ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927944
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(妙見谷↑ちはや園地↓香楠荘尾根)

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yoshiel0608 その他1人
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
652m
下り
640m

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:12
合計
6:45
7:41
14
スタート地点
7:55
7:55
35
妙見谷上り口
8:30
8:30
87
9:57
10:02
33
水場
10:35
11:17
19
11:36
11:36
6
11:42
11:42
13
11:55
11:55
7
12:02
12:09
23
12:32
12:44
16
ちはや星と自然のミュージアム
13:50
13:50
6
細尾谷上り口
13:56
14:02
12
寺谷上り口水場
14:14
14:14
12
百ヶ辻
14:26
ゴール地点
天候 晴れ(山頂広場のデジタルは10:25で22℃)。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車(乗り合わせ)、マス釣り場よりも上のほうの駐車地。

往路:自宅7:00ーデイリーマート→駐車地7:36着
帰路:駐車地14:45ーウッディハートー下赤阪の棚田→帰宅17:50着
コース状況/
危険箇所等
※ ルートは手プロットで精度低いです&写真配置もアバウトです。

駐車地〜妙見谷橋間の公道歩きでは、ヤマユリがいっぱい咲いていました。

上りの妙見谷ルートでは、妙見滝上以降からは沢コースを歩きました(手前でも初めての友人に大丈夫そうか少しの区間を試し歩きをしてもらいました)。上り口近くよりイワタバコの花の開花が始まっておりました。はしご場・ロープ場など数カ所あり、沢の滝部や岩場などでは滑らないように気をつけて歩きました。妙見滝上以降は沢歩きで涼しかったですが、毎度山頂手前では相対的にむんむんさを感じました。

山と高原地図では沢登り初歩コースと記載されています。防水対応の登山靴で歩きましたが、できるだけ沢登り&ヘルメットなどのちゃんとした装備をして行くほうがいいかと思います。

下りの香楠荘尾根コースには、以前からあったか記憶にないですが、ケーブルの鉄塔のところに「立入禁止=鉄塔下での休憩とケーブル下を歩くことの禁止」の旨の看板がありました。

アサギマダラ、セミの交尾、カブトムシなど私的には珍しく昆虫系も見て楽しむことができました。
マツヨイグサかと。
2016年07月30日 07:45撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 7:45
マツヨイグサかと。
ヤマユリ見頃でした。
2016年07月30日 07:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/30 7:47
ヤマユリ見頃でした。
ウバユリかと。
2016年07月30日 07:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:52
ウバユリかと。
妙見谷ルート入口。
2016年07月30日 07:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:55
妙見谷ルート入口。
イワタバコ。
2016年07月30日 07:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 7:58
イワタバコ。
妙見谷ルート歩き始めから立ち止まり撮影会が続きました。
2016年07月30日 07:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 7:58
妙見谷ルート歩き始めから立ち止まり撮影会が続きました。
2016年07月30日 07:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:58
2016年07月30日 08:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:00
2016年07月30日 08:01撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:01
かっこ&かわいいです。
2016年07月30日 08:01撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 8:01
かっこ&かわいいです。
2016年07月30日 08:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:02
?。
2016年07月30日 08:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:06
?。
アキノタムラソウ?。
2016年07月30日 08:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:07
アキノタムラソウ?。
妙見の滝手前のお試し沢沿い歩き、ここでいったん安全のため普通ルートへ。
2016年07月30日 08:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 8:23
妙見の滝手前のお試し沢沿い歩き、ここでいったん安全のため普通ルートへ。
ここを下り戻るほうが怖かったですが、今日は単独ではないので、安全優先でいったん戻りました。
2016年07月30日 08:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 8:23
ここを下り戻るほうが怖かったですが、今日は単独ではないので、安全優先でいったん戻りました。
処々にイワタバコが楽しめます。
2016年07月30日 08:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/30 8:26
処々にイワタバコが楽しめます。
妙見の滝に到着。右を巻いて上り、そこからは沢沿いを歩きました。
2016年07月30日 08:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 8:36
妙見の滝に到着。右を巻いて上り、そこからは沢沿いを歩きました。
山椒、実をつけていました。一粒お試し、唇がしばらくしびれていました。1人では気づかずに通過していたことでしょう。
2016年07月30日 09:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:19
山椒、実をつけていました。一粒お試し、唇がしばらくしびれていました。1人では気づかずに通過していたことでしょう。
だいぶ慣れてとても楽しんでくれており、このコース歩いて良かったと思いました。
2016年07月30日 09:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 9:31
だいぶ慣れてとても楽しんでくれており、このコース歩いて良かったと思いました。
水場で、休憩。
2016年07月30日 09:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:57
水場で、休憩。
午前中の定点撮影は久しぶり?。
2016年07月30日 10:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:25
午前中の定点撮影は久しぶり?。
アジサイはまだぴちぴち。
2016年07月30日 10:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:26
アジサイはまだぴちぴち。
国見城跡、到着。
2016年07月30日 10:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/30 10:30
国見城跡、到着。
ヤブカンゾウ。
2016年07月30日 10:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:31
ヤブカンゾウ。
夏っぽい雲がなんともよかったです。
2016年07月30日 10:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 10:39
夏っぽい雲がなんともよかったです。
朝の軽食タイム。
2016年07月30日 10:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:43
朝の軽食タイム。
ノンアルで乾杯。自分的には珍しいケースなので、今日の代表写真に(^^ゞ。
2016年07月30日 10:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 10:44
ノンアルで乾杯。自分的には珍しいケースなので、今日の代表写真に(^^ゞ。
11時のライブカメラ静止画に写り込み、お互いまだノンアルが残っていたので、ベンチに座り景観眺めながら再度くつろぎ。
2016年07月30日 11:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
4
7/30 11:00
11時のライブカメラ静止画に写り込み、お互いまだノンアルが残っていたので、ベンチに座り景観眺めながら再度くつろぎ。
大和葛城山、よく見えていました。
2016年07月30日 11:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 11:33
大和葛城山、よく見えていました。
山頂。
2016年07月30日 11:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:36
山頂。
オカトラノオ。
2016年07月30日 11:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:54
オカトラノオ。
三角点はパスでしたが、大阪府最高点、ここには立ち寄り。
2016年07月30日 11:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:55
三角点はパスでしたが、大阪府最高点、ここには立ち寄り。
セミさんの交尾中?、ある意味、感動ものでした(場所的に踏まれないか心配でしたが)。
2016年07月30日 11:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 11:57
セミさんの交尾中?、ある意味、感動ものでした(場所的に踏まれないか心配でしたが)。
展望台より、大峰方面。
2016年07月30日 12:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:04
展望台より、大峰方面。
展望台より、岩湧山方面。
2016年07月30日 12:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:04
展望台より、岩湧山方面。
展望台より、山頂方面。
2016年07月30日 12:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:05
展望台より、山頂方面。
リョウブの花?。
2016年07月30日 12:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:09
リョウブの花?。
フシグロセンノウ。
2016年07月30日 12:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 12:09
フシグロセンノウ。
ツリガネニンジン。
2016年07月30日 12:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:11
ツリガネニンジン。
ヤマジノホトトギス。
2016年07月30日 12:12撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 12:12
ヤマジノホトトギス。
ヒヨドリソウのほう?・・・オトコエシとは違うような。
2016年07月30日 12:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:14
ヒヨドリソウのほう?・・・オトコエシとは違うような。
まだ緑。
2016年07月30日 12:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:15
まだ緑。
実が赤くなる前のユキザサかと。
2016年07月30日 12:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:20
実が赤くなる前のユキザサかと。
2016年07月30日 12:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:21
オトコエシだそうです。
2016年07月30日 12:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:22
オトコエシだそうです。
ヤマシャクヤクの実の房?・・・、調べたらもうすぐ割れて結実しない赤い部分と結実した黒い種が見れるようです。
2016年07月30日 12:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:22
ヤマシャクヤクの実の房?・・・、調べたらもうすぐ割れて結実しない赤い部分と結実した黒い種が見れるようです。
飛んでいるときはアサギマダラっぽいく、止まった羽裏で違うのかな?と。大和葛城山では単なるキアゲハをギフチョウと思ったくらいなので自信ないです。別のところで飛んでいた(撮影できず)のは間違いなくアサギマダラでしたが。
2016年07月30日 12:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:26
飛んでいるときはアサギマダラっぽいく、止まった羽裏で違うのかな?と。大和葛城山では単なるキアゲハをギフチョウと思ったくらいなので自信ないです。別のところで飛んでいた(撮影できず)のは間違いなくアサギマダラでしたが。
大峰方面。
2016年07月30日 12:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 12:30
大峰方面。
星と自然のミュージアムに立ち寄り、お花情報を教えていただく。屋根の上にオニユリらしきものが群生、もうじき開花するのでしょうか?。
2016年07月30日 12:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:44
星と自然のミュージアムに立ち寄り、お花情報を教えていただく。屋根の上にオニユリらしきものが群生、もうじき開花するのでしょうか?。
香楠荘傍らのガクアジサイ、きれいでした。
2016年07月30日 12:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:46
香楠荘傍らのガクアジサイ、きれいでした。
しゃくなぐの路にて。
2016年07月30日 12:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:48
しゃくなぐの路にて。
しゃくなぐの路にて。
2016年07月30日 12:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:48
しゃくなぐの路にて。
しゃくなぐの路にて。
2016年07月30日 12:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:49
しゃくなぐの路にて。
?。
2016年07月30日 13:34撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:34
?。
カブトムシ発見、踏まなく良かった。
2016年07月30日 13:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 13:38
カブトムシ発見、踏まなく良かった。
友人がカブトムシを木に戻す。
2016年07月30日 13:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/30 13:39
友人がカブトムシを木に戻す。
細尾谷上り口にて。
2016年07月30日 13:50撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 13:50
細尾谷上り口にて。
寺谷上り口水場にて、ペット500ml×8本、水を給水。
2016年07月30日 13:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 13:56
寺谷上り口水場にて、ペット500ml×8本、水を給水。
ニシノヤマタイミンガサと似ているの気がしますが別物?。
2016年07月30日 14:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:08
ニシノヤマタイミンガサと似ているの気がしますが別物?。
百ヶ辻にて、靴をじゃぶじゃぶ、洗いました。
2016年07月30日 14:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:14
百ヶ辻にて、靴をじゃぶじゃぶ、洗いました。
百ヶ辻より駐車地までは、公道歩きで戻りました。
2016年07月30日 14:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:14
百ヶ辻より駐車地までは、公道歩きで戻りました。
下山後時差昼食タイムで立ち寄りました。何年ぶりでしょ?。
2016年07月30日 14:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:38
下山後時差昼食タイムで立ち寄りました。何年ぶりでしょ?。
デッキでランチはやっぱりいいですね。
2016年07月30日 16:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:16
デッキでランチはやっぱりいいですね。
せっかくなので、下赤阪址・下赤阪の棚田にも立ち寄りました。コスモスが咲き始めていました。
2016年07月30日 16:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 16:57
せっかくなので、下赤阪址・下赤阪の棚田にも立ち寄りました。コスモスが咲き始めていました。
撮影機器:

感想

大阪にに戻ってきた友人と金剛山ハイクに行く話が前日決まり、朝から歩きになりました。とても新鮮、歩くコースもイワタバコ&プチ沢歩きを選び、楽しんでもらえてよかったです。

今日は、山椒の実の時期の気づき(某所の山椒の様子見に行こう!)、ノンアル(習慣化するかも・・・)、セミの交尾(つながれる命の引き渡し)、アサギマダラ、カブトムシ、下山後の数年ぶりのお店に立ち寄り、などなど、印象に残るハイクとなりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら