ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 922519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(室堂から)

2016年07月21日(木) 〜 2016年07月22日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.5km
登り
2,087m
下り
2,088m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
2:30
合計
8:40
9:00
20
室堂
9:20
9:20
40
10:00
10:00
20
10:20
10:20
100
12:00
12:00
40
12:40
15:00
50
15:50
15:50
30
16:20
16:30
10
16:40
16:40
60
17:40
剱沢キャンプ場
2日目
山行
7:40
休憩
2:30
合計
10:10
5:00
40
剱沢キャンプ場
5:40
5:40
40
6:20
6:30
0
6:30
6:30
20
6:50
6:50
10
7:00
7:00
30
7:30
8:00
60
9:00
9:10
60
前剱
10:10
10:20
20
10:40
12:00
50
12:50
13:00
50
13:50
13:50
20
14:10
14:10
50
15:00
15:00
10
15:10
室堂
天候 1日目・曇り時々晴れ 2日目・晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢駅から各交通機関へ乗車。
自家用車は扇沢の、登山者用無料駐車場へ。
立山黒部アルペンルートの詳細は下へ。
http://www.alpen-route.com/access_new/ 
ちなみに室堂往復・大人一人9050円。
手荷物代は今年からなくなりました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です。
予約できる山小屋
扇沢駅。
2016年07月21日 07:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 7:07
扇沢駅。
室堂着。
雲が薄くかかっています。
展望はいまいちです。
2016年07月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 8:59
室堂着。
雲が薄くかかっています。
展望はいまいちです。
室堂周辺はお花がいっぱい。
2016年07月21日 09:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 9:13
室堂周辺はお花がいっぱい。
ミクリガ池。
2016年07月21日 09:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 9:16
ミクリガ池。
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
2016年07月21日 09:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 9:37
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
キャンプ場。
この日はテント少なかったです。
2016年07月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 9:50
キャンプ場。
この日はテント少なかったです。
浄土沢を渡って、
2016年07月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 9:52
浄土沢を渡って、
左の大日方面へのルート、
新室堂乗越から登ります。
2016年07月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 9:55
左の大日方面へのルート、
新室堂乗越から登ります。
小さく剱御前小舎が見えます。
2016年07月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:00
小さく剱御前小舎が見えます。
乗越までは急なガレ場です。
2016年07月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:05
乗越までは急なガレ場です。
乗越(大日との分岐)を過ぎると尾根沿いの道になります。
2016年07月21日 10:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:22
乗越(大日との分岐)を過ぎると尾根沿いの道になります。
この登山道は高山植物が多いですね。
チングルマ。
2016年07月21日 10:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:23
この登山道は高山植物が多いですね。
チングルマ。
ミヤマリンドウ。
2016年07月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:35
ミヤマリンドウ。
アキノキリンソウ。
2016年07月21日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:41
アキノキリンソウ。
エゾシオガマ。
2016年07月21日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:41
エゾシオガマ。
高度が上がってきました。
2016年07月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 10:55
高度が上がってきました。
アカモノ。
2016年07月21日 11:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 11:26
アカモノ。
タカネヤハズハハコ。
2016年07月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 11:38
タカネヤハズハハコ。
イワギキョウ。
2016年07月21日 11:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 11:50
イワギキョウ。
コバイケイソウ。
2016年07月21日 11:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 11:54
コバイケイソウ。
イワツメクサ。
2016年07月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 11:55
イワツメクサ。
もう少しで小舎。
2016年07月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 11:56
もう少しで小舎。
剱御前小舎。
2016年07月21日 12:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 12:04
剱御前小舎。
剱岳が見えました。
2016年07月21日 12:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 12:05
剱岳が見えました。
剱沢キャンプ場へ。
2016年07月21日 12:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 12:32
剱沢キャンプ場へ。
テント場の申し込み、設営、昼食と済ませ、就寝までにはまだ時間があるので別山まで行くことにしました。
2016年07月21日 15:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/21 15:40
テント場の申し込み、設営、昼食と済ませ、就寝までにはまだ時間があるので別山まで行くことにしました。
いい景色です。
2016年07月21日 15:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 15:44
いい景色です。
別山南峰の社。
お参り。
2016年07月21日 15:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/21 15:56
別山南峰の社。
お参り。
北峰から南峰を見る。
この時間だと誰もいません。
2016年07月21日 16:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/21 16:18
北峰から南峰を見る。
この時間だと誰もいません。
ゆっくりしたのでそろそろ下りるか・・と下り始めたら、
お!雷鳥(雌)現る。
2016年07月21日 16:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/21 16:43
ゆっくりしたのでそろそろ下りるか・・と下り始めたら、
お!雷鳥(雌)現る。
しばらく見ていると、いい位置に動いてくれました。
「ありがとう」
2016年07月21日 16:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/21 16:49
しばらく見ていると、いい位置に動いてくれました。
「ありがとう」
で、また下り始めたら、今度はつがいの雷鳥が砂浴びをしていました。
2016年07月21日 16:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/21 16:58
で、また下り始めたら、今度はつがいの雷鳥が砂浴びをしていました。
しばらく観察させてもらいました。
2016年07月21日 17:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/21 17:05
しばらく観察させてもらいました。
剱岳が良く見えてます。
明日もいい天気でありますように。
早めに就寝。
2016年07月21日 17:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/21 17:35
剱岳が良く見えてます。
明日もいい天気でありますように。
早めに就寝。
翌朝。
やった!晴れてる!
皆さん続々と出発していきます。
2016年07月22日 04:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 4:51
翌朝。
やった!晴れてる!
皆さん続々と出発していきます。
剱沢小屋の前から。
2016年07月22日 05:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 5:02
剱沢小屋の前から。
剱沢小屋の少し先、雪渓の上を歩くのはここだけです。
2016年07月22日 05:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 5:04
剱沢小屋の少し先、雪渓の上を歩くのはここだけです。
剱山荘。
2016年07月22日 05:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 5:21
剱山荘。
鎖場・1番。
2016年07月22日 05:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 5:29
鎖場・1番。
鎖場・2番。
最初の2つは問題なし。
2016年07月22日 05:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 5:35
鎖場・2番。
最初の2つは問題なし。
一服剱から前剱を見る。
2016年07月22日 05:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/22 5:39
一服剱から前剱を見る。
前剱への登り。
浮石が多いです。
2016年07月22日 05:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 5:48
前剱への登り。
浮石が多いです。
鎖場・3番。
前剱大岩の脇を通過。
2016年07月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:06
鎖場・3番。
前剱大岩の脇を通過。
鎖場・4番。
ここまでは無難に通過。
2016年07月22日 06:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:15
鎖場・4番。
ここまでは無難に通過。
前剱から剱岳。
この先は緊張の連続でした。
2016年07月22日 06:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 6:19
前剱から剱岳。
この先は緊張の連続でした。
高度が上がってきました。
2016年07月22日 06:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 6:19
高度が上がってきました。
下に次の鎖場が見えます。
2016年07月22日 06:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 6:26
下に次の鎖場が見えます。
鉄の橋と鎖場・5番。
岩を横切ります。
ここから難易度が上がります。
2016年07月22日 06:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:28
鉄の橋と鎖場・5番。
岩を横切ります。
ここから難易度が上がります。
続いて鎖場・6番。
前剱の門まで慎重に下降します。
2016年07月22日 06:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:32
続いて鎖場・6番。
前剱の門まで慎重に下降します。
早月小屋が見えます。
長大な尾根ですね。
2016年07月22日 06:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:46
早月小屋が見えます。
長大な尾根ですね。
前剱から緩やかに稜線を登り、鎖場・7番。
少し登ってから下ります。
2016年07月22日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:49
前剱から緩やかに稜線を登り、鎖場・7番。
少し登ってから下ります。
先行者が見えます。
2016年07月22日 06:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:53
先行者が見えます。
鎖場・8番。
これを通過すると・・
2016年07月22日 06:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 6:54
鎖場・8番。
これを通過すると・・
鎖場・9番。
これがカニノタテバイか・・。
ほぼ垂直に見えます。
2016年07月22日 07:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 7:01
鎖場・9番。
これがカニノタテバイか・・。
ほぼ垂直に見えます。
カニノタテバイを上から。
落ちたら・・
2016年07月22日 07:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 7:05
カニノタテバイを上から。
落ちたら・・
早月尾根との分岐まで上がってきました。
2016年07月22日 07:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 7:21
早月尾根との分岐まで上がってきました。
頂上が見えてきました。
2016年07月22日 07:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 7:24
頂上が見えてきました。
やったあ!剱岳山頂!
昨年断念したので、感動です。
2016年07月22日 07:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/22 7:27
やったあ!剱岳山頂!
昨年断念したので、感動です。
それにしても良い眺めです。
2016年07月22日 07:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/22 7:32
それにしても良い眺めです。
立山方向。
2016年07月22日 07:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/22 7:32
立山方向。
立山の後方に槍ヶ岳も見えています。
2016年07月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/22 7:36
立山の後方に槍ヶ岳も見えています。
後立山連峰もよく見えています。
山頂には10人ほど。
2016年07月22日 08:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 8:05
後立山連峰もよく見えています。
山頂には10人ほど。
名残惜しいですが下山します。
また来ます。
2016年07月22日 08:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 8:07
名残惜しいですが下山します。
また来ます。
さて下りも集中していきます。
2016年07月22日 08:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:14
さて下りも集中していきます。
鎖場・10番。
カニノヨコバイ。
皆さんの「一歩目が・・」の意味が分かりました。
2016年07月22日 08:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 8:21
鎖場・10番。
カニノヨコバイ。
皆さんの「一歩目が・・」の意味が分かりました。
慎重に横ばいします。
ここを通過すると・・
2016年07月22日 08:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 8:24
慎重に横ばいします。
ここを通過すると・・
高さ4mほどの垂直のはしごです。
2016年07月22日 08:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:25
高さ4mほどの垂直のはしごです。
はしごから下も鎖場は続きます。
ここまで下りて、一安心。
2016年07月22日 08:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:27
はしごから下も鎖場は続きます。
ここまで下りて、一安心。
トイレがあります。
2016年07月22日 08:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:28
トイレがあります。
ミヤマオダマキ。
2016年07月22日 08:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 8:28
ミヤマオダマキ。
小屋跡。
こんなところにあったんですね。
2016年07月22日 08:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:29
小屋跡。
こんなところにあったんですね。
鎖場・11番。
2016年07月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 8:31
鎖場・11番。
次の鎖場が見えます。
2016年07月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 8:33
次の鎖場が見えます。
鎖場・12番。
見た目ほど傾斜はきつくないです。
下山専用です。
2016年07月22日 08:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:37
鎖場・12番。
見た目ほど傾斜はきつくないです。
下山専用です。
チシマギキョウ。
2016年07月22日 08:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:44
チシマギキョウ。
鎖場・13番。
下山専用です。
2016年07月22日 08:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 8:54
鎖場・13番。
下山専用です。
13番を過ぎると、尾根の右側に出ます。
下は深い谷です。
もう少し進むと前剱との分岐です。
2016年07月22日 08:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 8:57
13番を過ぎると、尾根の右側に出ます。
下は深い谷です。
もう少し進むと前剱との分岐です。
分岐のあたりからの眺め。
下山道は前剱をトラバースするので、前剱に立ち寄るためには少し登り返すようになります。
2016年07月22日 09:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/22 9:02
分岐のあたりからの眺め。
下山道は前剱をトラバースするので、前剱に立ち寄るためには少し登り返すようになります。
一服剱が見えてきました。
2016年07月22日 09:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 9:31
一服剱が見えてきました。
クルマユリ。
2016年07月22日 09:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/22 9:39
クルマユリ。
トウヤクリンドウ。
2016年07月22日 09:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 9:46
トウヤクリンドウ。
ハクサンシャクナゲ。
2016年07月22日 09:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 9:49
ハクサンシャクナゲ。
テント場に戻ってきました。
良い天気をありがとうございました。
帰ってから知りましたが、富山県はこの日に梅雨明けだったそうです。
2016年07月22日 10:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 10:40
テント場に戻ってきました。
良い天気をありがとうございました。
帰ってから知りましたが、富山県はこの日に梅雨明けだったそうです。
昼飯を食べ、テントを撤収して出発です。
なんと立ち去り難いことか。
2016年07月22日 12:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 12:03
昼飯を食べ、テントを撤収して出発です。
なんと立ち去り難いことか。
剱御前小舎までの登り。
2016年07月22日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 12:26
剱御前小舎までの登り。
昼過ぎには雲が出てきました。
2016年07月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 12:46
昼過ぎには雲が出てきました。
帰りも新室堂乗越経由で下山します。
2016年07月22日 12:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 12:53
帰りも新室堂乗越経由で下山します。
別山乗越から少し下ったところで、雷鳥(雄)。
私の前を歩いていきます。
2016年07月22日 13:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 13:22
別山乗越から少し下ったところで、雷鳥(雄)。
私の前を歩いていきます。
ミヤマキンバイ。
2016年07月22日 13:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 13:32
ミヤマキンバイ。
チングルマ(果穂)。
2016年07月22日 13:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 13:38
チングルマ(果穂)。
ヨツバシオガマ。
2016年07月22日 13:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 13:57
ヨツバシオガマ。
木道まで下りてきました。
2016年07月22日 14:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 14:07
木道まで下りてきました。
雷鳥沢キャンプ場。
昨日よりテントが増えています。
2016年07月22日 14:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 14:20
雷鳥沢キャンプ場。
昨日よりテントが増えています。
最後の石段が長く感じます。
2016年07月22日 14:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 14:24
最後の石段が長く感じます。
地獄谷。
硫黄の匂いがキツイです。
2016年07月22日 14:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 14:34
地獄谷。
硫黄の匂いがキツイです。
ミクリガ池。
2016年07月22日 14:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/22 14:59
ミクリガ池。
室堂到着。
無事下山。最高な山行でした。
2016年07月22日 15:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/22 15:09
室堂到着。
無事下山。最高な山行でした。
撮影機器:

感想

憧れの剱岳、ようやく登ることが出来ました。
国内最高の難易度と言われるだけあって、厳しいコースでした。

室堂〜浄土橋
 石畳・石段で完全整備の遊歩道。

浄土橋〜新室堂乗越〜別山乗越
 人も少なく、眺めも良く、高山植物も多い。
 雷鳥坂とコースタイムはほとんど変わらない。

別山乗越〜剱沢キャンプ場
 登るも下るも、思うより急です。

剱沢キャンプ場〜剱山荘
 朝の暗いうちは道が良く見えないところもあります。
 雪渓を横切るところが2カ所あります。

剱山荘〜剱岳
 前剱から先の核心部分は緊張が高まります。
 カニノタテバイもそうですが、私はカニノヨコバイからハシゴが連続する所が
 一番緊張しました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら