また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 924404
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ぼくのなつやすみ2016 〜黒岳石室から愛別岳、ポ○モンよりヤマモンでしょうが!

2016年07月23日(土) 〜 2016年07月24日(日)
 - 拍手
taxi その他1人
GPS
32:00
距離
17.8km
登り
1,548m
下り
1,548m

コースタイム

1日目
山行
2:05
休憩
0:10
合計
2:15
13:30
13:40
20
14:00
2日目
山行
8:15
休憩
1:40
合計
9:55
4:30
30
5:00
5:10
20
5:30
5:40
20
6:00
6:10
55
7:05
7:15
60
8:15
8:30
0
7:00
7:00
290
11:50
12:30
20
12:50
12:55
0
天候 23日ガスときどき青空 24日快晴から夏らしいガスの上がり
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
層雲峡温泉街からロープウェイ・リフトで黒岳七合目へ。
コース状況/
危険箇所等
愛別岳へのルートは、出だしが砂礫の急斜面。非常にズルズルして怖い。滑落したら重大な事故になる可能性の高い細尾根なので、視界不良、悪天候時やメンバー力量に不安があるときは回避するが吉。
その他周辺情報 下山後の温泉はたくさん。
日帰り温泉の黒岳の湯を利用。
黒岳ロープウェイ駅舎より。ガスって黒岳は見えず。「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」(田中邦衛さんの物真似でヨロシク)
2016年07月23日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:59
黒岳ロープウェイ駅舎より。ガスって黒岳は見えず。「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」(田中邦衛さんの物真似でヨロシク)
登山者カウンターが。北海道では相当回る部類のカウンターだと思う。
2016年07月23日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 11:57
登山者カウンターが。北海道では相当回る部類のカウンターだと思う。
ひと株あったら10株あると思え、と。
2016年07月23日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 13:03
ひと株あったら10株あると思え、と。
あまりにも完璧な開花のカラマツソウがあったのでつい写真を撮る。夏の夜空を彩る大輪にも似て。
2016年07月23日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 13:06
あまりにも完璧な開花のカラマツソウがあったのでつい写真を撮る。夏の夜空を彩る大輪にも似て。
これから物語が始まりそうなガスり具合。
2016年07月23日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 13:56
これから物語が始まりそうなガスり具合。
先週の海の日連休も多かったらしいが今週も賑わう。北海道の涸沢か。いや、涸沢が北アルプスの黒岳石室なのか。
2016年07月24日 04:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 4:18
先週の海の日連休も多かったらしいが今週も賑わう。北海道の涸沢か。いや、涸沢が北アルプスの黒岳石室なのか。
モーニンググローリー。
ギャラガー兄弟の粗野な感じってワーキングクラスヒーローって感じがして最高だよね。
2016年07月24日 04:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 4:29
モーニンググローリー。
ギャラガー兄弟の粗野な感じってワーキングクラスヒーローって感じがして最高だよね。
2016年07月24日 05:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:03
北鎮の肩へ上がる雪渓。例年以上に大きい気がする。
2016年07月24日 05:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:16
北鎮の肩へ上がる雪渓。例年以上に大きい気がする。
川の流れにも似た雪渓と黒岳のシルエット、その後ろに霞けぶる北大雪の山並み。この写真をアップしたくてヤマレコ書いたといっても過言ではありません。
2016年07月24日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/24 5:41
川の流れにも似た雪渓と黒岳のシルエット、その後ろに霞けぶる北大雪の山並み。この写真をアップしたくてヤマレコ書いたといっても過言ではありません。
北鎮肩分岐にてパノラマってみる。空の色が一定しなかった。
2016年07月24日 05:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 5:59
北鎮肩分岐にてパノラマってみる。空の色が一定しなかった。
北鎮岳山頂から、御鉢の向こうに高根が原〜忠別岳〜トムラウシ。白と緑のエクスタシー(最近お気に入りのフレーズ)
2016年07月24日 06:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 6:00
北鎮岳山頂から、御鉢の向こうに高根が原〜忠別岳〜トムラウシ。白と緑のエクスタシー(最近お気に入りのフレーズ)
北鎮岳山頂に至り、果たして目指すべき鋭鋒を望む。いとおかし。(道のりが遠すぎてちょっとココロがおかしくなっている)
2016年07月24日 06:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 6:10
北鎮岳山頂に至り、果たして目指すべき鋭鋒を望む。いとおかし。(道のりが遠すぎてちょっとココロがおかしくなっている)
月に負け犬。
2016年07月24日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 6:38
月に負け犬。
今回は比布岳東面がばっちり。場所によってはまだまだこれから楽しめる。
2016年07月24日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 6:55
今回は比布岳東面がばっちり。場所によってはまだまだこれから楽しめる。
2016年07月24日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 7:06
新発売の石室オリジナルシールを早速貼ってみる。味は変わらなかった。
2016年07月24日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 7:14
新発売の石室オリジナルシールを早速貼ってみる。味は変わらなかった。
この控え目なプレート。得も言われぬ深みがある。
2016年07月24日 07:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 7:21
この控え目なプレート。得も言われぬ深みがある。
前回はガスってて奈落が見えず怖かったが、見えていたら見えていたで怖い。どっちにしても怖いモンは怖い。
2016年07月24日 07:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 7:21
前回はガスってて奈落が見えず怖かったが、見えていたら見えていたで怖い。どっちにしても怖いモンは怖い。
近づくと意外とどっしりとしている。完全に着やせするタイプ。嫌いじゃない。
2016年07月24日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 7:58
近づくと意外とどっしりとしている。完全に着やせするタイプ。嫌いじゃない。
夏らしいガスの上がり方。直射日光が暑すぎるので、皆さんには申し訳ないがガスかかってほしい。
2016年07月24日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 8:13
夏らしいガスの上がり方。直射日光が暑すぎるので、皆さんには申し訳ないがガスかかってほしい。
愛別岳山頂から比布〜安足間の稜線を振り返る。よくもまああんな斜面くだったな。(そしてこれから登り返さなければいけない)
2016年07月24日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 8:16
愛別岳山頂から比布〜安足間の稜線を振り返る。よくもまああんな斜面くだったな。(そしてこれから登り返さなければいけない)
青空に湧き上がる雲もまた夏らしい。石室までもうすぐ。
2016年07月24日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 11:47
青空に湧き上がる雲もまた夏らしい。石室までもうすぐ。
テントを撤収し、石室を辞す。ガス!再見!
2016年07月24日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:28
テントを撤収し、石室を辞す。ガス!再見!
黒岳山頂も夏の盛り。
2016年07月24日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 12:51
黒岳山頂も夏の盛り。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック サブザック 昼ご飯 行動食 ロールペーパー サングラス タオル ストック テントマット シェラフ
共同装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル カメラ ポール テント

感想

・巷では猫も杓子もポ○モンGO、ポケ○ンGO、と喧しい。
こちとら初代エレベーターアクションでゲームの産湯をつかった根っからのファミコン世代だが、スマホちろちろ見なくたってモンスター集めはできらぁ、と啖呵をきって相棒とテントを背負って黒岳へ。車問題があり縦走は難しかったので、大雪孤高の鋭鋒愛別岳を目指す。

★ゲットしたモンスター
・フラワー系
チシマヒョウタンボク、ウコンウツギ、ナナカマド、ヨツバシオガマ、ハクサンイチゲ、ハクサンチドリ、ウズラバノハクサンチドリ、クロユリ、ヤマブキショウマ、チングルマ、キバナシャクナゲ、エゾコザクラ、エゾツガザクラ、アオノツガザクラ、コメバツガザクラ、チシマノキンバイソウ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマキンバイ、メアカンキンバイ、クモマユキノシタ、チシマクモマグサ、コマクサ、エゾツツジ、ミネズオウ、カラマツソウ、モミジカラマツ、アキノキリンソウ、チシマキンレイカ、キバナコマノツメ、ジンヨウキスミレ、タカネスミレ、ダイセツトリカブト、イワヒゲ、タカネツメクサ、ミヤマタネツケバナ など
・バード系
ホシガラス、ノゴマ、キジバト?、ハシブトガラス
・ムシ系
いろいろ
・アニマル系
シマリス、ヤマヤ

ヤマモン、ゲットだぜ!(写真は撮らない)

・ちょっと真面目な話をしてもいいかな、ポ○モンGOの話。
 すでに羊蹄山に行かれた方が山頂などにスポット?があることを発見しているようで。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-923883.html

もちろん任○堂に足を向けては寝られないファミコンの申し子であるところのわたしなので、ゲーム大いに結構だと思ってますが。ニュースを見ているとみんながスマホ画面を見ながらうろうろしている。山の中にそういうスポットがあると、わき見歩行で転倒、滑落してみたり。モンスター探しに登山道外に出て行って植生を踏み荒してみたり。そんなことが起こりやしないだろうか。
なにより、登山経験や条件(気象や、山そのもののリスクだったり)を考慮しない安易な登山行為が増え、遭難や重大な事故が起こらないか、一登山者として憂いているのですよ(だって絶対登山初めてのひとがいきなり羊蹄とか行っちゃうでしょ?レアなやつゲットできるよって聞いたら)。
任○堂さんには安全第一に楽しめるゲームとして大ヒットさせてほしい。そう、せつに願う。

・ちなみに「ヤマモン」ネタ、当初「高山植物」「モンスター」だから、「コウ○ンGO」だな!って考えて、2秒後に独り赤面したことを付け加えておきたい。厳正な協議の末ヤマモンに落ち着く。冷静な判断を下せた自分をほめてあげたい。
コ○モン、ゲットだぜ!(最低)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

taxiさん
始めまして
九州の山猿、113と申します。
10枚目
日本画の様で、感動しとりま〜す

113
2016/7/25 10:06
Re: taxiさん
113 さま

遠く九州からのコメントありがとうございます。
電話だったら市外料金でべらぼうにとられるところ、インターネットって本当に素晴らしいですね。

113さまの山行記録を拝見するとよっぽど素晴らしい写真を撮られているではありませんか。
評価してくださった黒岳の写真は所謂「奇跡の一枚」というやつで。きっと一眼レフのカメラだったらもっと肉眼で見たときの感動が表現できるのかな、と思います。

 TAXI 拝
2016/7/25 12:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら