また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 909540
全員に公開
ハイキング
近畿

“ヤシャーン”を探せ! 雨にけむる夜叉ヶ池へ

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:47
距離
6.0km
登り
637m
下り
629m

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:26
合計
2:30
9:13
9:14
7
9:21
9:21
20
9:41
10:03
10
10:13
10:16
5
10:21
10:21
39
11:00
夜叉ヶ池登山口
天候 雨(降ったり止んだり)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海環状自動車道 大垣西ICで降り、
国道21号線⇒国道417号線⇒国道303号線を走行し、板内川上地区に入ると
道標があるので、それに従って右折
後は道なりに進みますが、登山口までの7km区間は道幅が非常に狭いうえに
落石もありますので、十分に注意して下さい。
コース状況/
危険箇所等
途中の「板内バイクランド」と登山口に登山ポストがあります。
トイレは、「板内バイクランド」と登山口の少し手前にあります。
その他周辺情報 国道303号線沿いの、「道の駅 星のふる里 ふじはし」内に『藤橋の湯』が
あり、入浴料は510円で、JAFの会員証提示で割引があります。
板内バイクランドに登山案内と登山ポストがあります
2016年07月03日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
7/3 7:26
板内バイクランドに登山案内と登山ポストがあります
夜叉龍神社の鳥居
2016年07月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/3 7:56
夜叉龍神社の鳥居
登山口
2016年07月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/3 8:31
登山口
いきなりの渡渉
2016年07月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/3 8:33
いきなりの渡渉
橋があります
2016年07月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/3 8:33
橋があります
しばらくは沢沿いの登山道
2016年07月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/3 8:35
しばらくは沢沿いの登山道
靄がかかっていい感じ
2016年07月03日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 8:36
靄がかかっていい感じ
シモツケソウ
2016年07月03日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
7/3 8:36
シモツケソウ
渡渉
2016年07月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/3 8:37
渡渉
木立が多いので、あまり雨に濡れません
2016年07月03日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/3 8:46
木立が多いので、あまり雨に濡れません
水場
2016年07月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/3 8:50
水場
岩場が見えてきました
2016年07月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 8:56
岩場が見えてきました
お?何となく目的の木?
2016年07月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 9:11
お?何となく目的の木?
『ヤシャーン』見〜つけた!
2016年07月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
19
7/3 9:11
『ヤシャーン』見〜つけた!
幽玄の滝
2016年07月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
7/3 9:15
幽玄の滝
夜叉岩
2016年07月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
7/3 9:22
夜叉岩
昇竜の滝
2016年07月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/3 9:22
昇竜の滝
あのコルが目的地?
2016年07月03日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 9:23
あのコルが目的地?
ここからコルまで岩場が続きます
2016年07月03日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 9:26
ここからコルまで岩場が続きます
クサリ場もあります
2016年07月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/3 9:27
クサリ場もあります
夜叉岩と昇竜の滝を横から見るとより迫力が感じられます
2016年07月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
7/3 9:27
夜叉岩と昇竜の滝を横から見るとより迫力が感じられます
岩場が続きます
2016年07月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/3 9:40
岩場が続きます
コルに到着しました
2016年07月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/3 9:42
コルに到着しました
ニッコウキスゲはほとんど残っていませんでした
2016年07月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
7/3 9:42
ニッコウキスゲはほとんど残っていませんでした
イブキトラノオとアザミの花畑
2016年07月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
7/3 9:42
イブキトラノオとアザミの花畑
一面ギボウシの花畑
2016年07月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
7/3 9:44
一面ギボウシの花畑
霞んでほとんど見えない夜叉ヶ池
2016年07月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 9:51
霞んでほとんど見えない夜叉ヶ池
夜叉ヶ池に下ります
2016年07月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 9:53
夜叉ヶ池に下ります
池もこんな感じ
2016年07月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
7/3 9:56
池もこんな感じ
夜叉姫祀碑
2016年07月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/3 9:56
夜叉姫祀碑
湖畔に残っていたニッコウキスゲ
2016年07月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
7/3 9:57
湖畔に残っていたニッコウキスゲ
かなり探しましたが、見つけることはできませんでした
2016年07月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/3 9:57
かなり探しましたが、見つけることはできませんでした
モリアオガエルのタマゴも残っていました
2016年07月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
7/3 9:59
モリアオガエルのタマゴも残っていました
サンショウウオは多数いました
2016年07月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
7/3 10:01
サンショウウオは多数いました
待てども晴れそうな雰囲気にはなりませんので下山します
2016年07月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/3 10:05
待てども晴れそうな雰囲気にはなりませんので下山します
今度は晴れた日に(^.^)/~~~
2016年07月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
7/3 10:26
今度は晴れた日に(^.^)/~~~
駐車場に戻ってきました
2016年07月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/3 11:00
駐車場に戻ってきました
撮影機器:

感想

 山歩きを始めてから、ず〜っと気になっていたこの山、花の時期もいいし、
紅葉の時期もいい。最近のレコで、ニッコウキスゲが見頃を迎えているとの
ことなので、まずは様子見に行ってきました。本当は、天気が良さそうな前日
に来たかったのですが、出だしが遅れてアクセス時間時に渋滞等も加わって
大変そうだったので土曜日はあきらめ、日曜日に決行。

 天気予報では、なぜかこの地方だけ雨の天気予報。高速を走っていても、
向かう方向だけ雲の色が濃い。横山ダムを過ぎた辺りから雨がポツリポツリ
と振り出し、国道の分岐辺りでは本格的な雨に。この先の林道、登山口まで
残り7kmの区間の道の狭いこと。途中、目の前に落石が2度ほどあり、石を
道端に寄せ、崖側を確認しながら慎重に通り抜ける。雨であきらめたのか、
2台の車とすれ違ったが、2台とも道幅が広くなったところでちょうどかわす
ことができた。登山口の駐車場は、それまでの道路からは想像もつかないほど
整備された駐車場。3台の車が停まっていて、1台は準備中、もう1台は車の
中で待機中でした。トレランスタイルの老夫婦がスタートされたものの、雨が
依然として降っている。30分ほど車の中で様子見をしていたものの、あがる
気配もなく、せっかくここまで来たのだからと、カッパを着込んで歩くことに。

 しばらくは林間歩きのため、多少の雨が降っても帽子で防げたが、夜叉壁を
目前にする場所辺りからはその木もなくなり、フードを被って汗だくになり
ながら池を目指す。この先の岩場は、雨に濡れて滑りそうなので、慎重に足場
を確認しながら通過する。この辺りからは徐々に花が増えだし、目的だった
ニッコウキスゲも見ることができたが、盛期は過ぎたようで疎らにしか咲いて
いない。かわって見事だったのが、ギボウシの群生。普段、家の近くでも見か
けるこの花が、これだけ群生していると見応えもある。夜叉丸方面に少し
登ってみたものの、次第に風雨が強くなってきたので、途中であきらめて
夜叉ヶ池へ。

 こちらも、あいにくのガスで視界はほとんどなし。福井県側から登って
来られたパーティーの方と挨拶を交わし、ヤシャゲンゴロウを探しながら
時間を潰すものの、一向に良くなる気配もなく、あきらめて下山する。
帰路に立ち寄った徳山ダムでは陽射しが射すまで天候が回復しましたが、
下山途中にすれ違った2パーティーの方々は、いい景色を見ることができた
のだろうか?

 歩いた時間よりも、片道のアクセス時間の方が長い場所でした。
三河地区からアクセスするには、ちょっと大変な地域ですね。特に、
あの林道は、対向車だけでなく、落石にも注意しなければいけなかった
ので、非常に疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

ゲスト
8時ごろの段階で☂でしたか!?
kameさん:雨の中、お疲れ様でした
林道走行は慣れていると言っても気を遣いますね 一度、ダートの林道で車をハメたことがあります 運よく、道の駅のスタッフの方に助けられました。地獄で仏とはこのことだと、つくずくそう思いました。今は林道走行はメチャ注意を払っています。

西濃は朝から雨だったのですね。当日は東濃に入っており、雨が心配でハラハラドキドキしていましたが、運よく 雨に降られずに済みました。

夜叉ヶ池は、秋の天気の良い時期に訪れて、レコあげて下さい。宜しくお願いします
2016/7/6 9:34
karlさん、おはようございます
 ダートで車をハメちゃうと、かなり焦りますよね。
まさに、地獄に仏様が降り立った光景だったことでしょう。
この日、目の前に子供の頭の大きさ程の石が数個、いきなり
落下してきまして、かなり焦りました
この先入って、帰りに塞がれていたらどうしようかと、頭の
中をよぎりましたが、この山ならそこそこの人が入っていて、
みんなで力を合わせれば何とかなるだろうと思い、そのまま
突入してしまいました

 この辺り雨が降り出したのが、7時半頃からだったと思います。
東濃方面は、雨も降られずに良かったですね。私もそちらに
すれば良かったかな
 ここは、秋に再訪したいと思っていますので、期待して下さい
2016/7/7 7:58
前日とは正反対で
こんにちはkameさん
なんと次の日に夜叉ヶ池ですか!それも前の日とは正反対のお天気だった様子。
この日は愛知も午後になって局所的にゲリラ豪雨がありましたから、天気が不安定だったんですね。
ここはまだ歩いたことがないので、ぜひ一度行ってみたいと思っています。その時はヤシャーンも探さなければ
それにしてもギボウシの群落がすごいですね。ここは夏も秋も見所が多くて楽しめそうです。
2016/7/6 9:36
teppanさん、おはようございます
 この2日間、奥さんが旅行でいなかったので、遊びたい放題だったのですが、
犬と両親の食事の世話だけは朝晩しなければいけませんので、時間の制約が
出てしまい、このような行動となってしまっています。

 愛知のゲリラ雷雨は、岡崎に帰ってきた頃に私も遭遇しました。岐阜から
私が持ち込んでしまったのかな

 ここをまだ歩かれたことがなかったのですか  teppanさんのことです
ので、もう何度も歩かれている場所だと勝手に思い込んでいました。本当は
ニッコウキスゲの群落を見たかったのですが、普段見るギボウシも、これだけの
群落ですと、見ごたえがありましたよ。ぜひ行ってみて下さい。

 伝説のマラニックの案内板が貝月山にもあり、そちらは通過点だったんですか
往復135km、これも半端じゃない距離ですね。我がトレランチームに紹介して
おきました
2016/7/7 8:05
ヤシャーン
kameさん、こんにちは。
悪天候の中、夜叉ヶ池行かれたんですね。
ちょっと残念な天気でしたか、無事ヤシャーンにも会われたようで何よりです。
確かに遠方でアプローチの林道も険しいのですが、結構気に入っています。
春・秋が素晴らしいと思います。
でも、この時期のギボウシの群落も凄いんですね

秋になったら、三周か三国まで、是非行きましょう

伝説マラニックの標識は、貝月山にもありました。
貝月山で30kmでしたから、だいぶ距離がありますね。
往復135km、真夏の7月23日から2日かけて走破するということですから、凄すぎます
2016/7/6 10:09
totokさん、おはようございます
 3時間かけてあそこまで行き、あの林道を何度も走ることを
考えたら、雨の中のハイクもいいもんでしたよ
 夜叉壁が見えてからの急登は歩き応えがありましたが、
コルの手前から広がる花畑と夜叉ヶ池には、心を癒され、
それまでの疲れも吹き飛んでしまいました。

 今回、できれば三周までと思っていましたが、あまりの
視界の悪さに断念しました。秋には、是非ともご一緒できると
いいですね。もちろん、藪漕ぎ大歓迎です
2016/7/7 8:10
奥美濃探訪
こんにちは。

二日連続、しかも雨の中お疲れさまでした。
無事に木造人間に遭遇されたみたいで何よりです

あの林道、この天気ですと早い時間でも引き返して来られる方が
おられるので厄介ですね
山開き前の五月末に『あと7km地点』から往復20km歩くのもありかと
林道から歩く方も意外にいるみたいです。
三周ヶ岳にもそのうち…と思ってはいますが、いつになるのやら
2016/7/6 12:55
hiroCさん、こんにちは
 もともと興味のあった山ですが、hiroCのレコから、
どうしても『木造人間 ヤシャ〜ン』が見たい気持ちが
高まったところに、ニッコウキスゲの情報が加わり、
念願の池に行くことができました。『ヤシャ〜ン』を
見つけることができましたが、あいにく、ニッコウキスゲ
は終盤で、ほとんど見かけることができませんでした。
 山開き前は、あと7kmポイントから歩かれるんですか
冬場に荒れて、整備される前はそちらの方が安全なのかも
しれませんね。

 是非、三周ヶ岳まで、藪漕ぎに行きましょう
2016/7/7 16:59
遠いですね〜
 もうちょっとで日本海、遠いですね〜
 kameさんお疲れ様でした!1000m上がってまた車!すげ〜 片道200キロくらいあります?運転気を付けてくださいね〜ファン トゥ ドライブ だからいいんでしょうが・・・
2016/7/6 13:24
itooさん、こんにちは
 我々、車で移動する者にとってもアクセスが大変でしたが、
itooさんのように、公共交通機関でアクセスしようとしたら
どのような方法があるんでしょうね。どこかのツアーに参加
したほうが楽そうですね。
 登山口からの標高差は350mですから、“登山”としては
楽なんですがね
2016/7/7 17:03
伝説マラニック
kameさんこんばんは。

雨の中、夜叉ヶ池への山行おつかれさまでした。
天候には恵まれませんでしたが、無事にヤシャーンを捜索されて
さすがです。ヤシャゲンゴロウという固有種も居るんですね。
秋のこの一帯も素晴らしいんだろなぁ〜と訪れてみたい所です

伝説マラニック...マラソン+ピクニックで ゆるーいものと
思ったら...ググルとtotokさんが仰られるように135kmも
行程?しかも貝月山が通過地点!?! 参加条件がフルマラソン
走破してないと駄目のようですが、色んなのがあるのですね
2016/7/6 22:46
karuさん、こんにちは
「伝説マラニック」、私も帰宅後に調べましたが、
どこにピックニック的な要素が含まれているのか
大変興味を持ちましたが、この暑い時期にあの距離を
歩くことを考えることすら嫌になっちゃいますよね

秋の紅葉の時期も楽しめる山だそうですので、是非とも
ご一緒できるといいですね。
おっと、その前に、karuさんには一大イベントが待ち構えて
いましたね。まずはそちらを成功させることが先決ですね
2016/7/7 17:23
ヤシャーン
kameさん、こんにちは

見事にヤシャーンにあえましたね。雨にも負けずお疲れ様でした。
私もしばらく前に、この辺りの周回計画しておりましたが天候の関係等で見合わせております。
特に、藪の名山が多いところですので魅力を感じるエリアですね。
2016/7/7 11:05
higurasiさん、こんにちは
念願だった「ヤシャ〜ン」に、やっと会えることができ、
雨のなかでも歩いた価値のあるハイキングでした。

お車が貰い事故で廃車とのこと。痛い出費ですが、あの
車も良く頑張ってくれましたね。新しい車で、あの林道を
走るのは嫌だと思いますので、手前の道の駅で乗り合わせて
藪漕ぎにいきましょう
2016/7/7 17:27
霞んだ景色
こんばんは kameさん
 ちょっと時期が遅かったようですね。池に登るところの右手の崖一帯に咲くニッコウキスゲが素晴らしい所ですね。2日も連続で行く体力は凄い。
 私も花見に行きたいところでしたが今年は行けずじまい。でもこれで行った気になります。
 それと、花が気になって 48番目は「ホツツジ」かなあ?
 
2016/7/7 19:01
sireotokoさん、おはようございます
 ニッコウキスゲにはちょっと遅かったようで、残念ではありましたが、
ギボウシの大群落は、これはこれで見応えがありました。花がたくさん
あって、いいところですね。アクセスの悪さが難点ではありますが、
アクセスしやすいと逆に人が多すぎて大変でしょうね。

 夏の3泊4日の山行計画を歩き切るには、この2日間の3倍ほどの時間を
歩き切らなければいけないものですから、あの暑さでバテてしまうようでは、
ちょっと不安を感じています。

 「ホシツツジ」ですか、いつもありがとうございます。
私もかなり調べ、そうかな?と思いはしましたが、まったく違う写真もあって、
どれが正解かわかり憎かったですね。
2016/7/8 7:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら