また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 909259
全員に公開
トレイルラン
比良山系

びわ湖バレイSKYレース(初参戦)

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:32
距離
17.1km
登り
1,958m
下り
1,962m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:03
合計
3:33
10:00
5
10:12
10:13
7
10:20
10:20
7
10:27
10:28
10
10:38
10:38
11
10:49
10:49
52
11:41
11:41
9
11:50
11:50
8
11:58
11:58
18
12:16
12:16
6
12:22
12:22
51
13:13
13:13
12
13:25
13:26
6
13:32
13:32
1
13:33
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビワバの駐車場。
500円。
コース状況/
危険箇所等
→17km
↑1700m
危険個所はなし。
金毘羅神社〜薬師ノ滝へのルートは、登山道ではない。
作業道っぽい。
当日はピンクテープあったが、あれが無くなるとたぶんルート不明瞭になりそう。
その他周辺情報 比良トピアが最寄り。
しかし、疲労困憊すぎて直帰でした。
滋賀県民ですが、初乗車。
ビワバのロープウェイ。
2016年07月03日 08:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 8:35
滋賀県民ですが、初乗車。
ビワバのロープウェイ。
大さん。
笑顔とヒゲが素敵。
2016年07月03日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 9:56
大さん。
笑顔とヒゲが素敵。
本日も最後尾からスタート。
2016年07月03日 09:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 9:58
本日も最後尾からスタート。
スタート直後。
大さんとハイタッチしました。
2016年07月03日 09:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/3 9:59
スタート直後。
大さんとハイタッチしました。
ビワバのゲレンデ。
比良縦走するときは激下りだが、
今日は激登り。
無理して走ってみた。
2016年07月03日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 10:06
ビワバのゲレンデ。
比良縦走するときは激下りだが、
今日は激登り。
無理して走ってみた。
いよいよトレイルへ。
キタダカ道。
初めての道です。
2016年07月03日 10:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 10:14
いよいよトレイルへ。
キタダカ道。
初めての道です。
お花なんか撮ったりして。
2016年07月03日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 10:15
お花なんか撮ったりして。
天狗杉。
すばらしい。
2016年07月03日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 10:26
天狗杉。
すばらしい。
第一エイド手前。
レッドブルガール。
応援なしで、電話中。。。
2016年07月03日 10:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 10:48
第一エイド手前。
レッドブルガール。
応援なしで、電話中。。。
金毘羅峠への登り。
ここはトラバース気味で、気持ちが良い。
2016年07月03日 11:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 11:10
金毘羅峠への登り。
ここはトラバース気味で、気持ちが良い。
ようやく半分。
走って登るのは125%無理。。。
2016年07月03日 11:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 11:34
ようやく半分。
走って登るのは125%無理。。。
金毘羅峠の私設エイド。
コーラーがありました。
1000m登って、ここから600m下がります。
2016年07月03日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/3 11:40
金毘羅峠の私設エイド。
コーラーがありました。
1000m登って、ここから600m下がります。
金毘羅道を下ります。
下りは飛ばせる。
2016年07月03日 11:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 11:44
金毘羅道を下ります。
下りは飛ばせる。
第2エイド。
レッドブルを缶のままもらい、錘にします。
これで第1エイドと合わせて2本の錘。
2016年07月03日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 11:59
第2エイド。
レッドブルを缶のままもらい、錘にします。
これで第1エイドと合わせて2本の錘。
第2エイドからは、登山道ではないトレイルをトラバースして
薬師ノ滝方面へ向かいます。
ここまでは走れた。ここまでは。。。
2016年07月03日 12:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 12:04
第2エイドからは、登山道ではないトレイルをトラバースして
薬師ノ滝方面へ向かいます。
ここまでは走れた。ここまでは。。。
薬師ノ滝へ寄り道。
余裕のある振り。
余力率ー125%。
2016年07月03日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 12:20
薬師ノ滝へ寄り道。
余裕のある振り。
余力率ー125%。
小女郎峠への登りは、常に川沿いで気持ちが良い。
音があり、涼しい。
けど、足が完全に終わった。
2016年07月03日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 12:33
小女郎峠への登りは、常に川沿いで気持ちが良い。
音があり、涼しい。
けど、足が完全に終わった。
あと5kmもある。。。
気力だけで登れるのか?
本当にやばいぞ。
2016年07月03日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 12:35
あと5kmもある。。。
気力だけで登れるのか?
本当にやばいぞ。
ぶれているのがやばい証拠です。
苔むしています。
2016年07月03日 12:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 12:38
ぶれているのがやばい証拠です。
苔むしています。
ゾンビの行進です。
おそらくハンガーノッキングだったんだと思われる。
反省。
2016年07月03日 12:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
7/3 12:38
ゾンビの行進です。
おそらくハンガーノッキングだったんだと思われる。
反省。
この雰囲気好きです。
ちょっと白山ぽい。
2016年07月03日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/3 12:39
この雰囲気好きです。
ちょっと白山ぽい。
ここでドーピング。
錘を1個減らす。
初めて飲みました。
カロリー不足みたいだ。
2016年07月03日 12:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/3 12:46
ここでドーピング。
錘を1個減らす。
初めて飲みました。
カロリー不足みたいだ。
なぜかMTB。
カメラもセットしてある。
どう見ても下れる道じゃないぜ。
2016年07月03日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 12:57
なぜかMTB。
カメラもセットしてある。
どう見ても下れる道じゃないぜ。
ここでレスキューを1秒検討する。
思いとどまる。
それぐらいグロッキーでした。
2016年07月03日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/3 13:05
ここでレスキューを1秒検討する。
思いとどまる。
それぐらいグロッキーでした。
ようやく地獄登りから解放される。
今年最大の修行道でした。
2016年07月03日 13:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 13:09
ようやく地獄登りから解放される。
今年最大の修行道でした。
小女郎峠を振り返る。
2016年07月03日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/3 13:13
小女郎峠を振り返る。
蓬莱山が見えてきた。
ちょっと元気が出てきた。
ここは何故か走れる。
2016年07月03日 13:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/3 13:14
蓬莱山が見えてきた。
ちょっと元気が出てきた。
ここは何故か走れる。
琵琶湖もバッチリ。
この後は真面目に走ったので写真なし。
2016年07月03日 13:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/3 13:15
琵琶湖もバッチリ。
この後は真面目に走ったので写真なし。

装備

備考 格好:FT半袖L1+L2 短パン バイザー
消費:水1.5L 塩タブ2個
余り:なし
持ち物:ウィンドブレーカー上

感想

びわ湖スカイレース初参戦してきました〜。
滋賀県民として、滋賀のレースは1回は出るのだ。
ずばり撃沈。。。
最後の登りの小女郎峠への登りで、大失速。
登山者と同じペースまでペースダウン。
心拍数は最大の90%でこのペース。
お腹も空いていたのでたぶんハンガーノッキング。
気力も沸いてこなかったので。
3時間半ぐらいのレースなので補給は無しにしました。
これが失敗のもとだったと思われる。

普段のトレランでも3時間無補給をしていたので大丈夫と思っていた。
でもこれは間違いだった。
普段のトレランでは心拍数を90%まで上げないので、
カロリー消費が少ない。
だから3時間もつ。

しかし本日のレースは、常に心拍数90%オーバー。
よってカロリー消費が早くなる。
その証拠に2時間半でお腹ペコペコだったもん。

失敗から学ぶことが多い。
良い経験になりました。

レース前は心拍数90%以下でやろうと思っているが、
いつものように、始まるとリミッター解除。
前半は絶好調。
後半に失速のいつものパターンです。
いつになったらレースマネージメントできるのやら。

反省はこれぐらいにして、
このレースに出たのは、ルートがまだ通ったことのないトレイルだったので、
エントリーしました。
初めてのトレイルの時は、試走はしません。
だってもったいないもん。
ドキドキ感が。

そうそう。
第1エイド手前でボラをしているnityさんに遭遇。
写真を撮り忘れてしまった。
ごめんなさい。
この時はめっちゃ元気だったんだけどね。

一番良かったのは、小女郎峠への道です。
緑がいっぱいで、川もあり、涼しく、飽きなかったです。

いろんな失敗があり思い出深いレースになりました。

レース後温泉に行く予定でしたが、
気力が起きず、パスしました。
そのかわり、3年ぶりぐらいの天一により、
炒飯セットと餃子を完食しました。
しかし、ニンニクにらはめっちゃ美味しい。
しかも無料。
天一バンザーイ。

現在、足は余力がありますが、疲労度は
今までで一番です。
疲労度とレース時間はあまり関係がないようだ。
奥が深い。

長文にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
また、道を譲っていただいた登山者の方、ありがとうございます。
感謝感謝です。

あっ。そうそう。
フェアリートレイルのエントリーが始まったよ。
http://www.fairytrail-takashima.com/
もちろんエントリー済ですけど。
いまのところ、このレースだけ、
ゴール手前でもう終わっちゃうと思ったレースは。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

スカイ!
他のレースと比べて距離が短いし、錯覚起こしますよね。
17kmで2000m。比叡山が50kmで3700mでしたから、いかに激下りの激登りかが想像できます。
ハンガーノックですか!
1A手前ではいい位置につけられて元気そうでしたのにね!
私も昨年参加し、今年は1Aからスイーパーさせていただきました。
金毘羅・小女郎、ともに急登が長い。。
ワタシはハイカーさんと変わらないくらいまでスピードダウンです。
でも、小女郎からゴールまでは気持ちいい稜線。
gacyapinさん、最後は気持ち良くラン出来ました?
とにかく怪我無くゴールされたことがイチバンですよ〜
次はフェアリーで会いましょう♪
2016/7/5 22:41
Re: スカイ!
nityさん。写真ありがとうございました。
スカイレース。
実は、スカイレースとトレランレースの違いを知らなかったんです。
大会が終わって色々勉強して、スカイレースを理解しました。
距離が短いので補給について間違ってしまったようです。
距離が短くなくても普通に考えたら、補給はいりますね。
10時スタートで1時半ゴールだったら、昼飯いりますよね。
朝飯食べただけでレースに臨んでしまいました。

スカイレースは単純明快ですね。
下って登って下って登って。
これの繰り返し。

今日もまだ筋肉痛が取れません。
スカイレースってやばい。

10月末のフェアリーが楽しみですね。
今年は紅葉シーズンにドンピシャですね。
今から待ちどおしいです。
またよろしくお願いします。
2016/7/6 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら