ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 911804
全員に公開
ハイキング
北陸

銀杏峯 ゲナンポ!

2016年07月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
7.2km
登り
878m
下り
872m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:25
合計
4:55
6:35
85
8:00
8:10
40
8:50
9:05
120
11:05
11:05
25
11:30
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝慶寺いこいの森から道なりに登って行くと分岐の木柱があり、その辺の邪魔にならない所に駐車

宝慶寺いこいの森の駐車場に電話ボックス型の登山ポストとトイレ有
コース状況/
危険箇所等
良く整備されており危険は感じませんでしたが、下りに使った小葉谷コースは急登が続きます

クマの親子に遭遇しました
時折日が射すものの今日は雲が優勢
2016年07月06日 06:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 6:58
時折日が射すものの今日は雲が優勢
夜、風が強かったからかな
2016年07月06日 07:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/6 7:18
夜、風が強かったからかな
この辺りでクマの親子と遭遇
2016年07月06日 07:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/6 7:40
この辺りでクマの親子と遭遇
ブナが多くていいなぁ
2016年07月06日 07:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
7/6 7:45
ブナが多くていいなぁ
ヤマアジサイやコアジサイがよく咲いてる
2016年07月06日 07:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 7:54
ヤマアジサイやコアジサイがよく咲いてる
前山到着 風が強めで気持ちいい
2016年07月06日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/6 8:01
前山到着 風が強めで気持ちいい
大野盆地を見下ろす
荒島さんや赤うさちゃが見えてるのかな
2016年07月06日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 8:01
大野盆地を見下ろす
荒島さんや赤うさちゃが見えてるのかな
トンボが沢山飛んでいる
2016年07月06日 08:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 8:17
トンボが沢山飛んでいる
タヌキ夫婦が山登り中(ブナの根元辺りにお尻が写ってる)
2016年07月06日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/6 8:24
タヌキ夫婦が山登り中(ブナの根元辺りにお尻が写ってる)
2016年07月06日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/6 8:44
2016年07月06日 08:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 8:49
2016年07月06日 08:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/6 8:53
ゲナンポ!とシャウト一発

見晴は残念、パン一個食べたら早々に下山開始
2016年07月06日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
7/6 8:55
ゲナンポ!とシャウト一発

見晴は残念、パン一個食べたら早々に下山開始
花畑
2016年07月06日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/6 9:10
花畑
晴れてれば気持ちい好いだろうに、今日はお先真っ白
2016年07月06日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 9:11
晴れてれば気持ちい好いだろうに、今日はお先真っ白
風にゆらゆらバイケイソウ
2016年07月06日 09:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/6 9:14
風にゆらゆらバイケイソウ
幸福の鐘
武骨な姿に似合わぬ澄んだ音色
2016年07月06日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/6 9:15
幸福の鐘
武骨な姿に似合わぬ澄んだ音色
砂糖をまぶしたようなキノコ
2016年07月06日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/6 9:16
砂糖をまぶしたようなキノコ
急下りにまだ咲いてたヤマツツジ
2016年07月06日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/6 10:19
急下りにまだ咲いてたヤマツツジ
オオヤマレンゲは間に合わず
2016年07月06日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/6 10:43
オオヤマレンゲは間に合わず
何の実だろ?
2016年07月06日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/6 10:50
何の実だろ?
苔とキノコ
2016年07月06日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/6 11:03
苔とキノコ

感想

 ゲナンポ!そのファンキーな響きに(本当は、げなんぽう、なんだけど)前から、いつか登るぞリストに入れていた山。konpasuさんのレコで花の良い時期と知り行って見る事に。

 前日に石徹白で釣りをして、あっ宝んどで風呂入って、宝慶寺いこいの森で車中泊。暑さとヌエの「ヒィー   ヒィー  」とゆう気味悪い鳴き声に寝付かれずに朝を迎え、眠い目をこすりつつ登山届を書いてから出発。

 昨夜も吹いていた強めの風がまだ止まず、木々のざわめきを聞きながら登っていたら、風の音とは違う気配。振り返ると黒い影が登山道を横切り、続いて一回り大きいのが現れ完全に目が合う。ここで背中を向けて逃げたらダメなんだよな、なんて思ってたら悠々と立ち去ってくれた。クマには何度か会ったけど、目が合うのは初めて。緊張したなぁ。
  
 この日は天気もイマイチで、オオヤマレンゲの花も落ちてしまっていたけど、クマの親子やタヌキの夫婦に会えて、短いながらも濃い〜い山行きになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

シャウト一発!
こんにちは。叫んだんですね
一度行ってみたいと思っている山です。

クマの生息密度が多そうなエリア。
で、親子に遭遇して目が合った
御無事で何よりでした。
出会った時の対処法もいろいろ言われてますが、
実際のところは運の占めるところが大きいように思えます。

けど、常に意識はしていないといけませんね。
2016/7/8 12:44
Re: シャウト一発!
叫んだんじゃなくて、あくまでシャウトです

hiroCさん、こんばんは お久しぶりです

今、改めて地図を見てみましたが、奥美濃とつながってるような山域なんですね 
こりゃ生息密度濃そうですね〜 全く油断してました
出会った時は、背中を向けず、そのままゆっくり後ずさると良いとは聞いてますが、それも絶対じゃ無いでしょうね
ここ何年か年一位で会ってます 生息域も広がってるようですね

好い山でしたので、いつか心の準備して行ってみて下さい
2016/7/8 20:36
ようこそ、銀杏峰へ
lowriderさん、こんにちは。
清流の石徹白より大野:銀杏峰へよくお越しくださいました。
オオヤマレンゲは落花状態で少々残念でしたね。
うれしくないですが、親子熊さんや夫婦たぬきさんが歓迎に出迎えたみたいですね。
10番目はオトギリソウでしょうか
12番目はサンカヨウの実ですね
21番目はタムシバの実のようです。
ではまた。
2016/7/8 16:57
Re: ようこそ、銀杏峰へ
konpasuさん、こんばんは 久し振りにお邪魔させていただきました

天気予報がイマイチだったので、短時間で登れそうな山、とゆうことで、konpasuさんのレコがタイムリーで、参考にさせて頂きました
前夜から強めの風が吹いていたので、花が落ちてしまったのかもしれません
また行く理由ができたので、却って良かったかも

サンカヨウは何となく葉っぱが似てるなぁとは思ってましたが、21はタムシバですか!?
流石konpasuさん、情報ありがとうございます
2016/7/8 20:58
熊さん狸さん
殆どアル中の爺です。
爺は7日、調査登山、ほぼ同ルート
反対周回してきました。
熊さん狸さん、それなりの後ろ姿。
自身は、蝮の威嚇も此まで、何度か
遭遇しています、今年は特に
熊さん、まむしさんが多いように
感じます、皆さん爆竹、ホイッスル等で
対応して戴きたい、まむしは午前中
ドクロで登山道近くにいます、注意を
今年は、既に3つ皮剥しました。
天女様ですね、爺は7日、老天女他
蕾4ヶ今にも開きそう2ヶ愛でました、
多分此が最後になると思います。
アル中爺の余計なお節介悪しからず 。。

※栗の花落下時梅雨末期。
 シャラノ木(ナツツバキ)落下花、二がクリタケ(毒)
2016/7/8 19:57
Re: 熊さん狸さん
okadajiji さん、はじめまして

登山道整備ありがとうございます お陰さまで、急な小葉谷コースも危なげなく下ることが出来ました 
この日は一人の登山者とも会わなかったのですが、クマ、タヌキ、ヘビ(マムシでは無かった気がします)と賑やかで、寂しさを感じずに済みました
ただクマは20m程の距離で、最近の東北のクマ事件も脳裏をかすめたため、ビビッて慌ててクマ鈴をザックから出しました

天女様、花が落ちてる所では上を見上げて一生懸命探したんですが、ついにただの一つも見つけることが出来ず残念でした が、またいつか咲いてるのを見に行きたいと思います
ただ、新緑、紅葉、積雪期も良さそうなので、いつ行くか迷いますね
2016/7/8 21:38
ゲラッパ的な?
lowriderさん こんばんは

ゲナンポ行かれましたね!冬は標高の割には木々がなく低山らしからぬ景色で
今の時期はオオヤマレンゲというレアな花もある山なんですがいかんせん僕は
みなさんの記録だけの知識でまだ未踏なんです。冬はスキーで行こうと思って
いたし、最近はオオヤマレンゲ目当てで行こうとしましたがタイミングが合わず
という感じでした。

熊の親子は至近距離ですが落ち着いていますね!ビビリな僕は最近は熊鈴必ずつけてます
2016/7/10 23:01
Re: ゲラッパ的な?
ゲナンポ!ゲロゥラッ ゲナンポ!ゲロゥラッ… と山行中は脳内ループしてましたが、声に出して歌っていたらクマと遭遇せずに済んだかもしれません

koueiさん、こんばんは

ここんところ年一位で遭遇しているし、基本的に臆病な動物、とゆう認識があるのでそれ程恐れては居なかったのですが、人食い熊の事件を受けてビビりました 平日の静かな山は要注意ですね

銀杏峯、好い山でしたよ 積雪期もかなり良さそうですね!ただ急登部が多いので、登れるのか?って思っちゃいましたが
スキーレコ楽しみにしてます

 
2016/7/10 23:43
美濃禅定道と同じく
ココもクマの縄張りと登山道がバッティングしているようですね。
我々はすぐ横を消防士のように降りてこられましたよ。同じ個体でしょう。
冬が短く、冬眠も短く、春の山菜を食いつくして脂肪も減る今、腹が減ってるんでしょうか?
18>スエヒロタケ
22>ヒメカバイロタケ
「ヒィー   ヒィー  」はトラツグミではないでしょうかぁ

亡きJBに捧ぐ
2016/7/11 6:14
Re: 美濃禅定道と同じく
目が合っても慌てる様子は全く見せなかったので人慣れしているのかもしれませんね
出合頭に人にケガさせて、狩られることが無いよう願ってます

キノコのご教授ありがとうございます 食べれ無さそうなキノコまでちゃんと頭に入っているんですね

トラツグミ、最近山雑誌で知りました 正体が分かっていてもあの鳴き声は薄気味悪く
「ヌエの鳴く夜は恐ろしい」なんて古いコピーが蘇ります

ゲナンポ!とシャウトしても誰も合いの手を入れてくれる人が居なかったのでちょっと寂しかったです
2016/7/13 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら