また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 925031
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

ムーミン谷の絶景〜クマさんもいた!@秋田駒ケ岳

2016年07月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
tabizou その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
7.3km
登り
534m
下り
522m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:35
合計
5:47
8:34
70
9:44
9:45
19
10:04
10:05
56
11:01
11:01
8
11:09
11:09
13
11:22
11:22
18
11:40
11:42
17
11:59
12:27
36
五百羅漢分岐
13:03
13:03
8
男岳・横岳鞍部
13:11
13:14
34
13:48
13:48
27
14:15
14:15
6
花を撮りながらのコースタイムです。しかも、ムーミン谷メインだったので、最高峰踏んでません (^^;)
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏休み中はマイカー規制のため、アルパこまくさの大駐車場に車を止め、8合目行きバスに乗り換えます。片道620円。
コース状況/
危険箇所等
石楠花コースは、石楠花や笹の狭いトンネルが結構長い距離続きます。左右からの枝葉に挟まれ、朝露で濡れます。
ムーミン谷から男岳東の鞍部に突き上げるところは、ジグザグの急登なので落石注意です。
その他周辺情報 アルパこまくさの展望露天風呂(白い硫黄泉)は最高でした。
アルパこまくさの大駐車です。平日なためかガラガラでした。
この時点では駒ケ岳山頂は晴れてます。
2016年07月25日 07:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 7:40
アルパこまくさの大駐車です。平日なためかガラガラでした。
この時点では駒ケ岳山頂は晴れてます。
すれ違い不可能な狭い道をバスが行きます。タイヤが路肩に落ちそう!
2016年07月25日 07:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 7:50
すれ違い不可能な狭い道をバスが行きます。タイヤが路肩に落ちそう!
八合目の避難小屋。奥が売店とトイレです。
2016年07月25日 08:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 8:29
八合目の避難小屋。奥が売店とトイレです。
登り出してすぐ左にシャクナゲコースに入ります
2016年07月25日 08:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 8:34
登り出してすぐ左にシャクナゲコースに入ります
シャクナゲコースというだけあって、ハクサンシャクナゲが早速お出迎えです。
2016年07月25日 08:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 8:52
シャクナゲコースというだけあって、ハクサンシャクナゲが早速お出迎えです。
ハクサンシャジン。朝露に濡れてます。
2016年07月25日 09:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 9:24
ハクサンシャジン。朝露に濡れてます。
焼森分岐に近づくと木がなくなりました。名前のとおりですね。
コマクサも所々に点在しています。
2016年07月25日 09:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 9:29
焼森分岐に近づくと木がなくなりました。名前のとおりですね。
コマクサも所々に点在しています。
オヤマソバ。これも砂礫地を好むのでしょうか。
2016年07月25日 09:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 9:36
オヤマソバ。これも砂礫地を好むのでしょうか。
イワブクロ。
2016年07月25日 09:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 9:37
イワブクロ。
オニアザミ。
下向きの花なので、下からフラッシュを当てて撮りました。
2016年07月25日 09:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 9:39
オニアザミ。
下向きの花なので、下からフラッシュを当てて撮りました。
焼森山頂。
2016年07月25日 09:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 9:44
焼森山頂。
焼森を過ぎるとコマクサ群生地がありました。イワブクロと一緒に咲いてます。
2016年07月25日 09:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 9:47
焼森を過ぎるとコマクサ群生地がありました。イワブクロと一緒に咲いてます。
ミヤマリンドウ。
2016年07月25日 09:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 9:52
ミヤマリンドウ。
ふたたびシャクナゲ。ややピンク。
2016年07月25日 09:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 9:58
ふたたびシャクナゲ。ややピンク。
こちらは真っ白なシャクナゲ。
2016年07月25日 09:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 9:59
こちらは真っ白なシャクナゲ。
ミヤマハンショウヅル。これも下からの撮影。
2016年07月25日 10:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 10:02
ミヤマハンショウヅル。これも下からの撮影。
横岳山頂ですが、展望無しですね(´・ω・`)
休憩はほどほどにして大焼砂の方に向かいます。
2016年07月25日 10:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 10:16
横岳山頂ですが、展望無しですね(´・ω・`)
休憩はほどほどにして大焼砂の方に向かいます。
イチヤクソウ。
2016年07月25日 10:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 10:19
イチヤクソウ。
大焼砂手前でガスが切れてきました!
2016年07月25日 10:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 10:25
大焼砂手前でガスが切れてきました!
ムーミン谷の木道が見えます。これから向かうのでワクワクします。
2016年07月25日 10:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 10:30
ムーミン谷の木道が見えます。これから向かうのでワクワクします。
振り返ると、横岳のバックにきれいな青空が。
2016年07月25日 10:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 10:30
振り返ると、横岳のバックにきれいな青空が。
エゾツツジ。葉っぱが毛でモフモフしてます。
2016年07月25日 10:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 10:41
エゾツツジ。葉っぱが毛でモフモフしてます。
ホソバキソチドリ?
2016年07月25日 10:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 10:42
ホソバキソチドリ?
もう終わりかけのオノエラン。
2016年07月25日 10:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 10:44
もう終わりかけのオノエラン。
大焼砂に来たらまたガスの中。風が冷たいです。
2016年07月25日 10:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 10:47
大焼砂に来たらまたガスの中。風が冷たいです。
しかし、コマクサの大群落が始まりました。
2016年07月25日 10:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 10:47
しかし、コマクサの大群落が始まりました。
登山道のすぐ脇にたくさん咲いてます。
2016年07月25日 10:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 10:52
登山道のすぐ脇にたくさん咲いてます。
線香花火のような花。イブキゼリ?ハクサンボウフウ?
2016年07月25日 10:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 10:53
線香花火のような花。イブキゼリ?ハクサンボウフウ?
こちらも花火のよう。
2016年07月25日 10:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 10:53
こちらも花火のよう。
オヤマソバとコマクサ。
2016年07月25日 11:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 11:01
オヤマソバとコマクサ。
コマクサの超大群落。斜面がずっと奥までコマクサだらけです。これはすごいですね!
秋田駒ケ岳のポスターになっていたのはこの辺りかもしれません。
2016年07月25日 11:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 11:04
コマクサの超大群落。斜面がずっと奥までコマクサだらけです。これはすごいですね!
秋田駒ケ岳のポスターになっていたのはこの辺りかもしれません。
男岳(おだけ)分岐
2016年07月25日 11:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 11:10
男岳(おだけ)分岐
何かの綿毛。チングルマ?
2016年07月25日 11:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 11:16
何かの綿毛。チングルマ?
ムーミン谷入り口のチングルマ群落。ものすごい数です。
2016年07月25日 11:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:19
ムーミン谷入り口のチングルマ群落。ものすごい数です。
咲いているときにも来て見たいものです。
2016年07月25日 11:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:19
咲いているときにも来て見たいものです。
ガスの中に消える木道。これはこれでいい感じです。
2016年07月25日 11:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:20
ガスの中に消える木道。これはこれでいい感じです。
エゾシオガマ。
2016年07月25日 11:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:21
エゾシオガマ。
トウゲブキ。
2016年07月25日 11:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 11:22
トウゲブキ。
タカネニガナ?
2016年07月25日 11:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 11:23
タカネニガナ?
ウサギギク。
2016年07月25日 11:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 11:26
ウサギギク。
2016年07月25日 11:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 11:31
オトギリソウ。
2016年07月25日 11:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 11:32
オトギリソウ。
ガスが晴れてきました!
ムーミン谷の景色が浮かび上がってきます。
2016年07月25日 11:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:34
ガスが晴れてきました!
ムーミン谷の景色が浮かび上がってきます。
雲間にのぞく青い空、そして緑の岩肌にできる陰影のコントラストが美しすぎます。
2016年07月25日 11:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 11:38
雲間にのぞく青い空、そして緑の岩肌にできる陰影のコントラストが美しすぎます。
駒池が見えてきました。やさしい雰囲気です。
2016年07月25日 11:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 11:39
駒池が見えてきました。やさしい雰囲気です。
駒池から横岳〜男岳の稜線を見上げると、一転して荒々しい景色です。
2016年07月25日 11:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 11:40
駒池から横岳〜男岳の稜線を見上げると、一転して荒々しい景色です。
トトロ岩(左端の岩峰)も見えてきました。
2016年07月25日 11:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 11:41
トトロ岩(左端の岩峰)も見えてきました。
ガスが動いて、景色が次々と変化していきます。ずっと見ていても飽きないくらい!
2016年07月25日 11:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:43
ガスが動いて、景色が次々と変化していきます。ずっと見ていても飽きないくらい!
振り返ると、ムーミン谷入口の方はまだガスの中のようです。
2016年07月25日 11:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 11:43
振り返ると、ムーミン谷入口の方はまだガスの中のようです。
女岳を右に迂回して行きます。
2016年07月25日 11:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 11:44
女岳を右に迂回して行きます。
振り返ると、右に小岳の形が見えてきました。
2016年07月25日 11:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 11:52
振り返ると、右に小岳の形が見えてきました。
トトロ岩が眼前に迫ってきました。
2016年07月25日 11:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:54
トトロ岩が眼前に迫ってきました。
小岳が噴煙を上げているかのように見えます。
2016年07月25日 11:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 11:54
小岳が噴煙を上げているかのように見えます。
すっかり晴れてきました。
2016年07月25日 11:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 11:54
すっかり晴れてきました。
チングルマが一輪残っています。
2016年07月25日 11:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 11:57
チングルマが一輪残っています。
チングルマの綿毛。
2016年07月25日 11:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 11:57
チングルマの綿毛。
トトロ岩を左に見ながら、男岳~横岳鞍部方面へと右折します。
2016年07月25日 11:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 11:58
トトロ岩を左に見ながら、男岳~横岳鞍部方面へと右折します。
急斜面を登り始めます。
2016年07月25日 12:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 12:26
急斜面を登り始めます。
ミヤマダイコンソウ。
2016年07月25日 12:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 12:28
ミヤマダイコンソウ。
マルバシモツケ。
2016年07月25日 12:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 12:30
マルバシモツケ。
ハクサンフウロ。
2016年07月25日 12:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 12:33
ハクサンフウロ。
だいぶ登ってきました。
2016年07月25日 12:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 12:43
だいぶ登ってきました。
写真を撮っていたら、斜面になにか動くものを見つけました。
!! クマです!!
真ん中あたりです。
2016年07月25日 12:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 12:46
写真を撮っていたら、斜面になにか動くものを見つけました。
!! クマです!!
真ん中あたりです。
アップで。こっち見ました。
2016年07月25日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
22
7/25 12:49
アップで。こっち見ました。
超アップで。何か食べてます。
2016年07月25日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
18
7/25 12:49
超アップで。何か食べてます。
ニッコウキスゲからのムーミン谷。
2016年07月25日 12:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 12:53
ニッコウキスゲからのムーミン谷。
この先、鞍部まではニッコウキスゲの群生地でした。
2016年07月25日 12:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 12:57
この先、鞍部まではニッコウキスゲの群生地でした。
青空に黄色が映えます。
2016年07月25日 12:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 12:59
青空に黄色が映えます。
鞍部に着きました。妻の足の調子が悪いので、男岳はパスして下山します。
2016年07月25日 13:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 13:02
鞍部に着きました。妻の足の調子が悪いので、男岳はパスして下山します。
ニッコウキスゲと女岳。
2016年07月25日 13:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 13:03
ニッコウキスゲと女岳。
横岳方面の尾根。
2016年07月25日 13:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 13:04
横岳方面の尾根。
阿弥陀池に向かう斜面もニッコウキスゲが群生してます。
2016年07月25日 13:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 13:04
阿弥陀池に向かう斜面もニッコウキスゲが群生してます。
ヨツバシオガマ。
2016年07月25日 13:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 13:09
ヨツバシオガマ。
ニッコウキスゲ。
2016年07月25日 13:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 13:09
ニッコウキスゲ。
阿弥陀池のほとりに小屋が見えます。雲が出たり引っ込んだりしてます。
2016年07月25日 13:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 13:13
阿弥陀池のほとりに小屋が見えます。雲が出たり引っ込んだりしてます。
阿弥陀池に向かう木道。
2016年07月25日 13:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 13:13
阿弥陀池に向かう木道。
小屋へは行かずに、新道コースを下山します。
2016年07月25日 13:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 13:22
小屋へは行かずに、新道コースを下山します。
こちらにもニッコウキスゲが咲いています。
2016年07月25日 13:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 13:25
こちらにもニッコウキスゲが咲いています。
ニッコウキスゲからの田沢湖。
2016年07月25日 13:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 13:28
ニッコウキスゲからの田沢湖。
2016年07月25日 13:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 13:39
空が広くて、流れる雲がとてもキレイです。
2016年07月25日 13:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 13:49
空が広くて、流れる雲がとてもキレイです。
エゾニュウです。でかいです。
2016年07月25日 14:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 14:01
エゾニュウです。でかいです。
バス停が見えました。
2016年07月25日 14:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 14:10
バス停が見えました。
硫黄鉱山跡。
2016年07月25日 14:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 14:12
硫黄鉱山跡。
ハクサンチドリ。
2016年07月25日 14:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 14:20
ハクサンチドリ。
八合目売店内にあった花リスト。
花の名前はこれが大変参考になりました。
2016年07月25日 14:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 14:28
八合目売店内にあった花リスト。
花の名前はこれが大変参考になりました。
アルパこまくさでお風呂を借ります。
2016年07月25日 15:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/25 15:20
アルパこまくさでお風呂を借ります。
田沢湖が見下ろせる露天風呂を独り占めできました。
2016年07月25日 15:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 15:43
田沢湖が見下ろせる露天風呂を独り占めできました。
里からの秋田駒ケ岳。男岳が一番高く見えます。
2016年07月25日 16:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/25 16:36
里からの秋田駒ケ岳。男岳が一番高く見えます。
秋田駒ケ岳も見納めです。
2016年07月25日 17:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 17:20
秋田駒ケ岳も見納めです。

感想

一面のチングルマ写真をヤマレコで見てから、一度は行ってみたいと思っていた秋田駒ケ岳のムーミン谷。意を決して行ってきました!
時期的にチングルマは終わっていましたが、途中コマクサの群落が思った以上にすごくて感動。さらには、ずーっとガスの中を展望もあきらめて歩いていたら、なんということでしょう! ちょうどムーミン谷でガスが晴れるという奇跡。
これ以上はないという絶景を堪能できました。
急斜面を登り詰めた所で出迎えてくれたニッコウキスゲの群落にも、すごく感動しました。
さらには、クマにも出会えるというおまけつき(安全な距離からしっかり見れたので、怖さもなかったです)
動画も撮れました。↓


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら