また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 914068
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

ハセツネ下見(1)|五日市中学校〜浅間峠 (0-23km)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
23.0km
登り
1,782m
下り
1,582m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:24
合計
7:11
7:11
48
五日市中学校
7:59
7:59
22
9:00
9:03
9
9:12
9:12
12
9:24
9:24
6
9:30
9:32
2
10:46
10:46
44
11:53
11:53
35
12:28
12:29
8
12:37
12:37
15
12:52
12:52
4
12:56
12:57
8
13:05
13:06
9
13:15
13:15
11
13:26
13:26
16
13:42
13:42
7
13:49
13:54
28
14:22
上川乗バス停
五日市中〜入山峠:1時間50分
入山峠〜醍醐丸 :2時間30分
醍醐丸〜浅間峠 :2時間19分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR武蔵五日市駅から徒歩
帰り:バス(上川乗BS〜武蔵五日市駅)
コース状況/
危険箇所等
落ちて死ぬようなところはなし。
その他周辺情報 上川乗バス停周辺|自販機なし、トイレあり
ハセツネスタート&ゴールの五日市中学校から律儀にスタート
2016年07月10日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 7:09
ハセツネスタート&ゴールの五日市中学校から律儀にスタート
しばらく舗装路
2016年07月10日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 7:17
しばらく舗装路
お寺(お墓)の横から未舗装路へ。入口にイノシシ除けの6000V電気柵がくるぶしの高さにぶら下がっていたので通行注意。
2016年07月10日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 7:25
お寺(お墓)の横から未舗装路へ。入口にイノシシ除けの6000V電気柵がくるぶしの高さにぶら下がっていたので通行注意。
変電所脇でいったん舗装路へ。ビーッて変な音がしてたんで軽く放電してるんでしょう。
2016年07月10日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 7:46
変電所脇でいったん舗装路へ。ビーッて変な音がしてたんで軽く放電してるんでしょう。
神社の右の階段から本格的な登山道が始まる。
2016年07月10日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 7:59
神社の右の階段から本格的な登山道が始まる。
ひと山越えると5km地点。
2016年07月10日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 8:23
ひと山越えると5km地点。
本番では景色を楽しむ余裕ないだろうな。
2016年07月10日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 8:31
本番では景色を楽しむ余裕ないだろうな。
道標の柱に太マジックで矢印とか「登る」とか書かれていて、ことごとく巻き道を行くなという指示。ハセツネと関係ありそうな気がしたので、巻きたかったけど指示に従った。
2016年07月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 8:43
道標の柱に太マジックで矢印とか「登る」とか書かれていて、ことごとく巻き道を行くなという指示。ハセツネと関係ありそうな気がしたので、巻きたかったけど指示に従った。
小ピークは数えきれない。そして結構きつい。
2016年07月10日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 8:53
小ピークは数えきれない。そして結構きつい。
入山峠の舗装路が見えてきた。
2016年07月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 9:00
入山峠の舗装路が見えてきた。
舗装路を渡った向かいに階段があったけど、見落として数分うろうろ。
2016年07月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 9:04
舗装路を渡った向かいに階段があったけど、見落として数分うろうろ。
送電線をくぐって、
2016年07月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 9:10
送電線をくぐって、
地味にきつい小ピークが続き、
2016年07月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 9:29
地味にきつい小ピークが続き、
ハセツネ10km地点
2016年07月10日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:01
ハセツネ10km地点
気持ちいいはずの尾根道も今日はつらいだけ
2016年07月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:04
気持ちいいはずの尾根道も今日はつらいだけ
少し疲れてきて、登り途中で立ち休みが多くなってきた
2016年07月10日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:13
少し疲れてきて、登り途中で立ち休みが多くなってきた
突如、視界の開けたコルに。景色は良かったけど、降りて登って大変だった。
2016年07月10日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:16
突如、視界の開けたコルに。景色は良かったけど、降りて登って大変だった。
市道山手前で左へ鋭角に曲がるところ、2つの道標。
2016年07月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:37
市道山手前で左へ鋭角に曲がるところ、2つの道標。
東京都の道標
2016年07月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:37
東京都の道標
ハセツネの道標もあってわかりやすかった。
2016年07月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:37
ハセツネの道標もあってわかりやすかった。
市道山と醍醐丸の中間地点
2016年07月10日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 10:58
市道山と醍醐丸の中間地点
ハセツネ15km地点、醍醐丸はもうすぐそこ。
2016年07月10日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 11:23
ハセツネ15km地点、醍醐丸はもうすぐそこ。
醍醐丸〜
2016年07月10日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 11:30
醍醐丸〜
誰もいない醍醐丸〜
2016年07月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 11:37
誰もいない醍醐丸〜
巻かずに!
2016年07月10日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:36
巻かずに!
疲れているからどうでもいいですが、地形的にスピードの上がらない登り。
2016年07月10日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:43
疲れているからどうでもいいですが、地形的にスピードの上がらない登り。
やっと。
2016年07月10日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:46
やっと。
生藤山からはすぐだった。
2016年07月10日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:56
生藤山からはすぐだった。
眺め良し。遠くは雲取山? 足元にはゴルフ場。
2016年07月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:57
眺め良し。遠くは雲取山? 足元にはゴルフ場。
三国山で右に折れなきゃいけないけど、まっすぐいきそうになった。
2016年07月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:57
三国山で右に折れなきゃいけないけど、まっすぐいきそうになった。
ここも誰もいません。奥に道が続く。
2016年07月10日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:58
ここも誰もいません。奥に道が続く。
緩い下り坂。調子に乗って走ったらハセツネ20kmの道標を見落とした。
2016年07月10日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 12:59
緩い下り坂。調子に乗って走ったらハセツネ20kmの道標を見落とした。
神社で一礼。
2016年07月10日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 13:06
神社で一礼。
浅間峠まで0.3km !!
2016年07月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 13:47
浅間峠まで0.3km !!
最後の小ピークは右に巻く道しかなくてラッキー!
2016年07月10日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 13:48
最後の小ピークは右に巻く道しかなくてラッキー!
東屋発見!
2016年07月10日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 13:50
東屋発見!
浅間峠〜、今日はここから下山
2016年07月10日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 13:50
浅間峠〜、今日はここから下山
次の下見ではここから三頭山までの予定。
2016年07月10日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 13:51
次の下見ではここから三頭山までの予定。
車道が見えてきた
2016年07月10日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 14:15
車道が見えてきた
下山路を振り返って。次回下見の入山路、忘れないようにね。
2016年07月10日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7/10 14:16
下山路を振り返って。次回下見の入山路、忘れないようにね。
バス停のある上川乗に到着。しかし、自販機がない。
2016年07月10日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
7/10 14:19
バス停のある上川乗に到着。しかし、自販機がない。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック ザックカバー ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ アマチュア無線

感想

◆ハセツネ レコ一覧
・下見(1)|五日市中学校〜浅間峠 (0-23km)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-914068.html
・下見(2)|浅間峠〜鞘口峠 (23-38km)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-919848.html
・2016年大会本番
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-980093.html
・下見(3)|三頭山鞘口峠〜鋸山 (38-50km)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1570035.html
-----------------------------------------------------------------------------

 RUNNETのエントリー合戦に競り勝ち、今年10月のハセツネに参加できることとなりました。長谷川恒夫のトレーニングが発端になっているという山岳レースを山ヤとして完走(完歩)したくて、狙うは23時間台。
 トレラン経験は一切なく、普段の山行では息を切らす=オーバーペースとの基準で歩いているので、それ以上のペースは全くの未知数。なので、コース下見とペース配分の見極めを目的に、本コース71.5kmを3回に分けて歩く(時々走る)予定です。

 本日の下見を通して感じたことは
  ・小ピークの繰り返しが疲れる
  ・傾斜のきつい小ピークがそこそこある
  ・明るいうちは平気だが、ライトを頼りに走れるか(下り)不安
  ・水と食料をきれいに消費したので、15Lザックで本番は無理じゃね?
です。山中で平均時速3kmは、自分にはぎりぎりのハードルということがよくわかりました。

 大会まで残り3か月でフィジカルが激変することはないでしょうから、ペース配分、エネルギー/水分/ミネラル補給など、この体を長持ちさせる作戦で勝負するしかないと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら