また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 904876
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 宝剣岳 残念登山です・・。

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
505m
下り
508m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:20
合計
4:50
7:10
0
スタート地点
7:10
7:20
40
菅の台バスセンター駐車場
8:00
8:10
20
千畳敷
8:30
8:30
60
極楽平
9:30
9:30
30
木曽駒ヶ岳
10:00
10:00
30
乗越浄土
10:30
10:30
90
駒ヶ岳神社
12:00
12:00
0
菅の台バスセンター駐車場
12:00
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターの有料駐車場…1回600円
バス・ロープウェイ往復…3900円
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイを下りて千畳敷からは、ほとんどの登山客は八丁坂を登って木曽駒に向かっていきます。極楽平〜宝剣岳経由で登る人は少ないです。鎖場の急登が続くので、トレッキングポールが邪魔になります。鎖場に残雪は無いです。八丁坂の方はトレッキングポールがあると便利です。
ガスって辺りが真っ白だったので、宝剣岳がどこにあるのかが解りませんでした・・。標識(木標)やペイント表示など何も無かったような(自分が見落としているだけかも)。
その他周辺情報 今の時期はバス始発時刻は、7時15分発です。1時間前からバス停に2〜30人は並びます。30分前になると100人は並びます。
ザックはバス停から順番に並べて置いて(デポ)おき、乗車券売り場の方には早めに並んでおかないと乗車券買う前にバスが来てしまいます。売り場が開くのが6時40分くらいです。でも、バス停に早く並んでも降りる際は後の方になり、次のロープウェイに並ぶのが後列になります。
7、8月の繁忙期は始発5時15分なので、山行前には時刻を調べておく必要があります。
バス・ロープウェイ乗車券を購入すると、菅の台駐車場の近くの「こぶしの湯」の日帰り温泉50円割引が適用されます。乗車券の裏に記載されています。
駐車場付近にソースかつ丼定食屋がいくつかあるが、お昼時は混雑していました。
極楽平〜宝剣岳に、色々な種類の高山植物が岩壁に咲いていました。
宝剣山荘のトイレは中に設置されていて有料制です。受付の右側通路奥にあるので100〜200円必ず支払うことになります。
ザックはバス停の方に並べておいて、売り場の方に早めに並んだ またあのヤマレコ女性ユーザー?っぽい人がずっと後ろの方に並んでいた 山行記録がアップされればその人だと思う
2016年06月26日 06:21撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
6/26 6:21
ザックはバス停の方に並べておいて、売り場の方に早めに並んだ またあのヤマレコ女性ユーザー?っぽい人がずっと後ろの方に並んでいた 山行記録がアップされればその人だと思う
ロープウェイの窓からは真っ白で視界不良 中央アルプスっていつも曇り
2016年06月26日 07:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
6/26 7:59
ロープウェイの窓からは真っ白で視界不良 中央アルプスっていつも曇り
ピッケル・アイゼンは持参していないのでザックが軽い 
2016年06月26日 07:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
6/26 7:59
ピッケル・アイゼンは持参していないのでザックが軽い 
今回は宝剣岳に登るのが目的なので、極楽平方面へ登る 皆、八丁坂方面へ行ってしまった
2016年06月26日 08:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 8:00
今回は宝剣岳に登るのが目的なので、極楽平方面へ登る 皆、八丁坂方面へ行ってしまった
極楽平に着いたら強風で霧雨のようで寒かった 体を温める為に登りは勢いよく登った
2016年06月26日 08:24撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
6/26 8:24
極楽平に着いたら強風で霧雨のようで寒かった 体を温める為に登りは勢いよく登った
千畳敷からトレッキングポールダブルで登っていたが極楽平までで十分だった 鎖場と急登が続き、役に立たなかった 縮めてザックに装着するのが面倒だったので片手で持ちながら、帽子は飛ばされないよう手で押さえながら登り続けた
2016年06月26日 08:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 8:36
千畳敷からトレッキングポールダブルで登っていたが極楽平までで十分だった 鎖場と急登が続き、役に立たなかった 縮めてザックに装着するのが面倒だったので片手で持ちながら、帽子は飛ばされないよう手で押さえながら登り続けた
手袋というか、軍手が濡れてきて手が冷えてつらかった・・ デジカメを胸ポケットに入れて撮影しながら登っていたが、だんだん濡れてきて壊れないか心配になった
2016年06月26日 08:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
6/26 8:37
手袋というか、軍手が濡れてきて手が冷えてつらかった・・ デジカメを胸ポケットに入れて撮影しながら登っていたが、だんだん濡れてきて壊れないか心配になった
北アルプス北穂高岳のキレットのような鎖場だなぁ、天気が良かったらもっと高度感を味わえただろうなぁという感じがした
2016年06月26日 08:39撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 8:39
北アルプス北穂高岳のキレットのような鎖場だなぁ、天気が良かったらもっと高度感を味わえただろうなぁという感じがした
いつ宝剣岳を通過してしまったのか解らなかった 大きな岩がゴロゴロしている箇所を通過したら下りが続いたので、たぶんあそこだと思う 折り返すのが面倒だったし、どうせ天気悪いので駒ヶ岳へ向かった
2016年06月26日 09:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
6/26 9:01
いつ宝剣岳を通過してしまったのか解らなかった 大きな岩がゴロゴロしている箇所を通過したら下りが続いたので、たぶんあそこだと思う 折り返すのが面倒だったし、どうせ天気悪いので駒ヶ岳へ向かった
駒ケ岳山頂に到着 3回目だけど3回とも天気が悪くて残念 強風で帽子やザックが濡れていた 
2016年06月26日 09:30撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
6/26 9:30
駒ケ岳山頂に到着 3回目だけど3回とも天気が悪くて残念 強風で帽子やザックが濡れていた 
百高山に興味が湧いてきて、将棊頭山と三ノ沢岳は7月過ぎに登ってみようと思った 山バッジも購入したいので山小屋が営業している時に登りたい
2016年06月26日 09:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 9:31
百高山に興味が湧いてきて、将棊頭山と三ノ沢岳は7月過ぎに登ってみようと思った 山バッジも購入したいので山小屋が営業している時に登りたい
ロープウェイ使わずに登るコース(上松、木曽福島コース?)の交通アクセスが全然解らないので詳しく調べてみようと思った
2016年06月26日 09:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 9:32
ロープウェイ使わずに登るコース(上松、木曽福島コース?)の交通アクセスが全然解らないので詳しく調べてみようと思った
視界不良だし、全然楽しくないので写真撮り終えすぐ下山 
2016年06月26日 09:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 9:32
視界不良だし、全然楽しくないので写真撮り終えすぐ下山 
下山時はすれ違いが多い こんな天気でも大勢登っていく 一緒にロープウェイに乗車した人たち
2016年06月26日 09:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 9:37
下山時はすれ違いが多い こんな天気でも大勢登っていく 一緒にロープウェイに乗車した人たち
紫色好きなので目に留まった 
2016年06月26日 09:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
6/26 9:40
紫色好きなので目に留まった 
乗越浄土では大勢休憩していた 八丁坂では100人以上とすれ違った 
2016年06月26日 10:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 10:03
乗越浄土では大勢休憩していた 八丁坂では100人以上とすれ違った 
千畳敷に到着したらすぐロープウェイの出発時刻だったので、休憩せずそのまま乗車し、駐車場へ向かった
2016年06月26日 10:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6/26 10:27
千畳敷に到着したらすぐロープウェイの出発時刻だったので、休憩せずそのまま乗車し、駐車場へ向かった
撮影機器:

装備

備考 バスの始発が5時15分だと思っていました。
宝剣岳がどこにあるか解らず通過してしまいました。写真も撮っていないです。天気が良い日にまた登りたいです。大きな岩がゴロゴロした広場?があって、そこかなぁーという感じでした。

感想

宝剣岳がどこか解らず通り過ぎてしまったのが残念でした。大きな岩?に登れる?らしいのだが、視界不良の為か全然解りませんでした。
駐車場に戻ってきたのが12時頃だったので近くの定食屋でソースかつ丼を食べようと向かったら、予約席で満席で1時間くらい待たされるとのことだったので諦めました。ほかの店も駐車場満車状態だったので入らず通り過ぎました。
バス・ロープウェイ乗車券の裏に、日帰り露天風呂「こぶしの湯」50円割引と記載されていたので行ってみようと車を走らせたが、場所が解らず諦めてしまいました。
今回は色々と残念な山行でしたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら