ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 919475
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

桜平から硫黄岳・天狗岳 これぞ夏山!八ヶ岳中央部を周回

2016年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
14.1km
登り
1,404m
下り
1,409m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:34
合計
7:46
6:05
24
6:29
6:31
45
7:16
7:20
49
8:09
8:14
26
8:40
8:47
43
9:30
9:30
8
9:38
9:38
2
9:40
9:41
23
10:04
10:04
12
10:16
10:16
16
10:32
10:32
24
10:56
10:56
15
11:11
11:23
16
11:39
11:39
20
11:59
11:59
12
12:11
12:11
11
12:22
12:22
7
12:29
12:29
26
12:55
12:55
34
13:29
13:32
19
13:51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・コンビニ
 エコーラインまで上がるとコンビニありません。
 高速道路利用される方は、IC近くで買い物したほうが良いです。
・アクセス
 「三井の森」から上が未舗装路。未舗装路になってすぐの分岐を左に進みます。すれ違い困難な道が続きます。それなりに整備されていて、ミニバン車の下を擦るようなところはありませんでしたが、段差等に注意。
・駐車場
 桜平周辺に無料駐車場あり。約20台。+路上駐車?
 駐車できる台数が少ないので、混雑時は止めるのに苦労しそうです。
このゲートからスタート
2016年07月18日 06:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 6:06
このゲートからスタート
天気良く爽やかな朝。
来て良かった〜
2016年07月18日 06:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 6:07
天気良く爽やかな朝。
来て良かった〜
沢まで下ると小さな滝。
いつものように手持ちスローシャッターで撮ってみる
2016年07月18日 06:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
7/18 6:09
沢まで下ると小さな滝。
いつものように手持ちスローシャッターで撮ってみる
水量豊富な沢だ
2016年07月18日 06:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 6:11
水量豊富な沢だ
夏沢鉱泉までは林道歩き。
オーバーペースにならないよう抑え気味に歩く
2016年07月18日 06:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 6:16
夏沢鉱泉までは林道歩き。
オーバーペースにならないよう抑え気味に歩く
水分をたっぷり含んで瑞々しい苔
2016年07月18日 06:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 6:22
水分をたっぷり含んで瑞々しい苔
ちっちゃなキノコ。
キノコの名前まではわかりません。。。
2016年07月18日 06:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 6:28
ちっちゃなキノコ。
キノコの名前まではわかりません。。。
クルマユリ
一か所だけ咲いていました
2016年07月18日 06:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 6:30
クルマユリ
一か所だけ咲いていました
スタートから25分で夏沢鉱泉。
休まず先に進みます
2016年07月18日 06:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 6:32
スタートから25分で夏沢鉱泉。
休まず先に進みます
とても歩きやすい登山道。
花を探しながらの散策
2016年07月18日 06:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 6:40
とても歩きやすい登山道。
花を探しながらの散策
ゴゼンタチバナはあちこちに咲いていました
2016年07月18日 06:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 6:38
ゴゼンタチバナはあちこちに咲いていました
キバナノヤマオダマキ。
久しぶりに見たなぁ
2016年07月18日 06:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/18 6:41
キバナノヤマオダマキ。
久しぶりに見たなぁ
コバノイチヤクソウ
2016年07月18日 06:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 6:41
コバノイチヤクソウ
ズダヤクシュ
2016年07月18日 06:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 6:44
ズダヤクシュ
ミヤマシオガマ
2016年07月18日 06:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 6:45
ミヤマシオガマ
瑞々しいシナノオトギリ
2016年07月18日 06:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 6:46
瑞々しいシナノオトギリ
癒しの道だ
2016年07月18日 06:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 6:46
癒しの道だ
ウエルカムアーチ?
2016年07月18日 06:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 6:57
ウエルカムアーチ?
ベニバナヘビイチゴもあちこちに咲いていました
2016年07月18日 06:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 6:58
ベニバナヘビイチゴもあちこちに咲いていました
差し込む朝日が幻想的
2016年07月18日 07:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 7:01
差し込む朝日が幻想的
夏沢鉱泉からオーレン小屋までのんびり45分の散策でした
2016年07月18日 07:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 7:16
夏沢鉱泉からオーレン小屋までのんびり45分の散策でした
硫黄岳を目指します
2016年07月18日 07:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 7:21
硫黄岳を目指します
雰囲気が良くて癒される
2016年07月18日 07:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 7:27
雰囲気が良くて癒される
前回は右手の峰の松目方面を歩きました。今回は左に進み直接硫黄岳を目指します
2016年07月18日 07:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 7:33
前回は右手の峰の松目方面を歩きました。今回は左に進み直接硫黄岳を目指します
ゴゼンタチバナの群生
2016年07月18日 07:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 7:33
ゴゼンタチバナの群生
オサバグサ
2016年07月18日 07:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 7:34
オサバグサ
視界が開けると、北八ヶ岳の峰々が姿を現しました
2016年07月18日 07:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
7/18 7:54
視界が開けると、北八ヶ岳の峰々が姿を現しました
北アルプスの穂高から白馬まで見渡せる
2016年07月18日 07:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 7:55
北アルプスの穂高から白馬まで見渡せる
稜線まであと少し。がんばれ〜
2016年07月18日 08:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 8:04
稜線まであと少し。がんばれ〜
絶好の登山日和だ!
絶景に元気をもらいながら稜線まで頑張ります
2016年07月18日 08:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/18 8:07
絶好の登山日和だ!
絶景に元気をもらいながら稜線まで頑張ります
オーレン小屋から一時間弱で尾根に出ました。
ここから硫黄岳は遮るものがなく、強風で一気に体温低下。
急いで上着を着ます
2016年07月18日 08:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 8:14
オーレン小屋から一時間弱で尾根に出ました。
ここから硫黄岳は遮るものがなく、強風で一気に体温低下。
急いで上着を着ます
6月中旬に見る景色とは明らかに違って緑が多い。
ちょうど朝日が回り込んで、青空と緑のコントラストが素晴らしい
2016年07月18日 08:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
12
7/18 8:15
6月中旬に見る景色とは明らかに違って緑が多い。
ちょうど朝日が回り込んで、青空と緑のコントラストが素晴らしい
ところどころにキバナシャクナゲが咲いています
2016年07月18日 08:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 8:21
ところどころにキバナシャクナゲが咲いています
阿弥陀岳の向こうに北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳がはっきりと見える
2016年07月18日 08:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
7/18 8:25
阿弥陀岳の向こうに北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳がはっきりと見える
岩肌と深い緑が対照的
2016年07月18日 08:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 8:26
岩肌と深い緑が対照的
ミヤマダイコンソウ。
硫黄岳周辺にあちこち咲いていました
2016年07月18日 08:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 8:34
ミヤマダイコンソウ。
硫黄岳周辺にあちこち咲いていました
この景色、たまんない!!
2016年07月18日 08:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/18 8:37
この景色、たまんない!!
東側の奥秩父の山塊が見えてきました。
こちらは雲多し
2016年07月18日 08:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/18 8:37
東側の奥秩父の山塊が見えてきました。
こちらは雲多し
硫黄岳山頂に到着!
2016年07月18日 08:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/18 8:45
硫黄岳山頂に到着!
広くなだらか〜な硫黄岳山頂部
2016年07月18日 08:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 8:41
広くなだらか〜な硫黄岳山頂部
東側は対照的に断崖絶壁の爆裂火口
2016年07月18日 08:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/18 8:43
東側は対照的に断崖絶壁の爆裂火口
北側も視界良好。
雲海と北八ヶ岳が一望
2016年07月18日 08:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 8:43
北側も視界良好。
雲海と北八ヶ岳が一望
ちょっとした時間で赤岳の東側に雲がわいてきました。
いつものパターンだ
2016年07月18日 08:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
10
7/18 8:46
ちょっとした時間で赤岳の東側に雲がわいてきました。
いつものパターンだ
ミヤマコゴメグサ
2016年07月18日 08:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 8:49
ミヤマコゴメグサ
赤岳方面も気になるが、今回は正面の双こぶの天狗岳を目指します。
ここから見ると結構遠くに感じる。実際も遠い。。。
2016年07月18日 08:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/18 8:49
赤岳方面も気になるが、今回は正面の双こぶの天狗岳を目指します。
ここから見ると結構遠くに感じる。実際も遠い。。。
青空にそびえたつケルン
2016年07月18日 08:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 8:50
青空にそびえたつケルン
こんな景色を眺めながら歩けるなんて最高!
前回はガスってて視界不良だっただけに、今回は大満足
2016年07月18日 08:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 8:55
こんな景色を眺めながら歩けるなんて最高!
前回はガスってて視界不良だっただけに、今回は大満足
左手前のでっぱりまで行けるが足がすくんで片足しか出せなかった。実は高所恐怖症。重心はもちろん、後ろ側なのです
2016年07月18日 08:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 8:58
左手前のでっぱりまで行けるが足がすくんで片足しか出せなかった。実は高所恐怖症。重心はもちろん、後ろ側なのです
で、勇気をもって覗き込んで撮った写真。
実は覗き込んだつもりだけかも。。。
2016年07月18日 08:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 8:58
で、勇気をもって覗き込んで撮った写真。
実は覗き込んだつもりだけかも。。。
オンタデ
2016年07月18日 09:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:03
オンタデ
手前のピークが峰の松目。
真ん中の尾根が入笠山周辺。
そして奥の尾根が中央アルプスです
2016年07月18日 09:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 9:04
手前のピークが峰の松目。
真ん中の尾根が入笠山周辺。
そして奥の尾根が中央アルプスです
夏沢ヒュッテの青い屋根が遥か眼下に。
急下降するのがよくわかる
2016年07月18日 09:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:12
夏沢ヒュッテの青い屋根が遥か眼下に。
急下降するのがよくわかる
正面の広い斜面はこちらとは対照的に深い森で覆われている
2016年07月18日 09:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 9:12
正面の広い斜面はこちらとは対照的に深い森で覆われている
途中の崩落地点。
森の中にう回路が作られています
2016年07月18日 09:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 9:28
途中の崩落地点。
森の中にう回路が作られています
ヒュッテ夏沢に到着
2016年07月18日 09:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:31
ヒュッテ夏沢に到着
硫黄岳山頂から見下ろしていた爆裂火口。
今度は見上げながら一休み
2016年07月18日 09:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:33
硫黄岳山頂から見下ろしていた爆裂火口。
今度は見上げながら一休み
箕冠山目指して出発
2016年07月18日 09:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 9:40
箕冠山目指して出発
ここも歩きやすい登山道。
気温が上昇して暑くなってきた
2016年07月18日 09:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:44
ここも歩きやすい登山道。
気温が上昇して暑くなってきた
キバナシャクナゲ
2016年07月18日 09:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 9:57
キバナシャクナゲ
木々の合間から見えた天狗岳東峰とニュウへ続く尾根
2016年07月18日 10:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:00
木々の合間から見えた天狗岳東峰とニュウへ続く尾根
気持ちの良い尾根道で疲れも吹き飛ぶ
2016年07月18日 10:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:01
気持ちの良い尾根道で疲れも吹き飛ぶ
緩やかに明るい尾根道を進むと、、、
2016年07月18日 10:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:03
緩やかに明るい尾根道を進むと、、、
箕冠山山頂。
展望は無くただの分岐箇所
2016年07月18日 10:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 10:05
箕冠山山頂。
展望は無くただの分岐箇所
根石岳方面に向かうとすぐに森が終わり、再び展望の良い稜線歩きになります
2016年07月18日 10:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:07
根石岳方面に向かうとすぐに森が終わり、再び展望の良い稜線歩きになります
はやる気持ちを抑えて、一歩一歩進む
2016年07月18日 10:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:08
はやる気持ちを抑えて、一歩一歩進む
今回期待していた根石岳のコマクサ。
じっくり見るのは帰りにして、まずは天狗岳を目指します
2016年07月18日 10:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11
7/18 10:14
今回期待していた根石岳のコマクサ。
じっくり見るのは帰りにして、まずは天狗岳を目指します
一気に根石岳まで上がりました。
この時間でもまだ赤岳山頂が見える
2016年07月18日 10:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:18
一気に根石岳まで上がりました。
この時間でもまだ赤岳山頂が見える
南アルプスの峰々にもまだ雲がかかっていません
2016年07月18日 10:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 10:18
南アルプスの峰々にもまだ雲がかかっていません
根石岳から見る西天狗岳、かなり存在感ある立派な山容だ
2016年07月18日 10:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
7/18 10:22
根石岳から見る西天狗岳、かなり存在感ある立派な山容だ
東天狗岳と根石岳を結ぶ稜線の登山道。
この風景がいかにも高山っぽくってお気に入りなのです
2016年07月18日 10:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
7/18 10:22
東天狗岳と根石岳を結ぶ稜線の登山道。
この風景がいかにも高山っぽくってお気に入りなのです
キバナシャクナゲと小ピーク
2016年07月18日 10:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:27
キバナシャクナゲと小ピーク
キバナシャクナゲと東天狗岳
2016年07月18日 10:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:27
キバナシャクナゲと東天狗岳
登山道や天狗岳ピークに人影が見えます
2016年07月18日 10:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:28
登山道や天狗岳ピークに人影が見えます
高山に来たって感じがする
2016年07月18日 10:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:30
高山に来たって感じがする
コルまで降りたら天狗岳へ登り返し
2016年07月18日 10:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:34
コルまで降りたら天狗岳へ登り返し
根石岳。
青空と緑のコントラストが素晴らしい
2016年07月18日 10:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:34
根石岳。
青空と緑のコントラストが素晴らしい
天狗岳手前の岩場にはたくさんの花が咲いてました
2016年07月18日 10:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:42
天狗岳手前の岩場にはたくさんの花が咲いてました
イブキジャコウソウはこれから?
2016年07月18日 10:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:42
イブキジャコウソウはこれから?
2016年07月18日 10:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:43
ミヤマイワニガナ
2016年07月18日 10:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:44
ミヤマイワニガナ
ムカゴトラノオ
2016年07月18日 10:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 10:44
ムカゴトラノオ
ミヤマシオガマ
2016年07月18日 10:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 10:45
ミヤマシオガマ
イワツメクサ
2016年07月18日 10:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:45
イワツメクサ
イワオウギ
2016年07月18日 10:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 10:46
イワオウギ
イワベンケイ
2016年07月18日 10:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:46
イワベンケイ
ミヤマダイコンソウと天狗岳西峰
2016年07月18日 10:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 10:47
ミヤマダイコンソウと天狗岳西峰
頂上手前の細尾根
2016年07月18日 10:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 10:49
頂上手前の細尾根
東天狗岳に到着!
2016年07月18日 10:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/18 10:54
東天狗岳に到着!
硫黄岳や根石岳からの登山道がよくわかる。
結構遠くから歩いてきたもんだ
2016年07月18日 10:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:55
硫黄岳や根石岳からの登山道がよくわかる。
結構遠くから歩いてきたもんだ
爆裂火口アップ
2016年07月18日 10:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:55
爆裂火口アップ
北側。蓼科山までは結構ある。
八ヶ岳って広大だ!
2016年07月18日 10:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:56
北側。蓼科山までは結構ある。
八ヶ岳って広大だ!
天気が良いので西天狗岳を目指します
2016年07月18日 10:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/18 10:54
天気が良いので西天狗岳を目指します
西天狗岳の登り返し。
ここに来て、かなりの急斜面。疲れた足にはこたえる
2016年07月18日 11:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 11:06
西天狗岳の登り返し。
ここに来て、かなりの急斜面。疲れた足にはこたえる
周りの景色を眺めながら一歩一歩登る
2016年07月18日 11:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:07
周りの景色を眺めながら一歩一歩登る
西天狗岳に到着!
東天狗岳より1m高いんです
2016年07月18日 11:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 11:12
西天狗岳に到着!
東天狗岳より1m高いんです
西天狗岳から南側の展望。
箕冠山の西側が切れ落ちているのがよくわかる
2016年07月18日 11:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/18 11:13
西天狗岳から南側の展望。
箕冠山の西側が切れ落ちているのがよくわかる
北岳、甲斐駒ケ岳に雲がかかってきた
2016年07月18日 11:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:14
北岳、甲斐駒ケ岳に雲がかかってきた
諏訪湖もよく見えます
2016年07月18日 11:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:20
諏訪湖もよく見えます
一休みしたら来た道を戻ります
2016年07月18日 11:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:25
一休みしたら来た道を戻ります
青空に映える東天狗岳
2016年07月18日 11:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 11:31
青空に映える東天狗岳
広大な森が広がる北八ヶ岳
2016年07月18日 11:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 11:33
広大な森が広がる北八ヶ岳
東天狗岳への登り返しもキツイ
2016年07月18日 11:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 11:34
東天狗岳への登り返しもキツイ
この景色も見納め。
名残惜しいけど来た道を戻りましょう
2016年07月18日 11:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:44
この景色も見納め。
名残惜しいけど来た道を戻りましょう
天狗岳山頂にいたアゲハチョウ
2016年07月18日 11:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 11:45
天狗岳山頂にいたアゲハチョウ
ヤマハハコ
2016年07月18日 11:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 11:54
ヤマハハコ
やっぱ東天狗と根石岳間の登山道は好きだな〜
2016年07月18日 11:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 11:57
やっぱ東天狗と根石岳間の登山道は好きだな〜
天狗岳に別れを告げる
2016年07月18日 12:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:11
天狗岳に別れを告げる
根石岳山荘近くでコマクサ撮影タイム
2016年07月18日 12:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
7/18 12:18
根石岳山荘近くでコマクサ撮影タイム
地面にはいつくばって撮ってみる
2016年07月18日 12:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
7/18 12:18
地面にはいつくばって撮ってみる
時期が遅いと思っていたけど、結構残ってました
2016年07月18日 12:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:22
時期が遅いと思っていたけど、結構残ってました
石の重みは大丈夫なのかとちょっと心配になってしまう
2016年07月18日 12:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:23
石の重みは大丈夫なのかとちょっと心配になってしまう
コマクサゾーンに別れを告げて最後のひと登り
2016年07月18日 12:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 12:27
コマクサゾーンに別れを告げて最後のひと登り
オーレン小屋までの下りも整備されて歩きやすい
2016年07月18日 12:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7/18 12:38
オーレン小屋までの下りも整備されて歩きやすい
オーレン小屋に到着。
ここで水を補給。一息入れて、下山します
2016年07月18日 12:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/18 12:56
オーレン小屋に到着。
ここで水を補給。一息入れて、下山します
夏沢鉱泉もノンストップで下山
2016年07月18日 13:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/18 13:32
夏沢鉱泉もノンストップで下山
桜平手前の沢。
水が冷たくて気持ちよかった
2016年07月18日 13:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/18 13:49
桜平手前の沢。
水が冷たくて気持ちよかった
撮影機器:

感想

何かと忙しい日々、疲れがたまっていて三連休の最終日は山には行かず家でゆっくりしようと思ってました。ところが、前日になって天候が急回復し晴れの予報になりました。これは絶好の登山日和の予感。このまま家にいたら青空を見てきっと後悔するに違いない、と自らを奮い立たせて山に向かうことにしました。

さすがにガッツり登山の気力までは湧いてこなかったので、比較的短時間で眺めの良いピークに立てる桜平から硫黄岳、そこから天狗岳まで足を延ばす八ヶ岳中央部の周回コースを選びました。このコースは2年前の同じ時期に歩きましたが、曇っていて展望はイマイチだったので、今回は展望を期待しての登山です。

当日は期待通り、いや、期待以上の好天に恵まれて最高の展望に巡り合うことができました。深い緑の森から立ち上がる八ヶ岳の峰々が真っ青な空に映えて、雑誌に出てくるような絶景の数々。これぞ「ザ・夏山」でしょう!そしてたくさんの花も見たし、最後まで気分よく歩くことができました。

先週の山行に比べて、体のダメージも小さく、継続的に歩くことが大事だと実感。徐々に体力つけて、ガッツリ登山、いつ行けるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

緑一色!役満
緑と山肌の茶色と青空のコントラストがいいですね。

夏の八ヶ岳って登ったことないので、登りたいとは思っているのですが
どうしてもこの時期はアルプスの方に目が行っちゃうんですよねw
いつか行くときには参考にさせていただきます。
2016/7/20 23:19
Re: 緑一色!役満
私もついついアルプスに目がいっちゃいますが、八ヶ岳って場所によって色んな表情があって思いのほか楽しめるんですよ!^ ^
2016/7/21 8:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら