また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 907912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雨の焼岳。。。

2016年06月25日(土) 〜 2016年06月26日(日)
 - 拍手

コースタイム

6/26日曜
5:20上高地バス着
6:10登山開始
6:25田代橋
8:05焼岳小屋
 団体のおばさんから引き返してきた話を聞く
8:10焼岳小屋発
9:15焼岳山頂(北峰)
 写真とって早々に退散
9:26山頂発
10:08焼岳小屋
 震えながらカップラーメン&コーヒー
10:57焼岳小屋発
12:25上高地温泉ホテル
 温泉、生ビール、カレー
14:30上高地
15:00上高地バス発
21:40バスタ新宿
天候 雨のち曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:土曜日夜発のさわやか信州号で上高地まで
帰り:日曜15時発のさわやか信州号でバスタ新宿まで(渋滞で21時ごろ着)
往復共にグリーンカー(多少高くてもかなり快適)
コース状況/
危険箇所等
登り前半の樹林帯は山道に水が流れて沢登り状態
焼岳小屋からの登りは、強風に耐えつつ、スリップに注意しながら登る
その他周辺情報 上高地温泉ホテル@800円で温泉
風呂上がりに生ビール&カレーライス
バスタから出発
2016年06月25日 22:06撮影 by  iPhone 6, Apple
6/25 22:06
バスタから出発
やっとこさ着いた〜
2016年06月26日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:16
やっとこさ着いた〜
2016年06月26日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:16
南峰がうっすらと
2016年06月26日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:18
南峰がうっすらと
イワカガミ
2016年06月26日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:39
イワカガミ
2016年06月26日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:41
小屋が見えてきてホッとしてみたり
2016年06月26日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:07
小屋が見えてきてホッとしてみたり
このベンチでランチ&コーヒー&一服
2016年06月26日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:56
このベンチでランチ&コーヒー&一服
2016年06月26日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:02
はしごを降ります
2016年06月26日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:08
はしごを降ります
2016年06月26日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:18
上高地方面見えます
2016年06月26日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:18
上高地方面見えます
ゴゼンタチバナ
2016年06月26日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:48
ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
2016年06月26日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:48
ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
2016年06月26日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:49
ゴゼンタチバナ
だいぶ下りてきました
2016年06月26日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 12:07
だいぶ下りてきました
朝ここを渡るときはウンザリの固まりでした
2016年06月26日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 12:09
朝ここを渡るときはウンザリの固まりでした
登山口までおりてきた。雨は完全に上がってます。
2016年06月26日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 12:11
登山口までおりてきた。雨は完全に上がってます。
どーんと明神
2016年06月26日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 12:24
どーんと明神
ホテルが見えてきた
2016年06月26日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 12:25
ホテルが見えてきた
2016年06月26日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 12:25
風呂上がりにはコレ!
2016年06月26日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 13:22
風呂上がりにはコレ!
梓川の向こうに三本槍がくっきり
2016年06月26日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 14:04
梓川の向こうに三本槍がくっきり
ウェストン碑
2016年06月26日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 14:07
ウェストン碑
2016年06月26日 14:12撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 14:12
河童橋
2016年06月26日 14:22撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 14:22
河童橋
山はクッキリ見えませんが、青空が見えてます。
2016年06月26日 14:24撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 14:24
山はクッキリ見えませんが、青空が見えてます。
帰りはグリーンカー最後部座席で。このおかげで渋滞でも何とか耐えられます。
2016年06月26日 14:55撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 14:55
帰りはグリーンカー最後部座席で。このおかげで渋滞でも何とか耐えられます。
帰路途中の諏訪SAで。清々しい青空。
2016年06月26日 16:54撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 16:54
帰路途中の諏訪SAで。清々しい青空。
撮影機器:

感想

予報は晴れだったのに。。。
日曜の早朝、寝ぼけ眼でバスのカーテンを開けると、そこには激しい流れの梓川と窓には水滴。おいおい〜、雨かよー。レインの下を出る直前にザックに滑り込ませておいてよかった、とホッとしてる場合じゃない。雨具はあるけど、キツいなー、やだなー。バスは無情にもすぐに上高地に到着する。

早朝の上高地、バスを降りた屋根のあるところで準備開始、ストレッチしておにぎり食べて靴ひもを結ぶ。右足の紐から結ぶ、靴ひもを引っ張るとブチンッという音とともに紐が切れた。どうしよう、靴ひも代わりになるような細引き持ってきてない。。。取り敢えず、残った紐をグリグリと靴の金具引っ掛けて紐を締めた。なんとか行けそうだ。心の片隅で準備してる間に弱まってくれないかなーと思っていた雨も、全然そんなきざしはなく、諦めて出発することに。

雨のなか、登山計画書を提出して上高地から明神と反対方向に歩きだす。傘をさして散歩している観光客とすれ違う。そして田代橋を通り過ぎる。依然として雨は降り続いている。登山道に入り、川のように水が流れている山道を歩き続ける。全然楽しくない。いつ引き返そうか、7:30まで頑張ろうか、と迷いながら歩き続けると前方から登山者が下りてきた。すれ違い様に「上まで行ってきたんですか」と聞くと、「いえ、小屋まで行って引き返してきました。また来ようと思ってます。小屋までは、すぐですよ。」とのこと。よし、まずは小屋までで行こう。
※あとで振り返るとコースタイム2:50のところを2時間弱で到着している。2時間で到着できたから、その後も動けたんだろうなぁ。。。

長いはしごを抜け、岩に「小屋まで121歩」の文字が。数えながら歩くとなるほど、122歩だった。水たまりをまわりこんだから、それがなければ、ぴったりだったかも。団体のおばちゃんに話し掛ける「上まで行ってきたんですか」「途中までいったんだけど、稜線に出たら風が強くて引き返してきたの。ガイドさんによるとこの辺りだけ天候が回復してないんだって。」なるほど、どうしよう?と考えると気が萎えてしまいそうだったので、すぐ出発することに。あと1時間。それならいける。テン場からのピストンと思えばいいのさ。

山頂に向かう。稜線に出るまでは、そこそこだった風が、稜線に出るとかなりの強風で、何回か身体が持っていかれそうになりながらも、山頂を目指す。硫黄の臭いが鼻を刺激してくる。新中の湯ルートからの合流点に到着。よし、あと少しだ。雨は弱まってきている。プシューという音とともに蒸気が吹き上がっている横を通り過ぎ山頂に到着。先着していた3人組パーティの写真をとり、ザックをおろす。ふぅ、ようやく着いた。ガスガスで眺望はゼロ。ただし今回は、靴ひもが切れても、雨の中でも山頂にたどり着いた。達成感が大きい。「登ってやったぜ!」という気分。

早々に山頂から下山。寒いから小屋で何か暖かいものでもとろう。小屋に着くとちょうど4人組のパーティが焼岳山頂に向けて出発するところだった。小屋内でガスを使用することはできないとのことで、小屋前のベンチでお湯を沸かし、カップラーメンとコーヒー、そして一服。寒くてダウンを着たが、それでも寒かった。濡れ+風はホントに危険だ。

さて、あったかい温泉とそのあとのビールを目指して下山だ。帰りは少し余裕が出てきて花の写真をとったりして下山した。
上高地温泉ホテルが見えてきた。今日の山行も終わりをむかえる。

上高地温泉ホテルの温泉は、内湯、露天ともに広々としてて気持いい。風呂上がりにラウンジで生ビールとカレーライスをいただきながら、今日の山行を振り返る。よく登ったなー。

カレーを食べ終わったら河童橋経由で上高地に。あいにくの天気だったが、観光客はそこそこ多かった。バスの時間まで地ビール飲みながらのんびり。

上高地からさわやか信州号に乗車する。最後部席だ。後に気兼ねすること無く椅子を倒せる。スマホに入れてきていたAmazonVideoのマークスの山を見ながら東京に向かう。山梨に入ってからの渋滞にも負けず、マークスの山を見続ける。
ようやくバスタ新宿に着いた。長い一日が終わった。

家に帰ったら、夕食はカレーだった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら