ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 910100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鶏冠山-飛龍権現-雲取山【塩山駅-奥多摩駅】

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
19:40
距離
67.8km
登り
4,963m
下り
5,043m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:39
休憩
0:00
合計
0:39
23:20
39
23:59
宿泊なし
日帰り
山行
17:14
休憩
1:40
合計
18:54
0:01
37
宿泊なし
0:38
0:39
6
0:45
0:46
7
0:53
0:53
8
1:01
1:02
3
1:05
1:05
75
2:20
2:20
15
2:35
2:35
4
2:39
2:39
14
2:53
2:53
22
3:15
3:16
4
3:20
3:26
17
3:43
3:44
16
4:21
4:22
17
4:46
4:47
19
5:06
5:06
59
6:05
6:05
9
6:14
6:14
5
6:19
6:19
10
6:29
6:29
20
6:49
6:59
34
7:33
7:33
50
8:59
9:07
61
10:08
10:08
24
10:32
10:44
9
10:53
10:54
13
11:07
11:07
28
11:35
11:35
11
11:46
11:47
26
12:13
12:13
22
12:35
12:35
2
12:37
12:39
17
12:56
13:11
32
13:43
13:43
13
13:56
13:56
21
14:17
14:17
12
14:29
14:30
4
14:34
14:35
16
14:51
14:52
41
15:33
15:39
25
16:04
16:06
32
16:38
16:38
18
16:56
17:06
33
17:39
17:39
19
17:58
17:59
20
18:55
18:55
0
18:55
ゴール地点
沿面距離(GPS) 69.8km
累積標高差(気圧高度計) +3,849m、−3,945m
歩行時間 18時間10分 +休憩 1時間25分 =全行程 19時間35分
標準コースタイム 27時間48分
短縮率(休憩抜) 65.3%、(休憩込) 70.4%

23:20 塩山駅−−−−−−−−−- [ 1:29 〔2:21〕 63%]-
00:49 大菩薩峠登山口−−−−−- [ 0:16 (0:40) 40%]-
01:05 駐車場−−−−−−−−−- [ 1:15 (1:50) 68%]-  ここでやっと道路終わり
02:20 丸川峠−−−−−−−−−- [ 0:55 (1:15) 73%]-  ガス
03:15 六本木峠 11分休憩−−−− [ 0:38 (1:10) 54%]-  休憩11分(手前で5分、六本木峠で6分、電池交換)
04:04 黒川山−−−−−−−−−- [ 0:06 〈0:11〉 55%]-
04:10 鶏冠山 8分休憩−−−−−- [ 0:49 〈1:16〉 64%]-
05:07 破線分岐−−−−−−−−- [ 0:57 (1:05) 88%]-  ここから三条大橋まで破線
06:04 三条新橋−−−−−−−−- [ 0:45 (1:30) 50%]-  丹波BSまで道路
06:49 丹波BS 10分休憩−−−−− [ 1:26 (2:10) 66%]-  すぐ手前エネオス自販機で休憩
08:25 サオラ峠−−−−−−−−- [ 0:34 (0:45) 76%]-
08:59 熊倉山 8分休憩−−−−−- [ 0:54 (1:10) 77%]-
10:01 露岩ピーク 3分休憩−−−- [ 0:28 (0:40) 70%]-
10:32 飛竜権現 12分休憩−−−− [ 0:22 (0:40) 55%]-  雲取山まで道がいいとこだけ小走り
11:06 北天のタル−−−−−−−- [ 1:09 (2:20) 49%]-  以降、奥多摩駅まで暑さ倍増の灼熱
12:15 三条ダルミ−−−−−−−- [ 0:22 (0:40) 55%]-
12:37 雲取山 2分休憩−−−−−- [ 0:17 (0:20) 85%]-
12:56 雲取山荘 15分休憩−−−− [ 1:07 (1:05) 103%]-
14:18 ブナ坂−−−−−−−−−- [ 0:11 (0:20) 55%]-
14:29 七ッ石山−−−−−−−−- [ 1:02 (1:20) 78%]-
15:31 巳ノ戸ノ大クビレ 6分休憩- [ 1:19 (1:40) 79%]-  ちょい先の避難小屋前ベンチで休憩
16:56 六ッ石山分岐 10分休憩−− [ 1:49 (3:20) 55%]-
18:55 奥多摩駅

()内は山と高原地図のコースタイム
〈〉内はヤマプラのコースタイム
〔〕内は師匠ソフトで出したコースタイム
天候 夜間2時間くらいガス、日の出後から晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
start:塩山駅
goal:奥多摩駅
行きの電車で町田から高尾まで、Futaroさんと一緒で、暫し楽しい時間が過ごせました。
NOダジャレで、北アについて語るFutaroさんは、かっこよかったです。
夜間もいつもは孤独な山旅だけど、Futaroさんも今頃ロード27Kmだと思ったら、
元気出ました!ありがとうございました。
行動食。いつもよりほんの少し少なめ。お菓子とジェルは余った。
2016年07月02日 12:55撮影 by  SH-01F, SHARP
5
7/2 12:55
行動食。いつもよりほんの少し少なめ。お菓子とジェルは余った。
計画書。絶好調だったら三峰口(75km)、目標は秩父湖(60km)半分以上未踏ルート、楽しみ♪
2
計画書。絶好調だったら三峰口(75km)、目標は秩父湖(60km)半分以上未踏ルート、楽しみ♪
標高図、電車、行動食。丹波からの登りが壁のようだ。
2
標高図、電車、行動食。丹波からの登りが壁のようだ。
塩山駅。この時間でも暑い。裂石まで徒歩で行くのは初。
2016年07月02日 23:18撮影 by  DSC-W380, SONY
7/2 23:18
塩山駅。この時間でも暑い。裂石まで徒歩で行くのは初。
裂石まで自販機数台あるけど半分以上売り切れのもあった。暑いし夜だしね。
2016年07月03日 00:07撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 0:07
裂石まで自販機数台あるけど半分以上売り切れのもあった。暑いし夜だしね。
夜間は民家の前の自販機は気を遣うので補給するならこーゆーとこのがいい。
2016年07月03日 00:29撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 0:29
夜間は民家の前の自販機は気を遣うので補給するならこーゆーとこのがいい。
大菩薩の湯。ここまで車の通りがそこそこあって早く山に入りたかった。
2016年07月03日 00:39撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 0:39
大菩薩の湯。ここまで車の通りがそこそこあって早く山に入りたかった。
大菩薩峠登山口。ここの自販機はちっこいから当てにしなかった。
2016年07月03日 00:49撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 0:49
大菩薩峠登山口。ここの自販機はちっこいから当てにしなかった。
最後の自販機。水が売切。1.3L背負ってきて良かった。
2016年07月03日 00:53撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 0:53
最後の自販機。水が売切。1.3L背負ってきて良かった。
写ってないけど気温20℃。暑いよー。
2016年07月03日 00:58撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 0:58
写ってないけど気温20℃。暑いよー。
駐車場。車中泊の人いるかもと思って、ライト弱めて、鈴の音消して、コソコソ近付いたら、1台もなし。そりゃそーか。
2016年07月03日 01:05撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 1:05
駐車場。車中泊の人いるかもと思って、ライト弱めて、鈴の音消して、コソコソ近付いたら、1台もなし。そりゃそーか。
丸川峠。この辺で突然、一面がキラキラして、ホタル?と一瞬思ったら、全部鹿の目だった。30匹くらいがみんなこっち見てて恐ろしかった。
2016年07月03日 02:20撮影 by  DSC-W380, SONY
5
7/3 2:20
丸川峠。この辺で突然、一面がキラキラして、ホタル?と一瞬思ったら、全部鹿の目だった。30匹くらいがみんなこっち見てて恐ろしかった。
2時過ぎからガス。予定より遅れてるけど夜間はケガしないことが第一なのでタラタラ歩く。
2016年07月03日 02:38撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 2:38
2時過ぎからガス。予定より遅れてるけど夜間はケガしないことが第一なのでタラタラ歩く。
3時頃は真っ白。暑いし蛾が凄まじい。ガサガサ動物が動く音がよくしてた。
2016年07月03日 02:50撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 2:50
3時頃は真っ白。暑いし蛾が凄まじい。ガサガサ動物が動く音がよくしてた。
六本木峠。ここから飛龍権現まで未踏。
2016年07月03日 03:20撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 3:20
六本木峠。ここから飛龍権現まで未踏。
今回は短命だったnao。手前で切れそうになり予備ライトに変更したけど、薄明かりなので電池交換した。
2016年07月03日 03:24撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 3:24
今回は短命だったnao。手前で切れそうになり予備ライトに変更したけど、薄明かりなので電池交換した。
ガス止んだので少し走って鶏冠山。朝の冷え込みは全くなし。
2016年07月03日 04:11撮影 by  DSC-W380, SONY
3
7/3 4:11
ガス止んだので少し走って鶏冠山。朝の冷え込みは全くなし。
もうすぐ夜明け。遅れてるので日の出は待たない。というか日の出待ちしたことないけど…。
2016年07月03日 04:11撮影 by  DSC-W380, SONY
6
7/3 4:11
もうすぐ夜明け。遅れてるので日の出は待たない。というか日の出待ちしたことないけど…。
座ると凄い虫が寄ってくる。今回腕4、顔2ヶ所デカめの虫刺されできた。
2016年07月03日 04:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 4:12
座ると凄い虫が寄ってくる。今回腕4、顔2ヶ所デカめの虫刺されできた。
鶏冠山から先は落ち葉と石ゴロゴロで少し歩きにくい感じ。
2016年07月03日 04:38撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 4:38
鶏冠山から先は落ち葉と石ゴロゴロで少し歩きにくい感じ。
ここから破線。初購入した餅明太子パンが罰ゲームみたいに辛くて水大量摂取、、、 
2016年07月03日 05:07撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/3 5:07
ここから破線。初購入した餅明太子パンが罰ゲームみたいに辛くて水大量摂取、、、 
ここは右に下ってく。計画書にメモってきた。案内ないし真っ直ぐ行く道のが踏み跡濃い。
2016年07月03日 05:31撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 5:31
ここは右に下ってく。計画書にメモってきた。案内ないし真っ直ぐ行く道のが踏み跡濃い。
あとは迷いそうなとこはないけど私レベルには走れないトラバースと石ゴロゴロ。
2016年07月03日 05:34撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 5:34
あとは迷いそうなとこはないけど私レベルには走れないトラバースと石ゴロゴロ。
三条大橋。暫し灼熱のロード。半分くらいしか走ってないけど滝汗。
2016年07月03日 06:04撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 6:04
三条大橋。暫し灼熱のロード。半分くらいしか走ってないけど滝汗。
このキノコ屋のすぐ先の悪臭ゴミ屋敷?からラジオ体操が流れてて、3匹の犬に強烈に吠えられてほんとに怖かった。
2016年07月03日 06:33撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 6:33
このキノコ屋のすぐ先の悪臭ゴミ屋敷?からラジオ体操が流れてて、3匹の犬に強烈に吠えられてほんとに怖かった。
爆走バイクと車も怖かった。やっと癒しのエネオス。営業前だけど自販機は外にあるので購入可能。
2016年07月03日 06:49撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 6:49
爆走バイクと車も怖かった。やっと癒しのエネオス。営業前だけど自販機は外にあるので購入可能。
水1L弱補給。地べたに座って缶コーヒー。
2016年07月03日 06:58撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 6:58
水1L弱補給。地べたに座って缶コーヒー。
すぐ先を左折。あんまりいないと思うけど、三条大橋方面からだと分かりにくいかも。
2016年07月03日 06:59撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 6:59
すぐ先を左折。あんまりいないと思うけど、三条大橋方面からだと分かりにくいかも。
鹿柵はこのあと2回ある。
2016年07月03日 07:11撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 7:11
鹿柵はこのあと2回ある。
サオラ峠。ここの登りで挽回できると思ったら、全然ペース上がらず。
2016年07月03日 08:25撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/3 8:25
サオラ峠。ここの登りで挽回できると思ったら、全然ペース上がらず。
熊倉山。頭の片隅にあった石尾根下山を考え始める。
2016年07月03日 08:59撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 8:59
熊倉山。頭の片隅にあった石尾根下山を考え始める。
まぁ焦っても大してスピードは変わらないので、座って足裏膝裏マッサージ。
2016年07月03日 09:04撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 9:04
まぁ焦っても大してスピードは変わらないので、座って足裏膝裏マッサージ。
熊倉尾根方面。(バリエーションルート)
2016年07月03日 09:06撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 9:06
熊倉尾根方面。(バリエーションルート)
露岩に出た。こっちは岩岳尾根方面。(破線ルート)
2016年07月03日 10:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 10:01
露岩に出た。こっちは岩岳尾根方面。(破線ルート)
またもやひと休み。眺めよし。虫が凄くて長くは座っていられない。
2016年07月03日 10:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 10:01
またもやひと休み。眺めよし。虫が凄くて長くは座っていられない。
雁坂みち(ロード)は絶対ヤダし、雲取山荘から三峰口行くかな?とかも考えたり。
2016年07月03日 10:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 10:01
雁坂みち(ロード)は絶対ヤダし、雲取山荘から三峰口行くかな?とかも考えたり。
こっちが飛龍権現方面。この辺も静かでいいとこ。今のとこ会ったの2人かな。
2016年07月03日 10:02撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 10:02
こっちが飛龍権現方面。この辺も静かでいいとこ。今のとこ会ったの2人かな。
飛龍権現。休憩中の方が他に4人。ここで最終作戦会議。
2016年07月03日 10:32撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 10:32
飛龍権現。休憩中の方が他に4人。ここで最終作戦会議。
結果、2週前とほぼ同じ道を辿ることに…。水多めに背負ってきたし。
2016年07月03日 10:49撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 10:49
結果、2週前とほぼ同じ道を辿ることに…。水多めに背負ってきたし。
北天ノタル。この前カキピー食べてた場所。
2016年07月03日 11:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 11:06
北天ノタル。この前カキピー食べてた場所。
この辺もスゲー暑かった。道がいいとこは走った。雲取山まですれ違ったの3人くらい。
2016年07月03日 12:03撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 12:03
この辺もスゲー暑かった。道がいいとこは走った。雲取山まですれ違ったの3人くらい。
三条ダルミ。ここから雲取山頂まで心拍160bpmまで上げて登る。
2016年07月03日 12:15撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 12:15
三条ダルミ。ここから雲取山頂まで心拍160bpmまで上げて登る。
こんなにすぐまた来ると思わなかった…。雲取山。
2016年07月03日 12:38撮影 by  DSC-W380, SONY
4
7/3 12:38
こんなにすぐまた来ると思わなかった…。雲取山。
富士山見えず。みんなもう温泉かなぁと思って眺めてた。
2016年07月03日 12:38撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 12:38
富士山見えず。みんなもう温泉かなぁと思って眺めてた。
今日は山荘に寄ることに。
2016年07月03日 12:56撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 12:56
今日は山荘に寄ることに。
お水多めに1.3Lくらいハイドレへ。この場で少し飲み過ぎてお腹がタポタポになる。
2016年07月03日 12:56撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 12:56
お水多めに1.3Lくらいハイドレへ。この場で少し飲み過ぎてお腹がタポタポになる。
ジュースでひと休み。おじさんがなんだか怖そうな雰囲気で空ボトル預かってもらえるか聞けず持ち帰り。
2016年07月03日 12:59撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 12:59
ジュースでひと休み。おじさんがなんだか怖そうな雰囲気で空ボトル預かってもらえるか聞けず持ち帰り。
山荘からの巻き道から縦走路へ合流。巻き道初めて歩いたけど、思ってたより長くてCT100%(30分)掛かった…。
2016年07月03日 13:40撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 13:40
山荘からの巻き道から縦走路へ合流。巻き道初めて歩いたけど、思ってたより長くてCT100%(30分)掛かった…。
石尾根も灼熱地獄だからか人少なめ。鹿が人に慣れ過ぎてて普通に登山道歩いてる。
2016年07月03日 13:41撮影 by  DSC-W380, SONY
3
7/3 13:41
石尾根も灼熱地獄だからか人少なめ。鹿が人に慣れ過ぎてて普通に登山道歩いてる。
七ッ石の登り。干乾びそう。ハイドレの水が既にぬるま湯。
2016年07月03日 14:22撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 14:22
七ッ石の登り。干乾びそう。ハイドレの水が既にぬるま湯。
七ッ石山。最後の登りだからブナ坂から10分目指すも11分掛かって到着。
2016年07月03日 14:29撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 14:29
七ッ石山。最後の登りだからブナ坂から10分目指すも11分掛かって到着。
もう涼しくなるまで来ない(と思う)よ、またね、雲取山。
2016年07月03日 14:29撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 14:29
もう涼しくなるまで来ない(と思う)よ、またね、雲取山。
最終ジャッジポイント。遅くても完走することに意味があるのだ!と鴨沢には行かず。
2016年07月03日 14:35撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 14:35
最終ジャッジポイント。遅くても完走することに意味があるのだ!と鴨沢には行かず。
完走って秩父湖断念してエスケープしてるくせに、とかも思ったり。2週間前に足マッサージしてた場所。
2016年07月03日 14:46撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 14:46
完走って秩父湖断念してエスケープしてるくせに、とかも思ったり。2週間前に足マッサージしてた場所。
鷹ノ巣避難小屋の前。ハエぶんぶんだけど座って休憩。
2016年07月03日 15:33撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 15:33
鷹ノ巣避難小屋の前。ハエぶんぶんだけど座って休憩。
六ッ石山分岐。2週前は5分くらい?この辺の登山道脇で寝た。
2016年07月03日 16:56撮影 by  DSC-W380, SONY
7/3 16:56
六ッ石山分岐。2週前は5分くらい?この辺の登山道脇で寝た。
予想よりちょい遅で到着。あとは道路。
2016年07月03日 18:23撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 18:23
予想よりちょい遅で到着。あとは道路。
ノソノソ歩いて日没前に奥多摩駅到着。
2016年07月03日 18:55撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/3 18:55
ノソノソ歩いて日没前に奥多摩駅到着。
電車まで30分待ち。カロリーいっぱい摂りたいのに適当に買ったらカロリーオフのジュースだった…。
2016年07月03日 19:00撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/3 19:00
電車まで30分待ち。カロリーいっぱい摂りたいのに適当に買ったらカロリーオフのジュースだった…。
帰宅後お風呂上がり。
2016年07月03日 22:48撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/3 22:48
帰宅後お風呂上がり。
平均心拍125bpm。頑張ったつもりなんだけど、かなり低め。
1
平均心拍125bpm。頑張ったつもりなんだけど、かなり低め。
標高図。石尾根はいつ歩いても情けない感じになるな。
1
標高図。石尾根はいつ歩いても情けない感じになるな。
結果。やっぱりまだまだまだ全然強くないー。
1
結果。やっぱりまだまだまだ全然強くないー。
衣類とザックは、しっかり洗いモードでハイター入れて洗って、柔軟剤の代わりにコレ入れてます。(オスバンと同成分で安い)
2
衣類とザックは、しっかり洗いモードでハイター入れて洗って、柔軟剤の代わりにコレ入れてます。(オスバンと同成分で安い)

感想

元々は、大菩薩から雲取を歩きたいと思ってたけど、それだとほぼ歩いたことある
ルートになってしまうので、なるべく歩いてないとこを繋げることにして、
塩山-鶏冠山-丹波-将監峠-和名倉山-秩父湖(行けたら三峰口まで)と計画。
結果的には、歩いたことあるどころか、後半は、2週間前に歩いたばっかりの
飛龍権現-石尾根歩きになっちゃったけど、、、

静かに歩けそうな良いルートだと思うので、涼しくなったら将監峠から先を歩きたい。
丹波から飛龍権現の登りもスゴク良かった!今回はタラタラ登ったけど、
次登る時はもうちょいワシワシ登れたらいいな。

夜中も、朝方も、とにかく塩山から奥多摩までずーーっと暑くて、
飛龍権現以降は、なんだかもう笑えるくらい暑かった。
日陰で風が吹いてちょっと涼しくなったら小走り、日向はナメクジのように進み、
2週間前の奥秩父主脈縦走より、距離も短いし、累積標高も小さいのに、
休憩込ペースはほぼ変わらずで、休憩抜だとこの日のがノロノロペースになった。

飛龍権現で1時間くらいの遅れ。和名倉山ピストンカットして、その先の破線で迷わず、
ペースダウンせず歩ければ、ギリギリ16:55のバスに乗れるくらい。
バスに乗り遅れても、流石に日没までには下りれるだろうから、
タクシー使っちゃうかってのも考えたり。悩む、、、

でも、時間に余裕が無い状態で、初見の破線ルート、苦手な沢沿いで下り、
迷ったレコもいくつかあったぞ、という訳で、すんごく楽しみにしてたけど、
私には危険だ!と判断して断念。秋のお楽しみということで。

三条の湯経由で親川下山も考えたけど、ノロノロでもいいから、夕方まで歩きたかったので、
結局、奥多摩駅を目指すことに、、、無理そうなら鴨沢に下りてもいいし。
一応、エスケープなんだけど、結果的には秩父湖行くより距離は長くなった。

★水4.4Lくらい摂取
(1.3L+555ml+180ml+900ml+1.5L、ジュース込、駅到着5分前くらいで水切れ)
★行動食3,200Kcalくらい摂取(これでもいつもより気持ち少なめ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1334人

コメント

ニアミス
雲取山頂行ってたら、会ってたね!
それにしても相変わらず長距離だね
桃の季節だから、塩山また行こうかな。。
2016/7/7 7:24
Re: ニアミス(kurosukeさん)
私がこんなにタラタラしてなければ、追い越されてたから
会えましたね(>_<)距離は長いですが、この日はいつもに増して
ノロマでした(^_^;)塩山、夜でも暑かったですよ!!
沢なら気持ち良さそうですが(^^)

kurosukeさんのコメントだけが、前々から、マイページに
出てこなくて気付けないんですよね。不思議です(*_*)
2016/7/7 20:38
これでエスケープですか。。。
horikoさん、こんにちは。

途中でエスケープしたとは聞きましたが、これだけ歩けば十分でしょう
このロングでこのハイペースで歩けるのは脅威です

ところで電車ではいろいろな話を聞けて面白かったです。
期待の新人の話や、millionさんの夏の計画など、みんな凄いな〜と改めて思いました。
でもこのところずっと夜行日帰りで凄いロングを歩いているhorikoさんが一番驚きですね。。。登山歴は短いのに脅威の新人だと思います
秋の丹沢24Hでまた会うのを楽しみにしています
2016/7/8 14:40
Re: これでエスケープですか。。。(Futaroさん)
距離は長いですが、ハイペースではないですよ
追い越した人より、追い抜かれた人のが多いですcoldsweats01

私も電車は楽しかったです!Futaroさん、寝たかったかもしれないのに、
ペラペラ喋ってスミマセンでしたbearingmillionさんの凄さは周知の事実
ですが、yukiotasさんの体力と精神力も凄いです!!

終電で歩けるのも今だけですからねbearing
最近もすでに日の出が少しずつ遅くなってきてますね。
タラタラ歩いてるだけなので脅威でも何でもないですwobbly
秋も楽しみにしていまーす
2016/7/9 11:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら