ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳(新中の湯ルートをピストン)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
10.0km
登り
998m
下り
988m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:24
合計
5:15
7:31
7:32
17
7:49
7:51
3
7:54
7:58
55
8:53
10:04
39
10:43
10:43
4
10:47
10:50
13
11:03
11:05
44
11:49
11:50
3
11:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3.00埼玉自宅→圏央道鶴ヶ島IC〜中央道〜長野道松本IC→R158→中の湯温泉→6.30 10号カーブの先の駐車場
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
樹林帯は泥濘状態。森林限界超えると火山特有の岩が多く出てくる。山頂直下は噴煙ガスが出ているので注意。
◎トイレ
コース上には無いので途中の道の駅など利用。
10台分位の新中の湯登山口駐車場は予想通りいっぱい。なので少し離れたスペースに路駐。
2016年07月10日 06:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
7/10 6:37
10台分位の新中の湯登山口駐車場は予想通りいっぱい。なので少し離れたスペースに路駐。
登山口の少し先に注意看板。焼岳、レベル1ですが活火山。少し緊張。
2016年07月10日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 11:48
登山口の少し先に注意看板。焼岳、レベル1ですが活火山。少し緊張。
ミントカラーのサンカヨウ(山荷葉)の実。これからぶどうの様な紫に。
2016年07月10日 06:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 6:40
ミントカラーのサンカヨウ(山荷葉)の実。これからぶどうの様な紫に。
空はカラッと晴れてるのに足元はドロドロ。
2016年07月10日 06:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
7/10 6:50
空はカラッと晴れてるのに足元はドロドロ。
泥の海に浮かぶイカダ木道?沈むので注意!隊長、帰りに泥んこになりました。
2016年07月10日 07:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
7/10 7:08
泥の海に浮かぶイカダ木道?沈むので注意!隊長、帰りに泥んこになりました。
隊員、大木の根っこの穴に光るヒカリゴケ発見!良く見つけられるなぁ。
2016年07月10日 07:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/10 7:19
隊員、大木の根っこの穴に光るヒカリゴケ発見!良く見つけられるなぁ。
この大きな木が目印。
2016年07月10日 07:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 7:20
この大きな木が目印。
苔のの森はしっとり良い感じ。
2016年07月10日 07:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/10 7:12
苔のの森はしっとり良い感じ。
樹林帯抜けて灌木帯に。空が開けてきた。
2016年07月10日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 7:46
樹林帯抜けて灌木帯に。空が開けてきた。
やっと焼岳の姿も。左が南峰。
2016年07月10日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/10 7:45
やっと焼岳の姿も。左が南峰。
ナナカマド(七竈)が沢山。紅葉の頃も良さそう。
2016年07月10日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/10 7:51
ナナカマド(七竈)が沢山。紅葉の頃も良さそう。
少しづつ近づきます。この辺りから硫黄臭が。
2016年07月10日 07:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
7/10 7:56
少しづつ近づきます。この辺りから硫黄臭が。
右手には霞沢岳がどっしり。
2016年07月10日 07:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
7/10 7:58
右手には霞沢岳がどっしり。
噴煙上げてる北峰もチラ見え。
2016年07月10日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/10 8:00
噴煙上げてる北峰もチラ見え。
魚の骨の様な雲が。
2016年07月10日 08:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/10 8:04
魚の骨の様な雲が。
見えてるけど中々近づかない。
2016年07月10日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:09
見えてるけど中々近づかない。
そんな時は振り返りながら休みます。爽やかな空。
2016年07月10日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 8:09
そんな時は振り返りながら休みます。爽やかな空。
道の脇はアカモノ(赤物)天国。
2016年07月10日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/10 8:10
道の脇はアカモノ(赤物)天国。
シロニガナ(白苦菜)かな?
2016年07月10日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/10 8:11
シロニガナ(白苦菜)かな?
隊員、雲の富士山?発見。
2016年07月10日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/10 8:17
隊員、雲の富士山?発見。
コイワカガミはちらほら。
2016年07月10日 08:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:19
コイワカガミはちらほら。
結構登ってきました。緑の中の緑の人。
2016年07月10日 08:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
7/10 8:19
結構登ってきました。緑の中の緑の人。
また細長い雲が。今日は面白い形の雲が沢山でそれだけでも楽しい。
2016年07月10日 08:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/10 8:29
また細長い雲が。今日は面白い形の雲が沢山でそれだけでも楽しい。
振り返ると雪の残る乗鞍岳。夏スキーのメッカですからね。
2016年07月10日 08:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:31
振り返ると雪の残る乗鞍岳。夏スキーのメッカですからね。
彩りの可愛い苔。
2016年07月10日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
7/10 8:40
彩りの可愛い苔。
噴煙上げる北峰が近づいた。さすが人気の山で沢山の人が前に。
2016年07月10日 08:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/10 8:29
噴煙上げる北峰が近づいた。さすが人気の山で沢山の人が前に。
頭から湯気出して怒ってる?今日は天気も良いので怒られる事は無いはずなのに。
2016年07月10日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
7/10 8:48
頭から湯気出して怒ってる?今日は天気も良いので怒られる事は無いはずなのに。
火口湖に逆さ火口壁?
2016年07月10日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/10 8:46
火口湖に逆さ火口壁?
焼岳南峰。三角点はこちらにある様ですが立入禁止でタッチ出来ず残念。
2016年07月10日 08:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/10 8:47
焼岳南峰。三角点はこちらにある様ですが立入禁止でタッチ出来ず残念。
北峰直下は噴煙ガスが凄い音を立てて噴出。
2016年07月10日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:48
北峰直下は噴煙ガスが凄い音を立てて噴出。
風下の隊員、ガスにむせてます。ふふふ。
2016年07月10日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
7/10 8:49
風下の隊員、ガスにむせてます。ふふふ。
良い子は離れて見学しましょう。
2016年07月10日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/10 8:50
良い子は離れて見学しましょう。
噴出している周りの岩も真っ白で迫力。
2016年07月10日 08:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 8:55
噴出している周りの岩も真っ白で迫力。
北峰直下をトラバースして取り付きへ。
2016年07月10日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:53
北峰直下をトラバースして取り付きへ。
後ろには南峰。
2016年07月10日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/10 8:56
後ろには南峰。
取り付きに上がるといきなり穂高が目の前に!槍も見えた。足下には上高地。
2016年07月10日 08:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/10 8:56
取り付きに上がるといきなり穂高が目の前に!槍も見えた。足下には上高地。
北峰取り付き側にも噴気孔が有りゴゴゴブシューと凄い音。
2016年07月10日 08:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:57
北峰取り付き側にも噴気孔が有りゴゴゴブシューと凄い音。
御嶽山でも噴気があっても何も思わなかったけど、今では緊張しながら見ています。
2016年07月10日 08:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 8:59
御嶽山でも噴気があっても何も思わなかったけど、今では緊張しながら見ています。
雲がクロス。今日は雲の形でも楽しめる。
2016年07月10日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/10 9:03
雲がクロス。今日は雲の形でも楽しめる。
登り始めて2時間半、焼岳北峰2444m、頂きました。やったー。
2016年07月10日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
7/10 9:04
登り始めて2時間半、焼岳北峰2444m、頂きました。やったー。
不思議な雲の下に穂高と槍、奥には鷲羽岳も。
2016年07月10日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
7/10 9:12
不思議な雲の下に穂高と槍、奥には鷲羽岳も。
笠ヶ岳に抜戸岳。三俣蓮華もくっきり。
2016年07月10日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 9:07
笠ヶ岳に抜戸岳。三俣蓮華もくっきり。
遠く白山も見えた。まだ雪も残ってます。
2016年07月10日 09:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 9:06
遠く白山も見えた。まだ雪も残ってます。
振り返れば御嶽、中央アルプス、南アルプスも。
2016年07月10日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:09
振り返れば御嶽、中央アルプス、南アルプスも。
三角点が無いので山頂標タッチ。前日まで百名山とは知らなかった隊長。
2016年07月10日 09:09撮影 by  iPhone 5, Apple
15
7/10 9:09
三角点が無いので山頂標タッチ。前日まで百名山とは知らなかった隊長。
崩壊の危険の為、立入禁止の南峰は2455m。いつか2等三角点にタッチ出来るでしょうか。
2016年07月10日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/10 9:53
崩壊の危険の為、立入禁止の南峰は2455m。いつか2等三角点にタッチ出来るでしょうか。
沢山の人がいる北峰と誰も行けない南峰。
2016年07月10日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/10 10:00
沢山の人がいる北峰と誰も行けない南峰。
ゆっくりランチも出来たので下ります。
2016年07月10日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 10:01
ゆっくりランチも出来たので下ります。
逃げ足速い登山隊。乗鞍岳、学生時代に正月に登りましたがガスで何も見えず。晴れてたら焼岳が見えてたわけだ。
2016年07月10日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/10 10:10
逃げ足速い登山隊。乗鞍岳、学生時代に正月に登りましたがガスで何も見えず。晴れてたら焼岳が見えてたわけだ。
下りでもついつい撮ってしまう鈴なりのアカモノ達。
2016年07月10日 10:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/10 10:20
下りでもついつい撮ってしまう鈴なりのアカモノ達。
片や一輪だけイワオトギリ(岩弟切)。
2016年07月10日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
7/10 10:29
片や一輪だけイワオトギリ(岩弟切)。
ゴゼンタチバナ(御前橘)も今シーズンお初。名前の通り品があります。
2016年07月10日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/10 10:40
ゴゼンタチバナ(御前橘)も今シーズンお初。名前の通り品があります。
広場まで戻って見納め。
2016年07月10日 10:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/10 10:48
広場まで戻って見納め。
ここのギンリョウソウは元気に監視中。
2016年07月10日 11:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/10 11:14
ここのギンリョウソウは元気に監視中。
また泥んこゾーン突入。隊長、足まで突入してしまいました。
2016年07月10日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 11:16
また泥んこゾーン突入。隊長、足まで突入してしまいました。
登山口に戻りました。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
2016年07月10日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
7/10 11:46
登山口に戻りました。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。

感想

今シーズン初の北アルプス、焼岳に出掛けてきました。

日帰りが宿命付けられている我が隊には行ける山は限られていますが、焼岳は比較的短時間で登る事が出来てありがたかったです。
その割に苔の樹林帯、ナナカマドの灌木帯、岩と高山植物、火山の噴煙、爆裂火口に火口湖と見所満載でした。
そして何より槍穂や北アルプスの名だたる山が目の前に広がり空に広がる色んな雲と相まって素晴らしい景色でした。

ただ活火山である事に緊張はしていました。一昨年、御嶽山に登り噴気も出ていましたが普通の光景として楽しんでいました。その2週間後に例の大噴火が有り火山の怖さを思い知らされました。
山は素晴らしかもあり、怖くもある、正に畏敬の念を持って向かい合わねば、と改めて感じた山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

青い空^^
yuzupapaさん こんばんは。

10日は、前日の天気とは違い快晴でした
前回の山行は余り天気が良く無かったけど、今週は
ママさんも大満足だったのでは?
お2人の楽しさが伝わってきましたよ
私の歩いた奥武蔵も快晴でしたよ

こんな事言うのは初めてですけど、登山は・・怖いです。
活火山だったら尚更緊張しちゃいます。
どんな山域の低山でも何が起こるか解らない、山の大小に関わらず自分の力量とその日の体調、天候などを考えて登らないとダメですね^^油断は禁物
お疲れさまでした〜☆
2016/7/11 21:36
Cooさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

前日までドキドキしながら天気予報にらめっこ。念が通じたのか何とか晴れて良かったです。奥武蔵もお天気で良かったですね。

山には危険が付き物ですよね。火山以外でも岩場や崖、急な天候の変化などいっぱいあります。常に油断禁物ですね。今回、天気が良くて隊員はご機嫌でしたが、こちらも油断禁物です。
2016/7/12 6:41
ゆずパパさん、こんばんは。
焼岳に登ってこられたのですね。
ガスにむせるゆずママ。。文末のふふふ。。がやはり真のボスはゆずパパさんだと実感できますね!なんだかんだ仲良しさんですね。ゆずママさんにお会いしてみたい!
私は一瞬で弾かれてしまうかも^^;

可愛いアカモノと青空。
いい時間を過ごせて羨ましいです♪
お疲れ様でした。
2016/7/11 21:50
アヤスミさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

ふふふ、心の声を聞いてしまいましたね👿 私はアヤスミさんと隊員は波長が合う様な気がします。なので共闘を組まれると困るので会うのは禁物です。

花の種類は少なかったですがアカモノは沢山咲いていました。赤い桃の様な実が出来るのでアカモモと言っていたのが転じてアカモノになったそうですが漢字もただの「赤物」なんて可哀想です。コケモモの様にアカモモにしてあげたい🍑
2016/7/12 6:53
yuzupapaさん、こんばんは!
あぁ〜、焼岳は北アルプスでしたね!
ついつい忘れがちになってしまいます。

30〜32枚目写真のように、噴煙までこんなに近付けるのですね。
4年程前、一度登りましたが、あまり覚えていません(笑)
でも、上高地や梓川が見えたのは何となく覚えています。

3時にご自宅を出発されたようですが、こちらも同じ時間でした。
5時15分には着きましたので、やはり北アの方が遠いのですね。

お疲れさまでした。
2016/7/11 22:24
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

八ヶ岳も快晴でしたね。この日、八ヶ岳エリアも候補でしたが、我が隊では滅多に行けない北アルプスなので、もう少し先に行ってみました。

多分好奇心旺盛なアヤモエさんの事ですから噴気孔まで覗いていたと思いますよ。以前、噴気孔近くに玉子を置いて帰りがけにゆで玉子?蒸し玉子?にして食べてた知り合いがいました。
2016/7/12 7:03
火山!
yuzupapaさん こんばんは!

焼岳行っていたいところなんです!
出来れば秋ぐらいに

この日は久々晴れた!って感じでしたね!
陰謀もなく・・・
火山特有の楽しみもあり、御嶽山以降の怖さもあり・・・
僕もあれ以降浅間山(前掛山)登る時もちょっと緊張しました

この日の空と雲の感じ素敵でしたよね!
僕も空と雲の写真撮りました!

リアルmamaさんの頭からあんなに蒸気が出ていたら相当怖いですよね
そしてガスで蒸せ返るmamaさんをふふふ。ちょっと笑ってしまいました

まんゆ〜十六茶
2016/7/11 23:20
まんゆ〜さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

現地では晴れましたが長野道では霧雨になり隊員から「何で雨?」険悪な雰囲気だったんですよ。湯気を上げてたのは私だったかも?でも焼岳も隊員も噴火しなくて良かったです。

霧ヶ峰もいいですよね〜、この日美ヶ原も考えていたのですがビーナスラインで繋ぐのも面白そう。後でレコお邪魔します。
2016/7/12 7:15
青空と北アルプス
yuzupapaさんmamaさん おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今回はyuzuちゃんのお祈り通じたのかなぁ〜♪ 快晴の焼岳 爽やか雲 アルプスの名峰の勇姿 素晴らしい山行でしたね〜(^_^)

mamaさんがモクモクに飛び込むのを見守る隊長さんの苦笑いがほのぼのさせられます⭐

御嶽山 爆発直前に登られていたんですね(゚o゚;;
無事下山お疲れ山でした🙂
2016/7/12 7:58
chihoさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

多分、yuzuが前回の笹雁の天気の事で家に帰ってからもyuzumamaから嫌味を言われていたのに同情して 祈ってくれてたんだと思います。おかげでワンダフルなお天気に恵まれました。また頼むね、yuzu (ワンコにも他力本願)。

隊員は何でも興味津々ですがおっちょこちょいなので(沢に落ちたり、崖から落ちそうになったり、ベッドから落ちて骨にヒビが…これ山に関係無いですね)、結構心配です。でも心の声は誤魔化せませんcoldsweats01

御嶽山、また登れる様になって欲しいですね。
2016/7/12 12:17
青空〜*
yuzupapaさん おはようございます♪
わぁ〜!青空と焼岳の火山の迫力と深緑のコントラストが
とっても素敵ですね〜*
いいお天気にも恵まれ名誉挽回、楽しく歩かれたのではないでしょうか♪
こちらは百名山だったのですね!
紅葉の時期も良さそうですよね*
日帰りだとアクセスが遠くてなかなか*
深夜からの運転大変お疲れ様でした!
御嶽山噴火・・そんな関わりがあったんですね。
本当にいつどんなことが起こるかか分からないですね。
改めて今を大切に過ごそうと思いました**
ha-na
2016/7/12 8:15
ha-naさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

色んな要素が詰まった焼岳登山、隊員もこの日はご機嫌だった様です。名誉挽回したい所ですが前科がいっぱいあるので、まだまだ借金生活、まるで応援している楽天イーグルスと同じです。
埼玉からこのエリアは遠いですよね。でも1人でもサクッと車で白馬辺りまで行ってしまうha-naさんなら楽勝エリアです。3時出発でしたが、渋滞して帰宅が遅くなるのが心配でドッグシッターさんを頼みました。これで外でしかトイレの出来ないタロヲも安心です。

ナナカマドがいっぱいあったので紅葉の頃はさぞかし綺麗だと思います。ha-naさんの で撮った真っ赤なナナカマドを観てみたいです。
2016/7/12 12:34
空も雲も美しく
この日は本当にお天気に恵まれた日でしたね。
ご存知の通り、我々も長野。私は苦しんでいましたが
焼岳ってこんなに噴気が上がっているのですね!驚きました。
ちょうど頭の天辺から出ているように撮影しているパパさん、きっとニヤけて居たのでしょうね。
いつもお写真から、本当に楽しそうなのが伺えます。
基本、ママさんが先頭ですか?パパさん?なんとなくですが聞いてみたかったので。でもお二人はペースが同じくらいなのでしょうか?
と言うのも、今回の赤岳ですっかり自信喪失してしまったので、参考までに

お疲れ様でした。
2016/7/12 17:07
オリーブさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

オリーブさん達の八ヶ岳もお天気良かったですね。長野道で途中霧雨になった時「八ヶ岳にしとけば良かったかな〜」と思ってしまいましたが何とか現地も晴れました。
頭から湯気、家では見慣れている光景なので火山の噴気も平気です(嘘)。

我が隊、ペースは大体同じ位で先頭は特に順番が決まってるわけではありません。写真とか撮ったりしてると結構入れ替わります。でも時々「前行って」と言われます。「何で?」と聞くと「蜘蛛の巣があるから」。隊長は露払いかっ!
2016/7/12 18:17
焼岳火口湖
yuzupapaさん、こんばんは!

焼岳、晴れるととても気持ちよい眺めですよね〜
噴煙多めですね!
なんだか、吸ってはだめと思うと吸い込んでしまうのです
レコを拝見したら、また焼岳にお邪魔したくなってしまいました

冬に麓の中の湯旅館にお世話になりましたが、若女将さんが子供のころは焼岳の火口湖でプールがわりに泳いでいたそうです
泳げるんですね!私は泳がないですけど(^^;;
2016/7/12 22:55
桜雪さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

お気に入りに登録していた桜雪さんのレコで予習してから出かけてきましたよ。上高地のルートをお勧め頂きましたが、ワンズを留守番させて時間の制約があったので、中の湯ピストンになってしまいましたが山頂付近の様子はとても参考になりました。ありがとうございます。
南峰寄りの噴気孔からの噴気はすごい勢いでしたね。隊員は美容スチーマーと勘違い?

あの火口湖、昔は泳げたんですか、びっくり!でも綺麗なコバルトブルーだったので気持ち良さそうですね。冬の中の湯温泉もあったまりそうですね。泊まってみたいです。
2016/7/13 9:31
ガスで真っ白
こんばんは。

山頂に着いたらガスで真っ白だった話はよくありますが、本物のガスで真っ白というのは初めて見ました。火山の噴煙は有毒のイメージがあるのですが、隊員さんは呼吸器系が強い体質なのでしょうか、濃度の高そうな場所で写っていますね

ギンリョウソウ型の照明器具を作ったら山好きに売れないですかね

日帰りで北アルプスとは弾丸ツアーでしたね、お疲れさまでした
2016/7/14 0:17
旅鳥さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

焼岳の噴気、凄い勢いでしたが、隊員は何でも興味津々でどこでも突っ込んでいきます。「面の皮が厚い」性格👿なので有毒ガスもへっちゃらなのでしょう。

ギンリョウソウの照明、電気スタンド型がぴったりですね。スイッチをつけると「鬼太郎〜」と音声付きでどうでしょう。
2016/7/14 6:40
よい天気♡
こんにちは。
焼岳日帰りだったのですね〜〜。
私はまだ焼岳の山頂に立った事がないので羨ましい限りです。
一度西穂から焼岳のテント山行に行ったのですが、
あいにくの雨に見舞われ、びっしょりになって撤退しました。
上高地で観光客の方に冷たい目で見られたのを思い出しました。

結構噴煙上がっているのですね。
風向きによってはちょっと危険だったりするのでしょうか…。
上高地から登る事ばかり考えてましたが、
中の湯からのピストンもいい感じですね。
お疲れ様でした。
2016/7/16 14:05
keroさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

我が家得意の日帰りです。そもそもテントも無いし山小屋は隊員が個室風呂付きで無いとダメと言うので他に手段が無いのです。
それより西穂から焼岳まで縦走出来るんですね。あまりそのルートのレコは見かけませんでした。上高地は観光客も多いので確かに照れますね。

車であればバスやタクシーの乗り換えが無い分、新中の湯ルートが便利かも知れません。
上高地から上がってくる人の方が少ないように思いました。でも名物の梯子や焼岳小屋もあるので上高地ルートも良さそうですね。

他の火山である様な「有毒ガスで危険なので立ち止まらないで下さい」的な看板は無かったのであまり気にしませんでしたが、噴気孔からのゴゴゴブシュー!と言う音には御嶽山の事もあり緊張しました。
2016/7/16 15:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら