ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917678
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

笹山〜広河内岳〜農鳥岳(奈良田から周回)

2016年07月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.9km
登り
2,566m
下り
2,568m

コースタイム

日帰り
山行
13:40
休憩
0:00
合計
13:40
4:20
4:20
80
5:40
5:40
75
8:25
8:25
40
9:05
9:05
80
10:25
10:25
25
10:50
10:50
40
11:30
11:30
35
12:05
12:05
105
13:50
13:50
125
15:55
15:55
30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田湖駐車場。
吊橋のすぐそば。20台。無料。
コース状況/
危険箇所等
奈良田湖〜笹山 : 昭文社地図の破線ルートですが、ヘッドライト頼りの時間帯でも踏み跡明瞭。標高差1,900mの急坂の尾根直登ルート。結果的に、大門沢ルートを夜間歩行するよりも随分楽であったと思います。

笹山〜広河内岳 : 破線ルート。本日は幸い好天に恵まれたため、ロストすることはありませんでしたが、濃霧時には、ハイマツ帯の進入口やケルン探しに相当苦労することになると思います。晴れた日には絶景を眺めて歩ける天上コースですが、悪天候時にはお金をもらっても入りたくない所ですね。

大門下降点〜奈良田 : 大門沢小屋までは急坂が続く。最初に登場する木橋は破損しているが、ここは川幅・水量とも少なく、無理して橋を歩くよりも、河原を歩いたほうが無難。小屋から20分ほど進むと水の流れる道に(合計100mくらい)。本日は石伝いに歩くことができたが、雨後などは難儀しそう。小古森沢の渡渉地点には橋が無いが、本日は石伝いに容易に渡れる程度の水量。
草木も眠る丑三つ時。ダム湖の吊橋から出発。
なぜか、この時間に若い(?)男女が反対側から渡ってきました。
2016年07月20日 02:44撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 2:44
草木も眠る丑三つ時。ダム湖の吊橋から出発。
なぜか、この時間に若い(?)男女が反対側から渡ってきました。
吊橋下り口から右岸をしばらく下って、進入禁止のトンネル手前で右折(標識なし)。途中で心配になってきましたが、登山口の標示発見。ホッ。
2016年07月20日 02:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 2:54
吊橋下り口から右岸をしばらく下って、進入禁止のトンネル手前で右折(標識なし)。途中で心配になってきましたが、登山口の標示発見。ホッ。
標高2,603mの水場分岐。
2016年07月20日 04:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 4:21
標高2,603mの水場分岐。
明るくなってきました。
ラッパタケ発見。
2016年07月20日 05:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 5:13
明るくなってきました。
ラッパタケ発見。
日が昇るともに朝霧も消え(単に標高が上がっただけ?)、青空が広がります。
2016年07月20日 05:14撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:14
日が昇るともに朝霧も消え(単に標高が上がっただけ?)、青空が広がります。
と、いきなり北方の好展望が広がります。
これから歩く白峰南稜と更にその奥には北岳。
2016年07月20日 05:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 5:35
と、いきなり北方の好展望が広がります。
これから歩く白峰南稜と更にその奥には北岳。
北岳アップ。
2016年07月20日 05:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 5:35
北岳アップ。
白河内岳アップ。
2016年07月20日 05:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:35
白河内岳アップ。
2,256m標識通過。
2016年07月20日 05:39撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:39
2,256m標識通過。
苔生した気持ちの良い尾根道になってきました。
2016年07月20日 05:41撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:41
苔生した気持ちの良い尾根道になってきました。
空が青い。
大分、頂上に近付いてきた気がします。
2016年07月20日 05:44撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 5:44
空が青い。
大分、頂上に近付いてきた気がします。
「窪地」付近に焚火跡。
2016年07月20日 05:49撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:49
「窪地」付近に焚火跡。
2,560m付近からの笹山。あと一息ですが、流石に疲れて足が止まってきました。
2016年07月20日 06:30撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:30
2,560m付近からの笹山。あと一息ですが、流石に疲れて足が止まってきました。
サルオガセ。
2016年07月20日 06:50撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:50
サルオガセ。
笹山南峰(2,715m)到着。
濃霧の場合、ここから引き返すつもりでしたが、文句の付けようのない好天に恵まれました。
2016年07月20日 06:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 6:54
笹山南峰(2,715m)到着。
濃霧の場合、ここから引き返すつもりでしたが、文句の付けようのない好天に恵まれました。
山頂から伝付峠側に少し入った所から。雲海に浮かぶ富士。
2016年07月20日 06:55撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 6:55
山頂から伝付峠側に少し入った所から。雲海に浮かぶ富士。
先に進みます。
望遠で撮ると近くに見えますが、農鳥岳(中央)まで遠いなー。
2016年07月20日 06:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 6:56
先に進みます。
望遠で撮ると近くに見えますが、農鳥岳(中央)まで遠いなー。
続いて、笹山北峰(2,733m)。
展望抜群。
蝙蝠岳と塩見岳が間近に見えます。
2016年07月20日 07:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 7:05
続いて、笹山北峰(2,733m)。
展望抜群。
蝙蝠岳と塩見岳が間近に見えます。
笊ヶ岳から荒川岳方面。
2016年07月20日 07:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 7:05
笊ヶ岳から荒川岳方面。
笹山南峰の奥の富士。
2016年07月20日 07:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 7:05
笹山南峰の奥の富士。
塩見岳アップ。
2016年07月20日 07:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 7:05
塩見岳アップ。
蝙蝠岳アップ。
2016年07月20日 07:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 7:05
蝙蝠岳アップ。
荒川岳アップ。
2016年07月20日 07:06撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 7:06
荒川岳アップ。
笊ヶ岳アップ。
2016年07月20日 07:06撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 7:06
笊ヶ岳アップ。
続いて白河内岳(中央の台地状の山)へと向かいます。
2016年07月20日 07:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 7:12
続いて白河内岳(中央の台地状の山)へと向かいます。
北アルプス方面もばっちり。
2016年07月20日 07:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:07
北アルプス方面もばっちり。
穂高連峰。
2016年07月20日 07:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 7:07
穂高連峰。
ハクサンシャクナゲ。
2016年07月20日 07:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 7:21
ハクサンシャクナゲ。
ハイマツ帯を抜け、ガレ場へ。
それにしても羽虫が多い。白いシャツが好きなのか、ほおっておくとあっという間に白シャツが虫でまっ黒に。首筋から背中にも潜り込んできて、ホラー映画状態。
2016年07月20日 07:39撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 7:39
ハイマツ帯を抜け、ガレ場へ。
それにしても羽虫が多い。白いシャツが好きなのか、ほおっておくとあっという間に白シャツが虫でまっ黒に。首筋から背中にも潜り込んできて、ホラー映画状態。
こんなケルンを探しながら登ってゆきます。ガスの中では、見つけられない。
2016年07月20日 07:45撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:45
こんなケルンを探しながら登ってゆきます。ガスの中では、見つけられない。
枝を切ってくれているので、「ハイマツ漕ぎ」というほど大変ではありませんでした。が、帰宅後に向う脛を見ると、流石に血がにじんでいました。
2016年07月20日 07:49撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:49
枝を切ってくれているので、「ハイマツ漕ぎ」というほど大変ではありませんでした。が、帰宅後に向う脛を見ると、流石に血がにじんでいました。
ここを登ると白河内岳頂上。
2016年07月20日 08:00撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 8:00
ここを登ると白河内岳頂上。
いました。
雷鳥親子。
3羽の雛をつれてお散歩中。
2016年07月20日 08:18撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/20 8:18
いました。
雷鳥親子。
3羽の雛をつれてお散歩中。
雛は元気元気。
すばしっこく、ちょこまかと、なかなか写真に収まってくれません。まともに撮れたのは、これ一枚だけ。
2016年07月20日 08:22撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/20 8:22
雛は元気元気。
すばしっこく、ちょこまかと、なかなか写真に収まってくれません。まともに撮れたのは、これ一枚だけ。
白河内岳山頂(2,813m)。
2016年07月20日 08:24撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 8:24
白河内岳山頂(2,813m)。
続いて、大籠岳へと足を進めます。
2016年07月20日 08:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 8:25
続いて、大籠岳へと足を進めます。
右奥の岡の上に大籠岳の標識が見えてきました。
2016年07月20日 09:00撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 9:00
右奥の岡の上に大籠岳の標識が見えてきました。
大籠岳到着。2,767m。
2016年07月20日 09:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 9:07
大籠岳到着。2,767m。
大籠岳からは、谷越しに塩見岳がドーン。
2016年07月20日 09:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:08
大籠岳からは、谷越しに塩見岳がドーン。
続いて広河内岳へ向かいます。
近くに見えますが、なかなかたどり着きません。
2016年07月20日 09:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 9:36
続いて広河内岳へ向かいます。
近くに見えますが、なかなかたどり着きません。
ようやく広河内岳手前の鞍部に。
途中から池ノ沢方面に下って行く道が輻輳しており、逆ルートの時は間違えそうです。
2016年07月20日 09:59撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 9:59
ようやく広河内岳手前の鞍部に。
途中から池ノ沢方面に下って行く道が輻輳しており、逆ルートの時は間違えそうです。
広河内岳到着。2,895m。
ここまで、白峰南稜独り占めのド贅沢をさせてもらいました。
2016年07月20日 10:24撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 10:24
広河内岳到着。2,895m。
ここまで、白峰南稜独り占めのド贅沢をさせてもらいました。
頂上から池ノ沢方面への尾根道。
ここも濃霧の時には間違えて入って行きそうです。
2016年07月20日 10:24撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 10:24
頂上から池ノ沢方面への尾根道。
ここも濃霧の時には間違えて入って行きそうです。
歩いてきた尾根道を振り返り。
ガスが迫ってきています。
2016年07月20日 10:24撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 10:24
歩いてきた尾根道を振り返り。
ガスが迫ってきています。
広河内岳から、本日最後の山 農鳥岳へ。
足に乳酸が貯まりに貯まっていますが、この景色を見たら、ここから降りる訳には行かないですね。
2016年07月20日 10:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 10:25
広河内岳から、本日最後の山 農鳥岳へ。
足に乳酸が貯まりに貯まっていますが、この景色を見たら、ここから降りる訳には行かないですね。
大門沢下降点まで下って登り直し。
2016年07月20日 11:03撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 11:03
大門沢下降点まで下って登り直し。
チシマギキョウとタカネツメクサ。
2016年07月20日 10:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 10:56
チシマギキョウとタカネツメクサ。
チングルマ。
果穂になった株も多数。
2016年07月20日 11:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:08
チングルマ。
果穂になった株も多数。
ミヤマダイコンソウ。
2016年07月20日 11:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:10
ミヤマダイコンソウ。
ミヤマキンボウゲとハクサンイチゲ。
2016年07月20日 11:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:12
ミヤマキンボウゲとハクサンイチゲ。
アオノツガザクラ。
2016年07月20日 11:14撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:14
アオノツガザクラ。
タカネヤハズハハコ。
2016年07月20日 11:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:15
タカネヤハズハハコ。
イワベンケイ。
2016年07月20日 11:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:15
イワベンケイ。
ヨツバシオガマ。
2016年07月20日 11:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:40
ヨツバシオガマ。
農鳥岳山頂に。3,026m。
久々に登った3,000m峰です。
2016年07月20日 11:30撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 11:30
農鳥岳山頂に。3,026m。
久々に登った3,000m峰です。
西農鳥岳。
あそこまで行ってしまいたい所ですが、夕方の犬との散歩に間に合いそうにないためギブアップ。
2016年07月20日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/20 11:33
西農鳥岳。
あそこまで行ってしまいたい所ですが、夕方の犬との散歩に間に合いそうにないためギブアップ。
ガスが取れ、間ノ岳も顔をのぞかせてくれます。
2016年07月20日 11:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 11:37
ガスが取れ、間ノ岳も顔をのぞかせてくれます。
下山。
塩見岳・荒川岳には大分雲がかかってきました。
2016年07月20日 11:32撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:32
下山。
塩見岳・荒川岳には大分雲がかかってきました。
大門沢下降点。
ここから激下りとなります。
2016年07月20日 12:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 12:07
大門沢下降点。
ここから激下りとなります。
ウサギギク。
2016年07月20日 12:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 12:13
ウサギギク。
グンナイフウロ。
2016年07月20日 12:19撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 12:19
グンナイフウロ。
こちらはハクサンフウロ。
2016年07月20日 12:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 12:21
こちらはハクサンフウロ。
タカネナデシコ。
2016年07月20日 13:09撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:09
タカネナデシコ。
シモツケソウ。
2016年07月20日 13:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 13:10
シモツケソウ。
クガイソウ。
ほかにもシナノオトギリ、ホタルブクロなど花の道を下って行きます。
2016年07月20日 13:16撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 13:16
クガイソウ。
ほかにもシナノオトギリ、ホタルブクロなど花の道を下って行きます。
ここが破損した橋ですね。
脇を歩いて行きます。
冷たい水でほってった顔を洗って、ほっと一息。
2016年07月20日 13:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:29
ここが破損した橋ですね。
脇を歩いて行きます。
冷たい水でほってった顔を洗って、ほっと一息。
大門沢小屋。
水をありがとうございました。
2016年07月20日 13:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:52
大門沢小屋。
水をありがとうございました。
この橋はしっかり。
2016年07月20日 13:59撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:59
この橋はしっかり。
この辺りの登山道には水が流れています。
靴を濡らさないように慎重に進みます。
2016年07月20日 14:14撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 14:14
この辺りの登山道には水が流れています。
靴を濡らさないように慎重に進みます。
小古森沢の渡渉地点には橋はかかっていませんが、今日は天気も良いのであっさりと通過。
2016年07月20日 15:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 15:12
小古森沢の渡渉地点には橋はかかっていませんが、今日は天気も良いのであっさりと通過。
早川水系発電所取水口の吊橋。ここまで来れば下界まであと一息です。
2016年07月20日 15:16撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 15:16
早川水系発電所取水口の吊橋。ここまで来れば下界まであと一息です。
林道に下りてきました。
ここから5km前後の舗装道歩き。
2016年07月20日 15:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 15:29
林道に下りてきました。
ここから5km前後の舗装道歩き。
奈良田ゲートに。
奈良田湖まであと一息。
2016年07月20日 15:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 15:54
奈良田ゲートに。
奈良田湖まであと一息。
ようやく奈良田湖の吊橋に到着。
長い一日になりました。
2016年07月20日 16:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 16:25
ようやく奈良田湖の吊橋に到着。
長い一日になりました。
本日の締めは、新潟県糸魚川市の「謙信」で。
奈良田と糸魚川はフォッサマグナの取り持つ縁ということで、、、
愚妻曰く、飲み助は何でも屁理屈を付けてしまうんだよね。。。
2
本日の締めは、新潟県糸魚川市の「謙信」で。
奈良田と糸魚川はフォッサマグナの取り持つ縁ということで、、、
愚妻曰く、飲み助は何でも屁理屈を付けてしまうんだよね。。。

感想

先週もらってきた風邪が抜けずに、三連休は床の中で悶々欝々の日々。
火曜日になってようやく熱が下がりましたが、会社で昼休みに各地の天気予報を眺めていると、南アルプス南部の天気がこの時期にしては良さそう(そういえば東海地方は梅雨明けしてました)。
早速、会社を休んで、出かけてきました。

農鳥岳。
二年前に広河原から間ノ岳に登ってから気になっていた山です。
当時は、広河原から北岳⇒間ノ岳⇒農鳥岳という縦走ルートは念頭に無く、広河原に引き返しましたが、後になって考えると、折角、間ノ岳まで来たのであれば、そのまま農鳥岳⇒奈良田に縦走した方が合理的であったのではと少し後悔していました。

当初の予定は、奈良田からまず農鳥岳へ直登。
コンディション(体調及び天候)が良ければ、広河内岳⇒笹山まで縦走する反時計回りのルートを想定。いずれも駄目なら、そのまま奈良田に下山する二段構えの計画でした。
が、東京から奈良田への車での移動が順調で(但し、山伏峠から山中湖への下り道で突然鹿が車道に飛び出し。幸い、寸前で衝突回避できましたが、フロントガラス越し、至近距離の鹿と目が合ってしまいました。鹿にぶつかると、見かけは軽微破損でも車が全損になるんですよね)、予定を一時間上回る午前2時半に到着。
2時間ほどの夜間歩行になるため、より安全そうな笹山ルートからの時計回りに変更しました。

結果良し。
奈良田湖の吊橋でお二人とすれ違って以降、広河原岳まで、白峰南稜=天上の稜線を独り占めという贅沢をさせてもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

あれま?夏風邪ですか??
pokepikaさん

おはようございます。

夏風邪をひかれてたんですね。でもこれだけハードな山行をされているところをみると、完全復調!といったところでしょうか??
それにしても、病み上がりで(今、「病み上がり」って言葉は特に東京では禁句??苦笑)これはすごい!!
ライチョウさんのおまけ付とは羨ましい限りでございます。南アは北アに比べると遭遇確率は格段に低いかと・・。
おまけにお天気も抜群じゃないですか!!空が青い!!しかもこの展望を独占とは・・。

私もpokepikaさん同様、間ノ岳まで行ったときは農鳥まで歩くといった考えは全くなく、今にして思えば「あの時行っておけば良かったな・・」と後悔しきりでございまする・・。南アの3,000m峰で農鳥だけ未踏という・・。(なんで北岳山荘で一泊したのに広河原のピストンにしちゃったのか・・。とんだ愚か者です・・。

南アはまだ羽虫がすごいんですね・・。ぼちぼちトンボが飛び始める時期ですからそれまでの辛抱ですね〜。

奥様の言葉に思わず笑ってしまいました・・。
まぁ・・屁理屈ですな・・。失礼!!
2016/7/22 9:31
Re: あれま?夏風邪ですか??
こんにちは、chaoさん、

早速のコメント、ありがとうございます

稜線に上がってみるまでどうなるか分からない微妙な天気だと思っていましたので、ここまで晴れてくれるとは望外でした。
これも連休の3日間、百薬の長を離さず、おとなしく自宅安静していた苦労が報われたということなんでしょう

さて、明日からの信州方面はなかなかの上天気のようですね。
喜多方地方の天気もまずまずのようですし、今晩からラーメン食べに行ってきます
2016/7/22 12:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら