ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 926705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

行者還岳〜七曜岳

2016年07月27日(水) 〜 2016年07月28日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:50
距離
10.8km
登り
1,072m
下り
1,078m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:21
休憩
0:56
合計
3:17
10:12
11:01
30
11:31
11:34
67
12:41
12:42
6
12:48
12:51
4
2日目
山行
8:40
休憩
0:17
合計
8:57
7:53
16
8:09
8:10
13
8:23
8:23
27
8:50
8:51
81
10:19
10:22
13
10:35
10:35
0
10:35
10:35
83
11:58
11:58
37
12:35
12:35
20
12:55
12:55
10
13:05
13:10
105
14:55
14:58
48
15:46
15:49
55
16:44
16:45
5
16:50
ゴール地点
27日 くもり
9:40国道309号90番ポスト
〜11:15タイタン(昼食・20分)11:35
〜12:00大峰奥駈道出出合
〜12:55行者還避難小屋 【泊】

28日 くもり
7:20行者還小屋
〜7:30水場
〜8:00行者還岳1546m
〜8:45大阪工大ワンゲル部遭難碑
〜8:40無双洞・和佐又ヒュッテ分岐
〜9:50七曜岳1584m(休憩50分)10:40
〜12:35行者還小屋(昼食35分)13:10
〜14:15タイタン
〜14:45国道309号90番ポスト
天候 27日曇り 28日曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※309号線90番ポスト付近に路駐
コース状況/
危険箇所等
※雨で木の根が滑りやすい
※大峰奥駈道上の濡れた石や岩はツルツル  チャートだからかな?
9:35
国道309号90番ポストからスタート
2016年07月27日 09:38撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/27 9:38
9:35
国道309号90番ポストからスタート
道路わきの急階段を登る
2016年07月27日 09:38撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/27 9:38
道路わきの急階段を登る
尾根への登山道
2016年07月27日 09:48撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/27 9:48
尾根への登山道
急登の途中で一休み
2016年07月27日 10:12撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/27 10:12
急登の途中で一休み
巨大な大木?
2016年07月27日 10:15撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/27 10:15
巨大な大木?
有名な廃トラックを見落とし反対方向へ道迷い(涙)
2016年07月27日 11:18撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/27 11:18
有名な廃トラックを見落とし反対方向へ道迷い(涙)
奥駈道への最後の急登
2016年07月27日 11:51撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/27 11:51
奥駈道への最後の急登
12:00
1時間遅れで奥駈道に合流
2016年07月27日 11:59撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/27 11:59
12:00
1時間遅れで奥駈道に合流
奥駈道を進む
2016年07月27日 12:11撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/27 12:11
奥駈道を進む
大峯奥駈道の道標
2016年07月27日 12:19撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/27 12:19
大峯奥駈道の道標
静かな山道
2016年07月27日 12:34撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/27 12:34
静かな山道
12:55
行者還避難小屋に無事到着
2016年07月27日 12:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/27 12:55
12:55
行者還避難小屋に無事到着
行者還岳の直下に立つ小屋
今夜は2人だけ
水場は徒歩5分
2016年07月27日 14:23撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/27 14:23
行者還岳の直下に立つ小屋
今夜は2人だけ
水場は徒歩5分
今宵の夕食
白菜とニラだけのシンプルとんこつ鍋に肉団子を投入
2016年07月27日 17:43撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/27 17:43
今宵の夕食
白菜とニラだけのシンプルとんこつ鍋に肉団子を投入
まずは無事到着に乾杯!
2016年07月27日 17:47撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/27 17:47
まずは無事到着に乾杯!
〆の煮込みラーメンも完食
あとは寝るだけ
2016年07月27日 18:19撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/27 18:19
〆の煮込みラーメンも完食
あとは寝るだけ
2日目
7:20霧の小屋からスタート
2016年07月28日 07:22撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/28 7:22
2日目
7:20霧の小屋からスタート
ハシゴ階段ワールドの開幕
ツルツル滑る
2016年07月28日 07:34撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 7:34
ハシゴ階段ワールドの開幕
ツルツル滑る
8:00
行者還岳1546m
2016年07月28日 08:02撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/28 8:02
8:00
行者還岳1546m
大峰の山々にある錫杖
2016年07月28日 08:03撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/28 8:03
大峰の山々にある錫杖
大阪工大ワンゲル部遭難碑
2016年07月28日 08:45撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/28 8:45
大阪工大ワンゲル部遭難碑
岩場を登るmotomoto氏
2016年07月28日 09:05撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 9:05
岩場を登るmotomoto氏
両側が深く切れ落ちた狭い尾根
2016年07月28日 09:10撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/28 9:10
両側が深く切れ落ちた狭い尾根
連続ハシゴ
2016年07月28日 09:29撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 9:29
連続ハシゴ
七曜岳直下の鎖場
2016年07月28日 09:46撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/28 9:46
七曜岳直下の鎖場
9:50
七曜岳1584m
2016年07月28日 09:49撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/28 9:49
9:50
七曜岳1584m
山頂に立つ
2016年07月28日 09:51撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/28 9:51
山頂に立つ
七曜岳山頂でお声をかけていただいたMANGANさん
無双洞へ下って行かれた
2016年07月28日 10:11撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/28 10:11
七曜岳山頂でお声をかけていただいたMANGANさん
無双洞へ下って行かれた
山頂で記念写真
でも周りは真っ白
2016年07月28日 10:14撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/28 10:14
山頂で記念写真
でも周りは真っ白
雲がとぎれ稲村ヶ岳方面を臨む
2016年07月28日 10:29撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/28 10:29
雲がとぎれ稲村ヶ岳方面を臨む
滑りやすい岩場
登りも大変だった下りはもっと大変冷汗びっしょり💦
2016年07月28日 10:38撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 10:38
滑りやすい岩場
登りも大変だった下りはもっと大変冷汗びっしょり💦
12:35
行者還小屋に到着
中で昼食に
2016年07月28日 12:35撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/28 12:35
12:35
行者還小屋に到着
中で昼食に
下山中
2016年07月28日 13:43撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 13:43
下山中
最後の階段を下って
2016年07月28日 14:46撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 14:46
最後の階段を下って
国道309号の駐車ポイントに無事下山
2016年07月28日 14:46撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/28 14:46
国道309号の駐車ポイントに無事下山
帰り道いつもの王将で祝杯
おつかれさ〜ん!
2016年07月28日 18:36撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/28 18:36
帰り道いつもの王将で祝杯
おつかれさ〜ん!
もちろんノンアルコールです
2016年07月28日 18:35撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/28 18:35
もちろんノンアルコールです
撮影機器:

感想

 今夏の泊まり登山第2弾は会の先輩motomoto氏と行者還岳へ。
天川からの狭い国道309号を回避し、169号経由で90番ポストへ。急な階段を上がると急登が始まる。大木を過ぎた尾根で有名な廃トラックを見落とし反対方向へ。60分のアルバイト。元の位置に戻ると目の前に廃トラックが転がっていて二人で大笑い。ガスに包まれた奥駈道はいい雰囲気。風が心地いい。12:55今宵の宿、行者還岳直下に建つ行者還避難小屋に到着。ログハウス風のきれいな小屋だった。内部も広い。水やトイレも完備。行者還岳は翌日回しにして小屋でくつろぐ。二人だけなのでよもやま話に花が咲く。夕食は白菜とニラだけのとんこつ鍋。コンビニ肉団子を入れるのがミソ。生肉より保存運搬に気を使わない。〆のラーメンまで完食。
 2日目朝も小屋はガスに包まれていた。水場横の最初のハシゴを慎重に登る。濡れたハシゴはツルツルで滑りやすい。小屋から40分程で行者還岳山頂に到着。山頂は木々に囲まれていた。奥駈道に戻り七曜岳をめざす。大阪工大ワンゲル部遭難碑を過ぎたあたりから岩場が多くなる。濡れた岩は滑りやすく冷汗の連続。最後の鎖場を登り切るとそこは七曜岳山頂だった。狭い岩場の山頂。ここも周りはガスで真っ白。でもどこか達成感があふれてくる。男性おふたりが登ってくるなり「カタツムリさん!」と声をかけていただく。ヤマレコユーザーのmanganさん。もちろん初対面。お顔も存じ上げない。大普賢から無双洞を廻られるらしい。軽装で健脚そうだった。待つことしばし。一瞬雲が晴れて稲村ヶ岳方面が臨めた。岩場は登りも大変だったが、下りは一層難儀した。無事に行者還小屋に到着した時は心身ともヘロヘロ。3時前駐車ポイントに到着するや雨が降り出した。
 帰り道、温泉で2日間の汗と疲れを流しギョーザとノンアルコールビールで祝杯をあげた。皆さんが一日で登る行者還〜七曜を二日かけてゆっくり歩いた楽しい山旅だった。

1日目 歩数: 9160歩   歩行距離: 3.9km  実歩行時間:3時間
2日目 歩数:14392歩  歩行距離: 7.0km  実歩行時間:6時間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

濡れた梯子!
それはイヤですね〜  
濡れてなくても私には緊張ポイントでしたよ。帰りは下るのかと考えるとどよーんとしましたもの。
七曜岳手前の岩のとこも濡れてると怖いなぁ。
でも、山頂で大普賢が見えてよかったですね。

ジェントルマンお二人のよもやま話ってどんなんだろ?
お疲れ様でした。
2016/7/30 10:05
Re: 濡れた梯子!
おはようございます、papi-leoさん!
ハシゴ、岩場ともども濡れて滑りやすく緊張の連続でした。
距離は短いですが、泊まり登山で充実の2日間でしたよ。
motomoto氏は奥駈道をつなぐことに興味がおありの様子。
katatumuriにはこれ以上怖いところは無理ですわ
2016/7/30 10:44
綺麗な小屋〜
katatumuriさん  motomoto4444さん こんにちは〜

行者還岳~七曜岳 お疲れ様でした(*^▽^*) 鎖頑張りましたね!
行者還岳の小屋、綺麗ですよね! 
前に行ったときにここ泊まりたいな~と思っておりました。
トイレまであるし、部屋は分かれてあるし、言うことないですね
さて次回はどこでしょうか?楽しみにしときます~
2016/7/30 12:47
Re: 綺麗な小屋〜
こんにちは、chasseさん!
距離は短いのですが、ハシゴや鎖、岩場などで精神的肉体的に
ヘロヘロになりました
小屋はきれいで快適でした。もうこんな美味しい思いをすると
テントを担いで歩けなくなります
2016/7/30 16:29
行者環小屋
katatumuriさん  motomoto4444さん こんにちは〜

行者環小屋は僕も一度泊まってみたいと思ってます。
水道はちゃんと水が出ましたでしょうか?
少し下った所に水場はありますが、水道が出るなら便利ですね!!
2016/7/30 14:20
Re: 行者環小屋
こんにちは、yamaotocoさん!
いい小屋でしたよ、快適で。
湧水か雨水を貯めているのか、蛇口からチョロチョロしか出ません。
水場を利用するように書いてありましたよ。
ぜひ一度利用してみてください
2016/7/30 16:33
katatumuriさん、motomotoさん こんにちは!
奥駈道の「おいしいところ」をゆっくり楽しまれたようですね!!
しかも行者還小屋を貸し切りとは、ぜいたくですね!(^^)!
お天気が良ければ、七曜岳から見る大普賢岳はきれいな山容が望めるのに残念です。また次回のお楽しみができましたね。

七曜岳の前後の岩場で濡れていたらヒヤヒヤものですね。
お怪我がなくてよかった!!

七曜岳で出会われた方のコースは和佐又ヒュッテを起点に周回できていいコースです。機会があったらまたお出かけください。

天川村から登るR309は狭かったでしょう?
私も何回か対向車と衝突しかけて、走りたくない道No.1です

ともあれ、楽しい山行お疲れさまでした
2016/7/30 15:37
Re: katatumuriさん、motomotoさん こんにちは!
こんにちは、s_fujiwaraさん!
天川からのR309は狭いのでいつもR169経由で行ってます。
こちらの道はもう慣れました
貸切状態で思う存分のんびりできました。
はじめから終わりません雨に遭わなかっただけでももうけものです。
濡れたハシゴや岩場はホント怖かったです
無双洞から和佐又もキツイらしいですね。今度は稲村ヶ岳から行者還や七曜を
眺めてみたいですね。ありがとうございました。
2016/7/30 17:17
天気だったら、1年ぶりにkatatumuriさん, motomoto4444さんにお会いできたのに・・・
27日は 天気が怪しかったので予定していた行者還り岳を変更して
いつもの金剛山の天ヶ滝登山道を歩いてました。(又、再会できず(´・ω・`) 展望台からの大峰山系は雲に隠れて全く見えませんでした。
小屋で1泊なんて羨ましい!ゆっくりと奥駈け道を歩いてみたいですね。
お疲れ様でした!
2016/8/1 14:08
Re: 天気だったら、1年ぶりにkatatumuriさん, motomoto4444...
こんにちは、julia1988さん!
juliaさんも行者還のご予定でしたか
天気はイマイチでしたが、最初から最後まで雨に遭わずにラッキーでした。
目的が山歩き半分、小屋泊まり半分の気楽な山旅。
でも奥駈道はしんどいですね
ぜひ天気のいい日に行者還をねらってください
2016/8/1 15:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大普賢岳(トンネル西口からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
国道309号90番ポストから七曜岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら