また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 914723
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

裏銀座下見に野口五郎岳と烏帽子岳に

2016年07月10日(日) 〜 2016年07月11日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
2,261m
下り
2,260m

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
0:50
合計
8:30
7:10
20
高瀬ダム
7:30
7:30
50
登山口(12番)
8:20
8:20
60
9番
9:20
9:20
50
三角点(4番)
10:10
10:30
130
烏帽子小屋
12:40
12:40
20
野口五郎小屋
13:00
13:20
0
野口五郎岳
13:20
13:30
130
野口五郎小屋
15:40
烏帽子小屋
2日目
山行
3:40
休憩
1:30
合計
5:10
4:10
20
烏帽子小屋
4:30
4:50
20
ニセ烏帽子
5:10
5:20
40
烏帽子岳
6:00
6:50
40
烏帽子小屋
7:30
7:30
40
三角点(4番)
8:10
8:20
40
8番
9:00
9:00
20
登山口
9:20
高瀬ダム
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七倉山荘無料駐車場。
アルプスタクシーに乗って高瀬ダムへ。
タクシーは朝一の時点で先客を運んだ後ピストンで戻るのに20分くらい待ちました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。
初の七倉IN
2016年07月10日 06:27撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 6:27
初の七倉IN
初めての高瀬ダム
2016年07月10日 07:02撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:02
初めての高瀬ダム
トンネルを目指し
2016年07月10日 07:03撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:03
トンネルを目指し
トンネルの中は暗い。ソロの方はヘッドライトある方が安心です。
2016年07月10日 07:06撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:06
トンネルの中は暗い。ソロの方はヘッドライトある方が安心です。
高瀬ダムの吊り橋からスタート
2016年07月10日 07:18撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:18
高瀬ダムの吊り橋からスタート
ダムの白い砂。
2016年07月10日 07:26撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:26
ダムの白い砂。
ブナ立尾根の途中でようやく視界が!
2016年07月10日 08:17撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 8:17
ブナ立尾根の途中でようやく視界が!
ようやく三角点通過!
2016年07月10日 09:18撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 9:18
ようやく三角点通過!
針ノ木岳辺り
2016年07月10日 09:35撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 9:35
針ノ木岳辺り
ニセ烏帽子がようやく見え・・・
2016年07月10日 10:10撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 10:10
ニセ烏帽子がようやく見え・・・
小屋に到着
2016年07月10日 10:13撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 10:13
小屋に到着
小屋近影
2016年07月10日 10:13撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 10:13
小屋近影
正面
2016年07月10日 10:13撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 10:13
正面
さぁ、野口五郎岳を目指します。この時はまだその恐ろしさをわかっていなかった三ツ岳
2016年07月10日 10:33撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 10:33
さぁ、野口五郎岳を目指します。この時はまだその恐ろしさをわかっていなかった三ツ岳
ガレ場を歩いていると槍ヶ岳がようやく見えてきて
2016年07月10日 11:14撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:14
ガレ場を歩いていると槍ヶ岳がようやく見えてきて
野口五郎岳、デカい!
2016年07月10日 11:41撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 11:41
野口五郎岳、デカい!
これから歩く稜線
2016年07月10日 11:50撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:50
これから歩く稜線
赤牛を横目に見ながら
2016年07月10日 11:56撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:56
赤牛を横目に見ながら
餓鬼岳や燕方面
2016年07月10日 11:56撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:56
餓鬼岳や燕方面
長い長い稜線
2016年07月10日 12:13撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 12:13
長い長い稜線
歩いても歩いてもスケールが大きくて
2016年07月10日 12:46撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 12:46
歩いても歩いてもスケールが大きくて
薬師岳も見えた!
2016年07月10日 12:51撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 12:51
薬師岳も見えた!
ようやく!ようやく山頂に到達。遠かった〜
2016年07月10日 13:02撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 13:02
ようやく!ようやく山頂に到達。遠かった〜
黒部五郎さん
2016年07月10日 13:06撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 13:06
黒部五郎さん
歩いて来た稜線。手前は野口五郎小屋
2016年07月10日 13:07撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 13:07
歩いて来た稜線。手前は野口五郎小屋
小屋に戻る
2016年07月10日 13:22撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 13:22
小屋に戻る
小屋近影
2016年07月10日 13:29撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 13:29
小屋近影
立山方面を見ながら烏帽子小屋に戻ります
2016年07月10日 14:37撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 14:37
立山方面を見ながら烏帽子小屋に戻ります
戻りも長い道のり
2016年07月10日 14:52撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 14:52
戻りも長い道のり
かなり戻ってきて振り返る。おそろしや、三ツ岳のアップダウン(笑)
2016年07月10日 14:52撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 14:52
かなり戻ってきて振り返る。おそろしや、三ツ岳のアップダウン(笑)
立山をバックに烏帽子岳。小屋が遠い〜
2016年07月10日 15:07撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 15:07
立山をバックに烏帽子岳。小屋が遠い〜
烏帽子岳、くっきり
2016年07月10日 15:07撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 15:07
烏帽子岳、くっきり
高瀬ダムが見えました
2016年07月10日 15:19撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 15:19
高瀬ダムが見えました
今夜の宿。テント村は日曜日ということで5張り
2016年07月10日 17:06撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 17:06
今夜の宿。テント村は日曜日ということで5張り
朝4時、烏帽子を目指します
2016年07月11日 04:27撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:27
朝4時、烏帽子を目指します
三ツ岳方面
2016年07月11日 04:27撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:27
三ツ岳方面
そろそろ日の出かな・・・
2016年07月11日 04:29撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:29
そろそろ日の出かな・・・
そろそろ・・・
2016年07月11日 04:35撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:35
そろそろ・・・
まだ暗いか・・・
2016年07月11日 04:38撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:38
まだ暗いか・・・
きた!
2016年07月11日 04:43撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/11 4:43
きた!
朝陽に照らされる烏帽子岳
2016年07月11日 04:46撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:46
朝陽に照らされる烏帽子岳
完璧に来ました!
2016年07月11日 04:48撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:48
完璧に来ました!
立山・剱をバックに輝く烏帽子
2016年07月11日 04:50撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/11 4:50
立山・剱をバックに輝く烏帽子
赤牛方面も照らされる
2016年07月11日 04:53撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:53
赤牛方面も照らされる
ビッグサンダーマウンテンのような烏帽子(笑)
2016年07月11日 04:57撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 4:57
ビッグサンダーマウンテンのような烏帽子(笑)
このあたり、いい雰囲気です
2016年07月11日 04:58撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/11 4:58
このあたり、いい雰囲気です
烏帽子
2016年07月11日 05:00撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:00
烏帽子
烏帽子アップ
2016年07月11日 05:00撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:00
烏帽子アップ
意外と登り下りあり・・・
2016年07月11日 05:10撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:10
意外と登り下りあり・・・
ちょっとしたクサリ場もあり・・・
2016年07月11日 05:12撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:12
ちょっとしたクサリ場もあり・・・
山頂!!
2016年07月11日 05:15撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/11 5:15
山頂!!
山頂にいた方にモデルになってもらいました
2016年07月11日 05:17撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:17
山頂にいた方にモデルになってもらいました
山頂の山頂
2016年07月11日 05:19撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:19
山頂の山頂
私も乗りましたが意外と怖い!
2016年07月11日 05:20撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:20
私も乗りましたが意外と怖い!
南沢岳、船窪岳方面
2016年07月11日 05:20撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:20
南沢岳、船窪岳方面
レッドブルこと赤牛!
2016年07月11日 05:22撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:22
レッドブルこと赤牛!
薬師岳。スケールでかい!
2016年07月11日 05:22撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/11 5:22
薬師岳。スケールでかい!
朝陽を浴びる黒部五郎さん
2016年07月11日 05:22撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/11 5:22
朝陽を浴びる黒部五郎さん
最凶(笑)の三ツ岳
2016年07月11日 05:22撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:22
最凶(笑)の三ツ岳
奥に大天井岳
2016年07月11日 05:23撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:23
奥に大天井岳
最後に烏帽子を振り返る
2016年07月11日 05:38撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:38
最後に烏帽子を振り返る
しつこいですが三ツ岳
2016年07月11日 05:55撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 5:55
しつこいですが三ツ岳
テント場に戻りました
2016年07月11日 06:05撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 6:05
テント場に戻りました
朝の我が家
2016年07月11日 06:06撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 6:06
朝の我が家
荷物を干します
2016年07月11日 06:16撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 6:16
荷物を干します
改めて烏帽子小屋。
2016年07月11日 06:32撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 6:32
改めて烏帽子小屋。
ツェルトを乾燥(笑)
2016年07月11日 06:46撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 6:46
ツェルトを乾燥(笑)
そしてブナ立尾根を下り、ようやく下山
2016年07月11日 08:41撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 8:41
そしてブナ立尾根を下り、ようやく下山
高瀬ダムに戻ってきました
2016年07月11日 08:43撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 8:43
高瀬ダムに戻ってきました
ダム方面
2016年07月11日 08:54撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 8:54
ダム方面
砂が流れる原因となる沢
2016年07月11日 08:54撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 8:54
砂が流れる原因となる沢
吊り橋振り返り
2016年07月11日 08:55撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 8:55
吊り橋振り返り
帰ってきました!平日はダンプ軍団がすごい!!
2016年07月11日 09:06撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 9:06
帰ってきました!平日はダンプ軍団がすごい!!
公衆電話を探す
2016年07月11日 09:06撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 9:06
公衆電話を探す
10円玉必須
2016年07月11日 09:07撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 9:07
10円玉必須
参考情報
2016年07月11日 09:15撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 9:15
参考情報
さらば高瀬ダム
2016年07月11日 09:25撮影 by  SO-01G, Sony
7/11 9:25
さらば高瀬ダム
撮影機器:

感想

高瀬ダムから登ったことがないので初の七倉からの登山に。
烏帽子岳往復だと寂しいと思い、思い切って
百高山の野口五郎岳をめざしました。

が!
やはり評判通り、ブナ立尾根はきつかった!!
標高差は1300mくらいですが
ずっと同じペースの登りが続くため
単調な登りが苦手な人は苦労するかも。
私も烏帽子小屋につく頃には汗ビッショリでした。

そして野口五郎岳。
長い稜線歩きは絶景が続きます。
しかし、野口五郎の手前にずっと立ちはだかる三ツ岳。
これがデカい、そしてつらい。
これを越えるまでは目的の野口五郎が全く見えません。

ようやく三ツ岳を越えればゴールのみえた稜線歩きですが
これもまた長い(笑)
槍ヶ岳が目の前に見えて楽しいですが。

野口五郎って2924mあるんですが
あまり人がこないのかな?白砂のとてもきれいな山頂でした。
小屋の方も優しくてのんびりしてる雰囲気なのかな。
裏銀座、少しだけ堪能できた気がします。

帰り道もなんとか足が上がらないのをおして
テント場まで戻れました。

翌朝も快晴。
朝陽に照らされた烏帽子岳はきれいだった!
ニセ烏帽子で朝の仕事を終えた小屋番のお姉さんが
雲海を見ながらのんびりしてたのが印象的でした。

ブナ立尾根はきつかったものの
高瀬ダム、雰囲気あってよかったな。
次は往復ではなくて水晶〜鷲羽に抜けたい素敵な山歩きでした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら