また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 910873
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

オオヤマレンゲ咲く赤沢自然休養林

2016年07月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:01
距離
3.5km
登り
128m
下り
119m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:00
合計
2:02
9:08
122
スタート地点
11:10
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤沢自然休養林の駐車場に停めました。協力金600円です。
コース状況/
危険箇所等
雨の後は木道がよく滑ります。かなり歩きづらいです。
その他周辺情報 森林鉄道に乗られる方はメンテのため月に2,3日程度運休しますので事前に調べてから行かれたほうがいいです。
寝覚ノ床の対岸あたりから見た宝剣岳、こんな風に見えます。三の沢岳もよく見えました。木曽駒連峰は名前の通り木曽谷から見るほうがいいですね。
2016年07月05日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:19
寝覚ノ床の対岸あたりから見た宝剣岳、こんな風に見えます。三の沢岳もよく見えました。木曽駒連峰は名前の通り木曽谷から見るほうがいいですね。
これは赤沢の主流。水量も多いしきれいです。こんなところがあったんですね。こんなに暑い日は思わず飛び込みたくなります。
2016年07月05日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:34
これは赤沢の主流。水量も多いしきれいです。こんなところがあったんですね。こんなに暑い日は思わず飛び込みたくなります。
いきなり駐車場脇にオオヤマレンゲ。まだありました。
2016年07月05日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 9:47
いきなり駐車場脇にオオヤマレンゲ。まだありました。
さすが貴婦人ですね。これで今日の目的はほぼ終了!?笑
2016年07月05日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
7/5 9:47
さすが貴婦人ですね。これで今日の目的はほぼ終了!?笑
広い駐車場にほとんど車がありません。平日なのと、今日は森林鉄道の運休日だからでしょうか。静かに散策できる予感。
2016年07月05日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:54
広い駐車場にほとんど車がありません。平日なのと、今日は森林鉄道の運休日だからでしょうか。静かに散策できる予感。
まずは中立橋を渡ってと。・・・と思ったらこの橋ではありませんでした。もう少し行くと中立橋があります。
2016年07月05日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:54
まずは中立橋を渡ってと。・・・と思ったらこの橋ではありませんでした。もう少し行くと中立橋があります。
ここで沢が合流しています。この先左側の沢に中立橋がかかっています。
2016年07月05日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:56
ここで沢が合流しています。この先左側の沢に中立橋がかかっています。
これが中立橋。
2016年07月05日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:57
これが中立橋。
いきなりクマ除けのベル(鉄道の線路を利用しています)
2016年07月05日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 9:58
いきなりクマ除けのベル(鉄道の線路を利用しています)
コアジサイがきれいです。
2016年07月05日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:02
コアジサイがきれいです。
こんな道を歩きます。かなりの部分、木道になっているので雨の後は滑る滑る。
2016年07月05日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:05
こんな道を歩きます。かなりの部分、木道になっているので雨の後は滑る滑る。
これはバイカオウレンでしょうか。
2016年07月05日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:29
これはバイカオウレンでしょうか。
ヒバの幼木がそこらじゅうにあります。
2016年07月05日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:29
ヒバの幼木がそこらじゅうにあります。
中立台に着きました。あたりは緑の空間です。人もいないし静かです。
2016年07月05日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:31
中立台に着きました。あたりは緑の空間です。人もいないし静かです。
昔の切り株も風情がありますね。ここは2次林だと思います。
2016年07月05日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:34
昔の切り株も風情がありますね。ここは2次林だと思います。
苔むした遊歩道。木道から外れないように歩くのですが、木道は滑ります。笑
2016年07月05日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:36
苔むした遊歩道。木道から外れないように歩くのですが、木道は滑ります。笑
上を見ると大きなヒノキ科の木々が生い茂ります。
2016年07月05日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:37
上を見ると大きなヒノキ科の木々が生い茂ります。
古い株から新しい命が生まれます。
2016年07月05日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:37
古い株から新しい命が生まれます。
木の根がすごい。滑ります。
2016年07月05日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:38
木の根がすごい。滑ります。
これは何の木でしょうか?
2016年07月05日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:45
これは何の木でしょうか?
緑の濃い葉です。
2016年07月05日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:45
緑の濃い葉です。
ツツジの仲間かな。
2016年07月05日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:45
ツツジの仲間かな。
ヤシオ系かもしれません。
2016年07月05日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 10:46
ヤシオ系かもしれません。
クロモジ?シロモジ? すごくいい香りです。
2016年07月05日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:47
クロモジ?シロモジ? すごくいい香りです。
これはコシアブラ。
2016年07月05日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:47
これはコシアブラ。
株から生まれた木が大きくなると、こんな形になります。
2016年07月05日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/5 10:51
株から生まれた木が大きくなると、こんな形になります。
ここは駒鳥コースです。
2016年07月05日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:52
ここは駒鳥コースです。
いきなり広い空間に出ました。空がぽっかり空いています。伊勢神宮ご神木伐採地です。
昭和60年といいますからもう30年ほど前なのですね。
2016年07月05日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:53
いきなり広い空間に出ました。空がぽっかり空いています。伊勢神宮ご神木伐採地です。
昭和60年といいますからもう30年ほど前なのですね。
切り株がちゃんと保存されています。
2016年07月05日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:54
切り株がちゃんと保存されています。
見てください。斧で倒していることがよくわかる切り口です。
2016年07月05日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 10:54
見てください。斧で倒していることがよくわかる切り口です。
2016年07月05日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 10:56
こちらは今年伐採されたミズナラの大木。残念ですが安全のためということで仕方ないですね。
2016年07月05日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:03
こちらは今年伐採されたミズナラの大木。残念ですが安全のためということで仕方ないですね。
チェーンソーの跡が無残ですね。
2016年07月05日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:03
チェーンソーの跡が無残ですね。
これはナツハゼの実ですね
2016年07月05日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:08
これはナツハゼの実ですね
今日は運休日なので線路でメンテを行っています。森林鉄道は子供が喜びそうですね。
2016年07月05日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 11:09
今日は運休日なので線路でメンテを行っています。森林鉄道は子供が喜びそうですね。
伊勢遷宮のための大樹認定されている木は赤沢だけで2600本、木曽全体で18000本あるらしいです。すごいことですね。
2016年07月05日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:12
伊勢遷宮のための大樹認定されている木は赤沢だけで2600本、木曽全体で18000本あるらしいです。すごいことですね。
これはヒノキとサワラの木が合体したものだそうです。もともと親戚同士ですからね。
2016年07月05日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:21
これはヒノキとサワラの木が合体したものだそうです。もともと親戚同士ですからね。
ダイセンミツバツツジの葉。大きくて立派ですね。
2016年07月05日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:29
ダイセンミツバツツジの葉。大きくて立派ですね。
ヤマボウシも今が盛りです。
2016年07月05日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 11:34
ヤマボウシも今が盛りです。
2016年07月05日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:34
ネジキですかね。
2016年07月05日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:36
ネジキですかね。
いいお天気になりました。早く梅雨が明ければいいですね。
2016年07月05日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 11:37
いいお天気になりました。早く梅雨が明ければいいですね。
帰りの林道にはヤマオダマキが群生していました。
2016年07月05日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
7/5 11:57
帰りの林道にはヤマオダマキが群生していました。
ついつい何枚も撮ってしまいます
2016年07月05日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 11:58
ついつい何枚も撮ってしまいます
2キロくらいの区間、ずっとこの花ばかりでした。
2016年07月05日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 11:58
2キロくらいの区間、ずっとこの花ばかりでした。
これはキソガワサツキだと思います。
2016年07月05日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/5 12:04
これはキソガワサツキだと思います。
沢の岩の上にいっぱい咲いていました。
2016年07月05日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 12:06
沢の岩の上にいっぱい咲いていました。
木曽駒にも雲がかかってきました。
2016年07月05日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/5 12:19
木曽駒にも雲がかかってきました。
撮影機器:

感想

真夏のような日差しと青空に誘われて、オオヤマレンゲ咲くという赤沢自然休養林に行ってきました。中津川から19号で1時間半余りは結構遠いですが、木曽駒の麓、標高約1000mの緩やかなアップダウンの森にヒノキ科の樹木の大木が大勢住んでいる場所。そしてこの季節は白い貴婦人がいるのです。
貴婦人のほうは駐車場の脇であっさり出会ってしまったので、あとは森の中の探索へ。森の中には残念ながら貴婦人はおられませんでした。ちょっと遅かったみたいです。
今日は森林鉄道の運休日なので子供たちもバスに乗った観光客もおらず、静かな森林を楽しむことができました。ちなみにここは森林浴の発祥地だそうです。
中立コースから駒鳥コース。最後はふれあいの道を散策。大木に癒されて、フィトンチッドをもらってリフレッシュできた半日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら