ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 920245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 〜予報曇りから一転晴天 心は暗転〜

2016年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,544m
下り
1,527m

コースタイム

登山口05:32→大倉山避難小屋07:56→室堂10:07→11:04御前峰
御前峰11:45→(池巡り)室堂13:34→大倉山避難小屋15:01→16:35登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道は素晴らしく整備されています。
1箇所を除いて危険なところはほとんどありません。
大白川登山口出発
2016年07月18日 05:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 5:33
大白川登山口出発
有難いことに予報に反して出発早々に陽が射してきた
2016年07月18日 05:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 5:39
有難いことに予報に反して出発早々に陽が射してきた
道はしっかり整備されて少々のぬかるみも歩きやすい
2016年07月18日 05:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 5:47
道はしっかり整備されて少々のぬかるみも歩きやすい
一日曇りというあの予報は何処へやら
2016年07月18日 07:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:01
一日曇りというあの予報は何処へやら
ダケカンバもあと3ヶ月もすれば装いも変わる
2016年07月18日 07:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:14
ダケカンバもあと3ヶ月もすれば装いも変わる
御前峰と剣ヶ峰
2016年07月18日 07:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 7:26
御前峰と剣ヶ峰
2016年07月18日 07:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:31
2016年07月18日 07:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:31
眼下には登山口のある白水湖
2016年07月18日 07:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:41
眼下には登山口のある白水湖
別山方面
2016年07月18日 07:53撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:53
別山方面
木立の中に大倉山避難小屋が見えてきた
2016年07月18日 07:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:55
木立の中に大倉山避難小屋が見えてきた
大倉山避難小屋
2016年07月18日 07:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 7:56
大倉山避難小屋
2016年07月18日 08:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:28
2016年07月18日 08:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:28
ニッコウキスゲ群落
2016年07月18日 08:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:32
ニッコウキスゲ群落
2016年07月18日 08:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:36
2016年07月18日 08:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:36
2016年07月18日 08:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 8:42
振り向けば御嶽山は霞の中
2016年07月18日 08:44撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:44
振り向けば御嶽山は霞の中
2016年07月18日 08:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 8:45
流れる汗に風が冷たく心地いい
2016年07月18日 09:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 9:03
流れる汗に風が冷たく心地いい
カンクラ雪渓
2016年07月18日 09:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:08
カンクラ雪渓
2016年07月18日 09:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 9:28
2016年07月18日 09:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:33
ここまで来れば後は室堂センターまで散策気分
2016年07月18日 09:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 9:45
ここまで来れば後は室堂センターまで散策気分
賽(さい)ノ河原の向こうに別山が迫る
2016年07月18日 09:50撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 9:50
賽(さい)ノ河原の向こうに別山が迫る
2016年07月18日 09:53撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 9:53
クロユリ 意味深な響きを感じるのは私だけかな?
2016年07月18日 09:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 9:55
クロユリ 意味深な響きを感じるのは私だけかな?
2016年07月18日 09:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 9:56
そして室堂センターが見えてきた
2016年07月18日 09:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 9:57
そして室堂センターが見えてきた
2016年07月18日 10:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:02
室堂センター到着
2016年07月18日 10:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 10:07
室堂センター到着
一息入れることなく頂上 御前峰へ
2016年07月18日 10:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 10:07
一息入れることなく頂上 御前峰へ
ここからが結構辛い
2016年07月18日 10:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 10:09
ここからが結構辛い
2016年07月18日 10:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:17
2016年07月18日 10:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 10:17
別山 白山間 いつかは歩いてみたいコースだ
2016年07月18日 10:50撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
7/18 10:50
別山 白山間 いつかは歩いてみたいコースだ
御前峰頂上の祠
2016年07月18日 11:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 11:01
御前峰頂上の祠
御前峰頂上
2016年07月18日 11:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
7/18 11:04
御前峰頂上
紺屋ヶ池と右に剣ケ峰 奥に大汝峰
2016年07月18日 11:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 11:05
紺屋ヶ池と右に剣ケ峰 奥に大汝峰
剣ケ峰アップ
2016年07月18日 11:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:05
剣ケ峰アップ
大汝峰
2016年07月18日 11:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:05
大汝峰
紺屋ヶ池
2016年07月18日 11:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:05
紺屋ヶ池
2016年07月18日 11:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:07
頂上の喧噪から少し離れたところで昼食
2016年07月18日 11:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:11
頂上の喧噪から少し離れたところで昼食
後ろには室堂センター
2016年07月18日 11:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:12
後ろには室堂センター
2016年07月18日 11:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:47
前方にはこれから行くお池巡りの道
2016年07月18日 11:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:46
前方にはこれから行くお池巡りの道
2016年07月18日 11:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 11:54
2016年07月18日 11:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 11:57
下から仰ぐ剣ケ峰
2016年07月18日 12:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:04
下から仰ぐ剣ケ峰
自然と寛ぎたくなる紺屋ヶ池ほとり
2016年07月18日 12:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:04
自然と寛ぎたくなる紺屋ヶ池ほとり
2016年07月18日 12:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:07
池の横はお花畑
2016年07月18日 12:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:11
池の横はお花畑
2016年07月18日 12:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:12
2016年07月18日 12:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:12
2016年07月18日 12:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:13
2016年07月18日 12:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/18 12:14
2016年07月18日 12:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:24
油ヶ池?
2016年07月18日 12:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:27
油ヶ池?
2016年07月18日 12:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:27
翠ヶ池
2016年07月18日 12:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:27
翠ヶ池
2016年07月18日 12:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:32
2016年07月18日 12:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:33
2016年07月18日 12:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:42
2016年07月18日 12:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:43
血ノ池
2016年07月18日 12:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:45
血ノ池
2016年07月18日 12:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:46
この池は?
2016年07月18日 12:49撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 12:49
この池は?
2016年07月18日 12:49撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:49
2016年07月18日 12:50撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:50
2016年07月18日 12:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:51
千蛇ヶ池 雪解け水が旨そうだが
2016年07月18日 12:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 12:57
千蛇ヶ池 雪解け水が旨そうだが
ぐるり巡って室堂センターへ
2016年07月18日 13:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 13:07
ぐるり巡って室堂センターへ
ハクサンコザクラ群生地
2016年07月18日 13:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 13:27
ハクサンコザクラ群生地
植生保護のため これ以上近づけず
2016年07月18日 13:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 13:27
植生保護のため これ以上近づけず
2016年07月18日 13:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 13:30
センターまで戻ってきた
2016年07月18日 13:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 13:34
センターまで戻ってきた
帰途 ガスが立ち込め始めた
2016年07月18日 14:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 14:06
帰途 ガスが立ち込め始めた
唯一の危険箇所
2016年07月18日 14:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 14:26
唯一の危険箇所
2016年07月18日 15:21撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 15:21
2016年07月18日 15:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/18 15:30
登山口到着
2016年07月18日 16:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 16:34
登山口到着
白水湖
2016年07月18日 16:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/18 16:45
白水湖
撮影機器:

感想

3回目の白山。
前回は一昨年の7月21日に登っているので、今回もその時と時期はほぼ一緒。
いつも同じ平瀬道ばかりというのも何なので、今回は石川県側から・・・、
っと思っていたのだが、登山口までのアクセスの良さの誘惑に負けて、結局いつも通りということになってしまった。 ( yamakikoさん、せっかくアドバイスをいただいたのに m(__)m )

ということで、深夜、東海北陸道を飛ばして登山口の白水湖に到着が5時20分。
靴を履き替えて5時32分登山口を出発した。

家を出る直前に検索した山の予報では、この日の白山は午前3時頃まで雨。その後6時以降は一日中曇りマーク。
来週になるともう花の時期は過ぎてしまうので、この際、雨マークが付いていないだけでも良しとしなくてはと思っていた。

が、どうしたことか登山口から歩き出して10分も経たないうちに朝日が射してきた。
見上げれば空はピーカン。
何はともあれ、いい方向に転んで何より。

夜来の雨で、ところどころぬかるんではいるものの、登山道はよく整備されてそれほど歩きにくいところはない。
このコースは(他もそうだが)ロングコースということもあって、帰りの終盤になるといつも膝にくる。
体力温存。無理せずじっくりと登って行く。

登り始めて2時間近く。右前方に御前峰と剣ヶ峰が見えてきた。
上空雲一つない青空のもと、二つの頂が朝日を浴びて輝いている。
このコースの中では最初に目に入ってくるこの景色が一番絵になるような気がする。

強い日差しに滴り落ちる汗が止まらないが、この時期らしからぬひんやり冷たい風がほんとに気持いい。

9時45分。長い登りもようやく終って、登山道は室堂センターへと続く平坦な道に変わる。
心地よい風を受けて、半ば散策気分で歩いて行く。
去年の10月、石徹白から縦走した別山が、賽の河原のすぐ向こうに迫っている。
いつの日か別山からこちらまで歩いてみたいものだが・・・。

そして、10時7分、室堂センターに到着。
休日、しかもこの天気の割には登山者で溢れかえっているというほどには見えないが、それでも結構人は多い。

一息つくことなくそのまま御前峰へ。
日帰り登山者にとっては、ここから頂上までが道中一番苦しいところかもしれない。中には飛ぶように登って行く人を横目に、コースタイムをかなりオーバーして11時4分、御前峰に到着した。

人込みを避けて頂上から少し離れたところで一人昼食を摂っていると、後ろから声が。道中、前後しながら登って来た北海道からという女性だった。
フェリーで新潟まで来て、そこから車でやってきたとのこと。明日一日移動日を挟んで明後日 立山に登る予定とか。
女性は強い。私だったら車移動だけでくたばってしまいそうだ。

前方に池巡りコース(全部で六つほどあるようだ)とその向こうに大汝峰。後ろに室堂センターを俯瞰しながらまったりと昼食。その後こちらも池巡りコースへと向かった。
多くの登山者が、来た道を室堂へと引き返す中、こちらに向かう人は少ない。

めっきり人通りがなくなって静寂な空気漂う中、のんびり池巡りと花畑を楽しんで右回りに室堂センターに戻った。

と、ここまでは全て順調にきたかのように思えた。が、落とし穴が待っていた。

携帯を落としてしまったらしい。
しかも、肝心なアドレスも電話番号も控えをとっていなかった。
落とした場所はだいたい見当がつくが、見つかるかどうかも分からないのに今更そこまで戻る気力はもうない。
不思議なのは悔しい気持ちが湧いてこないこと。
物事いいことばかりではない、ここはあっさり諦めろということだろう。

さすがに帰り道ではガスが上がってきて景色はすっかり遮られてしまったが、その景色も朝方の登り時にたっぷり堪能しているので特に残念に思う気持はない。

思いのほか膝に痛みがくることもなく順調に登山口まで帰ってくることができた。
感謝。



追記
落とした携帯。
本日(22日)昼12時に拾主さんが届けてくれたと、室堂センターより連絡をいただき、郵送してくださるとのこと。
拾って届けてくださった方、ありがとうございました。
そして、もし、このページをご覧いただくことがおありでしたら、ご連絡いただけたら嬉しいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

ありがとうございました
道中、抜きつ抜かれつの北海道からの登山者です。
おかげさまで池巡りもお花畑も楽しめました。
携帯電話は災難でしたね。

いよいよ立山の麓までたどり着きました。
明日から室堂で一ヶ月勤務です。
来られることがありましたら、また、よろしくお願いします。
2016/7/20 17:14
Re: こちらこそ
花にはあまり詳しくない私ですが、今年は雪が少なかったせいもあってか、幾分シーズンを過ぎた感がありましたね。
2年前の同じ時期にあった何種類かの花が今年はもう見られませんでした。
(私が見逃しただけかもしれません)

室堂で一ヶ月勤務とのこと。
「できたら一夏働いてみたい」とはお聞きしていましたが、速攻で決めてしまわれるなんて、 あなたらしいと思いました。
案じておられた激務でないことを祈っています(笑)

一ヶ月のうちには休日もあるでしょうから、立山以外にも少し足を延ばせそうですね。
くれぐれも気をつけて、本州の夏を楽しんでください。
2016/7/20 19:39
好天と高山植物ゲットされたみたいですね
予定通り白山行かれたんですね。
1up2downさんお住まいの方向だと、岐阜側が近かったですね。失礼しました(笑)
観光新道は次回ご検討頂ければと思います。

携帯電話は残念でしたね〜。
どなたか拾って届けてくれる可能性ありますから、室堂や南竜などの小屋に問い合わせてみるのも手かと思います。
2016/7/20 23:21
Re: 白山、良かったです。
出発直前まではあまり思わしくない天気予報だったんですが、この日は見事にその予報を裏切ってくれました。
白山は今回で3回目でしたが、登るたびに好きになっていきそうです。
あの懐深い山体の大きさがそういう気持ちにさせるんでしょうね。
yamakikoさんが数多く登られている気持ち、分かるような気がします。
白く姿を変えた別の顔の白山もいつか・・・。
なんていったって白山ですからね(笑)

携帯。室堂には問い合わせたんですが、南竜までは気が付きませんでした。
明日、あっ、もう今日ですね。早速問い合わせてみたいと思います。
機種自体はぼつぼつ替えどきと思っていたので、どうということはないんですが、中の情報が・・・。

おすすめの観光新道、次回はきっと。
2016/7/21 0:51
携帯良かったですね。
こんにちは。
一昨年の秋に三方崩山ですれ違った者です。覚えていらっしゃいますでしょうか。
私は1up2downさんの印象的なお名前を覚えていたものですからコメさせていただきました。
しかし携帯見つかって良かったですね。
実は私も昨年カメラを山に置き忘れて1時間程下ってから気が付いた事がありました。
その時はすでに登り返す気力も無く半分諦めて下山し山小屋の方にお願いしたのが見つかった事がありました。
山に登ってる方はお互い様で親切な方が多いのでしょうね。自分も見つけたら届けるようにしようと思いました
2016/7/22 15:28
Re: お久しぶりです。
コメントありがとうございましす。
その時は、確か途中で追い越されて(汗)一足先に下山されていきましたね。他に登山者がいなかったせいもあって、はっきりその時のことは覚えています。もう2年近くにもなるんですね。
今回は携帯が見つかったことももちろん嬉しかったのですが、それにも増して、まったく見ず知らずの人の親切がこんなにもありがたいものかと、ほんっとにつくづく実感させられました。
そういえば前回の山行きでも、私が水不足で困っていると察するや500mlの水を差し出してくれた方がいましたが、このところ人からの親切に預かりっぱなしの私です。
okie0893さんもおっしゃるように、逆の立場になった時には、この恩を返していかなければと思っています。
2016/7/22 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら