また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 912179
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(ロープウェイ駅〜一ノ倉岳〜天神尾根〜土合駅) 2016初夏

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
14.8km
登り
1,815m
下り
1,882m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
0:09
合計
8:21
4:42
4:46
89
6:19
6:19
46
7:05
7:05
10
7:15
7:15
7
7:22
7:23
13
7:36
7:36
35
8:11
8:11
14
8:25
8:27
58
9:25
9:25
37
10:02
10:02
12
10:14
10:14
5
10:19
10:20
30
10:50
10:51
36
11:27
11:27
62
12:29
12:29
26
12:55
12:55
6
13:01
天候 くもり一時雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路: 毎日あるぺん号 谷川岳山開き号にて新宿西口都庁前駐車場から谷川岳ロープウェイ駅へ
復路: JR上越線土合駅から越後湯沢駅を経由、上越新幹線にて東京駅へ
その他周辺情報 土合駅から新潟方面へ数駅で越後湯沢駅です。
新幹線停車駅であることはもちろん、駅に新潟のお土産が売っているのみならず、なんと温泉まであります。さすが湯沢の名前がつくほどはありますね。新幹線改札から徒歩5分くらいです。
湯船を出てから最短2時間くらいで東京に着けます。笑
毎日あるぺん号。到着した頃にちょうど明るくなり始めました。
思いのほか普通の観光バスでしたが、それなりに眠れたようです。
2016年07月03日 04:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 4:14
毎日あるぺん号。到着した頃にちょうど明るくなり始めました。
思いのほか普通の観光バスでしたが、それなりに眠れたようです。
谷川連峰といえばJRの駅で売ってるAQUAだよなあ、と思っていたら、まさに配ってました。笑
2016年07月03日 04:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 4:27
谷川連峰といえばJRの駅で売ってるAQUAだよなあ、と思っていたら、まさに配ってました。笑
まだ薄暗い中ですが、登り始めます
2016年07月03日 04:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 4:39
まだ薄暗い中ですが、登り始めます
ここから登山道が始まります。暗くてよくみえませんね
2016年07月03日 04:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 4:47
ここから登山道が始まります。暗くてよくみえませんね
ロープウェイの頂上駅が見えてきます
2016年07月03日 05:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:20
ロープウェイの頂上駅が見えてきます
道はこんな感じで歩きやすいです
2016年07月03日 05:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:21
道はこんな感じで歩きやすいです
どんより雲ですが日が昇ってきたことを感じます
2016年07月03日 05:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:30
どんより雲ですが日が昇ってきたことを感じます
曲がりくねった道を登っていきます
2016年07月03日 05:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:30
曲がりくねった道を登っていきます
ロープウェイ駅とおなじくらい?
2016年07月03日 05:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:52
ロープウェイ駅とおなじくらい?
眺めも良くなってきました
2016年07月03日 05:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:53
眺めも良くなってきました
花も綺麗に咲いています
2016年07月03日 05:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:56
花も綺麗に咲いています
雲より高くなりました
2016年07月03日 05:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 5:57
雲より高くなりました
そして現れる鎖場
2016年07月03日 05:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/3 5:58
そして現れる鎖場
雪渓が。7月なのに残ってるんですね
2016年07月03日 06:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 6:03
雪渓が。7月なのに残ってるんですね
まだ先は長そう
2016年07月03日 06:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 6:14
まだ先は長そう
チェックポイント的な
2016年07月03日 06:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 6:19
チェックポイント的な
エネルギー切れ防止のため、ここでスポーツようかん
2016年07月03日 06:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/3 6:26
エネルギー切れ防止のため、ここでスポーツようかん
岩場が続きます。谷川岳らしい
2016年07月03日 06:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 6:30
岩場が続きます。谷川岳らしい
2,000m弱とは思えない稜線
2016年07月03日 06:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 6:38
2,000m弱とは思えない稜線
前の人、早くてどんどん引き離される。。
2016年07月03日 06:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 6:51
前の人、早くてどんどん引き離される。。
分岐らしいオブジェが見えてきました
2016年07月03日 07:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:13
分岐らしいオブジェが見えてきました
谷川岳を代表するオブジェ(適当な紹介)
2016年07月03日 07:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:15
谷川岳を代表するオブジェ(適当な紹介)
トマの耳へ。右側は真っ白です
2016年07月03日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:17
トマの耳へ。右側は真っ白です
壮大な景色
2016年07月03日 07:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:19
壮大な景色
壮大な景色を打ち消すようなふざけた一枚
2016年07月03日 07:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/3 7:20
壮大な景色を打ち消すようなふざけた一枚
天気が心配なので先を急ぎます
2016年07月03日 07:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:20
天気が心配なので先を急ぎます
ほんと絶景です
2016年07月03日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:22
ほんと絶景です
雲をせきとめるダムのようです
2016年07月03日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:22
雲をせきとめるダムのようです
中央左が一ノ倉岳でしょうか
2016年07月03日 07:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:26
中央左が一ノ倉岳でしょうか
振り返っても絶景が広がります
2016年07月03日 07:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:32
振り返っても絶景が広がります
先は長そうです(右が一ノ倉岳?)
2016年07月03日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 7:52
先は長そうです(右が一ノ倉岳?)
山の斜面の延長戦に雲が立ち込めています
2016年07月03日 08:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 8:16
山の斜面の延長戦に雲が立ち込めています
一ノ倉岳に到着
2016年07月03日 08:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 8:28
一ノ倉岳に到着
お昼にします。持ってきたサラダチキンを
2016年07月03日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/3 8:41
お昼にします。持ってきたサラダチキンを
一ノ倉岳から1
2016年07月03日 09:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:04
一ノ倉岳から1
一ノ倉岳から2(左がオキの耳、右がトマの耳)
2016年07月03日 09:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:06
一ノ倉岳から2(左がオキの耳、右がトマの耳)
一ノ倉岳から3
2016年07月03日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:07
一ノ倉岳から3
谷川岳へ戻ります。気づけば雲もどこかへ
2016年07月03日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:08
谷川岳へ戻ります。気づけば雲もどこかへ
せっかくなので積極的に自撮っていく所存
2016年07月03日 09:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:11
せっかくなので積極的に自撮っていく所存
雲が晴れると、左側(東側)斜面の急峻さがよくわかります
2016年07月03日 09:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:16
雲が晴れると、左側(東側)斜面の急峻さがよくわかります
ひょー
2016年07月03日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:18
ひょー
谷川岳のおいしい水はこの辺りから始まるんですね
2016年07月03日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:37
谷川岳のおいしい水はこの辺りから始まるんですね
行動食にフェットチーネグミを
2016年07月03日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 9:49
行動食にフェットチーネグミを
真っ白になってきました
2016年07月03日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 10:14
真っ白になってきました
肩の小屋に立ち寄り
2016年07月03日 10:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 10:19
肩の小屋に立ち寄り
雨もぱらぱらと。この先はしばらくひどい渋滞でした。。
2016年07月03日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 10:26
雨もぱらぱらと。この先はしばらくひどい渋滞でした。。
ロープウェイ駅へ向かう道から外れてまもなく、先を急いでいたら滑落しそうになった現場。木の根は滑るので注意が必要です
2016年07月03日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 11:55
ロープウェイ駅へ向かう道から外れてまもなく、先を急いでいたら滑落しそうになった現場。木の根は滑るので注意が必要です
田尻尾根は人気がなさそうですね
2016年07月03日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:01
田尻尾根は人気がなさそうですね
ロープウェイの下に出ました
2016年07月03日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:29
ロープウェイの下に出ました
追いかけっこの時間です(?)
2016年07月03日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:31
追いかけっこの時間です(?)
こういう小さな沢がまたいいんですよね
2016年07月03日 12:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:33
こういう小さな沢がまたいいんですよね
やっほーーー
2016年07月03日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:34
やっほーーー
ほんとうに涼しげです
2016年07月03日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:36
ほんとうに涼しげです
ほんとうに暑苦しいやつですみません
2016年07月03日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:37
ほんとうに暑苦しいやつですみません
あ、もう登山口ですね
2016年07月03日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:43
あ、もう登山口ですね
ここが山開き会場だったようで
2016年07月03日 12:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:48
ここが山開き会場だったようで
オブジェ
2016年07月03日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:50
オブジェ
遭難者の慰霊碑的な。谷川岳の歴史は遭難の歴史でもあるようです
2016年07月03日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:50
遭難者の慰霊碑的な。谷川岳の歴史は遭難の歴史でもあるようです
滝?
2016年07月03日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 12:54
滝?
ゴール地点、土合駅につきました
2016年07月03日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 13:00
ゴール地点、土合駅につきました
下りはここからが長いのです
2016年07月03日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 13:38
下りはここからが長いのです
中央付近の点がホーム
2016年07月03日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 13:40
中央付近の点がホーム
5分少々下ってやっとつきました
2016年07月03日 13:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 13:46
5分少々下ってやっとつきました
70mもあるんですね
2016年07月03日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 13:48
70mもあるんですね
電車が来ました
2016年07月03日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 13:48
電車が来ました
おまけ:帰りの新幹線で、コーヒー牛乳
2016年07月03日 16:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/3 16:51
おまけ:帰りの新幹線で、コーヒー牛乳
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ サポートタイツ ズボン 靴下 替え靴下 グローブ 防寒着(フリース) 雨具[上下] 着替え ザック ザックカバー 非常食 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル(2) ストック 水(1.0L)(1) 水(2.3L)(1) 水500ml(2) スポーツドリンク(粉末) おにぎり(4) ライトミール(2) スポーツ羊羹(4) ウェアラブルカメラ 予備バッテリー

感想

いよいよ夏山登山スタート、ということでまずは谷川岳に登ってきました。
ちょうど山開きの日で、新宿から夜行バス(毎日あるぺん号)が出ていたので、車内泊・早朝出発が可能に。
あまりぐっすりは眠れなかったものの、意外と登山中は疲れも感じませんでした。

谷川岳は登ってみると人気の理由がよく分かります。西黒尾根は多数の鎖場を持つ岩場になっており、手応えがありました。
一方、天神尾根はロープウェイを使って初心者でも十分登れるようなコースに。鎖場はありますが、鎖を使う必要はないレベルです。
そして谷川岳の醍醐味は、何と言っても稜線上からの絶景かなと思います。
どこまでも続く緑の尾根道を眺めていると、ついその先へ、その先へと導かれているようでした。
今回失敗したなあと思ったのは、土合駅に戻るコースにしてしまったこと。一ノ倉岳から先、新潟県側に下山するルートが取れたみたいですね。次はそっちへ歩いてみよう。

今回の登山で感じたのは、結構ルートファインディングを十分できていない人が多いなあということ。わざと険しい岩場に進んで、後ろがつっかえているような光景もしばしば。。
人のフリ見て我が身を、というやつかなと思います。
あと、登山者渋滞で焦るのはダメですね。。態度の悪い登山者になってしまったと反省。
焦って走り下りて滑落しかけたのは自業自得でした。渋滞も見込まないとなりませんね。
(でも、一言だけ。登山道の真ん中で傘さしたり、登りの人に道譲ったら下りの人に追い抜きされたり、大人数パーティで後ろがつっかえてるのに頑なに道を譲らなかったり、っていうのはちょっとどうかなと思いました。思いやりの世界なので、角を立てる話ではありませんが。。)

人気のコースも良いですが、人気もひとけもないコースを静かに歩くのがやっぱり良いなあと最後に感じた次第です。いろんな魅力がある山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら