また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 909161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山トレ&お手伝い(須走2登&水揚げ)

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:00
距離
52.0km
登り
5,311m
下り
5,843m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:37
休憩
1:52
合計
15:29
8:35
8:35
46
10:21
10:23
23
11:55
11:55
22
13:07
13:07
29
13:36
14:13
53
15:06
15:06
26
16:13
16:15
21
17:55
17:55
21
18:38
18:40
22
19:18
19:25
36
20:01
20:01
5
20:06
20:09
5
20:14
20:14
61
21:15
21:19
70
22:41
22:41
26
23:51
23:51
8
23:59
日帰り
山行
5:25
休憩
5:29
合計
10:54
0:01
2
0:03
0:03
6
0:21
0:26
21
0:47
0:51
11
1:02
1:03
19
1:22
1:22
9
6:00
6:00
11
6:11
6:11
25
6:36
6:37
14
6:51
6:54
25
7:19
7:25
9
7:44
7:47
2
7:49
7:54
19
9:45
9:50
0
9:50
9:53
3
10:05
10:09
13
10:22
10:26
7
10:33
10:33
16
10:49
10:49
5
10:55
ゴール地点
天候 2日
概ね良好、日没近くからは強風

3日
晴れだが強風(kaiさん情報によると富士山上部に掛っていた雲の中は小雨だったよう)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
富士山須走口は登山道は概ね整備されています。下山道は少し荒れています。
須走長田山荘から吉田安全指導センター脇へのトラバース道は吉田側が荒れて踏み跡が見にくい所が有りました。(夜間だったせいかも知れませんが)
予約できる山小屋
里見平★星観荘
今日は須走口です。
いい感じの雲。今回は雲を中心にしてみました。
2016年07月02日 08:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/2 8:27
今日は須走口です。
いい感じの雲。今回は雲を中心にしてみました。
山頂方面。
2016年07月02日 08:28撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 8:28
山頂方面。
稜線方面。
2016年07月02日 08:28撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/2 8:28
稜線方面。
それでは1本目スタート。
2016年07月02日 08:31撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
7/2 8:31
それでは1本目スタート。
山中湖と雲。
2016年07月02日 09:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 9:11
山中湖と雲。
相変わらず山頂方面は雲がかかっています。
2016年07月02日 09:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
7/2 9:11
相変わらず山頂方面は雲がかかっています。
迫力あるな。
2016年07月02日 09:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
35
7/2 9:36
迫力あるな。
山頂方面の雲がばらけてきました。
2016年07月02日 11:17撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 11:17
山頂方面の雲がばらけてきました。
吉田口は開山しているので合流後は混みます。
2016年07月02日 11:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
7/2 11:56
吉田口は開山しているので合流後は混みます。
1本目終了。ほぼ想定タイム。
2016年07月02日 11:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/2 11:57
1本目終了。ほぼ想定タイム。
山中湖が大分小さくなりました。
2016年07月02日 11:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
7/2 11:58
山中湖が大分小さくなりました。
こんな青空もいいですね。
2016年07月02日 11:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 11:58
こんな青空もいいですね。
河口湖とその後方の山々。
2016年07月02日 12:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
7/2 12:08
河口湖とその後方の山々。
お中道トラーバース中。晴れていれば瀬戸館が方向的な目印。
2016年07月02日 12:54撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/2 12:54
お中道トラーバース中。晴れていれば瀬戸館が方向的な目印。
戻って来ました。予定より1時間早い。
2016年07月02日 13:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
7/2 13:42
戻って来ました。予定より1時間早い。
菊屋さんで親子丼を食べました。左奥は持ち帰りのおにぎり。
2016年07月02日 13:54撮影 by  Canon IXY 150, Canon
10
7/2 13:54
菊屋さんで親子丼を食べました。左奥は持ち帰りのおにぎり。
2本目スタート。
2016年07月02日 14:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
7/2 14:10
2本目スタート。
モクモク。
2016年07月02日 14:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 14:10
モクモク。
太陽館。修復中でした。当面は売店のみの営業で7月20日から宿泊再開との張り紙がありました。
2016年07月02日 16:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/2 16:16
太陽館。修復中でした。当面は売店のみの営業で7月20日から宿泊再開との張り紙がありました。
2本目到着。2本目もほぼ予定通り。
2016年07月02日 17:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 17:57
2本目到着。2本目もほぼ予定通り。
天候急変です。これも富士山のいい所(怖い所)。
2016年07月02日 17:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/2 17:58
天候急変です。これも富士山のいい所(怖い所)。
強風の中黙々と降りて、長田山荘へ下山報告とついでに一杯。
歩くのも速いけど飲むのも速いねと言われた。
2016年07月02日 19:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
7/2 19:24
強風の中黙々と降りて、長田山荘へ下山報告とついでに一杯。
歩くのも速いけど飲むのも速いねと言われた。
2本目終了。
2016年07月02日 20:09撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/2 20:09
2本目終了。
さあ飲料調達。
2016年07月02日 20:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/2 20:08
さあ飲料調達。
まさか。
2016年07月02日 20:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/2 20:07
まさか。
こっちも。またやられました。
一瞬降りるかとも思ったが、飲料求めて吉田口へ移動することにしました。
2016年07月02日 20:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
7/2 20:08
こっちも。またやられました。
一瞬降りるかとも思ったが、飲料求めて吉田口へ移動することにしました。
トラバース中。
2016年07月02日 21:51撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/2 21:51
トラバース中。
無事到着。
2016年07月02日 22:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
7/2 22:58
無事到着。
吉田口馬返し到着。待ち合わせまで3時間半あります。
ビール調達できず傷心の為途中の写真は無し。
2016年07月03日 01:35撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/3 1:35
吉田口馬返し到着。待ち合わせまで3時間半あります。
ビール調達できず傷心の為途中の写真は無し。
良く写っていませんが、地べたに寝そべり仮眠。
2016年07月03日 04:06撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
7/3 4:06
良く写っていませんが、地べたに寝そべり仮眠。
荒れそうな予感。
2016年07月03日 04:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
7/3 4:25
荒れそうな予感。
待ち合わせまでずっと雲を見ていました。
2016年07月03日 04:26撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/3 4:26
待ち合わせまでずっと雲を見ていました。
2016年07月03日 04:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
7/3 4:27
朝日を浴びだした。
2016年07月03日 04:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
12
7/3 4:29
朝日を浴びだした。
2016年07月03日 04:31撮影 by  Canon IXY 150, Canon
21
7/3 4:31
これも雲です。
2016年07月03日 04:33撮影 by  Canon IXY 150, Canon
16
7/3 4:33
これも雲です。
2016年07月03日 04:33撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/3 4:33
佐藤小屋脇から山頂方面。
2016年07月03日 07:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/3 7:53
佐藤小屋脇から山頂方面。
下界は穏やかそうだが。
2016年07月03日 07:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/3 7:53
下界は穏やかそうだが。
富士山は大荒れ。
2016年07月03日 08:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
7/3 8:16
富士山は大荒れ。
標高2500mをちょっと超えたあたり。風が避けられるここに私設エイド設営。
2016年07月03日 08:32撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
7/3 8:32
標高2500mをちょっと超えたあたり。風が避けられるここに私設エイド設営。
山中湖と雲。
2016年07月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/3 8:33
山中湖と雲。
kaiさん来ました。サブ4ペースかな。
2016年07月03日 09:05撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
7/3 9:05
kaiさん来ました。サブ4ペースかな。
いい笑顔。
2016年07月03日 09:05撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/3 9:05
いい笑顔。
ウインドシェル着込んで再スタート。
2016年07月03日 09:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
7/3 9:11
ウインドシェル着込んで再スタート。
BMさん、kohi-さんは雲に化けちゃいました。
2016年07月03日 09:23撮影 by  Canon IXY 150, Canon
15
7/3 9:23
BMさん、kohi-さんは雲に化けちゃいました。
市役所近くのコンビニ駐車場で。凄いな。
2016年07月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
7/3 11:34
市役所近くのコンビニ駐車場で。凄いな。
アップ。
2016年07月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
7/3 11:34
アップ。
kohi-さん猛暑ラン、お疲れ様でした。
2016年07月03日 12:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
7/3 12:04
kohi-さん猛暑ラン、お疲れ様でした。
富士山駅から。
2016年07月03日 12:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
7/3 12:30
富士山駅から。
撮影機器:

感想

今週も富士山でトレーニング。
今回は低負荷で長時間行動で累積5000mオーバーがトレの目的。

今月中にに7000mオーバーを1回やっておきたい思っているので、今回はその前哨戦です。
BMさん、kohi-さん、kaiさんが富士登山競走の試走を日曜に行うのでそれに合わせて自分のトレをしてきました。

当初予定は須走口2.8登でしたが、2本目の登頂時の風の状況から3本目はトライしませんでした。
富士山のナイトハイクは慣れていますが、雨、強風は自分の中ではNGです。
周りの音が全く聞こえなくなるので、石が転がっている音も聞き取れない。怖いだけです。

以下、行程。
1本目3時間30分、2本目3時間45分、3本目は吉田口との合流点まで登って吉田口に降りる計画でした。
1本目は登高500m/H、2本目は480m/Hのイーブンペースが目標。
1本目は506m、2本目は482mとほぼ想定通りのよいトレーニングが出来ました。

またしても自販機に。
1本目を終えて菊屋さんで食事。後半戦用のおにぎりも調達。
コーラミニを一気飲みして、食事中に水を1杯。そして行動用のポカリ2本を購入。
しかし、食事を含めてこの時の飲料補給が少なかったようで2本目に入ってすぐに喉が渇いてきた。コーラ500にしておけば良かった。
そんな時に目に飛び込んできたのが、長田山荘の売店のメニューにあったラムネ200円。
一気飲みしてさっと通過と思ったが、ラムネの開け方が分からない。キャップのストッパーを外してから押し込むとのこと。ちゃんとビー玉も入っていたので、一気飲みも出来ず、小屋の人としばしお話し。
結果的にはこの2,3分の会話が後で救われることになりました。
2本目もほぼ想定通りに山頂到着も大荒れになっていたので、即下山。
長田山荘が開いていれば下山報告をしようと途中から登山道を使って下山。
丁度長田山荘に降りた時に小屋の人が外に出ていて、速かったねと声をかけられました。
売店部分は閉まっていたのですが、ビールを買えるか聞いてみました。
大丈夫とのことで缶ビールを1本購入して持って降りようとしたら、中で飲んでいきなよと。
この後どうするの?と聞かれたので、「いったん5合目まで降りて、ここまで登り返して裏から吉田口5合にトラバースして吉田口馬返しで知り合いと待ち合わせです」と。
飲んで大丈夫なの?と聞かれたので、「風が強いので3本目はやめたので時間に余裕があるので5合目で少し寝ます。ここに戻ってくるのは日付が変わるころかなと思ってます」と答えて小屋を後にしました。
時間に余裕があるのでゆっくり5合目まで降りて東富士山荘横の自販機に目をやると電気が消えている。
まさかと思ったが電源落としてお金の投入口にはテープが張ってありました。
菊屋は店の中なので、こちらも閉まっていて調達不可。
ここで調達できると思っていたので長田山荘から下山中に飲み切って手持ち飲料はゼロ。
買えないものはしょうがない。調達するのに一番近いのはどこだろうかと考えた。
1.アザミラインを降りて道の駅までいく
2.登り返して24H営業の吉田口側の山小屋までいく
3.想定通り長田山荘からトラバースして吉田口5合目までいく
4.御殿場口に降りて交流の家先のセブンまでいく
所要時間は1・2時間強、2・2.5〜3時間、3・2.5時間、4・2.5時間というところ。
一番早いアザミライン下りを選択して少し降りたが、降りてからどうやって吉田口馬返しに行くの?と自問自答。
1200m登り返すの?籠坂峠を越えて延々道路歩くの?どっちも嫌なので結局3を選択しました。
汗をかかないようにローペースで淡々と登り、長田山荘が見えるところに。
小屋の外電灯は灯っていたが、もう閉まっているだろうなと期待を抱かないようにして山荘前に着くとなんとまたしても小屋の人が外に。
助かった。お酒を飲んでいたので開けていたそうです。
コーラとポカリを購入して空ペットボトルも引き取ってもらえた。
買ったコーラは15分ほどで空に。
吉田口へのトラバース道は後半荒れているところもあったが問題なく安全指導センター脇に到着。
山頂御来光組がどんどん上がってくる中を5合目繁華街まで淡々と。
トイレを済ませ、飲料調達しに自販機に。千円札投入も戻ってきてしまう。別の千円札も同じく。つり銭切れでした。隣の自販機もその隣も。恐る恐る小銭を確認すると。210円と160円の組合せが出来る。
これで暖かい紅茶と冷たいお茶が買えてほっと一息。
210円と160円ではすぐ10円玉が無くなっちゃうよね。

5合目で少し寝ようと思ったが、風が強く寒そうだったので馬返しまで降りることにしました。
馬返し到着が1時30分。待ち合わせが5時。
やることが無いので寝ることに。しかし、野宿慣れしていないので寝る場所の選択が中々出来ない。うろちょろ歩き回って馬返し先の鳥居に続く緩やかな段差の少ない階段が枕代わりに丁度良かったので、そこにゴロリ。でも、こんなところに寝ていたら、だれか通ったらびっくりさせてしまうなと駐車場脇の案内看板の前に移動。結局2時から3時半までウトウトしました。

ここからは登山競争の試走のお手伝いです。
BMさん、koh-さんと合流後、3人分の補給用の飲料等を担いで6時に馬返しを出発。
標高差からは安全指導センターまで上がればトレの目的の累積標高5000mオーバーは達成するが、安全指導センター辺りは登山者下山者が入り乱れて混むので、登下山道がクロスする場所の先まで行って待機しました。2500mをちょっと超えたあたりに丁度風が避けられるところがあったので、お店開店。
程なくしてkaiさんが上がってきました。kaiさんと話しているとBMさんから途中でリタイヤとのメールが。
しばらくするとkohi-さんから、合流点まで行ったが降りるのでmillionさんも降りて来てくださいとメールが。店仕舞いをして降りて佐藤小屋でBMさん、kohi-さんと合流。
のんびり降りますかと下山を開始するもすぐに二人はいなくなってしまった。
二人の為のエイド用飲料等は私が持ったまま。
これっでイジメ、しごき、それとも私のトレへの協力等々考えながら安全に降りました。(笑)

富士山の記録
登頂72回目(吉田口14、須走口28、富士宮口23、御殿場口17)

データの整理
須走口1本目30分毎の登高と心拍数
1.251 121
2.258 130
3.243 131
4.256 132
5.245 125
6.266 −
7.210 −(25分)30分換算252
1729m 3時間25分 平均心拍数(推定)130〜132 平均ペース506m/H

2本目
1.222 137
2.231 131(長田山荘ラムネ休憩3分)
3.242 126
4.236 125
5.243 123
6.216 121(菊屋おにぎり休憩5分)
7.116 132(15分)30分換算232
1744m(スタート地点の標高表示が1970mだった)3時間45分
平均心拍数128 平均ペース465m/H(休憩抜き482/H)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

スミマセンでした!
millionさん、すみませんでした

エイドにはたどり着けなくて持ち上げ損だし、下山後馬返しで車中仮眠する時間も無くなってしまうし、なによりビールタイムを無くしてしまって申し訳ありませんの一言です
下山の時にもちゃんとエイド飲料受け取れば良かったですね。
今読んで初めて気が付きました

天罰がくだったのか、ヌカカに刺されたところが腫れあがって大変なことになっています
またいつか富士山一緒に行きましょう
2016/7/4 15:21
Re: スミマセンでした!
kohi-さん、昨日はお疲れ様でした。

佐藤小屋でBMさんが 、これで馬返しから私の運転確定。
そして荷物は・・・・
二人で企んでイジメたなと思いましたよ。
なんて、最後の行はお遊びで追加しました。

馬返しに降りて、BMさんからデポ用のものと言われて自分が担いで「降りた」ことに
気付きました。

でも灼熱ラン、もし浅間神社に迎えに来てと連絡が有ったら「飲んでるから無理」て言おうと
決めてました。

この週末は土日どちらの予定ですか?
今の所、私は土曜日にBMさんと御殿場の予定です。(他力本願でPB更新目指します
kohi-さんが日曜なら馬返し・市役所の送迎しますよ。
私は に居れば何やってても幸せなので。
2016/7/4 17:36
楽しそう涼しそう
millionさん、こんばんは。

最近全然行ってない富士山ですが、楽しそうですね、
というか自分が真似したらキツイだけですけど。

やっぱりトレーニング的なことは涼しいところでなきゃダメですね。
土曜日、奥多摩駅から石尾根登ったら、暑さでめまいがしました。

そろそろ富士登山バスもフルで運行されるようなので、
富士山行こうかな、なんて時々思っています。
といっても、上の方ではなく、下の方の徘徊ですけど。
2016/7/4 21:15
Re: 楽しそう涼しそう
yamaheroさん、おはようございます。

1本目の下りはブル道使ったり、お中道使ったりで少し遊んで降りてました。
吉田口と違って今の時期の須走は静かなので楽しいです。
でも、2500mぐらいまでは結構暑くて、大汗かいてました。

夏富士用のバスの時刻表見たのですが、今年は結構本数が多くなったような
気がします。(去年のデータが無いので比較はしていませんが)
バス利用でも十分楽しむ時間が作れそうですね。
2016/7/5 6:39
ありがとうございました!
millionさん、今回は長い長い山行のラストにエイドを開設して頂き感謝感謝です
この記録を拝見して思ったのですが、累積標高が5000mとか7000mって僕達の中ではある意味で慣れた感覚ですが、普通に考えたらとんでもないハードな山行ですよね
そして最終目標は驚異の!山行ですので、その成功を心から祈っています!

今週は御殿場ですか?   また天候が悪かったらお邪魔するかもしれないのでよろしくお願いします
2016/7/4 21:53
Re: ありがとうございました!
kaiさん、おはよう。

エイドもトレーニングを兼ねていたので、楽しめましたよ。

開山時期の富士山に登っていていつも思うのは、まだ300、400mしか登っていないのに
ヘロヘロになっている人の多さです。
普通の人にとって1300、1400m登るのってかなり大変なんだろうね。

今回のトレでペース的なイメージは出来たので、あとは2日間晴れ、微風と良い条件が
週末に来るのを願うだけです。

この週末はBMさんから逃げて、追ってでPB更新目指します。
の条件悪かったら是非 へ。
2016/7/5 6:47
富士山の雲♪
millionさん こんにちは。

櫛形山から富士山の雲を眺めてました
雲海に浮かぶ は綺麗でした。

土曜夜から風が強かったのですね。
樹林の中でもけっこう木が揺れていたので
稜線上の風の強さが想像できます

1日で累積5000mってフツーの人にとっては凄いことです
テント泊装備で2000m登ってへろりんQ
2016/7/5 18:09
Re: 富士山の雲♪
823さん、おはようございます。
からも周りが良く見えていたので、色んな方面からいい感じで
見えていたようですね。

土曜は日中もそこそこ風は有ったのですが、たまに小石がバチバチくるくらい
だったのが、夕方から激変しました。
山頂直下の下りは走る気ないのに背中押されて走らされてる感じでした。

私、テント泊装備担いだら1000mでヘロヘロになりそうです。
2016/7/6 7:33
millionさん、
凄さがよく分からないんですけど、これだけ上に下に左に右に・・・と歩く(走る)のはやはり凄いです

飲料調達のためどれを選択するか・・・の頭の中のグルグル。
具体的な検討内容は十分には分かりかねますが・・・あるある

  隊長
2016/7/5 18:40
Re: millionさん、
隊長、おはようございます。

本当は水平移動を少なくしてギザギザ4本の予定だったのですが、強風で計画
変更しました。

2本目降りてきて飲料なし・・・・
一番リスク少ないのは標高差1200m下るアザミラインだったのですが、
翌日に大事なミッションを抱えていたので、次にリスクの少ないものを選択しました。
地図拡大するとアザミラインをちょっとだけ降りた形跡が残ってました。
2016/7/6 7:38
ト、トレーニングです(^_^;)
millionさん こんばんは!

日曜日はお疲れ様 & ありがとうございました
そうですよね、お願いしたエイドまで辿り着かず、佐藤小屋で会った時もエイド品を受け取らず

そ、そうです。millionさんへの愛のトレーニングと言う解釈で間違いないと思います
その愛の延長で長津田駅にお迎えに上がらせて頂きま〜す
2016/7/5 23:10
Re: ト、トレーニングです(^_^;)
BMさん、おはようございます。

愛のトレーニングのおかげで月曜日、火曜日と心地よい筋肉痛になってました。
kohi-さんにも書きましたが、ほんとは馬返し降りるまで自分でも気づかなかったんです。

土曜日はよろしくお願いします。
2016/7/6 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら