また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 905564
全員に公開
ハイキング
関東

白いコマクサ発見! 草津本白根山

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
8.2km
登り
711m
下り
230m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:33
合計
5:59
8:39
8:43
62
9:45
9:48
58
10:46
10:46
24
11:10
11:15
30
11:45
12:30
5
12:35
12:35
29
13:04
13:40
14
13:54
13:54
36
14:30
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
草津温泉よりR292を白根方面へ向かって行くと
右に白根火山ロープウェイ山麓駅があります。(P無料 )
帰路はロープウェイにて下山!
殺生河原〜逢ノ峰間2.4kmをわずか8分で結びます。
片道:大人900円(Jaf割り10%で810円)
コース状況/
危険箇所等
殺生河原は有毒ガス発生につき立ち止まらずに通過!
殺生河原を過ぎると急登になり、木陰が無くなると直射日光が暑い!
踏み跡が多く、整備されているので問題なく歩けます。
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/hiking/pdf/fukihara_map.pdf
※火山規制により
ロープウェイ山頂駅から湯釜&芳ヶ平湿原コースは立入禁止!

※クマの出没により、6月26日(日)午後から殺生河原「武具脱の池」周辺の散策路の立ち入り規制が実施されました。
熊を目撃した場合決して近づかず長野原警察署へ通報してください、とのことです。
長野原警察署  電話0279-82-0110
その他周辺情報 西ノ河原露天風呂
http://sainokawara.com/
大滝の湯
http://ohtakinoyu.com/
準備完了!
2016年06月26日 08:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 8:28
準備完了!
出発します。
2016年06月26日 08:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 8:31
出発します。
熊出没注意と言われても・・・。
2016年06月26日 08:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 8:31
熊出没注意と言われても・・・。
武具脱の池に向かって少々歩いて気が付きました!ここじゃあ、ない!
2016年06月26日 08:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 8:36
武具脱の池に向かって少々歩いて気が付きました!ここじゃあ、ない!
池の名の由来
2016年06月26日 08:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 8:36
池の名の由来
道路を少し登ってから左に登山口
2016年06月26日 08:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 8:38
道路を少し登ってから左に登山口
この看板のところを入ります。
2016年06月26日 08:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 8:38
この看板のところを入ります。
自然遊歩道入口へ
2016年06月26日 08:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 8:38
自然遊歩道入口へ
このあたりは熊がいるそうです。
2016年06月26日 08:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 8:39
このあたりは熊がいるそうです。
硫黄臭
2016年06月26日 08:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
6/26 8:43
硫黄臭
シャクナゲ
2016年06月26日 08:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 8:45
シャクナゲ
不思議なコケ?
2016年06月26日 08:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 8:46
不思議なコケ?
赤いのは花かしら?
2016年06月26日 08:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 8:47
赤いのは花かしら?
殺生河原
2016年06月26日 08:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 8:48
殺生河原
ゴゼンタチバナ
2016年06月26日 08:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 8:53
ゴゼンタチバナ
ウラジロヨウラク
2016年06月26日 08:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 8:58
ウラジロヨウラク
小さなアップダウンが続きます。
2016年06月26日 08:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 8:59
小さなアップダウンが続きます。
濡れているので滑るので慎重に下ります。
2016年06月26日 09:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 9:03
濡れているので滑るので慎重に下ります。
こんなところも登山道
2016年06月26日 09:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 9:04
こんなところも登山道
殺生河原を見下ろします。
2016年06月26日 09:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
6/26 9:24
殺生河原を見下ろします。
夏空ですね♪
2016年06月26日 09:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 9:40
夏空ですね♪
ハナニガナ
2016年06月26日 09:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 9:40
ハナニガナ
照りつける太陽に汗だくになります。
2016年06月26日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 9:41
照りつける太陽に汗だくになります。
木陰がないと暑いです。
2016年06月26日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 9:42
木陰がないと暑いです。
テクテク
2016年06月26日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 9:42
テクテク
草津温泉街を見下ろせる位に標高が上がってきました。
2016年06月26日 09:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 9:43
草津温泉街を見下ろせる位に標高が上がってきました。
ズーム!
2016年06月26日 09:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 9:43
ズーム!
浅間山
2016年06月26日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 9:45
浅間山
ナナカマドの花も満開です。
2016年06月26日 09:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 9:47
ナナカマドの花も満開です。
青空に映えますね。
2016年06月26日 09:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 9:48
青空に映えますね。
富貴原の池が見えて来ました。
2016年06月26日 09:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 9:48
富貴原の池が見えて来ました。
ソロ男性が軽快に歩いて行きます。
2016年06月26日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 9:49
ソロ男性が軽快に歩いて行きます。
富貴原の池の畔を歩きます。
2016年06月26日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 9:49
富貴原の池の畔を歩きます。
畔は水びたしの道です。
2016年06月26日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
6/26 9:49
畔は水びたしの道です。
白樺の葉が涼しそうに見えます。
2016年06月26日 09:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 9:55
白樺の葉が涼しそうに見えます。
カラフルなシダ類
2016年06月26日 09:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 9:58
カラフルなシダ類
標高が上がるとアカモノが姿を現します。
2016年06月26日 10:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 10:00
標高が上がるとアカモノが姿を現します。
群生しています。
2016年06月26日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 10:08
群生しています。
コケモモ?
2016年06月26日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 10:08
コケモモ?
夏空です!
2016年06月26日 10:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
6/26 10:10
夏空です!
いい感じ!
2016年06月26日 10:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 10:11
いい感じ!
夏山ですね。
2016年06月26日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 10:14
夏山ですね。
マイズルソウ
2016年06月26日 10:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
6/26 10:17
マイズルソウ
マイズルソウ2
2016年06月26日 10:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 10:29
マイズルソウ2
ツマトリソウ
2016年06月26日 10:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 10:34
ツマトリソウ
大分標高を上げてきましたね。
2016年06月26日 10:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 10:46
大分標高を上げてきましたね。
分岐を左に
2016年06月26日 10:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 10:46
分岐を左に
木段を登ります。ここから、賑やかになってきました。
2016年06月26日 10:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 10:57
木段を登ります。ここから、賑やかになってきました。
ロープウェイ周回コースの方々と沢山すれ違います!40人の団体さんもいました。
2016年06月26日 11:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 11:05
ロープウェイ周回コースの方々と沢山すれ違います!40人の団体さんもいました。
鏡池
2016年06月26日 11:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 11:09
鏡池
涼しいです
2016年06月26日 11:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 11:14
涼しいです
本白根の展望所まであと0.8キロ
2016年06月26日 11:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 11:24
本白根の展望所まであと0.8キロ
上から見た鏡池は池の中に甲羅模様が見えます
2016年06月26日 11:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 11:29
上から見た鏡池は池の中に甲羅模様が見えます
本白根山へ向かいます。
2016年06月26日 11:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 11:40
本白根山へ向かいます。
展望台が見えてきました。
2016年06月26日 11:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 11:41
展望台が見えてきました。
2016年06月26日 11:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 11:44
コマクサが沢山咲いています。丁度、見頃を迎えています。
2016年06月26日 11:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
6/26 11:44
コマクサが沢山咲いています。丁度、見頃を迎えています。
両サイドにコマクサが群生しています。
2016年06月26日 11:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 11:44
両サイドにコマクサが群生しています。
群生地
2016年06月26日 11:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
6/26 11:44
群生地
当たり一面!(アップで見てね)
2016年06月26日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 11:45
当たり一面!(アップで見てね)
お弁当タイム!
2016年06月26日 11:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 11:58
お弁当タイム!
お腹が空きました!
2016年06月26日 12:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
6/26 12:00
お腹が空きました!
今日はお手製のインスタント味噌汁を持参してみました。
2016年06月26日 12:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
6/26 12:03
今日はお手製のインスタント味噌汁を持参してみました。
デザートの差し入れも頂き、とても豪華なランチになりました!
(夕張メロン、杏子の紅茶漬け、ブルーベリー、枝付きミニトマト)
2016年06月26日 12:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
6/26 12:15
デザートの差し入れも頂き、とても豪華なランチになりました!
(夕張メロン、杏子の紅茶漬け、ブルーベリー、枝付きミニトマト)
コマクサも満開です!
2016年06月26日 12:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
6/26 12:32
コマクサも満開です!
展望所を降りて、最高地点に向かいます。
2016年06月26日 12:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 12:34
展望所を降りて、最高地点に向かいます。
万座温泉方面へ
2016年06月26日 12:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 12:35
万座温泉方面へ
ロープウェイと最高地点の分岐です。
2016年06月26日 12:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 12:35
ロープウェイと最高地点の分岐です。
随所にコマクサ。
2016年06月26日 12:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
6/26 12:41
随所にコマクサ。
可憐に咲き誇ります。
2016年06月26日 12:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
14
6/26 12:42
可憐に咲き誇ります。
可愛いですね。
2016年06月26日 12:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 12:44
可愛いですね。
2016年06月26日 12:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 12:48
2016年06月26日 12:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 12:49
2016年06月26日 12:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 12:51
2016年06月26日 12:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 12:53
シャクナゲ
2016年06月26日 12:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 12:57
シャクナゲ
展望所
2016年06月26日 13:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 13:01
展望所
万座方面へ足を伸ばすと!
2016年06月26日 13:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:11
万座方面へ足を伸ばすと!
またまた、コマクサ群生地
2016年06月26日 13:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/26 13:13
またまた、コマクサ群生地
万座温泉が見えます。次は万座温泉から歩きたいです。
2016年06月26日 13:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 13:13
万座温泉が見えます。次は万座温泉から歩きたいです。
戻って、再びコマクサ撮影。
2016年06月26日 13:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:30
戻って、再びコマクサ撮影。
2016年06月26日 13:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:33
2016年06月26日 13:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 13:34
2016年06月26日 13:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 13:35
可憐なピンク
2016年06月26日 13:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 13:35
可憐なピンク
濃厚な赤
2016年06月26日 13:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:39
濃厚な赤
終盤のコマクサが、見て見てと珍しくこちらに向かっていたので一枚!
2016年06月26日 13:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 13:45
終盤のコマクサが、見て見てと珍しくこちらに向かっていたので一枚!
そして、ユミさんが、白いコマクサ発見!
2016年06月26日 13:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
11
6/26 13:46
そして、ユミさんが、白いコマクサ発見!
アップで!
2016年06月26日 13:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
6/26 13:47
アップで!
展望地分岐まで戻って来ました。
2016年06月26日 13:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:54
展望地分岐まで戻って来ました。
2016年06月26日 13:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:56
振り返って、展望地
2016年06月26日 13:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 13:57
振り返って、展望地
2016年06月26日 13:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 13:58
中央火口と名前が直されています。直径が300mもあるそうです。
2016年06月26日 14:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 14:04
中央火口と名前が直されています。直径が300mもあるそうです。
ロープウェイ乗り場のすぐ近くの池では鴨たちがお食事中
2016年06月26日 14:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 14:26
ロープウェイ乗り場のすぐ近くの池では鴨たちがお食事中
潜るのが上手です。
2016年06月26日 14:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 14:26
潜るのが上手です。
案内板
2016年06月26日 14:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 14:30
案内板
ロープウェー山頂駅
2016年06月26日 14:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 14:31
ロープウェー山頂駅
キップは登り駅で買います。
2016年06月26日 14:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 14:38
キップは登り駅で買います。
ロープウェイ乗り場
2016年06月26日 14:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 14:39
ロープウェイ乗り場
しばしの空中散歩
2016年06月26日 14:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/26 14:47
しばしの空中散歩
登り口では、山頂駅より連絡が入ったようで、精算の迎え人が支払い窓口まで案内してくれました。
2016年06月26日 14:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 14:58
登り口では、山頂駅より連絡が入ったようで、精算の迎え人が支払い窓口まで案内してくれました。
西の河原まで約400メートル歩きます。
2016年06月26日 15:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/26 15:25
西の河原まで約400メートル歩きます。
西の河原公園遊歩道
2016年06月26日 15:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 15:28
西の河原公園遊歩道
温泉河原は、すっかり公園化していて、自然な面影が少なくなりました。
2016年06月26日 15:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/26 15:33
温泉河原は、すっかり公園化していて、自然な面影が少なくなりました。
西の河原露天風呂の案内
2016年06月26日 15:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 15:34
西の河原露天風呂の案内
大露天風呂
2016年06月26日 15:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/26 15:34
大露天風呂
メンバーのリクエストで、大滝の湯も掛け持ちで入ります。S氏のお気に入りアングルを真似て!
2016年06月26日 17:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
6/26 17:31
メンバーのリクエストで、大滝の湯も掛け持ちで入ります。S氏のお気に入りアングルを真似て!
大滝の湯と隣接した食事どころで、反省会がてら夕食を頂きます。熊ササネバトロうどんは美味しかったです。
2016年06月26日 17:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/26 17:53
大滝の湯と隣接した食事どころで、反省会がてら夕食を頂きます。熊ササネバトロうどんは美味しかったです。
撮影機器:

感想

最初は谷川岳の予定でした。
エスケープのロープウェイがメンテナンスで運休ですので、
平標山、または、苗場山に変更します。

この時期は、天気とにらめっこです。
貴重な晴れ間を選び、
土曜日の予定を1日ずらして日曜日に変更します。

しかし、前日にお天気が急変です。
苗場山方面は、曇り!?

顧問のS氏に相談すると、
草津白根山がコマクサ満開のベストシーズンを迎えている
とアドバイスを頂きました。
当日、集合場所にてメンバー一致で草津白根に決定しました。

殺生河原の駐車場に着くと、
予定したロープウェイ乗り場のトイレは営業時間前(9:00~16:00)は、
まだ閉まっていて入れません!
仕方がないので、天狗山のレストハウスまで戻ります。
気を取り直してスタートしたものの、
武具脱の池に下りて行ってしまい、途中で引き返します(汗)
一昨年前も同じことをしたな・・・と思いながら、
道路を少し登りあげたところに殺生河原の入口がありました。
ここから、本白根に向かいます。

晴れれば夏日になるこの季節ですが、
気温が著しく下がるときもありますので、油断が出来ません。
最初は、日差しが強く暑かったのですが、
樹林帯が多かったので助かりました。
標高を上げると次第に涼しくなり、
山頂付近では、雲が多くなって半袖Tシャツでは寒いくらいでした。

コマクサは広範囲にわたり満開で、丁度見頃を迎えていました。

展望所ではコマクサを見ながら昼食を頂き、
最高地点まで沢山のコマクサを満喫しました。

一昨年、白のコマクサがあった辺りでは白コマクサの姿はありませんでしたが、
全く予期していないところに、メンバーが白コマクサを発見!
初めて白コマクサを目にしたメンバーもいたので感激でした。

下山は、ロープウェイで下山をし、
温泉をゆっくり楽しもうということになりました。
西ノ河原と大滝の湯のどちらにしようかと相談すると、
ハシゴがいいということになり、草津温泉も満喫しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら