ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 912373
全員に公開
ハイキング
東海

関西の百名山 池木屋山

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
dedeppo5 その他5人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:34
距離
13.4km
登り
2,019m
下り
2,019m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
1:46
合計
10:33
7:20
59
8:19
8:28
29
8:57
9:44
69
10:53
11:06
137
13:23
13:32
35
14:07
14:22
32
14:54
14:54
78
16:12
16:12
87
17:39
17:52
1
17:53
ゴール地点
天候 時に薄日も射すが高湿度
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の終点に5〜6台は駐車出来るスペースがある。ここが宮ノ谷の登山口になってます。登山道には落ち葉が積もり、歩き出して間もなく、ヤマビルの歓迎をうけます。
2016年07月03日 07:25撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 7:25
林道の終点に5〜6台は駐車出来るスペースがある。ここが宮ノ谷の登山口になってます。登山道には落ち葉が積もり、歩き出して間もなく、ヤマビルの歓迎をうけます。
50年余り前の三重国体で整備され、手摺り付きの回廊もあったりで、味わい深い峡谷であるが、足下のヒルに気を取られ、写真もままならない。
2016年07月03日 07:31撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
7/3 7:31
50年余り前の三重国体で整備され、手摺り付きの回廊もあったりで、味わい深い峡谷であるが、足下のヒルに気を取られ、写真もままならない。
コンパスが短く鈍重な私は、何度も何度も苦労しながら徒渉を繰り返し上流へと進みます。
2016年07月03日 07:54撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
7/3 7:54
コンパスが短く鈍重な私は、何度も何度も苦労しながら徒渉を繰り返し上流へと進みます。
2016年07月03日 07:54撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
7/3 7:54
峡谷であるため水量も落差もある滝が多く
2016年07月03日 08:46撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
7/3 8:46
峡谷であるため水量も落差もある滝が多く
滝壺を眺め
2016年07月03日 08:58撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
5
7/3 8:58
滝壺を眺め
巻き道から虹を眺めたらまた次の滝へ。
2016年07月03日 09:13撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
7/3 9:13
巻き道から虹を眺めたらまた次の滝へ。
最後の滝壺で少休止後は、宮ノ谷と別れて、池木屋山への尾根に取り付きます。木の根が網の目に露出する急登の尾根を登り切ると
2016年07月03日 10:26撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 10:26
最後の滝壺で少休止後は、宮ノ谷と別れて、池木屋山への尾根に取り付きます。木の根が網の目に露出する急登の尾根を登り切ると
ようやく池木屋山の頂上。
2016年07月03日 13:22撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
3
7/3 13:22
ようやく池木屋山の頂上。
山名は、地元では池小屋山とか、表示は、池木屋山になってます。
2016年07月03日 13:23撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 13:23
山名は、地元では池小屋山とか、表示は、池木屋山になってます。
台高山脈の尾根は明るく、しかもブナ林なので、気分も爽快。疲れを忘れます。
2016年07月03日 13:42撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
7/3 13:42
台高山脈の尾根は明るく、しかもブナ林なので、気分も爽快。疲れを忘れます。
霧降山まで来たら台高と別れ、北東に伸びる尾根へと向かいます。
2016年07月03日 14:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 14:07
霧降山まで来たら台高と別れ、北東に伸びる尾根へと向かいます。
ここも尾根道なので眺望と
2016年07月03日 14:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
7/3 14:07
ここも尾根道なので眺望と
ブナ林が楽しめます。
2016年07月03日 14:43撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
2
7/3 14:43
ブナ林が楽しめます。
更に北東へ尾根を下ると
2016年07月03日 15:39撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 15:39
更に北東へ尾根を下ると
ここはP981のコブシ平。ここまではほぼ満足して歩いて来たが、
2016年07月03日 15:39撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 15:39
ここはP981のコブシ平。ここまではほぼ満足して歩いて来たが、
P866から5kmほど進むと、鹿避けネットに開閉口が設けられており表示もある。ネットの中に入り。ここから宮ノ谷登山口へと向かうが、ここからは登山道らしき表示は全く無い。思案の後、モノレールに沿って下った。滑る急斜面に茨が絡む。レールに掴まりながらの、難苦行となり、一気に、このルートの印象が悪化した。
2016年07月03日 16:40撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 16:40
P866から5kmほど進むと、鹿避けネットに開閉口が設けられており表示もある。ネットの中に入り。ここから宮ノ谷登山口へと向かうが、ここからは登山道らしき表示は全く無い。思案の後、モノレールに沿って下った。滑る急斜面に茨が絡む。レールに掴まりながらの、難苦行となり、一気に、このルートの印象が悪化した。
ここから林道に出て
2016年07月03日 17:46撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 17:46
ここから林道に出て
朝の駐車場へ戻り、終了。
2016年07月03日 17:46撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
1
7/3 17:46
朝の駐車場へ戻り、終了。

感想

落差の在る滝と、関西百名山の名に惹かれて、お誘いにのったが
鹿避けネット部分の通行が不明(未整備)のままなので、皆さん
には、このルートはお薦め、致し兼ねます。

以前、幾里山から谷山、霊仙のルートで、鹿避けネット内の茨に
掴まり、進退極まり、退散したことがある。今回も、植林若木の
草原に、トレースを探し踏み込んだが、至るところに茨が繁茂し
無傷では、とても、通して呉れない状況でした。

入山から1週間が経過したのにアップしたが、鹿避けネット区間の
通行は充分調査なさった上で、計画されることを望みます。
依って、私の今回のトラックは参考にしないで下さい。

私には、鹿避けネットは、どうも、鬼門のようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人

コメント

鹿避けネット!
こんばんは、dedeppo5 さん。
ヒルの被害はございませんでしたか?
dedeppo5さん鹿除けネットが鬼門のようですね。
このコースdedeppo5 さんご指摘のように、
下りで初めの鹿除けネットを超えてから、
前は植林に登山道が有ったらしいですが、
茨が繁茂し歩けなくなって、
今はモノレールを途中まで、
下るルートとなってしまってるようです。
この方面、秋は紅葉が素晴らしい所なので、
よろしければ、懲りずにお越し下さいませ。
ご苦労さまでした。
2016/7/9 21:34
Re: 鹿避けネット!
ヤマビル献血者が3人出ました。
私は、後ろの方が足下を見て呉れてましたので、よじ登って来たら
薬用エタノールをスプレーしたので無傷でした。
尾根に取り付くと、もう居ませんでしたね。

初めて行きましたが、峡谷も尾根も良いところですが、鹿避けネット
だけは、路も不安で、脇にそれると茨が絡み、林道まで、明るい内に
出られるの?と不安でした。(秋は、木イチゴ狩りも楽しめるのかな?)
2016/7/10 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら