また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 911917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴の北岳でキタダケソウを!!花三昧の一日でした♪

2016年07月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
11.6km
登り
1,772m
下り
1,786m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:40
合計
7:14
6:29
7
6:36
6:36
74
7:50
7:52
81
9:13
9:16
13
10:17
10:18
24
10:42
10:52
12
11:04
11:06
9
11:15
11:24
20
11:44
11:44
10
11:54
11:59
46
12:45
12:45
49
13:34
13:34
4
13:38
13:39
4
13:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安第二駐車場(無料)
ここから登山口のある広河原まではマイカー規制があるので、路線バスorジャンボタクシーで行きます。

路線バス・・・1030円+利用者協力金100円=1130円
http://yamanashikotsu.co.jp/
ジャンボタクシー・・・1100円+利用者協力金100円=1200円
http://kaijikotsu.net/time_table/h23_time_table.html

登山口の広河原に綺麗なバイオトイレがあります。

登山届は広河原山荘に用紙とポストがあります。
コース状況/
危険箇所等
※広河原〜八本歯のコル
前半は樹林帯、中盤は雪渓脇の登り、後半は梯子と階段。
雪渓を何度か渡りますが、アイゼンは使いませんでした。
雪渓付近は落石注意。

※八本歯のコル〜吊尾根分岐
前半は巨岩地帯を登っていきます。トラバースでは左側が切れ落ちていますので、滑落注意。良く整備されているので、それほど恐怖は感じません。
左右花だらけです。

※吊尾根分岐〜北岳山頂
ザレた急斜面が多いが花も多い。

※北岳山頂〜小太郎尾根分岐
山頂直下はザレた急斜面。
肩の小屋を過ぎれば快適な稜線歩きです。
花も沢山咲いています。

※小太郎尾根分岐〜大樺沢二股
樹林帯をジグザクに下りていきます。
花も咲いているので気が休まります。


虫が多かったです。
ハッカ水のスプレーを使用しましたが、山頂までずっ〜と虫がいたので何度も何度もスプレーしました。
が、何か所もブヨに噛まれました。。。
痒い〜〜
スタートがちょっと出遅れた(>_<)
ジャンボタクシーで広河原インフォメーションセンターへ到着。
綺麗なバイオトイレがあります。
2016年07月07日 06:20撮影 by  NEX-6, SONY
7/7 6:20
スタートがちょっと出遅れた(>_<)
ジャンボタクシーで広河原インフォメーションセンターへ到着。
綺麗なバイオトイレがあります。
北岳はガスの中です(>_<)
2016年07月07日 06:22撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/7 6:22
北岳はガスの中です(>_<)
吊り橋渡っていざスタート!
2016年07月07日 06:22撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 6:22
吊り橋渡っていざスタート!
ミヤマカラマツ
2016年07月07日 06:38撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/7 6:38
ミヤマカラマツ
ホタルブクロ
2016年07月07日 06:39撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 6:39
ホタルブクロ
キリンソウ
2016年07月07日 06:40撮影 by  NEX-6, SONY
12
7/7 6:40
キリンソウ
水のせせらぎに癒されながら
2016年07月07日 06:46撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/7 6:46
水のせせらぎに癒されながら
バイカウツギ
2016年07月07日 06:48撮影 by  NEX-6, SONY
8
7/7 6:48
バイカウツギ
タカネグンナイフウロ
いっぱい咲いてました♪
2016年07月07日 06:49撮影 by  NEX-6, SONY
28
7/7 6:49
タカネグンナイフウロ
いっぱい咲いてました♪
オドリコソウ
2016年07月07日 06:54撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 6:54
オドリコソウ
ニリンソウ
今頃咲いているんですね〜
2016年07月07日 07:00撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 7:00
ニリンソウ
今頃咲いているんですね〜
モミジカラマツ
2016年07月07日 07:09撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 7:09
モミジカラマツ
ミソガワソウ
2016年07月07日 07:11撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 7:11
ミソガワソウ
クルマユリ
2016年07月07日 07:11撮影 by  NEX-6, SONY
17
7/7 7:11
クルマユリ
ミヤマキンバイの群落
2016年07月07日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/7 7:37
ミヤマキンバイの群落
ミヤマハナシノブ
2016年07月07日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/7 7:37
ミヤマハナシノブ
タカネグンナイフウロ
もうこの辺から花がいっぱいで前に進まなくなる(^^;
2016年07月07日 07:38撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/7 7:38
タカネグンナイフウロ
もうこの辺から花がいっぱいで前に進まなくなる(^^;
タカネグンナイフウロ
2016年07月07日 07:39撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/7 7:39
タカネグンナイフウロ
ミヤマハナシノブ
北岳を代表する初夏の花だそう
2016年07月07日 07:40撮影 by  NEX-6, SONY
22
7/7 7:40
ミヤマハナシノブ
北岳を代表する初夏の花だそう
ミヤマハナシノブ
ちょっと濃いめですね
2016年07月07日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
22
7/7 7:43
ミヤマハナシノブ
ちょっと濃いめですね
大樺沢雪渓
2016年07月07日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 7:51
大樺沢雪渓
ミヤマハナシノブ
黄色がかわいい(^^)
2016年07月07日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
23
7/7 7:57
ミヤマハナシノブ
黄色がかわいい(^^)
振り返ると鳳凰三山が
2016年07月07日 07:58撮影 by  NEX-6, SONY
11
7/7 7:58
振り返ると鳳凰三山が
ナナカマドの花
2016年07月07日 08:12撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/7 8:12
ナナカマドの花
大迫力の雪渓
危険ですね〜
2016年07月07日 08:15撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/7 8:15
大迫力の雪渓
危険ですね〜
基本雪渓の右側の夏道を登っていきます
2016年07月07日 08:16撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/7 8:16
基本雪渓の右側の夏道を登っていきます
青空〜♪
2016年07月07日 08:37撮影 by  NEX-6, SONY
25
7/7 8:37
青空〜♪
梯子?階段?の始まり〜
2016年07月07日 08:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 8:55
梯子?階段?の始まり〜
バッドレス
ガスが徐々に流れてきましたね〜
2016年07月07日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 8:57
バッドレス
ガスが徐々に流れてきましたね〜
もうチョイ!!
2016年07月07日 09:10撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/7 9:10
もうチョイ!!
八本歯のコルに到着!
2016年07月07日 09:15撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/7 9:15
八本歯のコルに到着!
ここで日本第3位の高峰・間ノ岳登場!!
2016年07月07日 09:16撮影 by  NEX-6, SONY
33
7/7 9:16
ここで日本第3位の高峰・間ノ岳登場!!
八本歯のコルから富士山
2016年07月07日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
41
7/7 9:20
八本歯のコルから富士山
北岳!
すっかりガスが取れてくれました♪
2016年07月07日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
24
7/7 9:20
北岳!
すっかりガスが取れてくれました♪
アカイシミヤマクワガタ
2016年07月07日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
20
7/7 9:24
アカイシミヤマクワガタ
アオノツガザクラ
2016年07月07日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 9:26
アオノツガザクラ
イワツメグサ
2016年07月07日 09:27撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/7 9:27
イワツメグサ
ツガザクラ
2016年07月07日 09:27撮影 by  NEX-6, SONY
8
7/7 9:27
ツガザクラ
北岳を見上げる
キタダケソウを探すため、北岳には向かわずトラバース道で北岳山荘方面へ向かいます。
2016年07月07日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/7 9:35
北岳を見上げる
キタダケソウを探すため、北岳には向かわずトラバース道で北岳山荘方面へ向かいます。
トラバース道からは間ノ岳が大迫力!
2016年07月07日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
21
7/7 9:35
トラバース道からは間ノ岳が大迫力!
さらに左を見れば富士山!
2016年07月07日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
26
7/7 9:35
さらに左を見れば富士山!
イワベンケイ
強風に耐えています
2016年07月07日 09:38撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/7 9:38
イワベンケイ
強風に耐えています
ウスユキソウ
2016年07月07日 09:40撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/7 9:40
ウスユキソウ
ミヤマオダマキ
トラバース道に沢山咲いています
2016年07月07日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
23
7/7 9:41
ミヤマオダマキ
トラバース道に沢山咲いています
チョウノスケソウ
2016年07月07日 09:42撮影 by  NEX-6, SONY
14
7/7 9:42
チョウノスケソウ
ハクサンフウロと富士山♪
2016年07月07日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
25
7/7 9:43
ハクサンフウロと富士山♪
ミヤマムラサキ
小っちゃくて綺麗な花ですが、終わりかけですね
2016年07月07日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
12
7/7 9:47
ミヤマムラサキ
小っちゃくて綺麗な花ですが、終わりかけですね
一面の花
2016年07月07日 09:48撮影 by  NEX-6, SONY
13
7/7 9:48
一面の花
シナノキンバイと間ノ岳
2016年07月07日 09:49撮影 by  NEX-6, SONY
31
7/7 9:49
シナノキンバイと間ノ岳
エゾシオガマ
2016年07月07日 09:51撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/7 9:51
エゾシオガマ
ミドリハクサンイチゲだ!
2016年07月07日 09:55撮影 by  NEX-6, SONY
22
7/7 9:55
ミドリハクサンイチゲだ!
シコタンソウ
2016年07月07日 09:55撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/7 9:55
シコタンソウ
ミドリハクサンイチゲ
蜂さんガンバ(^_^)/
2016年07月07日 09:56撮影 by  NEX-6, SONY
22
7/7 9:56
ミドリハクサンイチゲ
蜂さんガンバ(^_^)/
これが日本一の稜線です!
2016年07月07日 09:59撮影 by  NEX-6, SONY
36
7/7 9:59
これが日本一の稜線です!
吊尾根分岐すぎたら北岳目指してエッサコラ。
結局トラバース道ではキタダケソウは見つけられずorz
2016年07月07日 10:02撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/7 10:02
吊尾根分岐すぎたら北岳目指してエッサコラ。
結局トラバース道ではキタダケソウは見つけられずorz
ハクサンイチゲと仙丈ケ岳
2016年07月07日 10:03撮影 by  NEX-6, SONY
11
7/7 10:03
ハクサンイチゲと仙丈ケ岳
ミヤマシオガマ
2016年07月07日 10:03撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/7 10:03
ミヤマシオガマ
オヤマノエンドウ
2016年07月07日 10:04撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/7 10:04
オヤマノエンドウ
ハクサンイチゲ
花ばっかりで全然前に進まん(^^;
2016年07月07日 10:06撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 10:06
ハクサンイチゲ
花ばっかりで全然前に進まん(^^;
ハクサンイチゲ
斜面はずっとお花畑
2016年07月07日 10:09撮影 by  NEX-6, SONY
14
7/7 10:09
ハクサンイチゲ
斜面はずっとお花畑
ハクサンイチゲと富士山♪
2016年07月07日 10:12撮影 by  NEX-6, SONY
16
7/7 10:12
ハクサンイチゲと富士山♪
ハクサンイチゲとイワベンケイ
後ろは間ノ岳
2016年07月07日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
18
7/7 10:13
ハクサンイチゲとイワベンケイ
後ろは間ノ岳
仙丈ケ岳
足元はとってもカラフル♪
2016年07月07日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/7 10:13
仙丈ケ岳
足元はとってもカラフル♪
やっと八本歯のコルからくる道に戻ってきました
あともうチョイ!
2016年07月07日 10:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/7 10:18
やっと八本歯のコルからくる道に戻ってきました
あともうチョイ!
が、またしても花で止まる(笑)
2016年07月07日 10:23撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 10:23
が、またしても花で止まる(笑)
そしてキタダケソウ発見!!!!
っていうか教えてもらったんだけど(^^;
2016年07月07日 10:25撮影 by  NEX-6, SONY
30
7/7 10:25
そしてキタダケソウ発見!!!!
っていうか教えてもらったんだけど(^^;
やっと会えました〜〜♪
こちらは自生しているキタダケソウですよ〜
2016年07月07日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
48
7/7 10:26
やっと会えました〜〜♪
こちらは自生しているキタダケソウですよ〜
左がキタダケソウ、右がハクサンイチゲ
2016年07月07日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
12
7/7 10:27
左がキタダケソウ、右がハクサンイチゲ
ハクサンイチゲだらけ〜!!
2016年07月07日 10:32撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/7 10:32
ハクサンイチゲだらけ〜!!
頂上到着〜!!
鳳凰三山
オベリスクも良く見えますね〜
2016年07月07日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
24
7/7 10:37
頂上到着〜!!
鳳凰三山
オベリスクも良く見えますね〜
日本一富士山!!
今日は登山日和だったのでは!?
2016年07月07日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/7 10:37
日本一富士山!!
今日は登山日和だったのでは!?
仙丈ケ岳
2016年07月07日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/7 10:38
仙丈ケ岳
3193m
4年ぶりか?
2016年07月07日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
18
7/7 10:38
3193m
4年ぶりか?
第3の高峰・間ノ岳へ続く稜線
2016年07月07日 10:39撮影 by  NEX-6, SONY
20
7/7 10:39
第3の高峰・間ノ岳へ続く稜線
やりました!
しかも梅雨の合間の青空ですよ(^^)
2016年07月07日 10:40撮影 by  NEX-6, SONY
23
7/7 10:40
やりました!
しかも梅雨の合間の青空ですよ(^^)
甲斐駒ケ岳
白肌がかっちょええです
2016年07月07日 10:46撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/7 10:46
甲斐駒ケ岳
白肌がかっちょええです
八ヶ岳
山頂についたらちょっとガスっちゃってました
2016年07月07日 10:46撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 10:46
八ヶ岳
山頂についたらちょっとガスっちゃってました
野田から来た北岳フリークさんに撮ってもらいました(^^)
2016年07月07日 10:47撮影 by  NEX-6, SONY
29
7/7 10:47
野田から来た北岳フリークさんに撮ってもらいました(^^)
下山開始。
まずはチョウノスケソウ
2016年07月07日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
8
7/7 10:55
下山開始。
まずはチョウノスケソウ
ハクサンイチゲ
青空がステキ〜
2016年07月07日 10:58撮影 by  NEX-6, SONY
26
7/7 10:58
ハクサンイチゲ
青空がステキ〜
綺麗な稜線ですね〜
2016年07月07日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
13
7/7 11:01
綺麗な稜線ですね〜
遠くに甲斐駒ケ岳
2016年07月07日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
8
7/7 11:01
遠くに甲斐駒ケ岳
キバナシャクナゲ
2016年07月07日 11:05撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/7 11:05
キバナシャクナゲ
両俣小屋分岐です。
2016年07月07日 11:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/7 11:06
両俣小屋分岐です。
イワカガミ
2016年07月07日 11:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 11:10
イワカガミ
イワウメ
2016年07月07日 11:13撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/7 11:13
イワウメ
肩の小屋到着!
3,000mにある小屋です
2016年07月07日 11:17撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 11:17
肩の小屋到着!
3,000mにある小屋です
小屋下にある植樹されたキタダケソウ
2016年07月07日 11:17撮影 by  NEX-6, SONY
12
7/7 11:17
小屋下にある植樹されたキタダケソウ
自生ではなくともキタダケソウはキタダケソウですもんね(^^)
2016年07月07日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/7 11:18
自生ではなくともキタダケソウはキタダケソウですもんね(^^)
こちらもまだ元気に咲いていました♪
2016年07月07日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
17
7/7 11:18
こちらもまだ元気に咲いていました♪
傍にクロユリ
2016年07月07日 11:20撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/7 11:20
傍にクロユリ
肩の小屋をすぎてもお花畑は続きます
2016年07月07日 11:30撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/7 11:30
肩の小屋をすぎてもお花畑は続きます
ミヤマキンバイと仙丈ケ岳
2016年07月07日 11:34撮影 by  NEX-6, SONY
24
7/7 11:34
ミヤマキンバイと仙丈ケ岳
爽快な稜線歩きが楽しめます♪
2016年07月07日 11:38撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/7 11:38
爽快な稜線歩きが楽しめます♪
振り返って北岳
2016年07月07日 11:43撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/7 11:43
振り返って北岳
ハクサンチドリ
右俣コースも何かしらのお花が咲いているんです♪
2016年07月07日 11:46撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/7 11:46
ハクサンチドリ
右俣コースも何かしらのお花が咲いているんです♪
ヨツバシオガマ
2016年07月07日 11:48撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 11:48
ヨツバシオガマ
ニリンソウ
2016年07月07日 11:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/7 11:49
ニリンソウ
タカネナデシコ
2016年07月07日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
18
7/7 12:21
タカネナデシコ
ミヤママンネングサ
2016年07月07日 12:24撮影 by  NEX-6, SONY
8
7/7 12:24
ミヤママンネングサ
やっと雪渓まで降りてきた
2016年07月07日 12:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/7 12:24
やっと雪渓まで降りてきた
ハクサンフウロ
2016年07月07日 12:44撮影 by  NEX-6, SONY
14
7/7 12:44
ハクサンフウロ
ニリンソウ
2016年07月07日 13:02撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/7 13:02
ニリンソウ
吊り橋まで戻ってきました。
2時のバスに余裕で間に合うな♪
2016年07月07日 13:40撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/7 13:40
吊り橋まで戻ってきました。
2時のバスに余裕で間に合うな♪
北岳は雲隠れしてしまってました。
2016年07月07日 13:42撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/7 13:42
北岳は雲隠れしてしまってました。
撮影機器:

感想

久々に北岳に登ってきました〜
急きょソロになってしまった為、どうしようか迷ったのですが、まあまあ天気が良さそうというのとキタダケソウが終わりに近づいているとの理由でソロで強行です!
山頂はガスとの予想を立てていたので、花撮影メインの山行になるだろうと。
雷雨の心配と猛暑予報も出ていたので、荷物を少しでも減らそうとカメラレンズは単焦点30mmマクロ一本に決定。
が、見事に晴れてくれちゃいました〜(^^;
広角や望遠でも撮りたかったのだけど、雨に降られるよりはマシ?
でもそんなに頻繁に登れる山じゃないだけに後悔は大きかったなぁ〜

さて北岳ですが、相変わらずすばらしい山ですね〜
なんといっても花が凄い!!
花だらけです。
固有種のキタダケソウをはじめ、チョウノスケソウやミヤマハナシノブなど沢山のお花に癒されました♪
でもやっぱりキタダケソウがまだ残っていてくれたことに感動!!
トラバース道では探したのだけれども見つからなくて、半ば諦めていたのですが北岳フリークハイカーさんに教えていただき見事対面する事が出来ました!
感謝感謝ですね。
花だけじゃなく景色もすばらしい!
富士山や間ノ岳・甲斐駒を見渡せる景色は最高ですね。

ただもうちょっと早い時間から登れるといいですよね??
そうすれば日帰りで間ノ岳まで行けるんですけどね〜

それとこの日はとにかく暑かった!!
山梨県と静岡県で38℃超え!?
そりゃ山も暑い訳ですよね(^^;

まぁとにかく梅雨時期なのに天気が良くて、とても楽しい一日を送る事が出来ました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

うわぁ!!
うわぁ!!  デレさん お早うございます。 羨ましいぞ この景色(笑) これぞ見たかった景色。  綺麗な青空と稜線 素晴らしいです。 

お花もとっても詳しくて参考になりますm(__)m  キタダケソウは一生懸命探したのですけどはっきりしなかった・・・ (´;ω;`)ウゥゥ  デレさんがおっしゃるようにシーズン中だけでももう少し早くから登れるといいですよネ といっても間ノ岳までの日帰りは無理だけど。。  気持ちに余裕をもって登れますもん。

やっぱりまた行かなくちゃって思う素敵レコありがとうございます。
2016/7/9 9:25
Re: うわぁ!!
イヴさん こんにちわ〜

いいでしょいいでしょ〜(^^)
真っ青な空とお花畑!
最高でしたよ〜
イヴさんの時は残念な雨だったようで・・・
絶対にまた晴れた時に行くべきですよ!!
つか雨山行多くないですか??
もしかして雨女??(笑)
2016/7/10 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら