また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 913642
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

初めて晴れた三俣蓮華

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:33
距離
35.1km
登り
2,439m
下り
2,434m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:53
休憩
1:41
合計
12:34
2:46
6
スタート地点
2:52
2:53
4
3:23
3:23
11
3:34
3:34
9
3:43
3:43
8
3:51
3:51
15
4:06
4:07
35
4:42
4:42
11
4:53
4:53
12
5:05
5:06
19
5:25
5:27
35
6:02
6:02
1
6:03
6:03
36
6:39
6:52
14
7:06
7:06
10
7:16
7:16
23
7:39
7:39
4
7:43
7:45
13
7:58
7:59
64
9:03
9:05
12
9:17
9:24
17
9:41
9:41
18
9:59
9:59
18
10:17
10:35
26
11:01
11:01
2
11:03
11:03
8
11:11
11:12
3
11:15
11:15
24
11:39
12:00
8
12:08
12:08
8
12:16
12:18
23
12:41
12:41
21
13:02
13:03
11
13:14
13:14
9
13:23
13:23
7
13:30
13:35
22
13:57
13:57
14
14:11
14:24
9
14:33
14:33
8
14:41
14:41
8
14:49
14:49
10
15:15
15:15
5
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
この時期は残雪に悩まされますが、今年はアイゼンがまったく必要ありませんでした。
その他周辺情報 ひがくの湯(登山者割引¥100)
弓折尾根が見えてきました。天気も回復していきそうです。
2016年07月10日 04:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 4:34
弓折尾根が見えてきました。天気も回復していきそうです。
前日の雨でこの橋が心配でしたが大丈夫でした。
2016年07月10日 04:41撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 4:41
前日の雨でこの橋が心配でしたが大丈夫でした。
焼岳に朝日があたり綺麗に見えてきました。
太陽とともに青空が欲しいですね
2016年07月10日 04:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 4:58
焼岳に朝日があたり綺麗に見えてきました。
太陽とともに青空が欲しいですね
この時期ここは真っ白なのですが…
やはり一か月ほど時期が早いのですね…
2016年07月10日 05:27撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 5:27
この時期ここは真っ白なのですが…
やはり一か月ほど時期が早いのですね…
熊さんには踊っていて欲しくないですね
2016年07月10日 05:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 5:45
熊さんには踊っていて欲しくないですね
鏡池に逆さ槍が綺麗に映っていました。
少々、太陽がまぶしいです。
2016年07月10日 05:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
7/10 5:57
鏡池に逆さ槍が綺麗に映っていました。
少々、太陽がまぶしいです。
樅沢岳から西鎌尾根に日があたりコントラストが素敵です。
2016年07月10日 06:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 6:10
樅沢岳から西鎌尾根に日があたりコントラストが素敵です。
高山市には雲海がかかり白山が浮かんでいます。
2016年07月10日 06:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 6:58
高山市には雲海がかかり白山が浮かんでいます。
300名山にも入らない双六岳…
花の百名山と言われるが…

うーん
2016年07月10日 06:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/10 6:59
300名山にも入らない双六岳…
花の百名山と言われるが…

うーん
穂高連峰と鏡平
土曜日に雨が降ってなきゃ奥穂に立ってる時間かな(笑)
2016年07月10日 06:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 6:59
穂高連峰と鏡平
土曜日に雨が降ってなきゃ奥穂に立ってる時間かな(笑)
花見平の池塘と花の百名山
2016年07月10日 07:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/10 7:05
花見平の池塘と花の百名山
朝から荷揚げのヘリコプターが忙しそうに飛んでました。
後でアイツに追われることになるとは…
2016年07月10日 07:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 7:15
朝から荷揚げのヘリコプターが忙しそうに飛んでました。
後でアイツに追われることになるとは…
クロユリベンチに咲いているクロユリ
クロユリダンチという単語が頭の中をグルグル回ってました(笑)
2016年07月10日 07:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/10 7:17
クロユリベンチに咲いているクロユリ
クロユリダンチという単語が頭の中をグルグル回ってました(笑)
鷲羽をバックに双六小屋が見えてきました。
青空も面積が増えてきています
2016年07月10日 07:21撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
7/10 7:21
鷲羽をバックに双六小屋が見えてきました。
青空も面積が増えてきています
鷲羽まで日帰り出来るだろうか?
今の装備では無理だろうな(笑)
2016年07月10日 07:55撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/10 7:55
鷲羽まで日帰り出来るだろうか?
今の装備では無理だろうな(笑)
残雪と花が綺麗で気持ちよく歩けます。
2016年07月10日 08:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/10 8:07
残雪と花が綺麗で気持ちよく歩けます。
カールの写真を撮ったらUFOが写ってしまいました。
2016年07月10日 08:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/10 8:44
カールの写真を撮ったらUFOが写ってしまいました。
三度目にして初めて三俣蓮華から槍を見ることができました。
2016年07月10日 09:16撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/10 9:16
三度目にして初めて三俣蓮華から槍を見ることができました。
水晶まで見渡せたのも当然初めてです。
2016年07月10日 09:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
7/10 9:17
水晶まで見渡せたのも当然初めてです。
当然雲の平も!
行ってみたいです。
2016年07月10日 09:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/10 9:17
当然雲の平も!
行ってみたいです。
このアングルの黒部五郎も初めてお目にかかります。
感激が止まりません
2016年07月10日 09:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
7/10 9:20
このアングルの黒部五郎も初めてお目にかかります。
感激が止まりません
裏銀座ハイライトのルートですね
2016年07月10日 09:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/10 9:24
裏銀座ハイライトのルートですね
天気が良いのに雷鳥も出てきてくれました。
2016年07月10日 09:30撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 9:30
天気が良いのに雷鳥も出てきてくれました。
北アルプス満喫です。
2016年07月10日 10:18撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
7/10 10:18
北アルプス満喫です。
証拠写真
2016年07月10日 10:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
7/10 10:22
証拠写真
ここから見る笠ヶ岳は貫禄がありますね
2016年07月10日 10:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 10:35
ここから見る笠ヶ岳は貫禄がありますね
ホワイトアウトしたら迷子になるのも納得です
2016年07月10日 10:39撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7/10 10:39
ホワイトアウトしたら迷子になるのも納得です
昼近くなりガスが出てきました。
この後は槍も隠れてしまいました。
2016年07月10日 11:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 11:29
昼近くなりガスが出てきました。
この後は槍も隠れてしまいました。
鏡平山荘の橋を渡っているときにコイツが荷卸しのために追いかけて来ました…
何故走って退かなきゃいけないのか?と疑問に思う半面、登山道整備をしていただいているので当然かな?とも
2016年07月10日 12:41撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 12:41
鏡平山荘の橋を渡っているときにコイツが荷卸しのために追いかけて来ました…
何故走って退かなきゃいけないのか?と疑問に思う半面、登山道整備をしていただいているので当然かな?とも
本日一番の危険個所
往路は薄暗い中、渡渉場所を探しました。
もう少し水量が多かったら撤退だったかな( ´艸`)
2016年07月10日 14:02撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
7/10 14:02
本日一番の危険個所
往路は薄暗い中、渡渉場所を探しました。
もう少し水量が多かったら撤退だったかな( ´艸`)
小池新道を下りている最中、そうめんが無性に食べたくなりました。
わさび平小屋はまだ準備中でしたが、快く提供していただきました。

ありがとうございました。
2016年07月10日 14:18撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/10 14:18
小池新道を下りている最中、そうめんが無性に食べたくなりました。
わさび平小屋はまだ準備中でしたが、快く提供していただきました。

ありがとうございました。
ひがくの湯では、いつもの無料うまい棒!
2016年07月10日 16:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
7/10 16:09
ひがくの湯では、いつもの無料うまい棒!
撮影機器:

感想

今週末は珍しく週休二日の予定だったので泊まりで西穂〜奥穂ルートと考えていたのですが…仕事の依頼&雨予報のため中止に…
しかし、神様のいたずらなのか?
日曜日は晴れ予報に変わったため、急きょ日帰り山行を計画に…

同級生の友人が三俣蓮華まで日帰りしたと言っていたことを思い出し「ならば俺も!」ってな感じで、毎年この時期に泊りで行っていた三俣蓮華へ日帰りで行ってみることにしました。

天気も晴れ渡り最高のロケーションでしたが、行動食の選択を誤り…なかなか辛い山行になってしまいました(´;ω;`)
半面、ロングトレイルの良い勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

そちらは晴れていたのですね。
やまさん、こんにちは。
素晴らしい景色、うらやましいですね。
双六岳はあまり行く人もなく、静かな山ですね。山頂から双六小屋に向けては広いがれ場でガスがかかると本当に迷いそうな所です。
当日私はガスってはいましたが、美女軍団と楽しい山行でした。
2016/7/11 11:55
Re: そちらは晴れていたのですね。
たけさん こんにちは
美女軍団とは!まさに華の百名山ですね
今週末の天気はスッキリしないですが、美女と一緒なら悪天候でも強行されるのですか?
2016/7/11 12:22
Re[2]: そちらは晴れていたのですね。
一応土砂降りでもない限り決行の予定です。
割と晴れ男なので楽観しています。
ただし、今度同行するのは美女軍団ではなくて熟女軍団です(笑)。
2016/7/11 14:18
行動食の選択とはどういうことでしょうか?
参考にさせてください。
一日35kmはぼくには無理ですね。
「すごい」意外に言葉がでないです。
足大丈夫ですか?
職場で寝てたり・・・
北アに行きたくなってきました。
2016/7/11 21:29
御嵩発山歩き(♂)
やまさん おはようございます。
北アお疲れ様です。それにしても長すぎますよ!写真で見る美しい風景を生で見たく、早く北に行きたいのですが、中々チャンスがきません。
今週3連休もダメな天気予報ですが、変わる事を期待しています。
私達はのんびり登山で、麺対決でしたね!ソーメンも美味しそうです。
2016/7/12 6:28
たけさんへ
たけさん、雨が降らないことを祈りつつ…
雨だったらごめんなさい…
晴れたら再会を楽しみに登ります。
2016/7/12 9:08
ベッカムさんへ
行動食ですが…
液体は水のみ、固体はパンにカロリーメイト…
アミノ酸系はすべて忘れてきました(笑)
飴玉くらいは余分に持っていかなきゃダメですね
景色が見えているうちは良いのですが、樹林帯に入ると肉体的にも精神的にもツライです(´Д` )
2016/7/12 9:17
御嵩さんへ
普通は一泊以上しなければ見られないハイジの世界です。
北アルプスは広すぎます(´Д` )
これでも黒部源流の入口にすぎません…
これより先が日本最後の秘境と呼ばれる北アルプス最深部です?
テント担いで行きたいですね!
2016/7/12 9:31
御嵩発山歩き
こんにちは。やまさんの行った山は、花が多かったですね。私たちの行った山はほとんどありませんでしたが、さすが八ヶ岳なだけあって生ビールはありました!
2016/7/12 12:27
Re: 御嵩発山歩き
御嵩さん おはようございます。
雪解け後は一斉に花が咲くようで、今年は一カ月ほど早く咲き乱れているようですよ。
2016/7/14 7:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら