ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

百尋ノ滝、川苔山

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,108m
下り
1,197m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:40
合計
5:15
8:45
40
9:25
9:30
40
10:10
10:20
80
11:40
12:00
20
12:20
12:20
70
13:30
13:35
25
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 はれ。ピーカン。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行き]JR奥多摩駅(JRホリデー快速奥多摩号:8:21着) - 奥多摩駅BS(臨時:8:25発) - 川乗橋(8:45着)
[帰り]JR鳩ノ巣駅(14:11発)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
百尋ノ滝の辺りは、少し滑りやすいので気をつけてください。
細倉橋脇のバイオトイレは故障中です。
川乗橋バス停。満員のハイカーのほぼ全て、ここで降りたようです。渡り終わるまで、添乗員さんがきちんと見度どけてくれました。
2
川乗橋バス停。満員のハイカーのほぼ全て、ここで降りたようです。渡り終わるまで、添乗員さんがきちんと見度どけてくれました。
林道。こんな感じで、岩を切り開いた感、満載の所を歩き始めます。川沿いなので暑くなく、むしろ爽快です。
2
林道。こんな感じで、岩を切り開いた感、満載の所を歩き始めます。川沿いなので暑くなく、むしろ爽快です。
マムシソウ。赤くならないと、不気味さゼロの目立たない草です。天狗のうちわのような葉っぱです。
1
マムシソウ。赤くならないと、不気味さゼロの目立たない草です。天狗のうちわのような葉っぱです。
チャーピー。四角いバージョンです。
1
チャーピー。四角いバージョンです。
マルバマンネングサ。ガーデニングでも育てることができるらしいです。中々のきれいな形の花です。
8
マルバマンネングサ。ガーデニングでも育てることができるらしいです。中々のきれいな形の花です。
水辺で、何かを始めようとしている方々。川沿いで遊ぶのかな?歩くのかな?
3
水辺で、何かを始めようとしている方々。川沿いで遊ぶのかな?歩くのかな?
細倉橋。ここから本格登山です。少々休憩をしてからがんばりましょう。改めて、準備運動します。
1
細倉橋。ここから本格登山です。少々休憩をしてからがんばりましょう。改めて、準備運動します。
皆さんからの情報どおりのトイレ故障中。すでにわかっていたので、下で済ませてきました。今年中には直らないのか。
1
皆さんからの情報どおりのトイレ故障中。すでにわかっていたので、下で済ませてきました。今年中には直らないのか。
モミジイチゴ。実もなっています。花と実が一緒にあるということは相当なる時間差ということでしょうか。
1
モミジイチゴ。実もなっています。花と実が一緒にあるということは相当なる時間差ということでしょうか。
登山道の直ぐ横で、ときどき湧き水を見かけます。顔をじゃぶじゃぶ洗って、気持ち良しです。
4
登山道の直ぐ横で、ときどき湧き水を見かけます。顔をじゃぶじゃぶ洗って、気持ち良しです。
良くこんなミニ滝を見かけます。いろんな形があって、歩いていて飽きません。
2
良くこんなミニ滝を見かけます。いろんな形があって、歩いていて飽きません。
ちょっとロックガーデンぽっくなっており、休憩する人が多いようです。ここから急坂になります。
4
ちょっとロックガーデンぽっくなっており、休憩する人が多いようです。ここから急坂になります。
百尋ノ滝。今日一番のイベントです。いやー、迫力満点。細かな水しぶきが降ってくるので、ひんやりです。
11
百尋ノ滝。今日一番のイベントです。いやー、迫力満点。細かな水しぶきが降ってくるので、ひんやりです。
ついでにもう一枚。
腰を落ち着けて、おにぎりでも食べましょう。
11
ついでにもう一枚。
腰を落ち着けて、おにぎりでも食べましょう。
直ぐ横の岩肌。こんな感じの岩で囲まれています。
2
直ぐ横の岩肌。こんな感じの岩で囲まれています。
イワタバコ。自分としては初めて見たような気がしますが、このあたりではメジャーな花みたいです。
12
イワタバコ。自分としては初めて見たような気がしますが、このあたりではメジャーな花みたいです。
ホトトギスの咲き始めのかな?
4
ホトトギスの咲き始めのかな?
滝を後にすると急坂になります。とともに、水の音がしなくなると涼しい風もなくなり、汗だくになります。
2
滝を後にすると急坂になります。とともに、水の音がしなくなると涼しい風もなくなり、汗だくになります。
ソバナ。ツリガネソウに似ていると思ったら仲間だった。
風鈴みたい。
7
ソバナ。ツリガネソウに似ていると思ったら仲間だった。
風鈴みたい。
どっちから行っても着くわけですが、距離の短いほうを選びます。
1
どっちから行っても着くわけですが、距離の短いほうを選びます。
もう直ぐ山頂。ここを5分ぐらい登ればゴールです。ベンチもあるので、皆さん、ここで昼食される方も多いようです。
1
もう直ぐ山頂。ここを5分ぐらい登ればゴールです。ベンチもあるので、皆さん、ここで昼食される方も多いようです。
川苔山山頂。お昼までに到着できてよかったです。先客多く、やっとベンチに座れましたが、日差し強いです。
5
川苔山山頂。お昼までに到着できてよかったです。先客多く、やっとベンチに座れましたが、日差し強いです。
頂上ですが、蝶とトンボの楽園になっています。恋の季節なのかな。
2
頂上ですが、蝶とトンボの楽園になっています。恋の季節なのかな。
山頂からの眺め。正面は石尾根の鷹ノ巣山のようです。
5
山頂からの眺め。正面は石尾根の鷹ノ巣山のようです。
隣の設置案内が、見事な朽ちっぷりなので、新たに設置されたようです。帰り道が良くわかります。
1
隣の設置案内が、見事な朽ちっぷりなので、新たに設置されたようです。帰り道が良くわかります。
赤杭山分岐。ここには行かないので、まっすぐ通過します。
今度は、赤杭山経由でも行ってみたいな。
1
赤杭山分岐。ここには行かないので、まっすぐ通過します。
今度は、赤杭山経由でも行ってみたいな。
舟井戸。分岐もわかりやすく書いてあるので、このままスルーします。ここからが足腰にじっくっりとダメージを受ける下り坂となります。
1
舟井戸。分岐もわかりやすく書いてあるので、このままスルーします。ここからが足腰にじっくっりとダメージを受ける下り坂となります。
このまま、だらだらと下って来て大根ノ山ノ神。ワンカップ酒のお供えがありました。ここあたりで、意外と足に疲労が来ていること判明。
2
このまま、だらだらと下って来て大根ノ山ノ神。ワンカップ酒のお供えがありました。ここあたりで、意外と足に疲労が来ていること判明。
正法院。熊野神社に行ったつもりがお寺に着いてしまいました。もう少しなので、あと一がんばり。
1
正法院。熊野神社に行ったつもりがお寺に着いてしまいました。もう少しなので、あと一がんばり。
鳩ノ巣駅ゴール。自動販売機でコーラを購入しました。お疲れ様でした。
6
鳩ノ巣駅ゴール。自動販売機でコーラを購入しました。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

[はじめに]
正規ルートが無事整備されたので、百尋の滝を目指して川苔山に行ってきました。
今日はとても暑いので、水不足にならないようにたっぷり担いできました。

[奥多摩駅]
臨時バスが出ているだろうと思い、奥多摩駅に着いてダッシュ。予想通りにすでにバスが来ていたので迷わず乗車します。立ちではありますが15分ぐらいですから、ぜんぜん気になりません。

[川乗橋]
いつも感心するのは、バスが停車すると、車が来ていないかどうか、人が渡るのを先導してくださる。ここは交通量が多く危ないので、とても助かります。ありがとうございます。
林道は車両通行止めなのですが、作業車がどんどん入っていきます。

[細倉橋]
わかってはいましたが、トイレ故障中です。たぶん、他の皆さんも事前調査済みのようで、何事もなく通り過ぎます。
細倉橋手前では、渓流の中に入っている人もいましたので、ここは、そういうレジャーの方法もあるんだなぁと感じ入りました。渓流好きな人も楽しめるんですね、ここは。

[百尋の滝]
うわさには聞いていましたが、こんなに近くで大きな滝を見ることができるなんて。水盤を叩くように、滝の水が吸い込まれます。いやー、やっぱりここに来てよかった。居心地良かったので、ここで を食べることにしました。

ずーと居たかったのですが、意外と涼しく、寒くなる可能性も出てきたので、ホトトギスを写真に撮り、後にします。

狭い階段も渋滞することなく、通過できました。

[川苔山]
天気が良いので、ベンチでもお日様浴び放題です。ま、それも良いか。周りを見ると、夥しい数の蝶とトンポ。昆虫も恋の季節なのでしょうか。

[山ノ神]
ここは下りは、だらだらと下り、急なところはないのですが、意外と足に来ていることに気がつきます。前回は神様に気がつかずに通過してしまったので、今回はきちんと道中無事のお参りをさせて頂きました。

[最後に]
振り返ってみると、渓流の音がする時は清風が吹き、音がしなくなると無風で汗だくに。つまり、こういう渓流がないと、この季節の奥多摩登山はダメってことなのかな、と痛感しました。










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

細倉橋で前を歩いていたものです。
同じ時間に、同じ景色を見ていた。
山行の写真、記録を楽しく読ませていただきました。
又、何処かで会えると良いですね。
2016/8/13 16:29
Re: 細倉橋で前を歩いていたものです。
こちらこそ、拙い内容の山行記録を見ていただいてありがとうございます。
2016/8/14 16:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら