ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927353
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

物見山東尾根コース 〜2つの物見山探検のはずが〜

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
10.0km
登り
393m
下り
426m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:20
合計
2:50
8:43
24
9:07
9:10
32
9:42
9:58
70
11:08
11:09
24
天候 晴天 激暑!
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス ●最寄り駅
 行き: 西武秩父線 武蔵横手駅
 帰り: JR八高線 高麗川駅
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 全体的に危険箇所ありません。道迷いだけ注意しましょう。
(1)武蔵横手駅〜五常の滝 : 車道
 穏やかな車道です。気に囲まれて以外と涼しい。五条の滝付近で登山道になりますが、道ははっきりしています。
(2)五常の滝〜物見山 : 一般赤線道
 穏やかな登山道です。尾根に出ると日差しが強く凄く暑いですが、大半は樹林帯で涼しい。
(3)物見山東尾根コース : 一般赤点々道
 若干荒れていますが、はっきりした道です。途中あちこち分岐があるので、道迷いに注意。割と展望の良い尾根です。樹林帯には巨大キノコ多数あり。
●登山ポスト
 見当たりませんでした。
その他周辺情報 ●登山後の温泉
 ゆうパーク おごせ
 ニューサンピア 埼玉おごせ  梅の湯
久しぶりに西武秩父線。夏で秩父といえば、あの花ですかね〜。
2016年07月30日 08:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 8:40
久しぶりに西武秩父線。夏で秩父といえば、あの花ですかね〜。
武蔵横手駅には、ヤギさんがいるんですね。今日は暑いから、ヤギの家に入っているのようです。
2016年07月30日 08:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 8:41
武蔵横手駅には、ヤギさんがいるんですね。今日は暑いから、ヤギの家に入っているのようです。
武蔵横手駅下車。ローカルな良い駅です。
2016年07月30日 08:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:42
武蔵横手駅下車。ローカルな良い駅です。
299号を飯能方面に歩き、ここを左に曲がります。ご丁寧に五常の滝の案内板があります。
2016年07月30日 08:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:44
299号を飯能方面に歩き、ここを左に曲がります。ご丁寧に五常の滝の案内板があります。
しばらく車道歩きです。道にはウバユリが咲いています。蕾もいっぱい。8月の初旬まで見どころかな。
2016年07月30日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 8:48
しばらく車道歩きです。道にはウバユリが咲いています。蕾もいっぱい。8月の初旬まで見どころかな。
タマアジサイもちょっとだけありました。
2016年07月30日 08:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 8:54
タマアジサイもちょっとだけありました。
ミズヒキですね。赤いやつと白いやつがクロス。
2016年07月30日 08:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:57
ミズヒキですね。赤いやつと白いやつがクロス。
五常の滝への入り口です。車道からココに入ります。
2016年07月30日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:04
五常の滝への入り口です。車道からココに入ります。
五常の滝に到着。おお〜、珍しく水が豊富。癒やされます。イワタバコがあるかな?と思ったら全くなし。もう終わっちゃったんだね。
2016年07月30日 09:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 9:08
五常の滝に到着。おお〜、珍しく水が豊富。癒やされます。イワタバコがあるかな?と思ったら全くなし。もう終わっちゃったんだね。
五常の滝にある石像。ここで滝に打たれたりするのかな。
2016年07月30日 09:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:08
五常の滝にある石像。ここで滝に打たれたりするのかな。
また車道に戻って、先に進み、分岐があります。左が北向地蔵方面、右が物見山方面です。物見山方面に進みます。
2016年07月30日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:16
また車道に戻って、先に進み、分岐があります。左が北向地蔵方面、右が物見山方面です。物見山方面に進みます。
キツリフネですね。しばらく森林の中の道で割と涼しいです。
2016年07月30日 09:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:17
キツリフネですね。しばらく森林の中の道で割と涼しいです。
尾根に出たら、暑い〜〜〜。カンカン照りです。
2016年07月30日 09:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:26
尾根に出たら、暑い〜〜〜。カンカン照りです。
500メートルぐらい先には、樹林帯になります。
2016年07月30日 09:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:31
500メートルぐらい先には、樹林帯になります。
奥武蔵ハイキングコースの大通りに合流。
2016年07月30日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:37
奥武蔵ハイキングコースの大通りに合流。
直ぐ先には、物見山です。ここから、西武ドーム方面がよく見えます。三角点ってココにはないよなぁ。
2016年07月30日 09:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 9:40
直ぐ先には、物見山です。ここから、西武ドーム方面がよく見えます。三角点ってココにはないよなぁ。
あった〜。物見山の東尾根コースの手前にありました。東尾根コースをあるいたことが無いので、進んでみましょう。
2016年07月30日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 9:41
あった〜。物見山の東尾根コースの手前にありました。東尾根コースをあるいたことが無いので、進んでみましょう。
以外と展望が良いですね。
2016年07月30日 09:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:50
以外と展望が良いですね。
直ぐに車道に合流。車道を降りて、右に曲がりしばらく車道を歩きます。注)このカーブの先に道がありますが、こちらではありません。
2016年07月30日 09:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:51
直ぐに車道に合流。車道を降りて、右に曲がりしばらく車道を歩きます。注)このカーブの先に道がありますが、こちらではありません。
車道を200mぐらい先のカーブにある道が正解です。
2016年07月30日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:58
車道を200mぐらい先のカーブにある道が正解です。
あちこち分岐があります。ここ、右に進みました。左はたぶん、宿谷の滝への下山道かなと思います。
2016年07月30日 10:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:02
あちこち分岐があります。ここ、右に進みました。左はたぶん、宿谷の滝への下山道かなと思います。
新所沢線69号の黄色い標識がいっぱいあります。
2016年07月30日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:07
新所沢線69号の黄色い標識がいっぱいあります。
69号鉄塔を通過。
2016年07月30日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:13
69号鉄塔を通過。
三角点発見。多分、高山でしょう。
2016年07月30日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 10:14
三角点発見。多分、高山でしょう。
この当たりがピークなんですが、全く展望ありません。
2016年07月30日 10:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:15
この当たりがピークなんですが、全く展望ありません。
地籍多角?なんじゃこりゃ、と思ったら、国土調査の時の測定ポイントのようです。
2016年07月30日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 10:21
地籍多角?なんじゃこりゃ、と思ったら、国土調査の時の測定ポイントのようです。
この当たりは、白い巨大キノコがいっぱい。直径20cm以上。大きいやつは30cmぐらいありました。
2016年07月30日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 10:32
この当たりは、白い巨大キノコがいっぱい。直径20cm以上。大きいやつは30cmぐらいありました。
広い道に合流。右に曲がりました。
2016年07月30日 10:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:34
広い道に合流。右に曲がりました。
見覚えのある場所に出ました。そうか、道を間違えたんだ。予定では、物見山の先にもうひとつの物見山(210m)を通過するつもりでした。
2016年07月30日 10:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:38
見覚えのある場所に出ました。そうか、道を間違えたんだ。予定では、物見山の先にもうひとつの物見山(210m)を通過するつもりでした。
高麗神社を通過します。ちょっと様子見。
2016年07月30日 11:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:09
高麗神社を通過します。ちょっと様子見。
高麗川を渡って、高麗川駅へ向かいます。高麗といえば、この赤い鬼のような面があちこちあります。
2016年07月30日 11:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:21
高麗川を渡って、高麗川駅へ向かいます。高麗といえば、この赤い鬼のような面があちこちあります。
高麗川駅に到着。車道歩きは凄く暑かった。おつかれ〜。
2016年07月30日 11:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/30 11:33
高麗川駅に到着。車道歩きは凄く暑かった。おつかれ〜。

感想

いよいよ梅雨あけ。山登りの季節ですね〜。
天気も良いので、リアル花探し、三角点探しGO!

イワタバコの花も期待はしていたんですが、もう終了して全くなし。その代わり、物見山の三角点を初めて発見。今まで全く気づかなかった。本当はもうひとつの物見山210mを通過したかったんですが、道を間違えてしまいました。

結果、もうひとつ高山の三角点を発見。行き当たりばったりで思わぬ収穫。やっぱり、バーチャルより、リアルの山歩きGO! が楽しいですね。

道は凄くしっかりしていて歩きやすかったです。半分以上は樹林帯で割と涼しく過ごすことができました。また秋や冬場に来て、物見山210mを通過したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

今日は暑かったですね〜
kuboyanさん、こんにちは。

茹だる様な暑さの中、お疲れ様でした。
山道は意外と日差しが遮られて涼しかったんですね

イワタバコ、もうお終いなんですか?
残念!
私も好きな花ですよ
棒ノ嶺の白谷沢はどうでしょう?
2016/7/30 16:50
Re: 今日は暑かったですね〜
makoto1959 さん、こんばんは。
いや〜、本当に暑かったですね。それでも、低山でも沢沿いの道は以外と涼しいんですよ。

イワタバコは、五常の滝、宿谷の滝当たり、200〜300mぐらいの標高の低い場所はもう終わりですね。
たぶん、まだ棒ノ嶺の白谷沢は残っているんじゃないかと思います。あのゴルジュ帯のひんやりした空気、暑い低山にはちょうどよい場所と思いますよ。別の場所ですが、青梅の御岳山のロックガーデンのイワタバコ、園地の神社のレンゲショウマもちょうど良いかもしれません。

コメントありがとうございました。
2016/7/30 19:42
kuboyanさん、こんばんは!
おぉ〜、物見山の一等三角点にタッチしてきたのですね!
まさかあんな所にあるとは思いませんよね。

車の外温度が40°の表示がでました。
物見山は暑くなかったでしょうか?

真夏の空でしたね♪
お疲れさまでした。
2016/7/30 17:58
Re: kuboyanさん、こんばんは!
あやもえさん、こんばんは。
いや〜、初めてタッチしました。あやもえさんのレコみて、あれ〜、何処かな?とおもって、近いうちに探検しようと思っていました。本当に、あんなところにあるとは!
また、いつものように道迷い。これも面白いですね。また新たな発見もあるし。

さて、物見山付近も木陰で割と涼しかったですよ。滝沿いの道も中々ひんやりしていて、調子が良かったです。でも、ゴルフ場に下山してからの車道歩きは、本当に焼け死ぬかと思うほど暑かったです。 高麗川駅前で、コンビニでアイスを食べましたが、生き返りましたよ。

毎度、コメントありがとうございました。
2016/7/30 19:48
東尾根、気になってますが・・・
kuboyanさん こんばんは

この東尾根は、ある本で見てからずっと気になってるのですが、なかなか行けないでおります
行くのを晩秋以降〜春先までと限定してるかもしれませんが

道間違えですが、宿谷ノ滝の分岐で左りに行って直ぐに右に分岐するみたいですよ
地図には一般向けと書かれてますが、実際の道は分かりづらそうな感じですね
奥武蔵はそんなところが多く、度々悩まされますが

三つ目の物見山(白銀平)が近くにありますので、晩秋以降にリベンジしませんか

それにしても猛暑の中お疲れさまでした<(_ _)>
2016/7/30 20:17
Re: 東尾根、気になってますが・・・
niini さん、こんばんは。

今日は暑かったですね。
間違いは、#21ですね。おそらく、宿谷の滝への分岐の左に進む所を、右に行っちゃいました。
地図を見ると直進のように見えたので、まっすぐ行くと道がなかったですね。次は間違えないですよ〜。

涼しくなったら、ぜひやりましょう。3つ目の物見山って、白銀平なんですか!?
ここは数回行ってます。低い所ですが、以外と展望が良い場所ですよ。

コメントありがとうございました。
2016/7/30 21:19
kuboyanさん、
拙者、昨年、高麗川駅から東吾野駅に歩いたことがあって、よく似たコースだな・・・と思って照らし合わせてみたら、全く違ってました

物見山の三角点、日和田山から歩いた時にタッチして来ましたよ。
その奥が東コースなのですね

標高300mだと山中でも暑かったと思います
でも緑陰の道はアスファルト・コンクリートの道とは違って別天地だと思いますよ

PS
御前山レコで「ロンヤス饅頭」と見て、注釈がないと分からない世代も多いのでは?とチラッと思いました。
むろん、拙者には当たり前田のクラッカーですが

  隊長
2016/7/31 20:23
Re: kuboyanさん、
隊長、こんばんは。

物見山の三角点のタッチ、さすがです。ここ、ガキの頃から本当に何度も着ているんですが、全く気づかなかったんですよ。というのも、東側の尾根はいつもパスしていたので。以外と、この東尾根コース、面白いですよ。

300m標高なので、炎天下では激アツですね。 緑の道は本当にいいですよね。 沢沿いは意外と涼しいので、このあたりか、棒ノ嶺の白谷沢はよく出かけます。来週末はイワタバコを見に出かけたいですね。

「ロンヤス饅頭」、そうかぁ。もう古いですからね。まさか、日の出のど田舎に、アメリカ大統領が来るとは思わないですよね。

毎度コメントありがとうございます。
2016/7/31 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら