怪訝そうな顔で注意を受けた。わかってますとも!笑顔でかわす。
2016年06月21日 15:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:10
オタマジャクシ。これがカジカのオタマジャクシかな?
2016年06月21日 15:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:10
オタマジャクシ。これがカジカのオタマジャクシかな?
時間も遅かったので、揺れる吊り橋の方には行かず母公堂方面へ進む。ここからは車道を歩く。
母公堂前の駐車場に車2台。山上ヶ岳か稲村ヶ岳に登ってるのかな。そのうち稲村に来よう。
2016年06月21日 15:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 15:17
時間も遅かったので、揺れる吊り橋の方には行かず母公堂方面へ進む。ここからは車道を歩く。
母公堂前の駐車場に車2台。山上ヶ岳か稲村ヶ岳に登ってるのかな。そのうち稲村に来よう。
2016年06月21日 15:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/21 15:20
有名なごろごろ水。前日の雨で濁っている...。ここで水を汲むのは禁じられているが、すぐ近くにあるごろごろ茶屋で汲める(有料) これ見たら今日はいいやってなる。また今度。
2016年06月21日 15:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:23
有名なごろごろ水。前日の雨で濁っている...。ここで水を汲むのは禁じられているが、すぐ近くにあるごろごろ茶屋で汲める(有料) これ見たら今日はいいやってなる。また今度。
行者の道。
2016年06月21日 15:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:29
行者の道。
温泉街に戻ってきた。縁側があってとても良い雰囲気。
2016年06月21日 15:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 15:47
温泉街に戻ってきた。縁側があってとても良い雰囲気。
地元の人しかいないけど(地元の人もポツポツと見かけるくらいでとても静か)、この懐かしい風情が心を落ち着かせる。夜は行灯が灯って尚良し。
2016年06月21日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 15:49
地元の人しかいないけど(地元の人もポツポツと見かけるくらいでとても静か)、この懐かしい風情が心を落ち着かせる。夜は行灯が灯って尚良し。
何年も前に紀ノ国屋甚八に泊まったけど、温泉も良かったしのんびりできる良いところ。
2016年06月21日 15:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/21 15:52
何年も前に紀ノ国屋甚八に泊まったけど、温泉も良かったしのんびりできる良いところ。
道沿いの水槽にいた魚。アマゴ?ニジマス?イワナ?
2016年06月21日 15:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/21 15:54
道沿いの水槽にいた魚。アマゴ?ニジマス?イワナ?
2016年06月21日 15:55撮影 by  Unknown iPhone, Apple
1
6/21 15:55
撮影機器:

感想

『Green Paper(大台ヶ原、大峰山、大杉谷ユネスコエコパークに関することが書かれているフリーペーパー)』に載っていた洞川自然研究路が気になっていたので、ふらっと出かけた。散歩には良いコース。
温泉街は人気も少なく静かな時間が流れていたけど、おそらく週末は少し賑わっているはず。平日はお店も閉まっているところが多かった。
山に入らずとも少し歩くだけで山岳信仰の空気を感じることができる洞川。
少し身の引き締まる思いがしたハイキングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2803人

コメント

洞川温泉街イイね♪
このコースのんびり歩くのよさ気やね〜
母公堂起点で稲村ヶ岳は3度登ったけど、距離も傾斜も丁度イイ登りやすい山。
名物マンモスの樹や大日山アスレチック、さらには宝剣探しも楽しくてオススメ!
山上ヶ岳には…登れないもんね…
2016/6/28 9:21
Re: 洞川温泉街イイね♪
洞川温泉街はのんびりしてて良いよね〜。なかなか楽しめるコースだったよ。ごろごろ水あたりにある鍾乳洞もすごいらしいね。
稲村ヶ岳の登山口あって、あ!ここか〜って眺めてた(笑)そのうち行ってみるよ〜
2016/6/29 1:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら