ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 910349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(杣添尾根〜横岳〜赤岳)

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,423m
下り
1,425m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
0:00
合計
9:40
5:00
5:00
0
8:50
8:50
0
8:50
8:50
0
8:50
8:50
0
8:50
8:50
90
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
0
10:20
10:20
230
14:10
14:10
30
14:40
ゴール地点
GPSログ不調のため、大ざっぱなコースタイムです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海ノ口自然郷別荘横岳登山口駐車場(10台程度駐車可)
コース状況/
危険箇所等
杣添尾根は浮石が多いように感じました。
横岳から赤岳の縦走路は鎖場もありますが、足場はしっかりしているので、慎重に進めば難しくはないと思います。
下山途中に杣添川の沢沿いでアブの大群が取りついてきました。
その他周辺情報 駐車場から車でそれほど遠くないところ(12kmくらい)にガソリンスタンド、コンビニがあります。
佐久甲州街道沿いには高原野菜や桃の直売所あります。
早朝の野菜畑からこれから登る赤岳方面を望む
2016年07月02日 04:28撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 4:28
早朝の野菜畑からこれから登る赤岳方面を望む
5:00着。駐車場には先行者4台ほど。登山準備中も続々と車が来ました。
2016年07月02日 05:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:07
5:00着。駐車場には先行者4台ほど。登山準備中も続々と車が来ました。
駐車場近くのハイキングコース入口に登山ポストあります。
2016年07月02日 05:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:08
駐車場近くのハイキングコース入口に登山ポストあります。
立派な別荘を横目に登山口目指して歩きます。
2016年07月02日 05:26撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:26
立派な別荘を横目に登山口目指して歩きます。
登山口近くからこれから登る横岳方面を望みます。
2016年07月02日 05:37撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:37
登山口近くからこれから登る横岳方面を望みます。
久しぶりの高山なのでペースも落として休み休み登りました。駐車場から約3時間半で三又峰に到着。ガスで展望は無く、風も強かった。早速薄手のウインドブレーカーが大活躍。
2016年07月02日 08:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:51
久しぶりの高山なのでペースも落として休み休み登りました。駐車場から約3時間半で三又峰に到着。ガスで展望は無く、風も強かった。早速薄手のウインドブレーカーが大活躍。
チシマギキョウ
2016年07月02日 09:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:22
チシマギキョウ
ハクサンイチゲ
2016年07月02日 09:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:27
ハクサンイチゲ
神社と一等三角点 赤岳
2016年07月02日 10:19撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:19
神社と一等三角点 赤岳
赤岳山頂 2899m
あいにくの天気でしたが頂上や縦走路は若者で賑わっていました。ふと、深田久弥さんの著書に、この山は若者の声が似合うというようなことが書いてあったのを思い出しました。
2016年07月02日 10:23撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:23
赤岳山頂 2899m
あいにくの天気でしたが頂上や縦走路は若者で賑わっていました。ふと、深田久弥さんの著書に、この山は若者の声が似合うというようなことが書いてあったのを思い出しました。
ミヤマシオガマ
2016年07月02日 11:36撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 11:36
ミヤマシオガマ
横岳方面
2016年07月02日 11:43撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:43
横岳方面
これから下る稜線を見下ろす
2016年07月02日 11:52撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 11:52
これから下る稜線を見下ろす
硫黄岳まで行きたかったが、今日はここまで。下山開始。
2016年07月02日 12:26撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 12:26
硫黄岳まで行きたかったが、今日はここまで。下山開始。
写り悪い写真ですが、実物は苔のきれいな渓流でした。
2016年07月02日 14:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 14:07
写り悪い写真ですが、実物は苔のきれいな渓流でした。
登山口から横だけを見返します。だいぶ雲が切れたような。
2016年07月02日 14:12撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 14:12
登山口から横だけを見返します。だいぶ雲が切れたような。
野菜畑から赤岳方面を望みます。頂上ではだいぶ展望が良くなったでしょうね。こんなことも良くあります。
2016年07月02日 14:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 14:55
野菜畑から赤岳方面を望みます。頂上ではだいぶ展望が良くなったでしょうね。こんなことも良くあります。
今回は展望もなく、少し荒れた状態の縦走路でしたが、いろいろなルート登ってみたくなる、そんな魅力的な山でした。
2016年07月02日 15:00撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 15:00
今回は展望もなく、少し荒れた状態の縦走路でしたが、いろいろなルート登ってみたくなる、そんな魅力的な山でした。

感想

 天気予報によれば7/2関東地方は暑くなるとのこと。丹沢方面はあきらめ、八ヶ岳方面に下調べと涼を求めて行ってきました。
 天候はあまり良くなく、横岳登山口から横岳までの単調な登りは、後方羊蹄山に似ていて、途中からはこれはトレーニングだと気分を切り替えて登って行きました。
ガスと風でいい天気ではありませんでしたが、それでも横岳から赤岳の縦走路は面白く、花も観察できてとても魅力のあるところでした。
 高校生から大学生のような若者も比較的多く見かけ、活気のある山だなと思いつつ、一方では今年の冬の八ヶ岳で亡くなった友人を弔っている女性と出会い、冬は一変して容易に人を寄せ付けなくなる、そんな山なんだろうなと感じました。
 横岳から硫黄岳まで行きたかったのでしたが、今回は早々に撤退。
 横岳から下山中、熊鈴を派手に鳴らしている人と下る歩調があってしまい、ちょっとがっかりでした。私も道南や人気のないところでは熊鈴を使ったりしますが、人通りのある登山道では使いません。熊鈴を使えば周りの動物には自分の存在をアピールできますが、一方では重要な小さい物音(落石の気配や遠くの沢の音、雷鳴、小枝の折れる音など)が聞こえにくくなります。また、他人の歩調を乱します。何も考えず杓子定規に熊鈴を使うのは、迷惑なのでご遠慮願いたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら