また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 916437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳・農鳥岳(白峰三山)農鳥小屋泊

2016年07月14日(木) 〜 2016年07月15日(金)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
26:08
距離
28.2km
登り
3,192m
下り
3,891m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
0:39
合計
7:03
9:13
9:14
6
9:20
9:21
71
10:32
10:41
69
11:50
11:52
9
12:26
12:27
10
12:37
12:38
12
12:50
12:51
8
12:59
13:01
14
13:15
13:16
48
14:04
14:04
50
14:54
15:03
43
15:46
15:47
22
16:09
2日目
山行
5:18
休憩
0:08
合計
5:26
5:48
47
宿泊地
6:35
6:37
24
7:01
7:03
20
7:23
7:26
87
8:53
8:53
124
10:57
10:58
15
11:13
11:13
1
11:14
ゴール地点
大門沢の登山道でログが乱れたので手修正してます。沢はドコモアンテナ立たないです。
天候 1日目〜晴れ→曇り→雨。2日目〜雨→曇り時々晴れとにわか雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田第二駐車場
コース状況/
危険箇所等
大樺沢で人につられて違う沢を登るミス1つ。
教訓→人影を信用するな。

2日目は雨とガスの中歩きましたが、道は良く分かるのでミス無し。

雨の大門沢の登山道は一部沢状態なのでローカットは辛くなると思う
靴とズボン裾が泥泥になりました。
チクチク刺さる葉も多くあるので半ズボンも辛いと思う。

リスク管理を考えると奈良田側から登った方が、
後半山小屋が多くなるのでいいと思いました。
その他周辺情報 奈良田の里温泉550円。入浴受付18時30分まで。駐車場は下の道沿いで、歩いて施設に行く。こんなヌルヌルトロトロな温泉は初めてでビックリしました!お勧めです。
快晴のスタートでしたが…
2016年07月14日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 8:04
快晴のスタートでしたが…
大門沢小屋の人曰く、めったに見れるもんじゃない!そうです
2016年07月14日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 8:06
大門沢小屋の人曰く、めったに見れるもんじゃない!そうです
バスは座席がほぼ埋まり立ち客は無しでした。ログスタートです
2016年07月14日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/14 9:07
バスは座席がほぼ埋まり立ち客は無しでした。ログスタートです
お決まりの橋
2016年07月14日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 9:09
お決まりの橋
直登の大華沢から登ります
2016年07月14日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 9:30
直登の大華沢から登ります
早くもピークが見えて来た
2016年07月14日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/14 9:35
早くもピークが見えて来た
人が居たのでここを登ってルートミス
2016年07月14日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 9:45
人が居たのでここを登ってルートミス
道ではないけどスノーブリッジで危険
2016年07月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 10:21
道ではないけどスノーブリッジで危険
登山道を外れて雪渓歩き楽しみました
2016年07月14日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 10:43
登山道を外れて雪渓歩き楽しみました
マクロ写真が上手く行かない…
2016年07月14日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 10:54
マクロ写真が上手く行かない…
近くなって来た
2016年07月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 11:40
近くなって来た
八本歯の岩場
2016年07月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/14 11:48
八本歯の岩場
今年3回行ってるから、北岳パスも考えたけど、白峰二山になってしまうから向かう
2016年07月14日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 12:25
今年3回行ってるから、北岳パスも考えたけど、白峰二山になってしまうから向かう
花が元気
2016年07月14日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 12:27
花が元気
花モード!これは成功
2016年07月14日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 12:29
花モード!これは成功
写真撮って直ぐ下りる
2016年07月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/14 12:37
写真撮って直ぐ下りる
天空の稜線歩きにワクワク
2016年07月14日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/14 12:49
天空の稜線歩きにワクワク
寄り道してキタダケ草探したけどなかった…
2016年07月14日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 13:08
寄り道してキタダケ草探したけどなかった…
北岳山荘入口の流し台の蛇口が飲料用だそうです
2016年07月14日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/14 13:17
北岳山荘入口の流し台の蛇口が飲料用だそうです
ガスが濃くなって遠くの景色は見えません
2016年07月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 14:04
ガスが濃くなって遠くの景色は見えません
間ノ岳見えてきた
2016年07月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 14:04
間ノ岳見えてきた
安心して歩けるいい道ですね
2016年07月14日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 14:37
安心して歩けるいい道ですね
到着
2016年07月14日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/14 14:53
到着
良く見る、コレやってみたかったんです(爆)
2016年07月14日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/14 14:56
良く見る、コレやってみたかったんです(爆)
静のポーズ(オリジナル)
2016年07月14日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 14:57
静のポーズ(オリジナル)
可愛い
2016年07月14日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 15:03
可愛い
農鳥小屋見えました
2016年07月14日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 15:14
農鳥小屋見えました
アップで
2016年07月14日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 15:14
アップで
気分良く歩けます
2016年07月14日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 15:14
気分良く歩けます
農鳥岳見えて来ました
2016年07月14日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/14 15:21
農鳥岳見えて来ました
本当にいい道で気に入りました
2016年07月14日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 15:22
本当にいい道で気に入りました
コーラを買って先に進みます。親父さんに雷雨の注意報出てるので気を付ける様言われました。右のダークな雲に注目!
2016年07月14日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/14 15:43
コーラを買って先に進みます。親父さんに雷雨の注意報出てるので気を付ける様言われました。右のダークな雲に注目!
小屋を後にして10分登った所から引き返して来ました(爆)
素泊りします。インスタント珈琲は微妙…
2016年07月14日 17:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/14 17:54
小屋を後にして10分登った所から引き返して来ました(爆)
素泊りします。インスタント珈琲は微妙…
左のスペースに布団敷く
2016年07月14日 17:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/14 17:54
左のスペースに布団敷く
風を感じる窓
2016年07月14日 17:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/14 17:55
風を感じる窓
夜中に寒くて目が覚める。練炭入りのコタツで寝る幸せ
2016年07月15日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/15 5:03
夜中に寒くて目が覚める。練炭入りのコタツで寝る幸せ
もう一人は大阪から来た77歳の人で、昨夜は山の話を沢山しました。ありがとうございました
2016年07月15日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/15 5:03
もう一人は大阪から来た77歳の人で、昨夜は山の話を沢山しました。ありがとうございました
偽ピークをいくつか越えて到着。真っ白で雨です
2016年07月15日 07:01撮影 by  SO-03F, Sony
1
7/15 7:01
偽ピークをいくつか越えて到着。真っ白で雨です
鐘を鳴らして黙とうして下ります
2016年07月15日 07:23撮影 by  SO-03F, Sony
1
7/15 7:23
鐘を鳴らして黙とうして下ります
始めは急な下り
2016年07月15日 23:01撮影
7/15 23:01
始めは急な下り
美人さん
2016年07月15日 23:01撮影
7/15 23:01
美人さん
鮮やか
2016年07月15日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 8:17
鮮やか
流れ早いです
2016年07月15日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 8:17
流れ早いです
雨上がり陽が差してきた。合羽脱ぐ
2016年07月15日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 8:18
雨上がり陽が差してきた。合羽脱ぐ
クリフライトパンツ6500円。ストレッチして急登で汗だくでも肌に貼り付かず快適・軽量でお勧め。足も長く見える
2016年07月15日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/15 8:25
クリフライトパンツ6500円。ストレッチして急登で汗だくでも肌に貼り付かず快適・軽量でお勧め。足も長く見える
鹿発見!アップで。100mは離れてるのに、こちらの存在を認識してました
2016年07月15日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/15 8:38
鹿発見!アップで。100mは離れてるのに、こちらの存在を認識してました
花モードなのにボケる…
2016年07月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/15 8:45
花モードなのにボケる…
轟音です
2016年07月15日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/15 9:08
轟音です
登山道が100m以上〜沢状態でした
2016年07月15日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 9:13
登山道が100m以上〜沢状態でした
※拡大注意!!
ヒルvsミミズ
2016年07月15日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 9:25
※拡大注意!!
ヒルvsミミズ
この辺だろうね!広くて明るい樹林帯で眼を皿にして探しましたが、熊いない…
2016年07月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 9:27
この辺だろうね!広くて明るい樹林帯で眼を皿にして探しましたが、熊いない…
一ヶ所橋無い
2016年07月15日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 10:08
一ヶ所橋無い
後少しで林道です
2016年07月15日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 10:16
後少しで林道です
農鳥岳は駿河湾の湿った空気が来るのでガスり易いと、トンネル門番の人が言ってました
2016年07月15日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 10:53
農鳥岳は駿河湾の湿った空気が来るのでガスり易いと、トンネル門番の人が言ってました
駐車場到着
2016年07月15日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/15 11:10
駐車場到着
温泉駐車場
2016年07月15日 23:00撮影
7/15 23:00
温泉駐車場
ぬるめで、ヌルヌルどじょうになれます
2016年07月15日 23:00撮影
1
7/15 23:00
ぬるめで、ヌルヌルどじょうになれます
ざるそば600円きまぐれ400円(本日は茄子)
2016年07月15日 23:00撮影
2
7/15 23:00
ざるそば600円きまぐれ400円(本日は茄子)
営業案内
2016年07月15日 23:00撮影
7/15 23:00
営業案内

装備

個人装備
初Canon G7X Mark2♪・ビバークツェルトソロ・装備重量約6kg
備考 地図忘れた……

感想

元々は日の出前にスタート出来ない日だったので、黒戸尾根から北沢峠ピストンでもしようと思ってましたが、前日に白峰南稜を通って白峰三山縦走してしまう凄いワクワクするレコを見てしまったので、勢いで奈良田まで来てしまいました。

仮眠して起きたのが6時半…7時にスタートしたら何処まで行けるの?
ここで悩みだす…。
どう考えても農鳥岳が限界だと思う…
白峰三山縦走も前回失敗で未経験なので、白峰南稜より白峰三山を選びました。
バスに乗り広河原からスタートすれば高低差690m楽出来る。
急げば何とかなるかもとか、安易な考えでバスに乗りました。

北岳までは勢いで登り、農鳥小屋までの縦走も楽しめましたが、農鳥小屋でコーラを買った時に、「雨と雷予報出てるから注意して」と言われ、小屋を後にして10分登ったら右からダークな雲がかなりのスピードで迫って来て、雨も降り出したので、雷来るかも!?ビビって小屋まで引き返して素泊りしてしまいました…。

親父さんには、無謀なトレランとの烙印をいただきました。
返す言葉もありません…トレランじゃないけど…。

3000mの山小屋の夜は毛布三枚でも寒く、最後はコタツで寝てました。

朝何気ない会話で冬も居るのか聞いたら「居ない」と答え、
「そんな心配しなくてもいい、あなたじゃここまで来れないから」との、
励まし(来てね♪と変換する)の言葉をもらいました。
何でも一言多いんですよ…。
七丈の親父と農鳥の親父を足して2で割るといいと思いましたw

でも親父さんの発言は全て、登山者の安全を思っての事なので、説得力はあります。
見送る時の決まり台詞はヘルメット着用の推奨みたいです。
だから親父さんはいつも被ってるんだと思います。
私は大人なので、親父さんを農鳥で登山者を見守る、守護神だと言っておきます。

イメージが繋がったので、今度は夜から登り、
ヘルメット被って早朝に農鳥小屋で挨拶したいと思います。
あと、冬も絶対行くと決めましたv

白峰三山縦走最高(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人

コメント

健脚ですね!!
kanenokiさん、おはようございます。

大樺沢で二度抜れた(笑)理由は、そういう事だったんですね。
それにしても早かった〜

てっきり北岳山荘に泊まられてるものと思ってましたが、農取小屋まで
行かれてたとは…健脚ですね。素晴らしいですね!
私が通過した時はオヤジさんを見かけず、特にやり取りは無かったんですが、
安全登山についてお話を伺えたのはとても良い経験だと思います。

私も今度は農取小屋泊orテン泊、そして白峰南嶺縦走(ですよね?!)しか
ありませんね
2016/7/18 7:57
Re: 健脚ですね!!
gomatさんコメントありがとうございます。

私が見た人影の人も道迷いで、沢登りの人に釣られたそうです

荷物を軽くしてスピードハイクが好きなんですが、
白峰三山は山深く、夏の天候も不安定なので、
計画不足と装備不足を反省してます…。

農取小屋は3時から犬が鳴き始め、親父さんが活動してました。
小屋泊よりテン泊をお勧めします。

お互いに白峰南嶺縦走目指して頑張りましょう
テント装備で縦走お疲れ様でした〜
2016/7/18 10:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら