ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914828
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳 西黒尾根〜天神尾根

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
1,290m
下り
775m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:50
合計
8:10
7:10
120
10:40
10:40
20
11:00
11:00
30
11:30
11:30
40
オキノ耳
12:10
12:40
30
昼食場所(ノゾキ付近)
13:10
13:20
20
オキノ耳
13:40
13:40
30
14:10
14:10
30
14:40
14:40
40
15:20
花を撮影しながらなので、時間はあまり参考になりません。
天候 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェー駐車場 \500/日
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根は岩など滑りやすいです。コースは手書きです。
おはようございます。今日は西黒尾根!
2016年07月10日 07:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 7:08
おはようございます。今日は西黒尾根!
小雨の中、出発したので太陽の有り難さを感じます。
2016年07月10日 07:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 7:19
小雨の中、出発したので太陽の有り難さを感じます。
薄暗い登山道、光を受けるアジサイ
2016年07月10日 07:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 7:45
薄暗い登山道、光を受けるアジサイ
太陽さん大歓迎!
2016年07月10日 07:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 7:53
太陽さん大歓迎!
調べ中の花。下の方にたくさんありました。→アカネ科のツルアリドオシらしいです
2016年07月10日 07:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 7:56
調べ中の花。下の方にたくさんありました。→アカネ科のツルアリドオシらしいです
今日は天気と体調と相談しながらでゆっくりめ、やっとここに着いた。
2016年07月10日 07:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 7:58
今日は天気と体調と相談しながらでゆっくりめ、やっとここに着いた。
これも見たことある…小〜さな花→調べたら、アリドオシランらしいです
2016年07月10日 08:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 8:10
これも見たことある…小〜さな花→調べたら、アリドオシランらしいです
少し広い場所。木がすごい曲ってます。休憩したくなるけど、もう少しで景色のいい岩場に出るので我慢。
2016年07月10日 08:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 8:30
少し広い場所。木がすごい曲ってます。休憩したくなるけど、もう少しで景色のいい岩場に出るので我慢。
景色の開けた岩の上で休憩!!武尊山が見えます。
2016年07月10日 08:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 8:38
景色の開けた岩の上で休憩!!武尊山が見えます。
天神平もよく見える
2016年07月10日 08:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 8:39
天神平もよく見える
最初の鎖場直下にて。白毛門、笠ケ岳、朝日岳もくっきり!
2016年07月10日 08:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
7/10 8:55
最初の鎖場直下にて。白毛門、笠ケ岳、朝日岳もくっきり!
休憩時にストックをしまい忘れ、ここでしまう。
2016年07月10日 08:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 8:55
休憩時にストックをしまい忘れ、ここでしまう。
鎖場の下に咲く、トリアシショウマ
2016年07月10日 08:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 8:55
鎖場の下に咲く、トリアシショウマ
青空バックにクルマユリ
2016年07月10日 08:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 8:59
青空バックにクルマユリ
うん、山頂見えてる!
2016年07月10日 09:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 9:00
うん、山頂見えてる!
アオヤギソウ
2016年07月10日 09:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:03
アオヤギソウ
開いてないけどヤマラッキョウ?しずくがきれいです。
2016年07月10日 09:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 9:04
開いてないけどヤマラッキョウ?しずくがきれいです。
次なる鎖場
2016年07月10日 09:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 9:07
次なる鎖場
気持ちいいトマ〜オキの風景
2016年07月10日 09:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 9:16
気持ちいいトマ〜オキの風景
馬蹄形も雲とれてきたし
2016年07月10日 09:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:16
馬蹄形も雲とれてきたし
いい日だな♪
2016年07月10日 09:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:16
いい日だな♪
尾根は長いけど
2016年07月10日 09:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 9:16
尾根は長いけど
いろんな花があって飽きないです。
2016年07月10日 09:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 9:21
いろんな花があって飽きないです。
ミヤマカラマツ、ボンボンがかわいい。
2016年07月10日 09:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:25
ミヤマカラマツ、ボンボンがかわいい。
元気のいいオオバギボウシ
2016年07月10日 09:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:27
元気のいいオオバギボウシ
緑に映えるシナノオトギリ?
2016年07月10日 09:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 9:29
緑に映えるシナノオトギリ?
ちょっと長めの鎖場
2016年07月10日 09:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:37
ちょっと長めの鎖場
横から見るとこんな感じ
2016年07月10日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 9:40
横から見るとこんな感じ
上から見た図。以前来た時、渋滞の流れにのって進んだら、なぜか写真右側の谷を登ってしまい、足が届かなくて難儀しました。写真の向かって左側(鎖のついてる方)を通らないと大変です。鎖場直下にペンキがあるので、冷静に行けば間違わないです。
2016年07月10日 09:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:44
上から見た図。以前来た時、渋滞の流れにのって進んだら、なぜか写真右側の谷を登ってしまい、足が届かなくて難儀しました。写真の向かって左側(鎖のついてる方)を通らないと大変です。鎖場直下にペンキがあるので、冷静に行けば間違わないです。
長いけど楽しい西黒尾根
2016年07月10日 09:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 9:47
長いけど楽しい西黒尾根
岩場に花が咲いてると、なぜかホッとする
2016年07月10日 09:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:53
岩場に花が咲いてると、なぜかホッとする
華やかなシモツケソウ
2016年07月10日 09:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:57
華やかなシモツケソウ
イブキジャコウソウたくさん
2016年07月10日 09:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 9:58
イブキジャコウソウたくさん
ミネウスユキソウも元気に
2016年07月10日 10:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 10:03
ミネウスユキソウも元気に
あぁ、まだアレが見えない…
2016年07月10日 10:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 10:11
あぁ、まだアレが見えない…
ハルリンドウかな?
2016年07月10日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 10:12
ハルリンドウかな?
前日までの雨で、この岩場がさらに滑る
2016年07月10日 10:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 10:16
前日までの雨で、この岩場がさらに滑る
上から見た図。道は写真左側からきてます。
2016年07月10日 10:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 10:19
上から見た図。道は写真左側からきてます。
そんなところにウツボグサ
2016年07月10日 10:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 10:22
そんなところにウツボグサ
落ちたらやばいでしょう
2016年07月10日 10:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 10:22
落ちたらやばいでしょう
アカモノの実?
2016年07月10日 10:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 10:27
アカモノの実?
やっぱかっこいいなぁ
2016年07月10日 10:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 10:33
やっぱかっこいいなぁ
終わりかけですがハクサンチドリ
2016年07月10日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 10:40
終わりかけですがハクサンチドリ
やっと見えた、道標!
2016年07月10日 10:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 10:51
やっと見えた、道標!
コメツツジ
2016年07月10日 10:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 10:52
コメツツジ
ネコ耳には既に人がたくさん
2016年07月10日 10:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 10:54
ネコ耳には既に人がたくさん
この大きな岩を巻いて歩く…飛んでいるのはトンボたち
2016年07月10日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 10:56
この大きな岩を巻いて歩く…飛んでいるのはトンボたち
イワイチョウ
2016年07月10日 10:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 10:58
イワイチョウ
武尊をバックにヨツバシオガマ
2016年07月10日 11:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 11:00
武尊をバックにヨツバシオガマ
ここまで来ると、頂上まですぐですね。
2016年07月10日 11:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 11:01
ここまで来ると、頂上まですぐですね。
トマの耳付近の、ハクサンフウロ。藤色のラインがきれいです。混雑のためトマは割愛します。
2016年07月10日 11:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 11:12
トマの耳付近の、ハクサンフウロ。藤色のラインがきれいです。混雑のためトマは割愛します。
虫さんも働いてます!
2016年07月10日 11:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 11:20
虫さんも働いてます!
この時季に来れて、天気に恵まれこんな写真が撮れる幸せ
2016年07月10日 11:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 11:21
この時季に来れて、天気に恵まれこんな写真が撮れる幸せ
ダイモンジソウ
2016年07月10日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 11:24
ダイモンジソウ
ウサギギク、夏を感じます☆
2016年07月10日 11:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 11:29
ウサギギク、夏を感じます☆
花は皆イキイキとしてます。これはイワシモツケ?
2016年07月10日 11:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 11:33
花は皆イキイキとしてます。これはイワシモツケ?
タカネバラ。ほとんどは終わりかけでした。
2016年07月10日 11:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 11:42
タカネバラ。ほとんどは終わりかけでした。
オキも混雑のため帰りに寄ることにして、まずは神社へ参拝。
2016年07月10日 11:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 11:42
オキも混雑のため帰りに寄ることにして、まずは神社へ参拝。
昼ごはん場所を探してウロウロしました。
2016年07月10日 12:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 12:06
昼ごはん場所を探してウロウロしました。
一の倉岳の手前、ノゾキ付近でご飯。お花もたくさん
2016年07月10日 12:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 12:22
一の倉岳の手前、ノゾキ付近でご飯。お花もたくさん
今日はガスってないから、一の倉沢の谷がかっこよく見えるだろうと思って来てみました。
2016年07月10日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 12:24
今日はガスってないから、一の倉沢の谷がかっこよく見えるだろうと思って来てみました。
越後駒ケ岳の方
2016年07月10日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 12:24
越後駒ケ岳の方
尾瀬の方。右から至仏山、奥に燧ケ岳、ぴょこんと笠ケ岳
2016年07月10日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 12:24
尾瀬の方。右から至仏山、奥に燧ケ岳、ぴょこんと笠ケ岳
一番高い日光白根もよく見える
2016年07月10日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 12:24
一番高い日光白根もよく見える
武尊と皇海山も
2016年07月10日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 12:24
武尊と皇海山も
次回は、一の倉岳まで行くよ!!
2016年07月10日 12:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 12:26
次回は、一の倉岳まで行くよ!!
谷川主稜線方面。晴れてよかった!
2016年07月10日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 12:27
谷川主稜線方面。晴れてよかった!
ミヤマコゴメグサと一緒に。さあ帰りましょう。
2016年07月10日 12:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 12:33
ミヤマコゴメグサと一緒に。さあ帰りましょう。
キソチドリ?
2016年07月10日 12:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:44
キソチドリ?
日陰にゴゼンタチバナ
2016年07月10日 12:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:49
日陰にゴゼンタチバナ
うっすらと新潟の町。石打の方でしょうか?
2016年07月10日 12:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:51
うっすらと新潟の町。石打の方でしょうか?
谷、急で深い…
2016年07月10日 12:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:51
谷、急で深い…
この鎖をちょっとだけ登り返して
2016年07月10日 12:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:52
この鎖をちょっとだけ登り返して
この風景に別れを告げ、また秋に来ます。
2016年07月10日 12:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 12:53
この風景に別れを告げ、また秋に来ます。
きれいなウサギギク
2016年07月10日 12:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:57
きれいなウサギギク
湿った岩場からダイモンジソウ、いつまでもそこで咲いてね。
2016年07月10日 12:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 12:58
湿った岩場からダイモンジソウ、いつまでもそこで咲いてね。
これはクチバシシオガマかな?
2016年07月10日 12:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 12:58
これはクチバシシオガマかな?
奥の院に再度お参りします。きれいなお花と景色をありがとうございました。
2016年07月10日 13:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 13:00
奥の院に再度お参りします。きれいなお花と景色をありがとうございました。
このウスユキソウ大きいね
2016年07月10日 13:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 13:02
このウスユキソウ大きいね
オキで撮影、下山します。トンボがけっこういました。
2016年07月10日 13:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 13:12
オキで撮影、下山します。トンボがけっこういました。
トマに人がたっくさん
2016年07月10日 13:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
7/10 13:21
トマに人がたっくさん
今日も幸いに、この風景が見られました。おや?
2016年07月10日 13:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 13:27
今日も幸いに、この風景が見られました。おや?
怪しい雲です
2016年07月10日 13:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 13:27
怪しい雲です
オキの耳、大盛況
2016年07月10日 13:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 13:28
オキの耳、大盛況
シャクナゲまだ咲いてました。
2016年07月10日 13:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 13:30
シャクナゲまだ咲いてました。
5分のうちに雲がどんどん迫ってくる。これはガスに飲まれる前に退散したいところ
2016年07月10日 13:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
7/10 13:32
5分のうちに雲がどんどん迫ってくる。これはガスに飲まれる前に退散したいところ
といいつつ大好きなお花の撮影に走ってしまう。
2016年07月10日 13:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 13:33
といいつつ大好きなお花の撮影に走ってしまう。
ウラジロヨウラク、これも終わりかけです。今年は花の時期が早いです。
2016年07月10日 13:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 13:34
ウラジロヨウラク、これも終わりかけです。今年は花の時期が早いです。
この看板、前からあったかな?よく覚えてません…
2016年07月10日 13:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 13:38
この看板、前からあったかな?よく覚えてません…
ガスに包まれそうな肩の小屋
2016年07月10日 13:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 13:38
ガスに包まれそうな肩の小屋
肩の小屋から下ってきました。あっという間に山頂付近は真っ白に。
2016年07月10日 13:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 13:54
肩の小屋から下ってきました。あっという間に山頂付近は真っ白に。
ちょっと下るとニッコウキスゲ
2016年07月10日 13:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 13:55
ちょっと下るとニッコウキスゲ
新潟方面からの風も出てきました。天候がめまぐるしく変わります。
2016年07月10日 14:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 14:00
新潟方面からの風も出てきました。天候がめまぐるしく変わります。
天狗ではなく人が休憩します。
2016年07月10日 14:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 14:16
天狗ではなく人が休憩します。
天狗の溜まり場を過ぎて、エンレイソウの実
2016年07月10日 14:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 14:16
天狗の溜まり場を過ぎて、エンレイソウの実
下界は暑そうだ…
2016年07月10日 14:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 14:18
下界は暑そうだ…
熊穴沢避難小屋を振り返る。5月にはカタクリが咲いた春の道も、今は夏の緑に覆われました。
2016年07月10日 14:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 14:45
熊穴沢避難小屋を振り返る。5月にはカタクリが咲いた春の道も、今は夏の緑に覆われました。
ここまで来るとガスに追われる心配なく、緑の中を楽しく帰ります。道は少しぐちゃぐちゃして木道は滑りやすいですが…
2016年07月10日 14:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 14:47
ここまで来るとガスに追われる心配なく、緑の中を楽しく帰ります。道は少しぐちゃぐちゃして木道は滑りやすいですが…
ギンリョウソウいた!
2016年07月10日 14:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 14:47
ギンリョウソウいた!
天神平手前。クガイソウと、右奥に至仏山。
2016年07月10日 15:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 15:20
天神平手前。クガイソウと、右奥に至仏山。
ニッコウキスゲは大きいね
2016年07月10日 15:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
7/10 15:21
ニッコウキスゲは大きいね
山頂はガスで隠れてしまいました。
今日も無事下山、ありがとうございました。
2016年07月10日 15:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7/10 15:22
山頂はガスで隠れてしまいました。
今日も無事下山、ありがとうございました。
撮影機器:

感想

当初は前日土曜に友人と行こうと思ってたけれど、天気の都合で日曜に、久しぶりのお一人様で谷川岳へ。不在者投票も済ませたし、心おきなく歩いてきました。よく考えたら、先週が谷岳山開きでした。今年は花が早いので、残ってるかなあと心配しながらでしたが、けっこう咲いてました。
登りはじめは小雨で、もし本格的に降ってきたら引き返す予定でしたが、太陽のおかげで無事、予定通りの行程になりました。道は雨の影響で余計に滑りやすかったです。西黒尾根を登って天神尾根を降りロープウェーで下山する、登り好きな自分にとっては楽しいコースです。
朝出発して、昼頃が一番お天気がいいんじゃないかと都合よく予想。天気予報もそうなってた気がするので、雲の様子を見ながら、花を見るフリしてよく休みながら登りました。西黒の花たちは雨でやられたかと思いきや、想像以上に元気に咲いていました。
お天気に恵まれ、いい景色とお花にたくさん出会て感謝感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら