また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 921187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

毛勝三山、気合足らず毛勝山のみ

2016年07月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
12.9km
登り
1,803m
下り
1,800m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:25
合計
8:54
5:38
5:40
111
7:31
7:32
99
9:11
9:12
30
9:42
9:43
44
10:27
10:46
27
11:13
11:13
26
11:39
11:39
78
12:57
12:57
87
14:24
14:25
3
今回は、毛勝三山で計画したが、登ったのは毛勝山のみ
<註>()内は計画、登行外、標高、休憩時間
( 2:45(3:00) 自宅 )
5:13-34(5:55-6:00) 片貝山荘先車道終点(713m) 朝食を取る
7:30(7:45) 1,479mの三角点
9:04(9:00) モモアセ山
10:19-20(1") 2,370mPでバテる
10:27-46(19")10:00-10 毛勝山(2,415m)
( 11:00 釜谷山(2,415m) )
( 11:50-12:00 猫又山(2,451m) )
登り:4'55"(5'50") 延標高差:1,882(2,451)m 速度:383(420)m/h
レスト:1(10)" 距離:6.4(8.6)km 歩行速度:1.36(1.47)km/h
( 12:50 釜谷山(2,415m) )
( 13:50-14:00 毛勝山(2,415m) )
11:45(14:50) モモアセ山
11:51-52(1") 1,970mP
12:44-45(1") 1,530mP
12:57(15:50) 1,479mP
14:28-30(17:15-20) 片貝山荘先車道終点(713m)
下り:3'42"(5'15") 延標高差:1,882(2,451)m 速度:509(467)m/h
レスト:2(10)" 距離:6.4(8.6)km 歩行速度:1.73(1.64)km/h
山行:8'54"(11'15") 延標高差:3,784(4,902)m 速度:423(436)m/h
レスト:22(10)"
距離:12.8(17.2)km 歩行速度:1.44(1.53)km/h
( 17:24(20:20) 自宅 )
Door to Door:14'39"(17'20")
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス 阿部木谷登山口:林道終点4,5台駐車可
コース状況/
危険箇所等
痩せ尾根を進むが危険はない。但し、木の根が縦横無尽に走っており、滑るので気が抜けない(6回転び、カーボンファイバーのストックを折る)。
山頂近くの浮石も要注意
僧ヶ岳登山口と書いてある阿部木谷登山口
遭難者のレリーフが2つあった
2016年07月20日 05:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 5:28
僧ヶ岳登山口と書いてある阿部木谷登山口
遭難者のレリーフが2つあった
西北尾根取付点:赤リボンあり
2016年07月20日 05:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 5:38
西北尾根取付点:赤リボンあり
2016年07月20日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 6:26
豪雪ならでは、杉が大きく曲がっている
2016年07月20日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 6:30
豪雪ならでは、杉が大きく曲がっている
1,479mの三角点
2016年07月20日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 7:30
1,479mの三角点
ハクサンオミナエシ
2016年07月20日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 7:52
ハクサンオミナエシ
2016年07月20日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 8:46
2016年07月20日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 8:47
ムシトリスミレ?
2016年07月20日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 8:49
ムシトリスミレ?
特徴ある花と葉なのに分からない。沢山咲いていた
2016年07月20日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 8:49
特徴ある花と葉なのに分からない。沢山咲いていた
モモアセ池
2016年07月20日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 8:55
モモアセ池
チングルマ
2016年07月20日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 8:56
チングルマ
ハクサンコザクラ
2016年07月20日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 8:59
ハクサンコザクラ
チングルマの群生
2016年07月20日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 9:02
チングルマの群生
ムシトリスミレ?
2016年07月20日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 9:02
ムシトリスミレ?
アキノキリンソウ?
2016年07月20日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 9:18
アキノキリンソウ?
ガスが一気に晴れ、毛勝山と釜谷山が見えてきた
2016年07月20日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 9:34
ガスが一気に晴れ、毛勝山と釜谷山が見えてきた
後立山連峰の尾根も晴れている:杓子岳から唐松岳の山容
2016年07月20日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 9:36
後立山連峰の尾根も晴れている:杓子岳から唐松岳の山容
毛勝山にまたガスが昇がってきた
2016年07月20日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 9:38
毛勝山にまたガスが昇がってきた
クワガタ池とチングルマの群生
2016年07月20日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 9:42
クワガタ池とチングルマの群生
後立山連峰の全容が見えてきた
2016年07月20日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 10:02
後立山連峰の全容が見えてきた
シナノキンバイが一輪
2016年07月20日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 10:08
シナノキンバイが一輪
山頂に到着
2016年07月20日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
7/20 10:26
山頂に到着
今日、登頂を断念した猫又山と釜谷山
2016年07月20日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 10:27
今日、登頂を断念した猫又山と釜谷山
剱岳を中心に右に立山連峰と奥大日岳、左に池ノ平山、左端に北アルプスも見えている
2016年07月20日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 10:27
剱岳を中心に右に立山連峰と奥大日岳、左に池ノ平山、左端に北アルプスも見えている
土曜日に登った鹿島槍も見える。先日は向こうからこちらを見た。その左に五竜岳
2016年07月20日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 10:27
土曜日に登った鹿島槍も見える。先日は向こうからこちらを見た。その左に五竜岳
白馬三山、左端は朝日岳、右端は不帰ノ嶮と唐松岳
2016年07月20日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 10:27
白馬三山、左端は朝日岳、右端は不帰ノ嶮と唐松岳
白馬岳と清水尾根の奥に雪倉岳、左端に朝日岳
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 10:28
白馬岳と清水尾根の奥に雪倉岳、左端に朝日岳
白馬から唐松岳までをアップ
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 10:28
白馬から唐松岳までをアップ
五竜岳、鹿島槍と爺ヶ岳をアップ
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 10:28
五竜岳、鹿島槍と爺ヶ岳をアップ
ガスがまた上がってきた
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 10:28
ガスがまた上がってきた
剣岳、立山連峰をアップ
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 10:28
剣岳、立山連峰をアップ
大日岳の奥に薬師岳が見える。手前は猫又山
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 10:28
大日岳の奥に薬師岳が見える。手前は猫又山
剣岳、立山連峰を更にアップ。早月尾根がはっきり見える
2016年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
7/20 10:28
剣岳、立山連峰を更にアップ。早月尾根がはっきり見える
鹿島槍をドアップ
2016年07月20日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/20 10:29
鹿島槍をドアップ
五竜岳をドアップ:何時もは向こう側からしか見ていない
2016年07月20日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 10:29
五竜岳をドアップ:何時もは向こう側からしか見ていない
唐松岳と不帰ノ嶮
2016年07月20日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
7/20 10:29
唐松岳と不帰ノ嶮
白馬三山
2016年07月20日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/20 10:29
白馬三山
海は雲海で見えず
2016年07月20日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 10:31
海は雲海で見えず
名残惜しい登れなかった猫又山と釜谷山
2016年07月20日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 10:31
名残惜しい登れなかった猫又山と釜谷山
能登方面:陸地が見えるような見えないような
2016年07月20日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 10:37
能登方面:陸地が見えるような見えないような
後立山連峰がガスでおぼろげに
2016年07月20日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 10:40
後立山連峰がガスでおぼろげに
剱岳にもガスが上り始める
2016年07月20日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 10:41
剱岳にもガスが上り始める
猫又山がガスで見えない
2016年07月20日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 10:41
猫又山がガスで見えない
2016年07月20日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 11:31
2016年07月20日 12:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 12:34
トリアシショウマかと思ったが葉が違う
2016年07月20日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 13:33
トリアシショウマかと思ったが葉が違う
イワシャジンかと思ったが時期が違う
2016年07月20日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/20 14:06
イワシャジンかと思ったが時期が違う
このような巨木が多い
2016年07月20日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/20 14:18
このような巨木が多い

装備

個人装備
半袖シャツ(黄緑)
マウンテンハードウェア
加圧シャツ(ダークグレイ)
ソフトシェル(フリース)(ザック内)
マムート
加圧タイツ(黒)
モンベル
半ズボン(黒)
モンベル
靴下(ロング)(黒)
1対
スマートウール
グローブ(指なし革)
1対
キャンプ
防寒着(ダウン)(赤)(ザック内)
マムート
雨具(上:橙、下:グレー)
1対
上:マウンテンハードウェア、下:ヘリテイジ
日よけ帽子(クリーム色)
ノースフェイス
靴(夏用)
1対
スポルティバ
ザック(25L)
グリベル
昼ご飯
2食
行動食
非常食
飲料
2本
アクエリアス(0.5L)
地図(地形図)
各種
コンパス
シルバ
Fox40
計画書
2通
1通提出用
ヘッドランプ
ブラックダイヤモンド
予備電池
各種
GPS
ガーミン
筆記用具
ボールペン
ファーストエイドキット
ドイター
針金等補修部品
各種
ロールペーパー
1巻
保険証
携帯
au
タオル
ツェルト(橙)
ヘリテイジ
ストック(3段伸縮)
1対
グリップウェル
カメラ
ペンタックス

感想

今回は登り始めから気合が入らず、道中から三山を諦めることが頭をかすめる。しかし、遠くから来たし、今回諦めると2度と登れなくなるかもしれないとも考える。下草の夜露で全身ずぶ濡れ、風に吹かれれば低体温症になるなぁとか妄想は尽きない。モモアセ山近くで時間を見てあまりの遅さに三山は諦める。
今回遅れたのは1)に藪漕ぎとは言えないが下草が道を塞ぎ歩きにくかったこと。2)に山道に縦横に木の根が這っており濡れて滑ること。3)山頂手前は浮石が多く慎重にならざるを得なかったこと。4)に気力不足
しかし、登り、山々はガスで覆われていたが、2,000mを超える辺りからガスが消え山々が姿を現し、感激した。山頂でも雲海の上に劔をはじめ後立山連峰が一望でき大満足の山行となった。三山登れなかったのは残念だが。
実は、今春の残雪期に挑戦する予定だったが、雪が少なく雪解けが早まったため機会を逸した。しかし、雪山では更にきつく来年行く気になるかどうか?
コース概要
登山口まで:魚津から1本道
登山口(713m)から1,900m付近まで:通行止めの手前に5台ほど駐車できるスペースあり。二手に分かれる道を右に、橋を渡り、ゲートを越える。数分で西北尾根取付点に。赤リボンが2か所にある。直ぐに急登が始まる。シダ、顎アジサイの葉が道を覆い、夜露で濡れている。樹林帯は巨木が多く、急登は尾根に出るまで続く。1,060mPで尾根に出る。
尾根は危険ではないが痩せ尾根で木々の間から左右が見え、比較的明るい。相変わらず木の根が這っており、道は今度笹で覆われている。
下りで木の根等で滑り計6回転ぶ。転ぶ拍子にカーボンファイバー製のストックを折る。
数回わずかなアップダウンがあるが殆ど登り一辺倒である。
山野草が咲いているが中々名前が分からない。
1,900m付近が樹林限界か、大きな木はなくなる。
1,900m付近から山頂まで:尾根から少し左にトラバース気味に登るとモモアセ池の池塘を左手に見る。このあたりからクワガタ池あたりまでお花畑が数多くある。
2,151mピーク横を巻くと目の前に毛勝山が大きく姿を現す。
いよいよ最後の登り。左より急登を登るが浮石が多いので注意を要する。
登り切れば毛勝山山頂。立派な標識がある。
山頂のパノラマは写真を参照。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

ゲスト
もぉ行かれたのですか??
こんにちは
bumpkinさん
毛勝山おつかれさまでした

先日の鹿島槍山頂から眺めて
『近いうちに…』なんて話していましたが
もぉ行かれたのですね
さすがの行動力(機動力)ですね

6回も転倒したようですがぁ…
お体、大丈夫ですか??
2016/7/22 0:27
Re: もぉ行かれたのですか??
ご心配をお掛けしましたが、身体の方は大丈夫です。ストックを折ったことが痛いですが。
尻もちが多いのは、腰が引けており、これからも気合不足を感じます。
足元がよく見えないと遅くなりますね。今年一番の低速でした。
2016/7/22 8:56
そんなことも
そんな事もあるんですね。気が乗らない登山は私も時としてあります。
2016/7/23 13:22
Re: そんなことも
片道3時間近くも掛かってきたので3山登りたかったのですが、ピッチが上がらず余計な事ばかり考えながら登ってしまいました。
ところで「鋸岳」でbatayhanさんが道を間違え滑落した投稿を見て驚いています。心して行かなければと気を引き締めています
2016/7/24 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら