また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 923817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳・南駒ヶ岳・仙涯嶺・越百山(今朝沢周回)

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:22
距離
25.3km
登り
2,913m
下り
2,895m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
1:14
合計
9:22
5:35
5:36
15
5:51
5:52
28
6:20
6:25
35
7:00
7:00
41
7:41
7:41
0
7:40
7:49
21
8:10
8:11
9
8:20
8:30
40
9:10
9:17
38
9:55
9:56
24
10:20
10:30
45
11:15
11:31
35
12:06
12:07
19
12:26
12:26
21
12:47
12:47
13
13:00
13:12
15
13:27
13:27
16
13:43
13:43
23
14:06
14:06
1
14:07
ゴール地点
天候 霧雨〜曇り〜晴〜ガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今朝沢の駐車場は以前行ったときとは違い、大きな駐車場が二つも出来てました。
 →2012年にも駐車場ありました。当時撮影の写真で確認。
  その時はゲート手前の広場(3,4台停められます)に停めてました。
駐車車両の半分以上は釣り客のような気がします。
コース状況/
危険箇所等
空木〜越百山の間の山はピークがたくさんあってどれが本山か迷うほど。これが頂上だ!って感じじゃないので,結構疲れるね。
アパートからちょうど1時間半,霧雨でいやだな〜と思いながら出発
2016年07月24日 04:45撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 4:45
アパートからちょうど1時間半,霧雨でいやだな〜と思いながら出発
こんな感じの歩きやすい林道を、まずは金沢土場まで約5km歩きます。体を温めるのにいい感じ,でも長い!途中で霧雨は止んでくれました。
2016年07月24日 05:26撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 5:26
こんな感じの歩きやすい林道を、まずは金沢土場まで約5km歩きます。体を温めるのにいい感じ,でも長い!途中で霧雨は止んでくれました。
金沢土場、ここから更に1.5kmくらい林道が続きます。地理院地図にある避難小屋は無く,登山道は廃道のようです。
2016年07月24日 05:36撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 5:36
金沢土場、ここから更に1.5kmくらい林道が続きます。地理院地図にある避難小屋は無く,登山道は廃道のようです。
うさぎ平から登山道が始まります。刈り払いがされていて,感謝です!!
2016年07月24日 05:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 5:51
うさぎ平から登山道が始まります。刈り払いがされていて,感謝です!!
ここが5合目かな?
2016年07月24日 06:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:06
ここが5合目かな?
刈り払い用の草刈り機がありました。ありがとうございます。
2016年07月24日 06:20撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:20
刈り払い用の草刈り機がありました。ありがとうございます。
そこから先はこんな感じになってしまいました。霧雨で水をたっぷり仕込んだ笹のおかげで全身びしょ濡れです。
2016年07月24日 06:22撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:22
そこから先はこんな感じになってしまいました。霧雨で水をたっぷり仕込んだ笹のおかげで全身びしょ濡れです。
6合目の吊り橋。
2016年07月24日 06:26撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:26
6合目の吊り橋。
有り難いですね。
この先は笹薮はほとんどありませんでした。笹の背丈も低くなったこともあります。
2016年07月24日 06:34撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:34
有り難いですね。
この先は笹薮はほとんどありませんでした。笹の背丈も低くなったこともあります。
吊り橋から急登になりますが,歩きやすいいい感じの登山道です。
2016年07月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:51
吊り橋から急登になりますが,歩きやすいいい感じの登山道です。
七合目
2016年07月24日 06:58撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 6:58
七合目
仙人の泉!以前のレポではかなり細いとありましたが,梅雨時のためでしょうか,そこそこ水量はありました。
2016年07月24日 07:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:07
仙人の泉!以前のレポではかなり細いとありましたが,梅雨時のためでしょうか,そこそこ水量はありました。
朝日が差し込んできました。眺めが期待出来るかな?
2016年07月24日 07:15撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:15
朝日が差し込んできました。眺めが期待出来るかな?
八合目
2016年07月24日 07:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:31
八合目
銀竜草、突然光る様に立ってたので撮ってみました。
2016年07月24日 07:33撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
7/24 7:33
銀竜草、突然光る様に立ってたので撮ってみました。
えっ、ここが見晴台??確かに御嶽は見えましたが。
2016年07月24日 07:44撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:44
えっ、ここが見晴台??確かに御嶽は見えましたが。
これは何山?
2016年07月24日 07:44撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:44
これは何山?
ちょっといったらホンモノの見晴台がありました。
2016年07月24日 07:52撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:52
ちょっといったらホンモノの見晴台がありました。
おお、空木岳おおきい!!
2016年07月24日 07:53撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 7:53
おお、空木岳おおきい!!
そそられる!
2016年07月24日 08:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:06
そそられる!
赤梛、南駒も綺麗に!
2016年07月24日 08:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:06
赤梛、南駒も綺麗に!
シナノキンバイかい?
2016年07月24日 08:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:07
シナノキンバイかい?
2016年07月24日 08:08撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:08
タカネグンナイフウロ
2016年07月24日 08:08撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:08
タカネグンナイフウロ
木曽義仲の力水
2016年07月24日 08:10撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:10
木曽義仲の力水
そこそこの水量あり
2016年07月24日 08:11撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:11
そこそこの水量あり
クルマユリ
2016年07月24日 08:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 8:12
クルマユリ
トリカブト
2016年07月24日 08:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 8:13
トリカブト
空木の登り,きつそう
2016年07月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:19
空木の登り,きつそう
木曽殿山荘
2016年07月24日 08:21撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:21
木曽殿山荘
ここでびしょ濡れの靴下を絞りました。
2016年07月24日 08:21撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:21
ここでびしょ濡れの靴下を絞りました。
東川岳に行くことも考えましたが,やめといて良かった!
2016年07月24日 08:21撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:21
東川岳に行くことも考えましたが,やめといて良かった!
ウスユキ草も登場、この辺りのは小型のヒメウスユキソウらしい。木曽駒周辺にしかないらしい。
2016年07月24日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:31
ウスユキ草も登場、この辺りのは小型のヒメウスユキソウらしい。木曽駒周辺にしかないらしい。
ガスが出て来た
2016年07月24日 08:39撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:39
ガスが出て来た
どこまで続くかわからない登り
2016年07月24日 08:46撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:46
どこまで続くかわからない登り
雲海に浮かぶ【宝剣号】
2016年07月24日 08:47撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4
7/24 8:47
雲海に浮かぶ【宝剣号】
この前の甲斐駒の鋸尾根みたいになって来た
2016年07月24日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:51
この前の甲斐駒の鋸尾根みたいになって来た
雲海,もう少し下がらないかなぁ
2016年07月24日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:51
雲海,もう少し下がらないかなぁ
なんだ,どこが頂上かわからないぞ?
2016年07月24日 08:53撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
7/24 8:53
なんだ,どこが頂上かわからないぞ?
だいぶ登って来ました。
2016年07月24日 08:55撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 8:55
だいぶ登って来ました。
南駒、とおいな
2016年07月24日 08:55撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 8:55
南駒、とおいな
いっぱい頂上があるぞ!
2016年07月24日 08:55撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
7/24 8:55
いっぱい頂上があるぞ!
こんな所もあります。
2016年07月24日 09:01撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
7/24 9:01
こんな所もあります。
あれが頂上か?
2016年07月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
7/24 9:05
あれが頂上か?
2016年07月24日 09:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:06
イワツメクサかな?
2016年07月24日 09:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:07
イワツメクサかな?
空木岳につきました。池山尾根、駒峰ヒュッテを見下ろす
2016年07月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
7/24 9:13
空木岳につきました。池山尾根、駒峰ヒュッテを見下ろす
頂上から南駒
2016年07月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
7/24 9:13
頂上から南駒
南アルプスが雲海に浮かんでます。
2016年07月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4
7/24 9:14
南アルプスが雲海に浮かんでます。
塩見の向こうに富士山も見えました。
2016年07月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
7/24 9:15
塩見の向こうに富士山も見えました。
2016年07月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:15
頂上にいた若い方に写真を撮ってもらいました。ありがとうございました。
2016年07月24日 09:18撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
9
7/24 9:18
頂上にいた若い方に写真を撮ってもらいました。ありがとうございました。
さあ、出発
2016年07月24日 09:25撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 9:25
さあ、出発
岩ゴロゴロでなかなか歩きにくい稜線です。
2016年07月24日 09:27撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:27
岩ゴロゴロでなかなか歩きにくい稜線です。
案外時間がかかりそう
2016年07月24日 09:27撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:27
案外時間がかかりそう
イワギキョウ
2016年07月24日 09:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:31
イワギキョウ
ヒメウスユキソウ
2016年07月24日 09:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:31
ヒメウスユキソウ
もう空木岳はガスの中です。
2016年07月24日 09:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:51
もう空木岳はガスの中です。
今回初登頂の赤梛岳、標識は無かった(見つけられなかった)
2016年07月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 9:55
今回初登頂の赤梛岳、標識は無かった(見つけられなかった)
摺鉢窪避難小屋への分岐
2016年07月24日 10:03撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 10:03
摺鉢窪避難小屋への分岐
南駒への登り返し
2016年07月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 10:04
南駒への登り返し
あたしの体力ではそろそろ限界です。
2016年07月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 10:04
あたしの体力ではそろそろ限界です。
それでも,標高差は130m程度なのでなんとか頑張る
2016年07月24日 10:09撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 10:09
それでも,標高差は130m程度なのでなんとか頑張る
ただ登るだけでない,変化に富んだ登り
2016年07月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 10:12
ただ登るだけでない,変化に富んだ登り
到着
2016年07月24日 10:21撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
7/24 10:21
到着
ここでも写真を撮って頂きました。ありがとうございます。
2016年07月24日 10:24撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
9
7/24 10:24
ここでも写真を撮って頂きました。ありがとうございます。
写真を撮ってくれたのは73歳のおじさん!また新たな師匠が!
2016年07月24日 10:32撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
5
7/24 10:32
写真を撮ってくれたのは73歳のおじさん!また新たな師匠が!
南駒の下りは御花畑です。
2016年07月24日 10:43撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 10:43
南駒の下りは御花畑です。
ハクサンフウロ
2016年07月24日 10:44撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 10:44
ハクサンフウロ
ヒメウスユキソウ
2016年07月24日 10:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 10:51
ヒメウスユキソウ
おなじみ仙涯嶺へ!
2016年07月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
7/24 10:55
おなじみ仙涯嶺へ!
このウスユキソウは名前がわからない。
2016年07月24日 10:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 10:56
このウスユキソウは名前がわからない。
最初遠くから見たとき人が倒れてるかと思ってビビりましt。
2016年07月24日 11:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
7/24 11:07
最初遠くから見たとき人が倒れてるかと思ってビビりましt。
見た目ほど危ない場所はありません。
2016年07月24日 11:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 11:07
見た目ほど危ない場所はありません。
仙涯嶺もピークがいくつかあります。
2016年07月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 11:10
仙涯嶺もピークがいくつかあります。
ここが頂上らしいですが,この先にもっと高いピークがあります。
2016年07月24日 11:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
7/24 11:12
ここが頂上らしいですが,この先にもっと高いピークがあります。
2016年07月24日 11:28撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 11:28
2016年07月24日 11:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 11:31
越百山へ向かいます。2度歩いてるのですが,こんなに歩きにくいとこだったかな?もっとなだらかな稜線だと覚えてました。
2016年07月24日 11:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 11:56
越百山へ向かいます。2度歩いてるのですが,こんなに歩きにくいとこだったかな?もっとなだらかな稜線だと覚えてました。
登りもきつい,そろそろ限界か??
2016年07月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:03
登りもきつい,そろそろ限界か??
歩いて来た所振り返る
2016年07月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:03
歩いて来た所振り返る
越百山,相変わらず頂上らしく無い頂上です。ちょっと先にもっと高いとこあるのに。無理に三角点に合わせなくていいよね。
2016年07月24日 12:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
7/24 12:07
越百山,相変わらず頂上らしく無い頂上です。ちょっと先にもっと高いとこあるのに。無理に三角点に合わせなくていいよね。
越百小屋、完全予約制らしい。
2016年07月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:26
越百小屋、完全予約制らしい。
下り始めるとガスが出てきました。
2016年07月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:40
下り始めるとガスが出てきました。
いい感じの下りです。ずいぶん歩いてる跡がありました。
2016年07月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:47
いい感じの下りです。ずいぶん歩いてる跡がありました。
水場が要所にあるので良いですね。
2016年07月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:48
水場が要所にあるので良いですね。
展望台、ガスで何も見えません。
2016年07月24日 12:57撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 12:57
展望台、ガスで何も見えません。
やせ馬の背
2016年07月24日 13:25撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 13:25
やせ馬の背
下のコル
2016年07月24日 13:27撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 13:27
下のコル
また水場
2016年07月24日 13:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 13:31
また水場
林道に到着です。
2016年07月24日 13:43撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 13:43
林道に到着です。
ここから林道を約3km下ります。1kmくらい走ってみましたが,足が痛く途中から歩きました。
2016年07月24日 13:43撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 13:43
ここから林道を約3km下ります。1kmくらい走ってみましたが,足が痛く途中から歩きました。
ようやく橋に到着。周回完成!!
2016年07月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 14:06
ようやく橋に到着。周回完成!!
物騒な看板が入り口に!
2016年07月24日 14:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 14:07
物騒な看板が入り口に!
無事かえってきました。
2016年07月24日 14:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
7/24 14:07
無事かえってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(ドイター) 靴(ローカット) スパッツ ハイドレーション(2L) 雨具(上下) トイレットペーパ タオル ハンドタオル ヘッドランプ ゼリー カロリーメイト 携帯 カメラ 地図 ツェルト

感想

今週は昨日会社の用事があったため、福島に帰らないという事で山に行く事に。
日曜なので人気の山は混みそうだなぁ,と思い前々から行きたいと思ってた空木〜越百山の周回コースを。距離も長いので今後の悪沢や水晶岳の練習になるかなと。

実際には9.5kmは林道歩きなのでホントの山中20kmオーバーのコースでは無いけれど、中央アルプスの稜線はなかなか変化に富んでいて歩きにくく難儀しました。
それでも花真っ盛り、天気もホドホドよく堪能出来ました。
出逢った登山者は全部で10名ほど、やはり静かな山を楽しむんだったらこの辺りはお薦めです。

04:46 伊奈川ダム上駐車場
05:35(5.07km) 金沢土場 05:36
05:51(6.37km) うさぎ平 05:52
06:20(7.80km) 北沢 吊り橋 06:25
07:00(8.58km) 仙人の泉
07:41(9.88km) 空木岳 八合目
07:40 見晴台 07:49
08:10(10.92km) 木曽義仲の力水 08:11
08:20(11.31km) 木曽殿山荘 08:30
09:10(12.48km) 空木岳 09:17
09:55(14.04km) 赤梛岳 09:56
10:20(14.69km) 南駒ヶ岳 10:30
11:15(15.99km) 仙涯嶺 11:31
12:06(17.81km) 越百山 12:07
12:26(18.98km) 越百小屋
12:47(19.89km) 上の水場
13:00(21.45km) 上のコル13:12
13:27(21.84km) 下のコル(四合目)
13:43(22.88km) 福栃平(南駒-越百分岐)
14:06(25.22km) 伊奈川ダム上駐車場

伊奈川ダム〜うさぎ平 6.37km/65分:5.88km/h
うさぎ平〜空木岳   6.11km/199分:1.84km/h
空木岳〜越百山    5.33km/169分:1.89km/h
越百山〜福栃平    5.07km/96分:3.17km/h
福栃平〜伊奈川ダム  2.34km/23分:6.10km/h

total 25.22km/562分:2.69km/h(休憩含む)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1880人

コメント

あんまり頑張らないで下さい
コースは違いますが、2回に分けて登った処を何と10時間弱で登るなんて止めてください。
keisekiさんもhayabusaHanさんも一緒に登れなくなってしまいますよ。
南駒ヶ岳からの下りで測ったら7割で歩いちゃ敵わないな、写真の中では疲れたと言いながら。
日曜日晴れてよかったですね。今週どこかに行こうかと思いましたが、天気が悪そうなので行けそうもありません。
hayabusaHanさんに迷惑をかけないように鍛えなければいけないのですが、怠け者なので鍛えることが嫌いで今まで通りでやるしかありません。
ご容赦を。
2016/7/24 19:48
Re: あんまり頑張らないで下さい
いやいや、私はカバン持ちですからbumpkinさんに置いて行かれると困りますから。
それに、頑張ってるのはbumpkinさん、keisekiさんの実績に少しでも近づくためですから。
私の実績なんてホントお子ちゃまですから!
それにまだ30km以上のロングコースは歩いてないのです。
暗い時の行動はしたく無いので,なんとか明るいうちに歩ききれるよう頑張らないといけなんです。

鋸は確かに危険ですが,私はどんなルートも危険という気持ちで歩いています。
気を抜いてしまう事もあるのですが、ちょっとした段差でも簡単に捻挫したり骨折したりしちゃいますから。
そう言う意味では、元々危険な場所は普通以上に集中するのであまり心配はしていません。
大丈夫という意味ではありませんが。
2016/7/24 20:39
ゲスト
keisekiです(笑
こんにちは
hayabusaHanさん
空木岳おつかれさまでした
ん…ワタシの名前(笑

hayabusaHanさんもbumpkinさんも毎週山行
お会いするのが楽しみです
2016/7/25 20:05
Re: keisekiです(笑
keisekiさま
とんでもないルートをさらっと散歩の様に済ませちゃうkeisekiさんにはいくら頑張っても追いつけそうにありません。
私も海谷楽しみです。
怪我しない様にトレーニングに励みたいと思います。
2016/7/25 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら