ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 909516
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

ぶーさんのトレックアッププロジェクトで塩見岳へ

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
busan その他2人
GPS
--:--
距離
24.1km
登り
2,130m
下り
2,130m

コースタイム

日帰り
山行
10:12
休憩
1:55
合計
12:07
6:20
6:20
41
7:01
7:01
33
7:34
7:34
20
8:13
8:21
8
8:29
8:29
44
9:13
9:16
76
10:32
11:12
58
12:10
12:49
43
13:32
13:37
77
14:54
15:05
36
15:41
15:50
10
16:00
16:00
16
17:19
17:19
33
17:52
ゴール地点
天候 ガスワンダーから山頂でスカッと晴れ そしてガスワンダー
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉登山口の駐車場は30台で、5時20分付近に到着した時点で最後の1台でした。
あとは道路に路駐されてる感じでした。
駐車場にトイレあります。トイレットペーパーもありました。
コース状況/
危険箇所等
全工程:ピストンで往復約27kmとのこと。

三伏峠から塩見岳までは何回は登り返しがあります。
復路の際に心が折れがちに。笑

○コース状況の参考レコ
yoshikun1さん、ありがとうございます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-900347.html

○コースタイム参考レコ
ueharuさん、ありがとうございます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-703497.html
駐車場は満車状態。
最後の1台でした。
2016年07月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 5:45
駐車場は満車状態。
最後の1台でした。
トイレは右の方にあるやつ。
2016年07月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 5:45
トイレは右の方にあるやつ。
さぁまず長い林道スタートです。
このゲートの横から入っていきます。
2016年07月02日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 5:47
さぁまず長い林道スタートです。
このゲートの横から入っていきます。
まずこのゲートに登山者カードボックスがあります。
コンパスで提出済みですのでスルーします。
2016年07月02日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 5:47
まずこのゲートに登山者カードボックスがあります。
コンパスで提出済みですのでスルーします。
カントリーコードです。
7つのお願いされました。
きちんと守りましょう。
2016年07月02日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 5:47
カントリーコードです。
7つのお願いされました。
きちんと守りましょう。
林道のアスファルトを歩きます。
少し坂道がしばらく続きます。
2016年07月02日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 5:48
林道のアスファルトを歩きます。
少し坂道がしばらく続きます。
今日はいい天気です。w
2016年07月02日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 5:48
今日はいい天気です。w
あ!
青空出てる!!
曇り予報だったので少しの青空も盛り上がります。
2016年07月02日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 6:09
あ!
青空出てる!!
曇り予報だったので少しの青空も盛り上がります。
と35分くらい林道歩いてると到着します。
準備運動オッケー!
2016年07月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 6:20
と35分くらい林道歩いてると到着します。
準備運動オッケー!
色んな案内が書かれてます。
興味あればどうぞ。
2016年07月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:20
色んな案内が書かれてます。
興味あればどうぞ。
ここにも登山者カードエリアがあります。
自転車を使って登山口まで来られてる人はここに置いてるようです。
2016年07月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:20
ここにも登山者カードエリアがあります。
自転車を使って登山口まで来られてる人はここに置いてるようです。
ここからが登山口です。
さぁ長い道のりですがガンバロー!!
2016年07月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:20
ここからが登山口です。
さぁ長い道のりですがガンバロー!!
塩見小屋では幕営できません。
案内板の説明です。
2016年07月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:20
塩見小屋では幕営できません。
案内板の説明です。
緑豊かないい感じで、いいところに来たみたいな気持ちになりました。
いや、いいところです。w
2016年07月02日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 6:26
緑豊かないい感じで、いいところに来たみたいな気持ちになりました。
いや、いいところです。w
標識ハンター。
お久しぶり!
10個撮ってみせるさ!
2016年07月02日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:31
標識ハンター。
お久しぶり!
10個撮ってみせるさ!
こんな感じの道を徐々に登っていきます。
2016年07月02日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 6:41
こんな感じの道を徐々に登っていきます。
うーん、マイナスイオン
2016年07月02日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 6:41
うーん、マイナスイオン
はいー!
2枚目〜
2016年07月02日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:46
はいー!
2枚目〜
こんなコケも撮り方次第ではきれいなものに。
癒されながら歩きます。
2016年07月02日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:46
こんなコケも撮り方次第ではきれいなものに。
癒されながら歩きます。
シロバナヘビイチゴの群生
2016年07月02日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 6:51
シロバナヘビイチゴの群生
はい、忘れず3枚目〜
2016年07月02日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 6:55
はい、忘れず3枚目〜
この道は徐々に登っていくパターンですね。
一気に登るようなところは少なく膝に優しいですね。
2016年07月02日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 6:57
この道は徐々に登っていくパターンですね。
一気に登るようなところは少なく膝に優しいですね。
この看板からわかることは、鳥倉林道から三伏峠までは約3kmあるということ。
そしてまだ三伏峠まで2時間かかるとさ。
2016年07月02日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 7:01
この看板からわかることは、鳥倉林道から三伏峠までは約3kmあるということ。
そしてまだ三伏峠まで2時間かかるとさ。
4枚目〜
2016年07月02日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:05
4枚目〜
膝に優しいロード、まだまだ続きます。
2016年07月02日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:07
膝に優しいロード、まだまだ続きます。
木製階段。
手作り感がハンパない件。ww
2016年07月02日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:08
木製階段。
手作り感がハンパない件。ww
5枚目〜
2016年07月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:16
5枚目〜
こーんな緩い感じで登っていきます。
2016年07月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:16
こーんな緩い感じで登っていきます。
オサバグサという名らしい。
2016年07月02日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:21
オサバグサという名らしい。
手作り感ハンパない階段が続きます。
2016年07月02日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:22
手作り感ハンパない階段が続きます。
ほらね。
帰りが少し怖かったかな?
特に滑ることはありません。
2016年07月02日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:22
ほらね。
帰りが少し怖かったかな?
特に滑ることはありません。
6枚目〜
2016年07月02日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:29
6枚目〜
なにやらコケのところから生えてますが。。。
2016年07月02日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:32
なにやらコケのところから生えてますが。。。
水2分だそうです。
ほんとかな?
どれどれ〜
2016年07月02日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:33
水2分だそうです。
ほんとかな?
どれどれ〜
またまた手作り感ハンパないですが安定感はあります。
2016年07月02日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:33
またまた手作り感ハンパないですが安定感はあります。
約2分で本当に到着です。
さすがです。
大切な山の水。
ありがたくいただきましょうか。
2016年07月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 7:34
約2分で本当に到着です。
さすがです。
大切な山の水。
ありがたくいただきましょうか。
ふと上を見上げるとなんといい景色。
天気が良くないなりに楽しめてます。
2016年07月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:35
ふと上を見上げるとなんといい景色。
天気が良くないなりに楽しめてます。
さて、お水お水。
冷たくておいしかった〜!
「ほとけの清水」
あざーっす!
2016年07月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 7:35
さて、お水お水。
冷たくておいしかった〜!
「ほとけの清水」
あざーっす!
7枚目〜
2016年07月02日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:40
7枚目〜
あっちは晴れてるーって喜んだ一枚。
よく考えるとあっちはいいが、こっちは曇天。。。www
2016年07月02日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:50
あっちは晴れてるーって喜んだ一枚。
よく考えるとあっちはいいが、こっちは曇天。。。www
8枚目〜
2016年07月02日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:51
8枚目〜
分岐です。
2016年07月02日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:54
分岐です。
2016年07月02日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:54
塩川ルートは崩落しているため使えないとのことです。
御注意を〜
2016年07月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:55
塩川ルートは崩落しているため使えないとのことです。
御注意を〜
9個目〜
あと少しで峠〜
2016年07月02日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 7:57
9個目〜
あと少しで峠〜
あと少しとなると元気が出てきました。
2016年07月02日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 7:57
あと少しとなると元気が出てきました。
おっ!出ました。
日本一高い峠、三伏峠小屋まであと200歩。
2016年07月02日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 8:11
おっ!出ました。
日本一高い峠、三伏峠小屋まであと200歩。
小屋に到着。
結果的に言うとぼくの足では240歩でした。w
ま、足がそれだけ短いということなんでしょうね。ww
いい計測になりました。
2016年07月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
7/2 8:13
小屋に到着。
結果的に言うとぼくの足では240歩でした。w
ま、足がそれだけ短いということなんでしょうね。ww
いい計測になりました。
2016年07月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 8:13
これ、「さんぷくとうげ」って読むんですね。
ここで気づく。
2016年07月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 8:13
これ、「さんぷくとうげ」って読むんですね。
ここで気づく。
テン場はこんな感じ。
ガスってますね〜
2016年07月02日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 8:21
テン場はこんな感じ。
ガスってますね〜
ここからが分岐です。
今日は塩見なので左に行きます!
2016年07月02日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 8:22
ここからが分岐です。
今日は塩見なので左に行きます!
あーあ、ガスってる。
さっきの晴れ間はどこに行ったのー!?
2016年07月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 8:27
あーあ、ガスってる。
さっきの晴れ間はどこに行ったのー!?
三伏山に到着。
景色は最高に白いです。
2016年07月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 8:29
三伏山に到着。
景色は最高に白いです。
ほら、景色なんてもんは道しかないのさ。
下を向いて歩こう!w
2016年07月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 8:29
ほら、景色なんてもんは道しかないのさ。
下を向いて歩こう!w
で、下向いて歩いた写真です。w
2016年07月02日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 8:31
で、下向いて歩いた写真です。w
きれいな緑。
2016年07月02日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 8:31
きれいな緑。
今度は本谷山へ向かいます。
2016年07月02日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 8:49
今度は本谷山へ向かいます。
幕営は禁止です。
2016年07月02日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 8:50
幕営は禁止です。
これは何でしょう?
ミヤマキンボウケ?
2016年07月02日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 8:57
これは何でしょう?
ミヤマキンボウケ?
ハクサンチドリもあります。
2016年07月02日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 8:57
ハクサンチドリもあります。
ミヤマキンボウケ?かな?
2016年07月02日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 8:58
ミヤマキンボウケ?かな?
カラマツソウ。
まぁお上品。
2016年07月02日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 9:00
カラマツソウ。
まぁお上品。
ミヤマオダマキかな?
これから咲く準備段階ですね。
2016年07月02日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 9:00
ミヤマオダマキかな?
これから咲く準備段階ですね。
同行者さん。
そうそう、今回はトレックアッププロジェクトに参加してTシャツをもらったので、みんなで着てきてます。
2016年07月02日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 9:01
同行者さん。
そうそう、今回はトレックアッププロジェクトに参加してTシャツをもらったので、みんなで着てきてます。
黄色すぎてはっきりしません。w
2016年07月02日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 9:02
黄色すぎてはっきりしません。w
本谷山へ到着です。
2016年07月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 9:13
本谷山へ到着です。
またここから下ります。
せっかく登ったのにもったない〜と言いながらガスを写す。
2016年07月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 9:13
またここから下ります。
せっかく登ったのにもったない〜と言いながらガスを写す。
さっきよりさらにいい天気になってます。
雨降るんじゃね?w的な空気になりますが、それは言葉にはしません。
2016年07月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 9:13
さっきよりさらにいい天気になってます。
雨降るんじゃね?w的な空気になりますが、それは言葉にはしません。
これもまたかわいい。
2016年07月02日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 9:16
これもまたかわいい。
少し休憩しまして、さぁ出発!
2016年07月02日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 9:16
少し休憩しまして、さぁ出発!
ガスがひどくなってきた〜
2016年07月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 9:26
ガスがひどくなってきた〜
逆に幻想的な景色になりつつある?
いや、そんなことより晴れて欲しい。w
2016年07月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 9:39
逆に幻想的な景色になりつつある?
いや、そんなことより晴れて欲しい。w
2016年07月02日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 9:47
塩見小屋に到着しました。
2016年07月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 10:32
塩見小屋に到着しました。
小屋は新しくなっており、今年の7月1日からの営業だったとか。
すごくきれいな小屋に感動。
2016年07月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
7/2 10:32
小屋は新しくなっており、今年の7月1日からの営業だったとか。
すごくきれいな小屋に感動。
中に入ると木のいいニオイが漂います。
ここにしばらく居たい気持ちになります。
木のニオイは癒しですね。
2016年07月02日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
7/2 10:36
中に入ると木のいいニオイが漂います。
ここにしばらく居たい気持ちになります。
木のニオイは癒しですね。
小屋の宿泊詳細です。
ご参考までに。
2016年07月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 10:37
小屋の宿泊詳細です。
ご参考までに。
小屋に色々売ってます。
バッジの販売はあと1週間後とか。
その日はありませんでした。
2016年07月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 10:37
小屋に色々売ってます。
バッジの販売はあと1週間後とか。
その日はありませんでした。
とりあえずお腹が減ったのでご飯です。
ガッツリ食べます。
結構風が強い中、とりあえずカップ麺いただき〜
2016年07月02日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 10:50
とりあえずお腹が減ったのでご飯です。
ガッツリ食べます。
結構風が強い中、とりあえずカップ麺いただき〜
できたてホヤホヤ感がありますね。
さて山頂に向けて出発
小屋の人が午後からは回復するって言ってましたけどね〜と。

ならば期待しましょう!
晴れてみせましょう!!
さぁ晴れに向けて出発だ!!!
2016年07月02日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 11:12
できたてホヤホヤ感がありますね。
さて山頂に向けて出発
小屋の人が午後からは回復するって言ってましたけどね〜と。

ならば期待しましょう!
晴れてみせましょう!!
さぁ晴れに向けて出発だ!!!
ガスってます。w
でもよく見て!
青空見えてきた!!
2016年07月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 11:14
ガスってます。w
でもよく見て!
青空見えてきた!!
あーダメだこりゃ・・・の繰り返し。w
2016年07月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 11:14
あーダメだこりゃ・・・の繰り返し。w
志村後ろ!の時の写真。
決して同行者さんは「志村」という苗字ではありません。w
2016年07月02日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:18
志村後ろ!の時の写真。
決して同行者さんは「志村」という苗字ではありません。w
きたきたー!!
2016年07月02日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:18
きたきたー!!
稜線も見えてきましたよ〜!
2016年07月02日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:18
稜線も見えてきましたよ〜!
これだけ見えれば楽しめます。
2016年07月02日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/2 11:18
これだけ見えれば楽しめます。
晴れてきて、同行者の前にいる方、満面の笑みになっております。w
2016年07月02日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 11:26
晴れてきて、同行者の前にいる方、満面の笑みになっております。w
岩の色が緑とか赤色とか珍しい。
2016年07月02日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 11:34
岩の色が緑とか赤色とか珍しい。
写真で見るほどのもんでもないです。
いや、でも結構細かったな。
2016年07月02日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 11:43
写真で見るほどのもんでもないです。
いや、でも結構細かったな。
間ノ岳は雲に隠れ、西農鳥と農鳥が見えてきた。
2016年07月02日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 11:46
間ノ岳は雲に隠れ、西農鳥と農鳥が見えてきた。
2016年07月02日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 11:50
ハクサンイチゲもたくさん咲いてます。
2016年07月02日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 11:50
ハクサンイチゲもたくさん咲いてます。
イワベンケイがきれいに咲いてます。
2016年07月02日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:50
イワベンケイがきれいに咲いてます。
アップにするとかわいい
2016年07月02日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:51
アップにするとかわいい
ハクサンイチゲもかわいい。
2016年07月02日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:51
ハクサンイチゲもかわいい。
ツガザクラ
2016年07月02日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:52
ツガザクラ
ミヤマオダマキ
2016年07月02日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 11:52
ミヤマオダマキ
これ登ってくの?
2016年07月02日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 12:00
これ登ってくの?
お花畑になってます。
こりゃすごい
2016年07月02日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 12:05
お花畑になってます。
こりゃすごい
ほらこんなに。
さすが南アルプス。
2016年07月02日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 12:05
ほらこんなに。
さすが南アルプス。
間ノ岳がドカーンと!
そしてその奥には北岳
2016年07月02日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 12:09
間ノ岳がドカーンと!
そしてその奥には北岳
甲斐駒ヶ岳もかっこいいです。
2016年07月02日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 12:09
甲斐駒ヶ岳もかっこいいです。
山頂に着いた瞬間、一番に目に入ったのがこれ!!
思わず、おーーー!!って吠えました。w
2016年07月02日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/2 12:10
山頂に着いた瞬間、一番に目に入ったのがこれ!!
思わず、おーーー!!って吠えました。w
今までガスって真っ白の景色だと思って登ってたので、この景色は感動です。
2016年07月02日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 12:10
今までガスって真っ白の景色だと思って登ってたので、この景色は感動です。
フジちゃんをバックにいただきました〜
2016年07月02日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
7/2 12:12
フジちゃんをバックにいただきました〜
あ、そうそう、トレックアップだったので、ちゃんと山頂でTシャツとのぼり旗掲げました〜!
ただ、強風だったので撮影に苦労しましたが。ww
2016年07月02日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
7/2 12:18
あ、そうそう、トレックアップだったので、ちゃんと山頂でTシャツとのぼり旗掲げました〜!
ただ、強風だったので撮影に苦労しましたが。ww
10分もするといつのまにやら、もうガスの中。。。w
2016年07月02日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 12:29
10分もするといつのまにやら、もうガスの中。。。w
また、晴れてきたり・・・
2016年07月02日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 12:46
また、晴れてきたり・・・
2016年07月02日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/2 12:46
山頂にはキバナシャクナゲがありました。
2016年07月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 12:49
山頂にはキバナシャクナゲがありました。
こんなにたくさん。
2016年07月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 12:49
こんなにたくさん。
稜線が見え隠れ、それもまたいいね!
2016年07月02日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 12:55
稜線が見え隠れ、それもまたいいね!
キケン箇所です。
落石に注意が必要です。
2016年07月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 13:00
キケン箇所です。
落石に注意が必要です。
2016年07月02日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 13:10
景色はよくなってきましたよ!
2016年07月02日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 13:12
景色はよくなってきましたよ!
間ノ岳、北岳
2016年07月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 13:22
間ノ岳、北岳
そして西農鳥、農鳥
2016年07月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 13:22
そして西農鳥、農鳥
甲斐駒ヶ岳
2016年07月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 13:22
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
2016年07月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 13:22
仙丈ヶ岳
小屋に帰ってきました。
2016年07月02日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 13:37
小屋に帰ってきました。
晴れてます。
ようやく景色見ながら帰れます。
2016年07月02日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/2 13:40
晴れてます。
ようやく景色見ながら帰れます。
緑がいい!
2016年07月02日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 14:16
緑がいい!
うん、いい!!
2016年07月02日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/2 14:16
うん、いい!!
本谷山で少し休息。
2016年07月02日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 14:54
本谷山で少し休息。
三伏山は相変わらず安定のガスワンダー
2016年07月02日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 15:41
三伏山は相変わらず安定のガスワンダー
同行者さん、疲れきってます。w
この登り返しで随分体力を消耗してました。w
2016年07月02日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/2 15:51
同行者さん、疲れきってます。w
この登り返しで随分体力を消耗してました。w
小屋に帰ってきました。
2016年07月02日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 16:00
小屋に帰ってきました。
2016年07月02日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 16:06
2016年07月02日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 16:16
2016年07月02日 16:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 16:34
ギンリョウソウ。
クモ付き
2016年07月02日 16:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 16:57
ギンリョウソウ。
クモ付き
げざーん!
2016年07月02日 17:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/2 17:19
げざーん!
そうそう、バス出てるんですって。
時刻表写しておきます。
2本のみ。ww
2016年07月02日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 17:21
そうそう、バス出てるんですって。
時刻表写しておきます。
2本のみ。ww
お疲れ様でした〜
ほぼ12時間
2016年07月02日 17:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/2 17:52
お疲れ様でした〜
ほぼ12時間

感想

今回はトレックアッププロジェクト企画。
本当は7月3日の予定でしたが、天候が怪しいため、とりあえず土曜日に行くことに。
今回のトレックアップは安達太良山のみのイベントになってるため、さすがに滋賀からでは遠いため、別の山の山頂でTシャツとのぼり旗掲げて写真撮影をするということに。

で、どこに行こうか天気と相談した結果、塩見岳が一番安定してるかな〜と。
安定といってもどこも悪い天気予報なので塩見岳が一番マシかと。

ということでTシャツ以外は普通の日帰り登山。

なかなかのロングトレイルになることは知っていたが、往復約27kmあると。

でもみなさん日帰りやってるだけあって、道は緩い傾斜で長い距離を歩くといった印象でしょうか。
しんどかったですが、思ってたよりは楽だったような。

何よりも期待してなかった天気が、まさか山頂であんなフジちゃんの姿を見せてくれるだなんて。。。。

感動しっぱなしでした。

南アルプスはお花が多いと聞きますが、確かにたくさんありました。
似たようなものもたくさんあり、同定するのにしんどいですが、、、、w

それにしても久々のロングトレイル、楽しかった〜!
やっぱこれだね〜♪

甲斐駒のかっこいい姿を見てしまったから、天気次第では次はあそこかな〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

次は甲斐駒?良いですね🎵
お疲れ様でした。
終始ガスガスだと多分とても欲求不満の山登りだったと思いますが、本当に良かったですね。
自分のことのように嬉しいですよ。
癖になる山域ですね。三伏峠から右折も良いとのことです。
busanさん、甲斐駒行かれるのなら、是非、仙丈ヶ岳もセットで❗ここもたまらん❗ですよ(笑)。
2016/7/4 5:31
Re: 次は甲斐駒?良いですね🎵
yoshikun1さん、こんばんはー!
ほんとに登ってる最中はあまり期待してなかったので、あの富士山が見えたときにはほんと感動でした

仙丈もいいですよね〜
何年か前に仙丈は行きましたが、この時は超快晴で景色に大感動でした
甲斐駒は行きそびれてるので、行くなら黒戸尾根かな〜と思ってます
南アは南アで感動がありますね
2016/7/4 20:44
CT参考になりました?
お疲れ様でした
塩見行ってきたんですね
僕も山頂から富士山見たかった。見れて良かったですね〜
本当にやった感のあるロングルートですよね
当方、日曜日は強風の北岳であえいでおりました・・・
2016/7/4 7:37
Re: CT参考になりました?
ueharuさん、こんばんはー!
CT、勝手に御利用させていただきました〜
参考になりました
ueharuさんが行かれた時もガスワンダーでしたね

北岳でしたか。
ぼくたちも北岳は案にありましたが、バスの時間を気にしないといけないのはしんどいってことで塩見になりました
ひどかったんですね・・・。
今の時期の天候は難しいですね
2016/7/4 20:47
トレックアップお疲れさま
ロングトレイルお疲れ様でしたm(__)m塩見岳日帰り27kmとはすごいですね( ̄□ ̄;)天気も回復、富士山も見れて良い山旅でしたね(^O^)今年のトレックアップTシャツは肌触りが気持ちいいですね(^-^)僕もTシャツ着て山で写真を撮りたいけど天気が(>w< )今度の予定は次の日曜ですがまた天気悪そうf^_^;
2016/7/4 8:29
Re: トレックアップお疲れさま
buenavista2さん、こんばんはー!
ほんとにいい山旅になりました
長い時間ガマンの山歩きした甲斐がありました

そうなんです!
今年のTシャツは質が変わりましたね
普段でも着れる色だし、まだまだこれから使えそうです
今週末晴れるといいですね〜
2016/7/4 20:49
志村後ろー!上ー!上ーー!!
トレックアップ支店長こんにちは!!

いやいややっぱり南アでしょ?百花繚乱にふじこちゃんのデカさ!ピーク近くで後ろから上から忍び寄る青空。いいですねぇぇぇ!!今年はなんだか南アな気分になっちゃいますね、ってまだ1回しか行ってないんですけどね!

本ルート、本谷山の無用なキツさに怒ってたような記憶があります。でもそこからがオイシイとこですよね。だんだん上げて行っての塩見小屋。絶好のロケーションで水が2Lで1000円だったかな・・・絶好の富士山超え価格だったようなwww
もちろん買いませんでした。建替でデフレ起きて富士山価格までは落ちたみたいですね。ここじゃあ三伏以降水場ないので仕方ないんですけどね。

梅雨空にしちゃあ、ボチボチな週末続いてますよねぇ。いつの間にか猛暑もスタートしてるし。いよいよ夏がすぐそこですね!お送りしちゃいますか熱闘アルプス!
2016/7/4 19:18
Re: 志村後ろー!上ー!上ーー!!
fickleオーナー、こんばんは!

やっぱ南アですよね〜!!
あんなにフジちゃんが大きく見えるとは思ってはなくて驚きました

オーナーの塩見レコ見ましたよ
林道をチャリンコ暴走族したレコ。ww
本当に本谷山の無用なキツさにはイラっときますね
特に帰り道
まだあるんかよって。ww

オーナーの時も山頂ではガスってたんですね
初めから塩見に行こうと思って計画して行く人ってなかなか少なくて、仕方なく天気がマシなのは・・・塩見ー!ってなるからガスってることが多いんですかね。w

天気がいいとやっぱり北アに行かないといけないでしょう!
さぁ北アシーズン開幕ですね
2016/7/4 20:58
ま、まさかマル外最強4歳馬・・・
支店長ふたたびの登場ですみません!

まさかあのマル外最強4歳馬のネタが入ってると思わなくて拾いに来ましたよ!鞍上的場均のアイツですよね!(爆)

今回はそうでもないじゃないですかー私の北岳の方がよほどグラスワンダーでしたよー

塩見ってド真ん中にあって登山口の場所から伊那側で予想付けることが多いんですけどそれでも遠いんですよね。中アも後ろに山あるのでガスりやすいんですけど、つまり南アだと結局ガス爆発し始めるのこの辺から南方なんじゃね?的で予想が難しい気がします。

ま、そういう意味じゃガスワンダー、正解ですね。単勝一本釣りおめでとうございます!
2016/7/4 22:30
Re: ま、まさかマル外最強4歳馬・・・
fickleオーナー、再びご登場ありがとうございます

さすがにこのコメントは放っておけませんでしたか
オーナーも行かれてるんだろうなと下調べの時点で参考にさせてもらいました
ま、結果、参考というか楽しませてもらったのみになりましたが・・・笑

その後の悪沢のレコなんて、こんなの参考にならないなと思って見てましたwww
いいんです、楽しけりゃ
参考にしたい人は参考にしたらいいんです

これからは沖繩付近の台風の影響が南アでどれだけ持ちこたえてくれるのか、はたまた、高気圧によって暖かい湿った南風が南アをどう荒らしてくれるか、難しい山域ですね
でもガスワンダーでいいんじゃね?気分で行くのもいいかもしれないですね
2016/7/4 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら