また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 908520
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳キレット(権現岳-赤岳-阿弥陀岳)

2016年07月01日(金) 〜 2016年07月02日(土)
 - 拍手
fuetomo その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:44
距離
18.0km
登り
2,046m
下り
2,118m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
0:56
合計
7:51
5:16
46
6:02
6:03
36
6:39
6:41
67
7:48
7:54
28
8:22
8:23
17
8:40
8:41
24
9:05
9:27
3
9:30
9:31
33
10:04
10:04
20
10:24
10:24
22
10:46
11:03
94
12:37
12:39
6
12:45
12:46
11
12:57
12:59
8
2日目
山行
4:23
休憩
0:30
合計
4:53
5:33
4
5:37
5:37
18
5:55
5:55
15
6:10
6:10
10
6:20
6:21
23
6:44
6:50
23
7:13
7:15
10
7:25
7:30
0
7:53
8:05
47
8:52
8:53
55
9:48
9:48
38
10:26
ゴール地点
天候 7/1 快晴
7/2 曇り(山頂はガス)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き
 自宅(神奈川)ー中央高速自動車道、小淵沢IC下車ー観音平P
帰り
 美濃戸口(11:20)ー茅野駅(11:50)、バス\920
 茅野駅(12:45)ー小淵沢駅(13:10)、JR\410
 小淵沢駅(13:10)ー観音平(13:30)、タクシー\3,460
駐車場
 観音平Pは、4:30到着で2〜3割
コース状況/
危険箇所等
道の状況
 感想に記載
 この時期、アブ、ハエが多いです。虫よけスプレー必須!
登山ポスト
 観音平、登山口に有り
その他周辺情報 道の駅「こぶちざわ」、延命の湯利用(\820)
観音平P
平日のせいか、ガラガラでした。
2016年07月01日 05:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 5:02
観音平P
平日のせいか、ガラガラでした。
熊出没注意!
2016年07月01日 05:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 5:14
熊出没注意!
雲海展望台
2016年07月01日 05:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 5:58
雲海展望台
思いのほか、天気がいい!
2016年07月01日 06:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 6:00
思いのほか、天気がいい!
シャクナゲの花が残ってました
2016年07月01日 06:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 6:18
シャクナゲの花が残ってました
新芽
2016年07月01日 06:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 6:27
新芽
八ヶ岳っぽい
2016年07月01日 06:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 6:35
八ヶ岳っぽい
押手川の分岐
青年小屋を目指します
2016年07月01日 06:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 6:38
押手川の分岐
青年小屋を目指します
青年小屋到着
2016年07月01日 07:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 7:51
青年小屋到着
編笠山はスルーします
2016年07月01日 07:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 7:51
編笠山はスルーします
権現岳へ
2016年07月01日 08:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 8:01
権現岳へ
ギボシと権現岳が見えてきました
2016年07月01日 08:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 8:20
ギボシと権現岳が見えてきました
のろし場
2016年07月01日 08:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 8:20
のろし場
2016年07月01日 08:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 8:25
2016年07月01日 08:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 8:27
2016年07月01日 08:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 8:28
余裕?
2016年07月01日 08:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/1 8:48
余裕?
目指す稜線が見えてきた
2016年07月01日 08:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 8:56
目指す稜線が見えてきた
権現小屋
ボッカ中?
2016年07月01日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 9:21
権現小屋
ボッカ中?
権現岳
2016年07月01日 09:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 9:28
権現岳
例の長ーいハシゴ
2016年07月01日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/1 9:35
例の長ーいハシゴ
カメラ目線で!
2016年07月01日 09:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 9:36
カメラ目線で!
2016年07月01日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 9:45
旭岳
2016年07月01日 09:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 9:46
旭岳
目指す赤岳
2016年07月01日 10:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/1 10:01
目指す赤岳
下ります
2016年07月01日 10:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 10:11
下ります
2016年07月01日 10:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/1 10:18
2016年07月01日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 10:23
ツルネ
2016年07月01日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 10:29
ツルネ
阿弥陀岳ー中岳ー赤岳の3ショット!
2016年07月01日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/1 10:29
阿弥陀岳ー中岳ー赤岳の3ショット!
キレット小屋は7/9から営業とのこと
2016年07月01日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 10:59
キレット小屋は7/9から営業とのこと
小屋の周辺にはコマクサが群生してました
2016年07月01日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 11:00
小屋の周辺にはコマクサが群生してました
2016年07月01日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:00
2016年07月01日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/1 11:00
2016年07月01日 11:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:05
歩いてきた稜線を振り返り、、
2016年07月01日 11:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:12
歩いてきた稜線を振り返り、、
まずはガレ場の急登
2016年07月01日 11:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:35
まずはガレ場の急登
マーキングはしっかりあります
2016年07月01日 11:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/1 11:35
マーキングはしっかりあります
阿弥陀岳の稜線が近づいてきた
2016年07月01日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:40
阿弥陀岳の稜線が近づいてきた
振り返り、権現岳
2016年07月01日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:40
振り返り、権現岳
まだまだ登ります!
2016年07月01日 11:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:41
まだまだ登ります!
2016年07月01日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 11:59
2016年07月01日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 11:59
ようやく小天狗へとりつく
2016年07月01日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:05
ようやく小天狗へとりつく
これからはハシゴとクサリの連続
2016年07月01日 12:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:09
これからはハシゴとクサリの連続
意外と遠い赤岳
2016年07月01日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/1 12:10
意外と遠い赤岳
2016年07月01日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 12:14
2016年07月01日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:14
2016年07月01日 12:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:19
2016年07月01日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:20
2016年07月01日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:20
これの繰り返し
2016年07月01日 12:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 12:28
これの繰り返し
小さなピークをいくつも越えます
2016年07月01日 12:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:28
小さなピークをいくつも越えます
また登ります
2016年07月01日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 12:30
また登ります
2016年07月01日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:32
2016年07月01日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:33
2016年07月01日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:36
もう少し!
2016年07月01日 12:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 12:46
もう少し!
ようやく、竜頭峰
2016年07月01日 12:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:47
ようやく、竜頭峰
赤岳到着!
2016年07月01日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 12:52
赤岳到着!
お疲れさまでした
2016年07月01日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/1 12:56
お疲れさまでした
歩いてきた稜線を振り返り
2016年07月01日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/1 12:57
歩いてきた稜線を振り返り
硫黄岳、横岳方面
2016年07月01日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 13:01
硫黄岳、横岳方面
阿弥陀岳
2016年07月01日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 13:04
阿弥陀岳
今日はここまで
お世話になります
2016年07月01日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/1 13:04
今日はここまで
お世話になります
旅の目的です
2016年07月01日 13:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/1 13:40
旅の目的です
朝の富士山
2016年07月02日 04:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 4:36
朝の富士山
ご来光!
この後、、
2016年07月02日 04:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 4:44
ご来光!
この後、、
ガスに包まれます
2016年07月02日 05:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 5:38
ガスに包まれます
キレットには向かわず、阿弥陀岳を目指します
2016年07月02日 05:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 5:38
キレットには向かわず、阿弥陀岳を目指します
2016年07月02日 05:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 5:54
中岳?
2016年07月02日 06:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:00
中岳?
阿弥陀岳へ
2016年07月02日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:09
阿弥陀岳へ
到着
展望ゼロ
2016年07月02日 06:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:43
到着
展望ゼロ
即行、下山します
2016年07月02日 06:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 6:54
即行、下山します
行者小屋へ
2016年07月02日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:09
行者小屋へ
2016年07月02日 07:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 7:52
2016年07月02日 08:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:56
ようやく美濃戸登山口
2016年07月02日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 9:45
ようやく美濃戸登山口
今日は、美濃戸口まで林道歩き
2016年07月02日 09:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 9:58
今日は、美濃戸口まで林道歩き
八ヶ岳山荘に到着
お疲れさまでした
2016年07月02日 10:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 10:25
八ヶ岳山荘に到着
お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ダウンジャケット ハードシェル スリッパ

感想

夏の北アルプスに向けて、休暇を取って、権現岳ー赤岳の縦走路を歩きに
行きました。
この道を歩くには、登山口と下山口をどこにするか、
アクセスはどうするかが、悩みでした。
結局、車で観音平へ行き、赤岳ピストンするか、
美濃戸口からバス、電車、タクシーを乗り継ぎ車を回収するか
の2案を考えて、登ってから決めることにしました。

天候は梅雨時期で、あまり期待してませんでしたが、初日は
思いのほか快晴で、テンションもあがりました。

権現岳ー赤岳のキレット越えは初めてでしたが、八ヶ岳の
核心部ということで、楽しみと不安な気持ちでした。

道の状況と感想は以下の通りです。
1.権現岳からキレット小屋までは、長ーいハシゴを下った後は
 普通の登山道でアップダウンを繰り返しつつ、最後に一気にこれでもか
 ってくらい下ります。
2.キレット小屋から小天狗までは、ザレた岩の壁をひたすら登ります。
 基本的にはマーキングを頼りに登っていきますが、浮石が多く、
 気を使います。でも岩はザラついているので、グリップしやすく滑りにくい
 と思います。
3.小天狗から赤岳までの稜線は、尾根が細く、いくつものピークを越えて
 いくのですが、基本的にはトラバース道で、クサリ、ハシゴが沢山あるので
 それを頼りに進めばいいかと思います。
 小天狗への取りつきのところは、結構、高度感がありました。
4.登りは体力だけで行けますが、下りや天候が悪い時は難易度が
 上がると思いました。
 (マーキング見逃すと、やばいところがある)
5.この時期だからでしょうか、このルート上には沢山の高山植物が
 咲いていました。
 特にキレット小屋周辺や、赤岳までの稜線上の花々は、岩稜歩きの
 疲れや緊張感を癒してくれます。

梅雨時期の平日ということもあり、初日は観音平から赤岳まで
出合った登山者は10名程度で、山小屋の宿泊者も12名ほどと
八ヶ岳とは思えないほど、静かでのんびりと過ごすことが出来ました。

翌日は前日とは一転、山頂部は濃いガスに覆われてしまいました。
ガスの中のキレット越えは厳しいと思い、阿弥陀岳をピストンして
美濃戸口まで下山しました。

この権現岳ー赤岳の縦走路は、アクセスしにくく、高低差もあり
体力的にも厳しいルートですが、手足を使って登る楽しさや、
辿り着いたときの充実感がある非常に魅力的なルートでした。

今度は逆コースにチャレンジしたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら