また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 923377
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

東駒ヶ岳(甲斐駒ケ岳)

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
sakeza その他5人
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
1,136m
下り
1,127m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:39
合計
9:29
6:42
8
7:29
7:37
35
8:12
8:40
167
11:27
11:50
12
12:02
12:10
64
13:14
13:35
47
14:22
14:29
36
15:05
15:09
22
15:31
15:31
40
双児山
16:11
北沢峠
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
青空も覗き、否が応でも期待が高まります。
青空も覗き、否が応でも期待が高まります。
明日はこちらを登ることができるでしょうか。
明日はこちらを登ることができるでしょうか。
癒されます。
秋の気配も。
仙水小屋。冷たい水で喉を潤します。
仙水小屋。冷たい水で喉を潤します。
ゴーロ帯が目前です。
ゴーロ帯が目前です。
摩利支天が姿を現しました。
摩利支天が姿を現しました。
仙水峠で大休憩。ここでの脱落者はありませんでしたが、Oさんが大汗をかいているので心配です。
仙水峠で大休憩。ここでの脱落者はありませんでしたが、Oさんが大汗をかいているので心配です。
急登の始まり〜始まり。
急登の始まり〜始まり。
Oさんの足が攣り始めたため、皆で湿布薬やテーピングの資材などを出し合って手当てをし、隊を二つに割ってゆっくりと登ることになりました。
Oさんの足が攣り始めたため、皆で湿布薬やテーピングの資材などを出し合って手当てをし、隊を二つに割ってゆっくりと登ることになりました。
一瞬、雲が途切れて栗沢山が。山頂に人影が見えます。明日は希望者のみで、アサヨまで行く予定です。
1
一瞬、雲が途切れて栗沢山が。山頂に人影が見えます。明日は希望者のみで、アサヨまで行く予定です。
シャクナゲは終りに近いですね。
1
シャクナゲは終りに近いですね。
いよいよOさんの両足が厳しくなってきたため、Oさんのリュックを私が背負って登ります。
いよいよOさんの両足が厳しくなってきたため、Oさんのリュックを私が背負って登ります。
少し身軽になって背筋も伸び、楽になったようです。
少し身軽になって背筋も伸び、楽になったようです。
ハイマツ帯に入りました。
ハイマツ帯に入りました。
予定時刻を一時間以上過ぎて、駒津峰に到着。山小屋に戻る時間もあるため、先行隊と他2名は東駒ヶ岳に出発。
予定時刻を一時間以上過ぎて、駒津峰に到着。山小屋に戻る時間もあるため、先行隊と他2名は東駒ヶ岳に出発。
Oさんと私はここで昼食です。先ほどの湿布やテーピングが利き始め、Oさんの足の具合も安定したようです。
Oさんと私はここで昼食です。先ほどの湿布やテーピングが利き始め、Oさんの足の具合も安定したようです。
Oさんには、自力でゆっくりと双児山経由で下山して貰うことになり、簡易無線機をお渡ししました。先発隊に追いつくべく、先を急ぎます。
Oさんには、自力でゆっくりと双児山経由で下山して貰うことになり、簡易無線機をお渡ししました。先発隊に追いつくべく、先を急ぎます。
いつ観てもカッコイイ山です。
1
いつ観てもカッコイイ山です。
六方石。先発隊が昼食を摂っていたため、追いつきました。ここでKNさんも脚の不安を訴えられたため、自力で下山して戴くことになりました。KNさんも簡易無線機をお持ち戴いています。
六方石。先発隊が昼食を摂っていたため、追いつきました。ここでKNさんも脚の不安を訴えられたため、自力で下山して戴くことになりました。KNさんも簡易無線機をお持ち戴いています。
今回はサポート部員ですので、直登は止めておきます。
今回はサポート部員ですので、直登は止めておきます。
この位、しぶとく生きたいものです。
この位、しぶとく生きたいものです。
ザレザレに四苦八苦。
ザレザレに四苦八苦。
もう一息です。
6名で登頂しました。
6名で登頂しました。
ヤレヤレ。
のんびりしていると山小屋に迷惑をかけるため、達成感に浸っている御仁方をそれとなく急かします。
1
のんびりしていると山小屋に迷惑をかけるため、達成感に浸っている御仁方をそれとなく急かします。
あっちにも行って見たそうです。KFさんは、来月もご家族で来られるようなので、その時は摩利支天もどうぞ。
あっちにも行って見たそうです。KFさんは、来月もご家族で来られるようなので、その時は摩利支天もどうぞ。
ホジホジされて、六万石になっています。
1
ホジホジされて、六万石になっています。
いつも急降下する私は、ここで決まって足が攣ります。今回は大丈夫でした。
いつも急降下する私は、ここで決まって足が攣ります。今回は大丈夫でした。
また来るよ。
ここで、自力下山しているОさんやKNさんが無事進んでいるか早めに確認するために、私のみ先行することになりました。私とH会長が、残りの簡易無線機を保持しています。
ここで、自力下山しているОさんやKNさんが無事進んでいるか早めに確認するために、私のみ先行することになりました。私とH会長が、残りの簡易無線機を保持しています。
のんびりする余裕はありません。ここで簡易無線機でH会長には連絡を取りましたが、ОさんとKNさんに呼びかけても応答がありません。電波が届かないエリアに居られる可能性が高いと考え、先を急ぎます。
のんびりする余裕はありません。ここで簡易無線機でH会長には連絡を取りましたが、ОさんとKNさんに呼びかけても応答がありません。電波が届かないエリアに居られる可能性が高いと考え、先を急ぎます。
途中20人ほどをパスさせて戴き、北沢峠に戻りました。双児山の中腹より先行のお二方とは連絡がつき、無事下山されたとのこと。安心して急降下を楽しみました。
途中20人ほどをパスさせて戴き、北沢峠に戻りました。双児山の中腹より先行のお二方とは連絡がつき、無事下山されたとのこと。安心して急降下を楽しみました。
翌朝のクリンソウ。
1
翌朝のクリンソウ。
今年から運用を開始した、林道バスの待合室。長野県側の方が、少し広いようです。
今年から運用を開始した、林道バスの待合室。長野県側の方が、少し広いようです。
山梨県側には、きっぷ販売所が併設されています。昨年までは、長野県側と山梨県側の林道バスを乗り継ぐのに、少しばかり距離がありました。
山梨県側には、きっぷ販売所が併設されています。昨年までは、長野県側と山梨県側の林道バスを乗り継ぐのに、少しばかり距離がありました。
スラックラインの練習台。
スラックラインの練習台。
お世話になりました。
1
お世話になりました。
昨日よりも天候が良いため、心残りです。
1
昨日よりも天候が良いため、心残りです。
天候の良い休日の朝一番に北沢峠を後にするなんて!
また来るよ〜。
天候の良い休日の朝一番に北沢峠を後にするなんて!
また来るよ〜。

感想

 地元自治会有志による登山同好会の、最終目的地である「東駒ヶ岳(甲斐駒ケ岳)」への登山です。

 この同好会は、麓から毎日にように見上げている慣れ親しんだ3000m級の秀峰に登ろうと、一昨年、60〜70歳台の役員経験者を中心に結成されました。
 私も、一昨年と昨年、端役をさせて戴きましたため、若輩者ですがお手伝いをさせて戴いています。

 一昨年には「西駒ヶ岳(木曽駒ケ岳)」に中央アルプス駒ケ岳ロープウェイを使って登り、西駒山荘に一泊して下山。昨年は北沢峠より「仙丈ヶ岳」に登り仙丈小屋に泊まって下山。
 今年は北沢峠より「東駒ヶ岳(甲斐駒ケ岳)」に登り北沢峠に下って一泊する、今までで一番ハードなプランでの挑戦です。

 同好会のメンバーは他にも居られますが、今回は8人パーティーとなりました。
 一部の方が脚に不安を抱えておられたため、途中の仙水峠、駒津峰をチェックポイントとして、無理な方はその場より下山を戴くよう準備を進めました。
 隊を割った場合の連絡手段として、H会長が簡易無線機を4台ご準備戴きました。

 全員での登頂を目指しましたが、途中OさんとKNさんが脚の不調を訴えられ、止む無く自力での下山をお願いしました。
 会長にご準備戴きました簡易無線機が大活躍し、全員無事に下山することができました。

 少しはサポート役としてお役に立てましたでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら