また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 908397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

満開 高根が原(大雪高原温泉〜緑岳〜白雲岳〜三笠新道)

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
16.3km
登り
1,182m
下り
1,174m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
0:34
合計
8:57
4:06
143
6:29
6:29
49
7:18
7:18
8
7:26
7:26
43
8:09
8:37
28
9:05
9:09
22
9:31
9:32
68
10:40
10:41
142
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス 金曜の20時30分 札幌出発
   4時過ぎ登山開始 だと睡眠時間2〜3時間
コース状況/
危険箇所等
高根が原は、12本アイゼン使用
空沼からの大雪高原温泉区間は、沢の増水により、ジャンプでの沢越えが2か所ありひやひや
綺麗な朝焼け
これならナイトハイクすれば良かったかな?
でも睡眠ゼロ登山はきついなあ
2016年07月02日 03:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
20
7/2 3:43
綺麗な朝焼け
これならナイトハイクすれば良かったかな?
でも睡眠ゼロ登山はきついなあ
大雪高原温泉にて
筋の雲が
2016年07月02日 04:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
21
7/2 4:06
大雪高原温泉にて
筋の雲が
下界は雲海、太陽に傘マーク
2016年07月02日 04:56撮影 by  X-T1, FUJIFILM
19
7/2 4:56
下界は雲海、太陽に傘マーク
トムラウシと忠別岳のアップ
2016年07月02日 05:39撮影 by  X-T10, FUJIFILM
12
7/2 5:39
トムラウシと忠別岳のアップ
二ぺから石狩岳の山々
2016年07月02日 05:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
7/2 5:45
二ぺから石狩岳の山々
三笠新道の雪渓は、まだ、まだ、あるね
2016年07月02日 05:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
13
7/2 5:45
三笠新道の雪渓は、まだ、まだ、あるね
遠くの山々は幻想的でした
2016年07月02日 06:04撮影 by  X-T10, FUJIFILM
20
7/2 6:04
遠くの山々は幻想的でした
ニペソス山
2016年07月02日 06:04撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
7/2 6:04
ニペソス山
忠別岳とトムラウシ山もくっきり
2016年07月02日 06:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
18
7/2 6:05
忠別岳とトムラウシ山もくっきり
イワウメに光が差す
2016年07月02日 06:09撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
7/2 6:09
イワウメに光が差す
相変わらず 綺麗な 遠くの山々
2016年07月02日 06:15撮影 by  X-T10, FUJIFILM
15
7/2 6:15
相変わらず 綺麗な 遠くの山々
三笠新道をアップ
2016年07月02日 06:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10
7/2 6:25
三笠新道をアップ
緑岳からの旭岳
2016年07月02日 06:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
7/2 6:25
緑岳からの旭岳
緑岳頂上です
2016年07月02日 06:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
7/2 6:27
緑岳頂上です
これから進む道
2016年07月02日 06:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
7/2 6:28
これから進む道
お目当てのウルップ草
バックに白雲岳
2016年07月02日 06:33撮影 by  X-T1, FUJIFILM
22
7/2 6:33
お目当てのウルップ草
バックに白雲岳
蝦夷コザクラ
バックに白雲岳
2016年07月02日 06:37撮影 by  X-T1, FUJIFILM
14
7/2 6:37
蝦夷コザクラ
バックに白雲岳
緑岳を振り返る
2016年07月02日 06:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
7/2 6:44
緑岳を振り返る
ミヤマキンバイ
バックに白雲岳
2016年07月02日 06:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
7/2 6:45
ミヤマキンバイ
バックに白雲岳
イワウメ
バックに白雲岳
2016年07月02日 06:50撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
7/2 6:50
イワウメ
バックに白雲岳
小泉岳
2016年07月02日 07:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
7/2 7:16
小泉岳
白雲岳には一番乗り
2016年07月02日 08:03撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
7/2 8:03
白雲岳には一番乗り
旭岳の縞々
2016年07月02日 08:04撮影 by  X-T1, FUJIFILM
22
7/2 8:04
旭岳の縞々
キバナシャクナゲ
2016年07月02日 08:08撮影 by  X-T1, FUJIFILM
12
7/2 8:08
キバナシャクナゲ
北海道の赤い ミネズオウ
2016年07月02日 09:12撮影 by  X-T10, FUJIFILM
16
7/2 9:12
北海道の赤い ミネズオウ
キバナシャクナゲ
2016年07月02日 09:15撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
7/2 9:15
キバナシャクナゲ
ミヤマキンバイ
2016年07月02日 09:35撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
7/2 9:35
ミヤマキンバイ
ジンヨウキスミレ
2016年07月02日 09:42撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
7/2 9:42
ジンヨウキスミレ
君はだれかな
2016年07月02日 09:43撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
7/2 9:43
君はだれかな
石を囲むように咲いている
2016年07月02日 10:04撮影 by  X-T10, FUJIFILM
13
7/2 10:04
石を囲むように咲いている
ウルップソウとハクサンチドリの群生
2016年07月02日 10:23撮影 by  X-T1, FUJIFILM
12
7/2 10:23
ウルップソウとハクサンチドリの群生
チングルマもいっぱい
2016年07月02日 10:23撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
7/2 10:23
チングルマもいっぱい
キバナシオバナ
2016年07月02日 10:24撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
7/2 10:24
キバナシオバナ
ウルップソウ
2016年07月02日 10:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
12
7/2 10:28
ウルップソウ
蝦夷コザクラ
2016年07月02日 10:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
7/2 10:30
蝦夷コザクラ
キバナシオバナ
2016年07月02日 10:30撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
7/2 10:30
キバナシオバナ
君とも初対面
2016年07月02日 10:30撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
7/2 10:30
君とも初対面
エゾクザクラ
2016年07月02日 10:31撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
7/2 10:31
エゾクザクラ
ウルップソウ
2016年07月02日 10:32撮影 by  X-T1, FUJIFILM
18
7/2 10:32
ウルップソウ
蝦夷コザクラとチングルマ
2016年07月02日 10:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
7/2 10:38
蝦夷コザクラとチングルマ
キバナシオバナ
2016年07月02日 10:39撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
7/2 10:39
キバナシオバナ
コマクサもありました
2016年07月02日 10:40撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
7/2 10:40
コマクサもありました
チングルマシリーズ その1
2016年07月02日 10:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
7/2 10:40
チングルマシリーズ その1
チングルマシリーズ その2
2016年07月02日 10:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
5
7/2 10:41
チングルマシリーズ その2
チングルマシリーズ その3
2016年07月02日 10:49撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11
7/2 10:49
チングルマシリーズ その3
空沼
2016年07月02日 10:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
7/2 10:59
空沼
空沼にかかる雪面
2016年07月02日 11:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
13
7/2 11:48
空沼にかかる雪面
空沼です
2016年07月02日 11:50撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
7/2 11:50
空沼です
こんなところ渡るんです
危なかった
2016年07月02日 12:08撮影 by  X-T1, FUJIFILM
9
7/2 12:08
こんなところ渡るんです
危なかった

装備

個人装備
x-T1 X-T10の2台使用<br />レンズは<br />XF16−55mm XF60mm XF55-200mm

感想

7月2日は14時以降が雨予報だったので、13時まで下山を考え、大雪高原温泉 朝4時登山開始の計画をした。前日の帰宅が20時前、単独登山ゆえ睡眠時間を削って下道で向かった。(2時間程度 車で仮眠 睡眠不足登山でした)
今回のメインは、高根が原の高山植物でしたが、予想が的中し、満開の開花で感激。
お目当てのウルップ草、コマクサも見ることができました。
白雲岳、緑岳はおまけです。
 三笠新道からの下りは、12本アイゼンを使用したが、短縮ルートで雪面が繋がっておらず、藪漕ぎで逆戻りで時間をロスした。また、沢が増水しており、ジャンプでなんとか沢を渡ることができたので、このコースは万人向けではないと思いました。
花の撮影は、F2.8 開放絞りとF16 絞りなどを常にダブルで撮影し、いい雰囲気のものを記載しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1843人

コメント

はじめまして
regacykenさんはじめまして^^

高根ヶ原分岐と白雲小屋の間でスライドした3人組です。本当に天候を見事に読んでいましたね^^私達は下りでがっつり雨に当たってしまいました。

最後の写真の渡渉は今日私がドボンしたとこです(;_;)スライドした時に高原沼コースの渡渉について言っておけばよかったと思っていたのですが釈迦に説法だったようですね^^;ご無事でよかったです。

regacykenさんの写真を見たらレコをアップする気が失せてきておりますが頑張ってアップしようと思います^^;
2016/7/2 21:30
Re: はじめまして
kawakenpさん コメントありがとうございます。
天候は、GPV気象予報の雲予想と気圧配置で自分なりの予報立ています。今回も運よく、雨が降る前に下山できましたが、きっと、kawakenpさんのグループは雨かなあと思ってました。

空沼ルートについては、昨年は、そんな増水していませんでしたが、今年の渡渉はちょっときつく、単独登山でよかったと思いました。下りでしたので勢いでジャンプしましたが、登りはきついと思ってました。

写真は、中学生から始めて長いのですが、昨年から再び、やる気合が出てきて、今までと違う取り組みをしています
2016/7/2 22:03
こんなに
雪がたくさん残ってるのに、頑張って咲き乱れる花々(*^^*)

生命力の強さを感じます。
花畑をバックのゼブラな山!!
うーんスバラシイ(*^^*)

私も見てみたいなぁ〜
まぁ、仕事でしたが(T_T)
2016/7/3 19:04
Re: こんなに
花の命は、はかないので、それぞれのピークは1週間程度なので、見極めながら、花を求めての大雪登山です。
2016/7/3 19:28
また1ケ月後は
違う景色になってますね♪
2016/7/4 20:45
Re: また1ケ月後は
とういうより、1週間で花はなくなりますよ
2016/7/4 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら